[過去ログ] 【スズキ】JB64ジムニー☆50【新型】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2019/02/23(土) 05:23:27.97 ID:kam6kvVb(1)調 AAS
リアスピーカーよりサテライト付けたい
77: 2019/02/23(土) 06:02:09.68 ID:dhTK15cU(1)調 AAS
ファンネル6基付けたい
78: 2019/02/23(土) 06:15:01.73 ID:M7sPYZpW(1)調 AAS
>>75
お前が一番ガキくさいなブーメランぶっ刺さってら
79: 2019/02/23(土) 08:58:12.88 ID:Ei4yZwvF(1)調 AAS
サテライトは見かけだけで音くっそ悪いけど昔流行ったな
80: 2019/02/23(土) 09:23:43.58 ID:17OxV1al(1/3)調 AAS
フロントセパレーターでツイーターにウーハーだけで十分。

リア入れると音場がぼやける
81
(1): 2019/02/23(土) 10:26:23.00 ID:+vLAO28Y(1/2)調 AAS
明日スピーカー交換する予定だけど
ツイーターって三角コーナーのとこに穴開けて埋め込んだ方がスッキリして更に音も良くなる?
82: 2019/02/23(土) 10:33:17.14 ID:Ft9+tkjW(1)調 AAS
ジャングルグリーンにつけるマッドフラップ、赤か黒で悩んでる
無難な黒と思ってたが、赤でもテールランプと案外調和してたし
83
(1): 2019/02/23(土) 10:34:05.21 ID:17OxV1al(2/3)調 AAS
ワゴンRみたいにフロントダッシュ埋め込みで、フロントガラスに音を反射させた方が見た目スッキリ
84
(1): 2019/02/23(土) 10:35:11.53 ID:jcp1dFH4(1/3)調 AAS
>>81ツイーターは耳に向けてとりつけるか、フロントガラスの中心部ぐらいに向けてつけるのがいい。
障害物がないのが前提で。
85: 2019/02/23(土) 11:17:56.71 ID:+vLAO28Y(2/2)調 AAS
>>83 >>84
ありがとう!
フロントガラスに反射する向きで埋め込み挑戦してみるわ!
86
(2): 2019/02/23(土) 11:28:16.52 ID:17OxV1al(3/3)調 AAS
外部リンク:www.okadaprojects.com

これってどうなんだろうな
87
(2): 2019/02/23(土) 11:49:53.83 ID:2mvrUVgM(1)調 AAS
ライトをオートのハイビームにしておくと暗くなったら自動で点灯するし対向車が来るとロービームに切り替えるし
SS 付きにして良かったよ
88: 2019/02/23(土) 12:05:26.44 ID:qXHfwgxA(1)調 AAS
64XGは23XAじゃねーの?
89: 2019/02/23(土) 12:16:00.56 ID:5dr3FtgU(1/2)調 AAS
>>87
まじか?
そんな便利なのか今の車は。
90: 2019/02/23(土) 12:18:06.18 ID:rO+oHOFW(1)調 AAS
>>86
多点点火エンジンの方が燃焼効率が上
91
(1): 2019/02/23(土) 12:59:19.75 ID:KgA0jlD4(1)調 AAS
>>86
値段高杉耐久性も悪い
んなもん買うよりブーストアップモジュール(レースチップ、ピボット、HKS、BLITZとかが出してる)のがコスパ高い
92
(1): 2019/02/23(土) 13:00:46.30 ID:4hMayGnp(1)調 AAS
カレンデバイスが最強
93: 2019/02/23(土) 13:18:29.47 ID:kN9XmpKd(1/3)調 AAS
あなはあけないほうがいい
94: 2019/02/23(土) 13:34:36.26 ID:/txtL24x(1/2)調 AAS
前後ドラレコ何使ってる?
穴空け不要でバックカメラも兼ねてるやつがいいんだけどドラレコ初めてでどれ買ったらまったくわからん
95: 2019/02/23(土) 13:40:33.64 ID:kN9XmpKd(2/3)調 AAS
大陸製のものは電磁波が凄く ナビGPSやテレビ FMなどへの電波障害が発生するから気をつけること
GPS対応(位置情報記録付き)のものは対策されているみたい
96: 2019/02/23(土) 13:43:51.62 ID:ncN9c1UW(1)調 AAS
>>91
レスポンス重視にはどれがいい?
97: 2019/02/23(土) 14:03:24.16 ID:YEZPeAYb(1)調 AAS
最近ハイビームも自動の車多くて眩しいんだよなぁ。ハイビームくらいは手動で統一して欲しい。
98: 2019/02/23(土) 14:13:14.67 ID:fGko26aV(1)調 AAS
>>92
ドリスコル乙
99
(2): 2019/02/23(土) 15:03:14.78 ID:/txtL24x(2/2)調 AAS
自動ハイビームってオフにできないんだっけ?
100: 2019/02/23(土) 15:17:48.29 ID:jz+WERXf(1)調 AAS
>>99
オートにしなきゃいいんでないの?
101
(1): 2019/02/23(土) 15:20:58.52 ID:IsR5cuO3(1/3)調 AAS
ライトをオフにすると、オートになる
だから夜は、スモール以下にはならない

ハイビームにしておけば、ハイビームのまま(たぶん)
ロービームにすると、対向車がいないとハイビーム、
なのかどうかは市街地しか走ってないのでわからん
102
(2): 2019/02/23(土) 15:30:10.82 ID:tPOqGVbA(1)調 AAS
名古屋オートトレンド、上げ系はショウワガレージぐらいだった
後はゲレンデっぽいのディフェンダーっぽいの
他はライト屋とシートカバー屋さん
103: 2019/02/23(土) 15:37:51.37 ID:35qr0hHH(1)調 AAS
>>102
行こうと思ってたけどハシカとインフルが怖くて行くのやめたわw
104: 2019/02/23(土) 15:44:37.02 ID:dd7O2Spv(1)調 AAS
>>102
東京大阪名古屋とだんだんショボくなりそうだからネットで見れば十分だと思う
105: 2019/02/23(土) 16:01:50.65 ID:QutFyevW(1)調 AAS
オートライトはスモールだけにしたい時
一瞬ロービームが点くのが不満
106
(2): 2019/02/23(土) 16:22:23.86 ID:MQrtwhke(1)調 AAS
>>99
>>101
他社の2車種での場合
オートは入っている状態で、ライトのハイローでローではもちろん機能しない
ハイにしてもダメ
え?故障?じゃあどんな時?と最初に調べた
手前に引いてハイ
奥に押してロー
そここら更に奥へ押して、初めてオートハイビームになる
だから、手前に引いてパッシングして煽りまくった時は、まず逃げる

じゃなくて、あらためて奥へ押し込む事を忘れてはいけない

って事なんだけど、ジムニーもそうなんじゃないの?
てか、説明書くらい読めよ
PDFも用意されてるんだし
107
(1): 2019/02/23(土) 16:29:19.00 ID:IsR5cuO3(2/3)調 AAS
>>106

まったく関係ない車種のこと言われてもねー
それに、大して困ってないんで、取説みないなw

もしかして故障だったとすればその時に直してもらえばいいし
納車されてから、血眼になって故障じゃないかって
取説片手に調べて回ったりはしないなー
108
(1): 2019/02/23(土) 16:42:59.79 ID:fFzZhFDr(1)調 AAS
ジムニーSSはオートのハイビームにするだけで点灯消灯とローハイ切り替えが自動
ローハイの切り替えが私の手動よりすごく適切で驚きました
109
(2): 2019/02/23(土) 16:50:10.17 ID:IsR5cuO3(3/3)調 AAS
>>108

信号待ちの時、スモールにならないよね?
110: 2019/02/23(土) 16:52:06.94 ID:jcp1dFH4(2/3)調 AAS
>>106お前新型乗ってもないのに何アホなこといったんだよばーーかwww沼やろう
111: 447 2019/02/23(土) 16:52:13.41 ID:Sv+8MQem(1)調 AAS
>>109
スモールにする奴は脳ー足りん
112: 2019/02/23(土) 17:00:28.64 ID:vcRpKK9U(1)調 AAS
誰?
113: 2019/02/23(土) 18:10:33.09 ID:EmHKZBgk(1/2)調 AAS
>>109
手動でもスモールにはしません
信号待ちの時にはスモールにする人が居るんですね気がつきませんでした
114: 2019/02/23(土) 18:10:55.09 ID:ZphT0+na(1)調 AAS
ジムニーの繁殖活動成功してるみたいだねぇ
年明けてからは週末に適当に走ってると1〜3台観測出来るようになったわ
しかし、今だにブルーの実物は拝めていないどこにいるん
115: 2019/02/23(土) 18:18:30.31 ID:rEkkmO7R(1)調 AAS
きのう千葉県鎌ケ谷市でブルー見たよ!すごくキレイ!!
ジムニーかシエラか決められない上にミディアムグレーかブルーでも悩みはじめてしまったあああああしかも来年末まで買いに行けないし悶え死にそう
116: 2019/02/23(土) 18:31:39.05 ID:gctnIYXD(1)調 AAS
ちょっとなに言ってんのかわかんないです。

外部リンク[aspx]:minkara.carview.co.jp
117: 2019/02/23(土) 18:51:07.85 ID:uQF/PFLJ(1)調 AAS
何かわからんでもないけどわからない感w
118: 2019/02/23(土) 18:54:11.22 ID:XcCgXZ35(1)調 AAS
ちょっとおもろいわ
119
(1): 2019/02/23(土) 19:01:58.75 ID:NsyQ5Jzi(1)調 AAS
これは上手いこと誤魔化してるな
画像リンク

120: 2019/02/23(土) 19:11:21.95 ID:5dr3FtgU(2/2)調 AAS
>>119
このグリルはポン付できるの?
いいね。
121: 2019/02/23(土) 19:17:52.95 ID:M5w2fAJV(1/3)調 AAS
BGM明るいな
122: 2019/02/23(土) 19:18:10.63 ID:M5w2fAJV(2/3)調 AAS
誤爆
123: 2019/02/23(土) 19:21:09.09 ID:tuUHGmXv(1)調 AAS
>>87
その機能だけほしかったのでXLにSS付けたわ
なんで自動点消灯が今時オプションなのか疑問だったけど
SS売るために外したんだろうな
124: 2019/02/23(土) 19:22:51.94 ID:tPyKSi+y(1)調 AAS
こっちは変な奴が多いな
オーナー納車待ちは比較的正常
125: 2019/02/23(土) 19:56:56.64 ID:VN5zalxB(1/2)調 AAS
ssなしで新型買うやつ理解できないってほど便利
あのどでかいデュアルカメラは後付では無理だし最初から付いてるのを買うべき
そーゆーの要らんやつは23.に乗り続ければいいでしょう
126
(1): 2019/02/23(土) 20:23:21.54 ID:EmHKZBgk(2/2)調 AAS
納車一週間です
SS は無くても良いけど有ると便利で今のところ邪魔でもない
ドアバイザーは要らなかったかも
127
(1): 2019/02/23(土) 20:49:48.18 ID:M5w2fAJV(3/3)調 AAS
ボンネットにターボの穴ほしい。三本にボロクソ言われようとカッコイイ
名古屋オートトレンド見て思いました
128: 2019/02/23(土) 21:11:41.59 ID:VN5zalxB(2/2)調 AAS
>>127
ボンネットにインタークーラねーだろ
129: 2019/02/23(土) 21:17:08.63 ID:rm4JaXLh(1)調 AAS
ボンネットにダクトなんて半端なターボの代名詞
130: 2019/02/23(土) 21:19:12.47 ID:kN9XmpKd(3/3)調 AAS
トレンド出ないのは明らか
131: 2019/02/23(土) 21:43:15.56 ID:Kwe2KZmx(1)調 AAS
>>126
穴開けてもええけどゴミと虫が入ってきてエンジンルーム汚れるだけやげ
132: 2019/02/23(土) 23:21:03.12 ID:bK5JrpzJ(1/2)調 AAS
ボンネットに穴とかいつの時代だよww
133: 2019/02/23(土) 23:21:29.72 ID:bK5JrpzJ(2/2)調 AAS
JA11でも乗っとけwww
134: 2019/02/23(土) 23:39:09.70 ID:jcp1dFH4(3/3)調 AAS
パジェロミニでも乗っとけwww
135
(1): 2019/02/24(日) 00:09:47.46 ID:sQ22geEb(1/3)調 AAS
JA22にもボンネットに穴開いてたけどゴミも虫も入ってなかったな
いつもインタークーラーの上は綺麗だった
136: 2019/02/24(日) 00:11:35.32 ID:G+u0rxmY(1)調 AAS
ケツ穴でもほっとけw
137: 2019/02/24(日) 02:25:42.51 ID:CR13eB7A(1)調 AAS
お前の脳天にも風穴空けたろかwww
138: 2019/02/24(日) 02:47:54.61 ID:v50FrKig(1/2)調 AAS
>>135
そうだった
きれいなまま

脳内でカキコするバカは一生寝てろ
139: 2019/02/24(日) 07:16:16.80 ID:hGLOoWqS(1)調 AAS
あのダクトって女からは不評だよな
140: 2019/02/24(日) 07:19:02.50 ID:jRSQQUk7(1)調 AAS
アレは昔、ターボ以外はゴミです時代にこれはターボですアピールのためについてたようなもん
141: 2019/02/24(日) 07:58:51.57 ID:BWraW3UO(1/3)調 AAS
ダミーはいかがかな
ボンネット上にエアスクープがあるのにボンネットに穴がない
エアスクープのようなもの

三菱車にあったが、思えば偽装体質の先駆けか
142: 2019/02/24(日) 08:03:49.90 ID:RlKgCfAv(1)調 AAS
市販車のは飾りみたいなものだな
143
(1): 2019/02/24(日) 08:05:40.11 ID:vN2XjHUx(1)調 AAS
スバル車の穴
144: 2019/02/24(日) 08:08:35.87 ID:ux/qNoRB(1)調 AAS
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる
145: 2019/02/24(日) 08:09:08.91 ID:h8w/bEfI(1)調 AAS
ボンネットに穴でフルボッコで草
146: 2019/02/24(日) 08:22:28.88 ID:Oo3gZyj5(1/2)調 AAS
おはようジムニー
147
(1): 2019/02/24(日) 08:24:50.99 ID:BWraW3UO(2/3)調 AAS
>>143
スバルがWRCに出てた時、ボンネット上のエアインテークを塞いで走ってた事もあったりする
ある意味壮大なダミー
148
(2): 2019/02/24(日) 08:27:43.45 ID:5rrrLrUZ(1)調 AAS
エンジン横置きのFFベースならともかく縦置きのFRベースでボンネットに穴なんて失笑もの
149: 2019/02/24(日) 08:29:43.34 ID:P1/ymHYP(1)調 AAS
ボンネット取っちまえ!
150: 2019/02/24(日) 08:40:15.05 ID:BWraW3UO(3/3)調 AAS
>>148
横置きなら効果ありますの?
151: 2019/02/24(日) 08:44:12.26 ID:aVD9CS6B(1)調 AAS
縦横関係ないべ
問題はICが何処についてるかだから
152: 2019/02/24(日) 08:56:04.94 ID:Lwgo6Rj6(1)調 AAS
>>147
あれはインタークーラー前置きにしたから
デザインを損なわないように塞いでいただけ。
アホですか?
153: 2019/02/24(日) 09:31:14.12 ID:o3Hu2RT4(1)調 AAS
>>148
ちょっと今わからないから解説を
154
(1): 2019/02/24(日) 09:48:54.69 ID:ASGtHe/y(1)調 AAS
FFがエンジン横置きなのは駆動系の問題でスペースを稼ぐため、インタークーラーも上に置かざるを得なかった
155: 2019/02/24(日) 09:58:43.21 ID:sQ22geEb(2/3)調 AAS
でもあのエアインテークははっきり言って目障りだった
最初に塗装が劣化して禿げてきたのもエアダクトだったし
156: 2019/02/24(日) 10:04:49.68 ID:Oo3gZyj5(2/2)調 AAS
ボトルジャッキ買って春のタイヤ交換に備えてます
ジムニーはジャッキポイントが独特で少し工夫が要りそう
157
(1): 2019/02/24(日) 11:04:05.89 ID:++GLtUfp(1/2)調 AAS
>>154
いやあらゆる点で矛盾してるが…
158: 2019/02/24(日) 11:06:55.96 ID:7o+T5CvV(1)調 AAS
>>157
知るかハゲガキ、自分で調べろ
159: 2019/02/24(日) 11:09:07.15 ID:++GLtUfp(2/2)調 AAS
知らないのか…
160: 2019/02/24(日) 11:12:20.34 ID:sQ22geEb(3/3)調 AAS
ジムニーって縦置きだよね
なんで他車を引き合いに出してドヤってるの?
161: 2019/02/24(日) 11:33:55.96 ID:UKVRa2FB(1/2)調 AAS
せっかく新型になってダサい穴なくなったのに金かけて穴空けるとか草
162: 2019/02/24(日) 11:38:25.75 ID:s5pIXPcA(1)調 AAS
別に穴あけなくても
インプの屋根ダクトを両面テープで貼っ付ければおk
163: 2019/02/24(日) 11:47:10.18 ID:sa8v6Pvg(1)調 AAS
短文も理解できない低能、脳筋ばかりでクソワロタ
164
(1): 2019/02/24(日) 11:52:56.03 ID:WR1HJAgj(1)調 AAS
ヒャッハーな改造アメ車よろしくボンネットを突き破ったかのような
スーチャ付きジムニーはちょっとアリかなと思った。自分はやらないけどw
165
(1): 2019/02/24(日) 12:19:02.87 ID:xDrjhqCY(1)調 AAS
jb64凄すぎてja11乗ってるやつが情弱にみえる
166: 2019/02/24(日) 12:25:12.09 ID:NtrHf34/(1)調 AAS
>>165
JA11から乗り換えたの?
どれくらい違うの?
167: 2019/02/24(日) 12:27:31.79 ID:GgIanag3(1/2)調 AAS
ICエンジンの上→配管短くレスポンス重視
IC前置き→冷却効率重視

っと教わった
168
(2): 2019/02/24(日) 12:44:39.13 ID:jpUfVQtp(1/2)調 AAS
外部リンク:result-jimny.com

そんなに穴がほしければこれ買えば?軽量化もできて一石二鳥だぞ。
169: 2019/02/24(日) 12:56:13.96 ID:UKVRa2FB(2/2)調 AAS
>>168
FPRボンネット探してこれ出てきたけどデザインが生理的に受け付けないから
自作することにした
170: 2019/02/24(日) 13:13:46.71 ID:XFZdQh72(1)調 AAS
穴1つで一気に古臭くなるな
171: 2019/02/24(日) 13:24:29.86 ID:cmFCubek(1)調 AAS
>>168
そこ小物入れにして塗装しかっりしてくれたら買うわ
172
(1): 2019/02/24(日) 14:33:25.36 ID:Ah6Te20T(1/2)調 AAS
>>164
実際にあの位置につけるならボディから離すほど効果ある
けど、さすがにマッドマックスみたいなニョキっと突っ立ってるのは見た目的に無理っすね
173
(1): 2019/02/24(日) 14:35:27.81 ID:Ah6Te20T(2/2)調 AAS
むしろ後ろ向きの穴で排気か
フロントガラスに近づけて吸気か

全部カッコ悪いな・・・
174
(1): 2019/02/24(日) 15:20:25.76 ID:jpUfVQtp(2/2)調 AAS
>>173
外部リンク:item.rakuten.co.jp
それだったらこれで
175
(2): 2019/02/24(日) 16:12:33.84 ID:2ozTv0ki(1/2)調 AAS
スピーカーを16センチに交換とツイーター追加してみたけど小さい音だと良くなったのかよく分かんないね
1万ぐらいの安物だからかもしれんけど
176
(1): 2019/02/24(日) 17:15:50.31 ID:HgBlVFOf(1/2)調 AAS
>>175

音を論じるなら、まず変える前に、どこが不満で、
どのように変えたいのか、が分かってないといけない

それが分からないなら変えたところで分かるまい、
っていうことは分かるかな?w
177
(1): 2019/02/24(日) 17:27:14.42 ID:PlFvcWma(1)調 AAS
XL納車!
ホンダと比べるとスズキディーラーってサービス悪いね
178: 2019/02/24(日) 17:32:39.61 ID:sYBziW/N(1)調 AAS
車体価格にサービス料が入っていないのでお車を安くご提供できます
179: 2019/02/24(日) 17:40:57.85 ID:fgUNXmxd(1)調 AAS
スズキの客層はゴロツキだらけだからな
お行儀のいいサービスは期待しないほうが良い
180: 2019/02/24(日) 17:42:28.14 ID:lbKyt195(1/4)調 AAS
>>177
お前が上客じゃないゴミ客だと思われたんだろう
181: 2019/02/24(日) 17:46:31.70 ID:GgIanag3(2/2)調 AAS
農家の爺様とか凄そうだもんな
182: 2019/02/24(日) 18:00:08.18 ID:sFUd7d3B(1)調 AAS
おれも見積り出してって言ってるのに「だいたいこれくらいの値段です」って口頭だけで言われたわ。
いや見積り出せよ。買うから
183
(1): 2019/02/24(日) 18:02:44.08 ID:2ozTv0ki(2/2)調 AAS
>>176
オーディオの方でサウンドの調整がめちゃくちゃ沢山あるじゃん
これも分かる人は分かると思うんだけど自分には何が何だかさっぱりでこれも調べなきゃ・・
とりあえず前スレで教えてもらったクロスオーバー調整をしてみる
184: 2019/02/24(日) 18:26:14.99 ID:HgBlVFOf(2/2)調 AAS
>>183

いいや、わからなければ、分からなければ分からないほうがいいんだよ

いい酒を知ると安い酒飲めなくなる、それと同じなんで、分からないなら分からないのが
幸せっていうものだよ

例えば、どこかだれかの車で、ああこの音いいなーとか思えたら、それに近づくにはどうしたらいいか
って考えればいい、その時で遅くないよ

どうしても調べたいならまず、位相がきちんとしてるか、それスマホのアプリにもあると思う
結構いい加減にやってるショップとかあるはずだよ
185
(1): 2019/02/24(日) 18:53:21.20 ID:WG7oEIAq(1)調 AAS
所詮はノイズの多い車の中なので
ピュアオーディオのような能書きはムダ
186: 2019/02/24(日) 19:39:16.42 ID:LBUEslPY(1)調 AAS
>>185
本当にその通り
車内の音響に金かけるなんてオーディオ好きからしたら愚の骨頂
でも今度の64は今までのジムニー より静かだから音楽聴きやすくてドノーマルでも快適
187: 2019/02/24(日) 20:45:55.94 ID:0RrjsYeC(1)調 AAS
オーディオとカーナビなんて要らんわ
必ず要るのはドラレコのみ
188: 2019/02/24(日) 20:54:17.47 ID:MryvgJTk(1)調 AAS
>>107
キミ、色んな意味でスゴイね
189
(2): 2019/02/24(日) 20:57:52.19 ID:lbKyt195(2/4)調 AAS
>>174
FD3sで雨宮のFRPボンネットつけてたが熱のせいか変形してきたなー
今のはそんなことないのかな?
190
(1): 2019/02/24(日) 21:02:47.25 ID:KfzhFx9b(1/2)調 AAS
ナビよりもドラレコの方がいらんだろ
どんだけ煽られるような運転してんだ?
191
(1): 2019/02/24(日) 21:07:43.48 ID:XzyPJPG4(1)調 AAS
東京と違ってくもの巣みたいな道路無いから純正のクソ高いだけが取り柄みたいなナビいらんし
田舎で速度域高い道路で運転するならジムニーみたいなクソ遅い車は必然的に煽られるでしょ
192
(3): 2019/02/24(日) 21:12:06.47 ID:lbKyt195(3/4)調 AAS
>>190
まだ新型届いてないのか?
地域によるんだろうけどJB23のカスどもにやたら煽られるぞww
慣らし運転終わったらシグナルグランプリくらい付き合ってやってもいいが今はかまってくれるなって感じ

クソなやつになると幅寄せや前に割り込んで急ブレーキとかしてくる
引きずり下ろして土下座させてやったがw
193
(1): 2019/02/24(日) 21:30:32.94 ID:CTIl0Zzd(1)調 AAS
シグナルグランプリwwwww
194
(1): 2019/02/24(日) 21:30:39.46 ID:KfzhFx9b(2/2)調 AAS
ガラの悪いのが23乗ってんだな
田舎は大変だな
195: 2019/02/24(日) 21:34:22.92 ID:lbKyt195(4/4)調 AAS
>>193
なに?
もしかしてAT乗りだからクラッチ煽って疑似バーンナウトとかできんの?
エーティのりに限ってクラッチ滑るからやめたほうがいいとか言ってくるけどお前さんできなくて僻んでるだけですからー

>>194
東京ですか?
喧嘩売ってるなら買うよ?
どこでやる?俺の首相撲から逃げれたやついねーぞ
196: 2019/02/24(日) 21:44:36.80 ID:fMxtwpSk(1/2)調 AAS
>>189
雨宮のおっさんはヒゲはやしてるじゃん
ヒゲの人間は信用すんなって親から教わらなかったか?
197: 2019/02/24(日) 21:46:07.74 ID:fMxtwpSk(2/2)調 AAS
>>192
夢の話は他所でしろw
198: 2019/02/24(日) 21:47:45.59 ID:v50FrKig(2/2)調 AAS
>>189
カンブは今もお元気かな?
199
(1): 2019/02/24(日) 22:02:50.58 ID:T/0xmeMu(1/2)調 AAS
ゲエジばっかりw
200: 2019/02/24(日) 22:04:15.69 ID:AA8wloJd(1)調 AAS
>>199
よう単発コロコロのチキンXG乗りだろおめぇw
9インチナビ付けねーのか?w
15マン位みたいやぞw
201: こっちにもwどんだけ貧乏んだよ 2019/02/24(日) 22:21:57.17 ID:6poIR+0V(1/4)調 AAS
貧乏コンプレックス登場
202: 2019/02/24(日) 22:23:06.27 ID:/Klb8WDi(1)調 AAS
>>191
そうか?アイポイント高いから煽られても気にするな。
1-
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s