[過去ログ] 【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー186台目【軽SUV】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921
(1): 2020/04/20(月) 21:36:36 ID:f2iX9Niq(10/13)調 AAS
>>920
まぁ結局のところ純正シートカバーが一番なんだとは思う
高いけどね
922
(1): 2020/04/20(月) 21:41:46 ID:oeDbqH2s(3/4)調 AAS
>>920
俺は純正の革調シートカバーが良かったけど高くて新ブロスをチョイスしたわ
価格1/4で作りもそこそこ良さそうだったので

ただメーカー欠品で納品は5月末〜6月(´;ω;`)
923
(1): 2020/04/20(月) 21:44:26 ID:f2iX9Niq(11/13)調 AAS
>>922
つけて貰うならいいいけど
それだと工賃高いし
DIYでつけるとフロントは簡単につくけど
リアつけるのはちょっと大変なので気を付けて
924: 2020/04/20(月) 21:45:29 ID:8vPUSGyt(1)調 AAS
>>921
新古車販売店とかで提携してるところのマットが半値でかなり出来が良かったわ
そういう内装と手数料と値引きで10万円差が出るからありがたい、グレード1個上げれたわ
925
(1): 2020/04/20(月) 21:47:42 ID:oeDbqH2s(4/4)調 AAS
>>923
百均でレンチ買って自分で付ける予定
まあコロナで自宅待機増えてるから時間は沢山あるからなんとかなるべ
926: 2020/04/20(月) 21:52:45 ID:KMC8L1H1(1)調 AAS
>>886
つけた。オプションだと空きボタン1つ占領される
927: 2020/04/20(月) 21:53:42 ID:f2iX9Niq(12/13)調 AAS
>>925
100均でラチェット売ってるかどうかが微妙だね
928: 2020/04/20(月) 22:10:23 ID:f2iX9Niq(13/13)調 AAS
売っててもソケット小さいから
ホムセン行ったほうがいいかも
929: 2020/04/21(火) 00:04:15 ID:ZBmeTb+g(1)調 AAS
軽でもフルデッドニング大変だな。
内装の固定が一々硬い。5万貰っても人の車とかやりたくないわ。
930
(2): 2020/04/21(火) 00:49:36 ID:UglGLZGo(1/2)調 AAS
ハスラーのレーンキープってどの程度の性能ですか?
高速なら、ハンドルほぼ握ってるだけで走れるレベル?
931: 2020/04/21(火) 00:58:16 ID:ECFdLLEZ(1/2)調 AAS
純正のカーナビが走行中もテレビ映るんだが最近のはそうなん?
932
(1): 2020/04/21(火) 01:04:52 ID:jRDW9CkU(1/2)調 AAS
純正9インチナビは走行中は音声だけで
映像は映らないよ

ナビの機種も書いたほうがいい
933: 2020/04/21(火) 01:12:18 ID:jRDW9CkU(2/2)調 AAS
>>930
まだそんなに長い距離乗ってないけど
高速走行は自分て意識してレーンキープしてたよ

レーンキープって車線を逸脱しそうになると
警告音とディスプレイ表示が出てハンドルが少し
補正される程度でしょ

頼って走るものじゃないよね
934: 2020/04/21(火) 01:16:31 ID:Ve4yQG0R(1/15)調 AAS
>>930
ハスラーについてるのはあくまで逸脱防止の支援であって
ルークスやクロスペについてるような白線の中心を走るレーンキープではないので
935: 2020/04/21(火) 01:31:06 ID:UglGLZGo(2/2)調 AAS
うーんそうですか
ありがとうございました
936: 2020/04/21(火) 02:20:57 ID:mxEJtMK6(1)調 AAS
ADASで選ぶならプロパイロット載ってる日産三菱だろうなぁ
どっちもルックスが好かんが
937
(2): 2020/04/21(火) 06:58:06 ID:ztuhSk1x(1/2)調 AAS
レーンキープって障害物避ける時危なくね?
938
(5): 2020/04/21(火) 07:08:37 ID:ECFdLLEZ(2/2)調 AAS
>932
純正の全方位9インチナビなんだけど現実に走行中にテレビ映るんだが...
ディーラーになんも依頼してないのに
939: 2020/04/21(火) 07:27:18 ID:Ve4yQG0R(2/15)調 AAS
速度は?
940: 2020/04/21(火) 08:16:29 ID:NrvQgMi1(1)調 AAS
>>938
ウチのところは見積時にディーラーの方からまだ発売されていないけどキャンセラーをサービスします!って言われた。工賃含め2マンの値引きだって。色んな意味でビックリしたわ
941: 2020/04/21(火) 08:30:57 ID:jvptJ2IA(1/3)調 AAS
>>937
なぜ?
942: 2020/04/21(火) 09:06:51 ID:B1LufBEz(1)調 AAS
>>938
アリーナで買ったけど、納車の細かい日時を決める電話が来たとき、走行中テレビ見ますか?って聞かれたよ
元々テレビ見ないから断ったけど
943: 2020/04/21(火) 11:00:18 ID:Jk9XWu6o(1/2)調 AAS
テレビいらんよな
944: 2020/04/21(火) 11:27:05 ID:hpv3fHiO(1/2)調 AAS
>>937
運転者のステアリング操作優先だよん。
945: 2020/04/21(火) 11:56:11 ID:cny2Zo2r(1)調 AAS
>>938
それは気が利くディーラー
946
(1): 2020/04/21(火) 11:57:56 ID:AA2G20sa(1/4)調 AAS
めんどくさがってウインカーつけずに車線はみ出したら警告音鳴ってびびった
警告音でテンパって事故はありそう

まあ衝突予測なのか車線逸脱、どちらの警告かわからんかったけど
947: 2020/04/21(火) 13:12:47 ID:dmt717di(1/7)調 AAS
>>938
そのディーラー、やばいクレーマーでもいたんじゃないの?

「なんでテレビ機能があるのに、いつでも見れないんだ!!」 とかで
怒鳴りこまれたとか

普通のディーラーは、自ら標準機能である 「走行中のテレビ視聴はNG」 っての
遵守してお客さんの要望をやんわり断ってるよ

自分も、ちょっとだけ「だめなの?」って気いたけど「規則でだめなんです」とさ
まあ過去に自分で社外ナビ取付とかキャンセラー取付はやってきたから「ま、いっか」くらいだったけど
948
(1): 2020/04/21(火) 13:13:56 ID:yd5Ya+RQ(1)調 AAS
>>946
ちゃんとウィンカーは出せよ
949: 2020/04/21(火) 13:18:43 ID:jvptJ2IA(2/3)調 AAS
それで事故るのは装置のせいじゃなくて運転手のせいじゃん
950: 2020/04/21(火) 13:19:10 ID:1Zza62m3(1)調 AAS
2.4から乗り換えたがハスラーのターボはそれ以上パワフル
951: 2020/04/21(火) 13:32:21 ID:AsVc32UN(1/2)調 AAS
キャンセラー取付断られることあるんだ
流石に余程贔屓のディーラーじゃないと向こうから勧めてくることはないだろうけどさ
「運転手の操作を想定したものではない、仮にこのせいで事故ってもディーラーは一切の責任を負わない」みたいな誓約書にサインさせられることはあるけど
952
(1): 2020/04/21(火) 13:40:49 ID:hpv3fHiO(2/2)調 AAS
>「なんでテレビ機能があるのに、いつでも見れないんだ!!」 とかで怒鳴りこまれたとか
そんなやつおらん。
どのメーカーも大昔から純正TVは運転中見れない。
953: 2020/04/21(火) 13:41:32 ID:ooo5PbLP(1)調 AAS
キャンセラーついていると事故った時相手にナビ操作してたって言われたらヤバいしな
954: 2020/04/21(火) 13:45:11 ID:DKQ68FRK(1)調 AAS
キャンセラーつけるときはいつも誓約書かかされるわ
955
(1): 2020/04/21(火) 13:49:32 ID:dmt717di(2/7)調 AAS
>>952
まあそうだよな
ただ、最初からテレビが走行中に見れる状況が理解できない

だって9インチ全方位ナビは、ディーラーで取付をおこなう「ディーラーオプション」じゃなく、
工場出荷時には既に付いている「メーカーオプション」なんだぜ

ディーラーが納車入荷時にナビを外してわざわざそれをするって、考えにくい
956: 2020/04/21(火) 14:04:27 ID:Xta8356s(1)調 AAS
「不具合」だからまず相談して
957
(2): 2020/04/21(火) 14:41:52 ID:AA2G20sa(2/4)調 AAS
>>948
ウインカー出そうか出さないか微妙なラインやってん

警告音聞きたくないから後続車いなくても出すようにしてるわ
ゆるしてちょ
958
(1): 2020/04/21(火) 14:55:33 ID:dmt717di(3/7)調 AAS
やたら警告音が鳴るのは、それまで自分が如何に
だらしのない運転をしてきたかの証拠

ハスラー先生が、それを治してくれます

自分もクロスビー先生の教育を受けました
959
(1): 2020/04/21(火) 15:04:53 ID:jvptJ2IA(3/3)調 AAS
>>957
これまで後続車がいるときだけ出してたの?
960: 2020/04/21(火) 15:13:03 ID:aiEUyOqR(1)調 AAS
>>958
なるほど
竹岡圭ちゃんが車線逸脱装置でイラッとしてたけど
あれはハスラー先生の愛の指導だったか
961
(1): 2020/04/21(火) 15:22:31 ID:MrAjrAWM(1)調 AAS
>>957
運転下手くそなんだろうなぁ
962: 2020/04/21(火) 15:23:50 ID:Ve4yQG0R(3/15)調 AAS
>>955
同乗者のため
じゃないかな?
963: 2020/04/21(火) 15:32:05 ID:AA2G20sa(3/4)調 AAS
>>959
うむ
路駐や右折車避ける時のちょっとのはみ出しは周りに車いなかったらウィンカーつけてなかったわ

>>961
どうやろ
上手くはないけど事故るほど下手でもないかな
保険等級MAXでゴールドや!
まあ普通か
964: 2020/04/21(火) 15:53:07 ID:Ve4yQG0R(4/15)調 AAS
【インタビュー】スズキ「ハスラー」チーフエンジニアが“よりSUVらしく”を追究した開発について語る

外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
965
(1): 2020/04/21(火) 16:01:58 ID:dmt717di(4/7)調 AAS
ふと思ったけど、車線変更でウインカーを出さないことで有名な
「名古屋走り」ってのがあるんだけど、愛知の人はハスラーみたいな
新車を買ったら、ウワァンウワァンと警告が鳴っちゃうのだろうか?

10年もしてこんなシステムが浸透したら、皆運転マナーが向上するのだろうか?

興味あるw
966
(1): 2020/04/21(火) 16:13:12 ID:AA2G20sa(4/4)調 AAS
>>965
ボタンぽちっと押せばキャンセルできる
967
(1): 2020/04/21(火) 16:17:32 ID:dmt717di(5/7)調 AAS
>>966
そういう真面目な話じゃなく、笑いとしてだよw
968: 2020/04/21(火) 16:18:36 ID:Ve4yQG0R(5/15)調 AAS
>>967
危険なので笑えないよ
969
(3): 2020/04/21(火) 17:10:26 ID:EdTpVBWp(1/3)調 AAS
ACC(自動走行のあれではない)モード経由してエンジンかけると、自動でBluetooth接続して車内スピーカーから流れてた音楽がスマホスピーカーからの出力に戻っちゃって再設定面倒なんだけど困ってるのオレだけ?😭
970: 2020/04/21(火) 17:17:05 ID:MKJkjGJm(1)調 AAS
>>918
ケミカルでは黄ばみ抑止はできないよ
コーティングが生きてるうちは極力触らない
駐車時にフロントに陽が当たらないように停めるとかそのくらいしか延命処置はない
黄ばんできたら磨くか交換だね
971: 2020/04/21(火) 17:23:21 ID:EdTpVBWp(2/3)調 AAS
>>969
あ、9インチナビでふ
972: 2020/04/21(火) 17:29:09 ID:hVj6Seta(1)調 AAS
>>938
TV映るように注文してた人がキャンセルしたのがまわされて納車されたとか。
973
(1): 2020/04/21(火) 17:31:46 ID:dmt717di(6/7)調 AAS
>>969
嫁さんのハスラー9インチナビで同じこと起きてるよ
毎朝通勤でBluetooth接続し直してるって

解決方法、自分も知りたい
974
(2): 2020/04/21(火) 17:40:26 ID:Ve4yQG0R(6/15)調 AAS
>>969
>>973
wifiとBT二重登録するとそうなるよ
なので登録を一回削除してもう一回
wifiで登録しなおすと直るよ
975: 2020/04/21(火) 17:53:23 ID:EdTpVBWp(3/3)調 AAS
>>974
おお、ありがとう
二重登録ならwifiルーターもないのに駄目もとで設定した記憶があるから明日そっち削除してみるノシ
976
(1): 2020/04/21(火) 18:03:54 ID:Ve4yQG0R(7/15)調 AAS
2代目もヒット街道驀進! 軽SUV切り開いたハスラーの偉業とは?

外部リンク:bestcarweb.jp
977: 2020/04/21(火) 18:05:41 ID:dmt717di(7/7)調 AAS
>>974
ありがとう!

基本的にはBTでなくWi-Fi接続なのね、勉強になった
978: 2020/04/21(火) 19:06:37 ID:xM/Z6u3i(1/2)調 AAS
毎日、『新型コロナウイルス感染拡大』ってうるさいよ。

ステイホーム?お前らスタジオにいるじゃないか。

金持ちの偽善者がステイホームとか言ってるんじゃない。
お前らは金があるから家にいられるが、そうでない人も多い。

ずっと家にいて、運動不足の高齢者、精神的におかしくなる若者、多いんじゃない?

コロナのために、他の全てを犠牲にするなんて愚かだ。

いい加減気づけよ。
979: 2020/04/21(火) 19:14:58 ID:Ve4yQG0R(8/15)調 AAS
話題の新型スズキ・ハスラー! その進化ぶりを新旧比較で検証

外部リンク:www.webcartop.jp
980
(1): 2020/04/21(火) 19:38:37 ID:kCRD4h0v(1)調 AAS
捨て身が帰る処なので、ステミホーム
981
(1): 2020/04/21(火) 19:40:26 ID:Jk9XWu6o(2/2)調 AAS
>>976
こっちだろハゲ
外部リンク:bestcarweb.jp
982: 2020/04/21(火) 19:43:41 ID:Ve4yQG0R(9/15)調 AAS
2代目もヒット街道驀進! 軽SUV切り開いたハスラーの偉業とは?

外部リンク:bestcarweb.jp
983: 2020/04/21(火) 20:07:45 ID:HpYRUlr7(1)調 AAS
>>981
ハゲ言うやつがハゲなんやで!
984: 2020/04/21(火) 20:09:49 ID:xM/Z6u3i(2/2)調 AAS
毎日、『新型コロナウイルス感染拡大』ってうるさいよ。

ステイホーム?お前らスタジオにいるじゃないか。

金持ちの偽善者がステイホームとか言ってるんじゃない。
お前らは金があるから家にいられるが、そうでない人も多い。

ずっと家にいて、運動不足の高齢者、精神的におかしくなる若者、多いんじゃない?

コロナのために、他の全てを犠牲にするなんて愚かだ。

いい加減気づけよ。

たかが風邪程度の患者のために、
癌やその他病を患っている人の対応が後回しになってるんだぞ。
985: 2020/04/21(火) 20:13:16 ID:Ve4yQG0R(10/15)調 AAS
2代目スズキ・ハスラーは新型NAエンジンを搭載! 見た目以上に進化を遂げたメカニズムを徹底解説

外部リンク:carview.yahoo.co.jp
986
(1): 2020/04/21(火) 20:15:44 ID:WH0mStHJ(1)調 AAS
次スレ

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー187台目【軽SUV】
2chスレ:kcar
987
(1): 2020/04/21(火) 20:17:03 ID:zixmxeyD(1/3)調 AAS
ルームランプを激安LEDの専用設計ってやつに交換した。アイストからISGの始動と同時にちょこっとLEDが光るのだが、同じ症状の人おる?
988: 2020/04/21(火) 20:18:13 ID:Ve4yQG0R(11/15)調 AAS
>>986
おつ〜
989
(1): 2020/04/21(火) 20:21:51 ID:Ve4yQG0R(12/15)調 AAS
>>987
俺は試してないけど
室内ランプバルブ変えると
ドアロックに不具合でるみたいよ
車側の制御基盤とLEDの基盤が干渉しちゃうみたい
詳しくはぐぐってみて
990
(1): 2020/04/21(火) 20:28:23 ID:zixmxeyD(2/3)調 AAS
>>989
サンクス、リモートキーでドアロック出来ないとかどっかで見た気がするけど、俺のは大丈夫だった
気になるのはアイストの時だけだからまあ良いけど、不具合出たら嫌だな
991
(1): 2020/04/21(火) 20:30:54 ID:Ve4yQG0R(13/15)調 AAS
>>990
確か干渉の不具合は再現性が完全ではなく
干渉するときとしないときがあるらしい
というか閉まったり閉まらなかったりランダムらしいので
そこは気を付けて
992: 2020/04/21(火) 20:46:51 ID:T48m14tl(1)調 AAS
外部リンク:mobamemo.com
993: 2020/04/21(火) 21:09:41 ID:zixmxeyD(3/3)調 AAS
>>991
あざーす
リモコンキーでロックはしないけど気をつけます
994: 2020/04/21(火) 21:15:27 ID:0vtwLU2G(1)調 AAS
LED仕様車は装着不可って書いてあるのはそのせいか。

参考になった!人柱乙!
995: 2020/04/21(火) 21:23:38 ID:q2vJ8jf8(1)調 AAS
純正オプションでLEDにしてるんだが干渉するのかな・・・
996: 2020/04/21(火) 21:24:52 ID:Vd+WIvx9(1)調 AAS
ドアミラーが格納式じゃないとドア閉めたかわからなくなるわ
あのウィーンで閉めたか確認してる
997: 2020/04/21(火) 21:50:32 ID:AsVc32UN(2/2)調 AAS
ドアミラー格納⇔復帰はドアロックに反応してほしいなぁ
そしたらロック確認になるのに
998: 2020/04/21(火) 21:50:46 ID:ztuhSk1x(2/2)調 AAS
これロックしたらミラーたたまれるけど洗車の時どうすりゃいいの?
くそめんどくさいよな
999: 2020/04/21(火) 21:53:39 ID:Ve4yQG0R(14/15)調 AAS
たたまない様に設定できるよ
1000: 2020/04/21(火) 21:54:31 ID:Ve4yQG0R(15/15)調 AAS
埋めときますね
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 1時間 37分 10秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s