[過去ログ] 【スズキ】JB64ジムニー☆45【新型】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2019/01/15(火) 12:55:00.47 ID:/1i0tt8B(1/8)調 AAS
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
外部リンク:www.suzuki.co.jp

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
外部リンク:www.suzuki.co.jp
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
外部リンク[html]:www.globalsuzuki.com

前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆41【新型】(実質42)
2chスレ:kcar
【スズキ】JB64ジムニー☆42【新型】(実質43)
2chスレ:kcar
【スズキ】JB64ジムニー☆43【新型】(実質44)
2chスレ:kcar

関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.25
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.20 (IPワッチョイ)
2chスレ:auto
【要望】スズキ新型ジムニーシエラ お願いその1
2chスレ:auto

次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆
876
(1): 2019/01/24(木) 06:49:54.75 ID:jIL9WcR/(1)調 AAS
>>856
今のところ自分しか手に入れられていない田舎の話だが
ディーラーに聞いてみたら 
増産体制に入ったので予約した人のは年度末
7月近辺は今年中だと思う とのこと

それと増産の影響でドカンと一気に納車することになったらしい
877: 2019/01/24(木) 07:22:34.67 ID:M5IzkYjM(1)調 AAS
>>872
ドム乙w

雪にはスパイクなら細目、スタッドレスなら太目がいいよ
878: 2019/01/24(木) 07:51:58.03 ID:d9P25lkY(2/6)調 AAS
老害は考えることができないからいつまでも同じ話してるw
879: 2019/01/24(木) 08:08:30.08 ID:CilmVPrI(1/2)調 AAS
純正サイズで困ったことないので他のサイズ試してみようと思ったこと無かった
みんな色々考えて楽しんでますね
880: 2019/01/24(木) 08:09:32.09 ID:CilmVPrI(2/2)調 AAS
おはようジムニー
881: 2019/01/24(木) 08:31:54.16 ID:7mDgOWvh(1)調 AAS
>>876
ありがとうございます
882: 2019/01/24(木) 08:49:21.71 ID:OVy2sYEg(1)調 AAS
>>871
富山大学の教授が日本語で論文出してるね
ググると出てくる
883
(1): 2019/01/24(木) 09:47:42.55 ID:B/Vob5QN(1)調 AAS
いろいろ議論してるけど、さっさとノーマルサイズのスタッドレス買っとけ
884: 2019/01/24(木) 10:10:13.44 ID:7IF0kxjb(1)調 AAS
>>871
へえ。
「ロシアじゃスタッドレスタイヤなんて使わないよ。寒すぎて滑らないから普通のタイヤで問題ない」みたいな話を聞いたことがあるけど、あれはデマだったのか。
885: 2019/01/24(木) 10:49:33.37 ID:5QMrgp8E(1/4)調 AAS
1月の最高気温−4℃の旭川住みですが
スタッドレスはブリジストン以外ほぼ居ないっす

乗用車はvrx2
四駆系はdm-v2
基本的に二年で変えて中古に流して新しいのにする(他の地域は古いので十分だと思う)

普通に高速は100キロで走るし幹線道路は70くらいなので、古く硬いスタッドレスだと迷惑かけてしまう
jb23の人が良く古いスタッドレス履いて流れ遅くしてるね
886: 2019/01/24(木) 10:51:40.23 ID:5QMrgp8E(2/4)調 AAS
新型ジムニーは215でツラだけど
0.9mmのフェンダーモールつけて225はいたほうがグリップ良くなるんじゃないかな
ほぼ干渉しないし
887: 2019/01/24(木) 11:08:57.70 ID:NHjKb9B2(1/2)調 AAS
うっすw
888: 2019/01/24(木) 11:10:53.63 ID:tF9gSuvp(1/2)調 AAS
>>883
納車まだなのに
ホイール付きのスタッドレスタイヤが
カーポートの奥に積まれているのは
わしや
889
(3): 2019/01/24(木) 11:36:45.88 ID:tF9gSuvp(2/2)調 AAS
ところで
今 北海道ではどえらい大雪やけど
スタッドレス履いたジムニーなら
他の車に比べてそこそこ走るんか?
やっぱりチェーンがいるんやろか?
890
(1): 2019/01/24(木) 11:46:51.12 ID:GnkQgxyy(1/2)調 AAS
ハミタイ10ミリまでいけるからモールなんかいらん
買っても5000円程度の汎用品で事足りる
891: 2019/01/24(木) 11:48:24.57 ID:5QMrgp8E(3/4)調 AAS
>>889
チェーン履いてる乗用車は見たことないw
ジムニーは雪と氷の上は、そんなに得意じゃないっすよ!
スバルとかトヨタのAWDの方がゴリゴリ走る
892: 2019/01/24(木) 11:49:31.91 ID:l39teLy4(1)調 AAS
ホムセンにある家具用のスポンジの当て物を両面で貼っとけば?
893
(4): 2019/01/24(木) 11:54:28.73 ID:B6TRVN/R(1/9)調 AAS
>>890
ハミタイ1cmまでオーケになって
フェンダーも1cmまでオーケになった

フェンダーつけてハミタイ1cmで合計2cm外に出せるって認識であってる?
894
(1): 2019/01/24(木) 12:07:49.06 ID:s7fRdsW8(1/2)調 AAS
>>893
は?
895: 2019/01/24(木) 12:22:54.32 ID:Cx1pAgyv(1)調 AAS
>>868
同じくw
896
(1): 2019/01/24(木) 12:28:01.54 ID:d9P25lkY(3/6)調 AAS
>>893おめーは白ナンバーでオバフェンつけとけよバーーーカw
897: 2019/01/24(木) 12:34:16.98 ID:3IHn0S/b(1)調 AAS
>>893
ハミタイが緩くなった理由から考えたらそれもなんとなく理解できるけど、軽じゃなくなるわ。
898
(1): 2019/01/24(木) 12:48:52.90 ID:mZx3mUR8(1)調 AAS
>>889
そこそこ走るけどチェーン付けるともっと走れる
地元の人らも良く走る人らはやっぱりチェーン付けてる
見たことないって人はあんまり走らない人だから安易に信用すると痛い目見るよ
899: 2019/01/24(木) 12:50:15.75 ID:B6TRVN/R(2/9)調 AAS
>>894
わからねーなら黙っとけよ無能

>>896
白ナンバーの話なんてしてねーじゃん
合法でどこまで太いタイヤ履けるかの話をしている
答えれないなら沈黙してろよ頭悪いボケだなお前
900: 2019/01/24(木) 12:51:00.15 ID:B6TRVN/R(3/9)調 AAS
>>898
ジムニーの足でチェーン?
アホかよお前w
901
(1): 2019/01/24(木) 12:52:23.22 ID:s7fRdsW8(2/2)調 AAS
真性のアホでしたか
902: 2019/01/24(木) 13:05:25.38 ID:B6TRVN/R(4/9)調 AAS
>>901
お前がアホやな

は?
真正のアホやな
だけしか言っとらんが、何の有益な情報も発信できてないスレ汚しだろお前
しかも高卒の馬鹿だから語学力なくて煽り返すこともできないというアホさ加減w
903
(1): 2019/01/24(木) 13:28:13.00 ID:ttwpmTnS(1/2)調 AAS
なんだかヤだなー
こういう人が乗ってるのと同じクルマ乗ってるかと思うと

基準適用の緩和措置について、
またチェーンの装着について、
知識もなく理解できないのか願望から捻じ曲げてそう理解したいのか、その両方なのか、
そういった無知とか理解力の不足それ自体は、誰にもありうるところだけど、
それなのに、他の人に対して罵倒しまくるってのはどうなんだろう

学歴コンプなのも恥ずかしい
904: 2019/01/24(木) 13:35:47.47 ID:9NT6nbXM(1/2)調 AAS
>>889
一部の北海道なぁ
今年は雪は少ないってさ
905
(1): 2019/01/24(木) 13:36:27.62 ID:NHjKb9B2(2/2)調 AAS
知り合いの11は黄ナンバーで10cm以上のオバフェン付いてる(車検時外し)けど
税金の問題だからか警察には止められた事ないみたいだね
ただハミタイは取られるしその場から動かさせなくなるから気を付けた方がいいって聞いたけど
906: 2019/01/24(木) 13:37:54.00 ID:B6TRVN/R(5/9)調 AAS
>>903
ジムニーにチェーンって何だよ
お前らみたいな雪道走ったことのないニワカスが知ったかこいて語るからややこしくなる
雪国でチェーン装着なんて大型車くらいだろw

そんなことないと思うならお前の走ってる道路の動画をアップしてみーや
カス
907
(1): 2019/01/24(木) 13:43:05.87 ID:9NT6nbXM(2/2)調 AAS
>>905
事故したときに困るわ
908
(2): 2019/01/24(木) 13:43:56.54 ID:GnkQgxyy(2/2)調 AAS
>>893
合ってるよ
車検も理論上は通るはず
誰か検証してたと思うからググれば出てくると思うよ
俺なら面倒くさくて普通にオリンピックナンバーでオバフェン付けちゃうけどw
909: 2019/01/24(木) 13:46:58.82 ID:B6TRVN/R(6/9)調 AAS
>>908
情報ありがとう!
235でいいサイズのタイヤ探してくるよ
910
(1): 2019/01/24(木) 14:02:54.21 ID:TlFSBaw2(1)調 AAS
本日のキモNG
ID:B6TRVN/R
911: 2019/01/24(木) 14:04:49.20 ID:B6TRVN/R(7/9)調 AAS
>>910
id変えてご苦労さん 
あいつngしよー!とか小学生のメンヘラ女子かよw
きっしょw

お前もしかしてジムニー女子?
ハスラー乗っ取れよw
どうせ一生4Lにいれねーんだからw
912: 2019/01/24(木) 14:13:42.28 ID:Aq32NSLc(1)調 AAS
小学生かな
913: 2019/01/24(木) 14:31:38.00 ID:wdoK79EZ(1)調 AAS
アウトなナカモトダイスケ
話題そらし成功?
914: 2019/01/24(木) 14:33:15.85 ID:4O9i3lus(1/3)調 AAS
子供みたいな煽りはやめとけ
915: 2019/01/24(木) 14:40:30.94 ID:iZFgJNuP(1)調 AAS
>>907
オバフェンが起因じゃない事故なら普通に保険はおりるよwソースは俺ww
916: 2019/01/24(木) 14:55:11.66 ID:/+0mZjLb(1/2)調 AAS
>>815
昔パジェロで履いていた205/80R16(純正サイズ)が履きたいけど
干渉するかな?
917: 2019/01/24(木) 14:56:42.27 ID:/+0mZjLb(2/2)調 AAS
>>826
軽く流せないとカッコ悪いぞ
918: 2019/01/24(木) 15:16:05.17 ID:ttwpmTnS(2/2)調 AAS
>>908

間違ってる
919
(6): 2019/01/24(木) 15:24:22.66 ID:Pr+Ba9ai(1/2)調 AAS
新型オーナーの人に質問

この機能はなくても良かった。
この機能は付けとけば良かった。

ってありますか?
XCを買うかXLに足りない機能をOPで付けるか迷います。
920: 2019/01/24(木) 15:24:57.41 ID:Pxz3Jucf(1)調 AAS
山道林道に入ることがあるのでジムニーでもチェーンが必要な場面が多々あります
舗装された道路で必要な場面は滅多にありませんがゲレンデ用の作業道路は必要な時もあります
921: 2019/01/24(木) 15:30:59.40 ID:4O9i3lus(2/3)調 AAS
>>919
XCのLEDかな、ハロゲンにしてほしいわ
922
(1): 2019/01/24(木) 15:34:46.12 ID:0cb5HaMr(1)調 AAS
四駆でチェーン付けるとなると
4輪とも必要なのかいな?
923: 2019/01/24(木) 15:34:51.64 ID:mSIJLBlB(1)調 AAS
>>919
XLでオプションはゴムのフロアマットだけだけどなんも不足なく使ってるよ
ナビだけ後付けした
924
(1): 2019/01/24(木) 15:35:58.15 ID:B6TRVN/R(8/9)調 AAS
>>919
あって嬉しかった装備
・ステアリングリモコン
・軽量アルミ
・ヒートシーター
・フルフラットシート
・ヘッドランプウォッシャー
925: 2019/01/24(木) 15:55:14.17 ID:AAdug4GX(1/2)調 AAS
>>924
ヒートシーターと来たら
フラフルットシートでしょうよw
926
(1): 2019/01/24(木) 15:56:54.44 ID:AAdug4GX(2/2)調 AAS
>>919
SSは付いてて良かった
懸念されてるご動作なんか全然ない
927
(1): 2019/01/24(木) 16:07:43.79 ID:ipeEx8lL(1)調 AAS
雪ビビり民多くて草
道民だけど、除雪道はFR、
小道の深雪でハマりそうになってようやく四駆
928
(1): 2019/01/24(木) 16:18:05.27 ID:ZGNmhJzs(1)調 AAS
>>927
辺境の地で暮らす方に笑われましても…
929: 2019/01/24(木) 16:18:09.98 ID:5QMrgp8E(4/4)調 AAS
>>919
氷点下20以下にたまになる地域なので
ヘッドランプウォッシャーの水圧には助かってる
外に出て雪降ろすのかなりしんどい
ニュースにはならんけど低体温症で逝く老人も結構いるからね
930: 2019/01/24(木) 16:47:15.99 ID:ocsTXjmn(1)調 AAS
>>926
「ご動作」とかえらい丁寧な人やね
931
(1): 2019/01/24(木) 17:26:21.35 ID:iWwy+r35(1)調 AAS
>>922
前だけでもいけるっしょ
932
(1): 2019/01/24(木) 17:30:14.17 ID:yLE1IS/Q(1)調 AAS
>>931
さすがにわざとらしい
933
(1): 2019/01/24(木) 17:30:34.57 ID:/Tiqb8LE(1)調 AAS
当然、常時スタッドレスで状況に応じて4輪チェーンが最強
それを使わないなんて勿体ない
934
(1): 2019/01/24(木) 17:44:21.48 ID:B6TRVN/R(9/9)調 AAS
>>933
チェーンとかアホだろ
チェーン巻いて高速で100出す気か?
周りの車は110くらい出てるぞ
935: 2019/01/24(木) 17:46:01.36 ID:mxCvyi/f(1)調 AAS
今度は燃料漏れかよ忙しいなあスズキは
936
(1): 2019/01/24(木) 17:47:49.72 ID:jcDL5yoZ(1)調 AAS
雪なんて滅多に積まないが雪かき用のシャベル、ホムセンで見るたびに買おうかどうしようか悩むわあ
937: 2019/01/24(木) 17:51:12.84 ID:4O9i3lus(3/3)調 AAS
積もらない?かな?
今の車はFFだからアルミスコップは一応積んでる
938: 2019/01/24(木) 17:52:56.59 ID:d9P25lkY(4/6)調 AAS
>>936 分解式の小さいのつんでおけば?30cmx20cmぐらいまで小さくなるぞ。俺はキャンプ用でそれ積んでる
939: 2019/01/24(木) 18:05:27.05 ID:3GOFeZha(1)調 AAS
鉄の角スコ積んどけ
アルミなんか新雪以外使いもんにならない。
雪国遠征するなら行き先のホムセンで雪下ろし用のブラシ買っておけ
チェーンは極稀に出るチェーン規制の時以外大して用は無いぞ?
雪道運転も20シーズン以上経験有るけどチェーンなんて仕事車で一度巻いたきりだ。
940: 2019/01/24(木) 18:36:33.32 ID:fm6UdjQL(1)調 AAS
>>836
通らないのか?
941: 2019/01/24(木) 18:43:19.96 ID:d9P25lkY(5/6)調 AAS
雪の話になると異常にマウントとりたがる人いるけど雪の妖精かなんかかな?
942: 2019/01/24(木) 18:52:26.86 ID:do3K9iH3(1)調 AAS
冬将軍だな
943: 919 2019/01/24(木) 18:54:00.92 ID:Pr+Ba9ai(2/2)調 AAS
皆さん、ありがとう。
参考になったけどグレード迷います。
迷ったらXCなのかな。
色は決まってるんだけどね。
944: 2019/01/24(木) 19:18:05.19 ID:Hc+G8jmq(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

945: 2019/01/24(木) 19:22:19.37 ID:6BTbJtK9(1)調 AAS
わし北海道だけどハンコックスタッドレスで充分満足してる。限界超えたらどのタイヤもたいして変わらん。
946: 2019/01/24(木) 19:34:47.47 ID:pb0xcaxp(1)調 AAS
D社のより止まるかもな
947: 2019/01/24(木) 19:41:55.85 ID:sXbVKSFH(1)調 AAS
>>928
大都会札幌民やぞ^^
ちな、もしお主が南青山民でも
極東という意味で同じ辺境だぞ
948
(3): 2019/01/24(木) 19:56:17.60 ID:d9P25lkY(6/6)調 AAS
札幌の人って都会コンプレックスすげーよな。
まじでなんでもかんでも比較したがって面倒なやつ多い。
949
(1): 2019/01/24(木) 20:18:51.02 ID:h56VQZTI(1)調 AAS
昔住んでたが、札幌はいい町だぞ。
950: 2019/01/24(木) 20:21:53.61 ID:MMbEl2ZQ(1)調 AAS
豪雪地帯とか出稼ぎしないとだめとか防人に行くとか、そんなとこ嫌だ
951: 2019/01/24(木) 20:45:38.05 ID:jsY2KWGL(1)調 AAS
すっきーです さっぽろ〜♪
って可愛いバスガイドが歌ってたの思い出した
952: 2019/01/24(木) 21:05:53.25 ID:97PrX81z(1)調 AAS
>>949
すすきのはいい街だったぞ
953: 2019/01/24(木) 21:09:08.95 ID:pGliyPCE(1/2)調 AAS
>>948
地域の問題じゃなくて個人差だぞ
954: 2019/01/24(木) 21:10:23.28 ID:pGliyPCE(2/2)調 AAS
やべ、全角ガイジ>>948だった
955: 2019/01/24(木) 21:14:28.91 ID:sbvffKPJ(1)調 AAS
>>934
突然高速道路になるのか?
956: 2019/01/24(木) 21:23:00.54 ID:+T6yqT2q(2/2)調 AAS
>>865
あ、下手な人なんだね
957: 2019/01/24(木) 21:52:48.79 ID:UrHoErXG(1)調 AAS
>>865
視界10cmで走れるわけねえだろ
958: 2019/01/24(木) 21:56:05.15 ID:yKPPvAEW(1)調 AAS
常識なのに危ないったらありゃしないとか
意味不明な事を言っておりw
959
(2): 2019/01/24(木) 22:07:49.83 ID:MV79QfMh(1)調 AAS
ジムニーなんですが、中古と新車どっちがおすすめでしょうか?
中古でも高いので悩みどころです
960
(1): 2019/01/24(木) 22:13:11.29 ID:RvDkZVA5(2/5)調 AAS
まったく
お前ら今度は
スタッドレスvsチェーンかよ
ほんと飽きないアホどもだよな(笑)
もっとやれww
961: 2019/01/24(木) 22:13:22.82 ID:6pcMU0PB(1/2)調 AAS
>>959
割高な誰がどんな乗り方したか分からない車より
新車の方がいいと思うが

お遊び用の競技ベースとかで安く上げたいならボロ中古でも良いと思う。
962: 2019/01/24(木) 22:14:42.59 ID:RvDkZVA5(3/5)調 AAS
チェーン派はないと思う点

イチイチ付けるのめんどくさい
速度出せない
燃費最悪
外れる
963
(1): 2019/01/24(木) 22:15:28.64 ID:6pcMU0PB(2/2)調 AAS
>>960
なにイキってんだ>>865
964: 2019/01/24(木) 22:15:59.33 ID:RvDkZVA5(4/5)調 AAS
>>959
中古 …すぐ手に入る プレ値で定価より高い

新車 …納期長い 変な乗り方された心配がない
965: 2019/01/24(木) 22:16:36.56 ID:RvDkZVA5(5/5)調 AAS
>>963
ワシが雪国の極意を語ったら発展しててつい嬉しくてね(笑)
966: 2019/01/24(木) 22:32:37.83 ID:Bsc+uncM(1)調 AAS
>>932
スペアタイヤにも装着するから5つ必要
5個セットで購入するとお得
967: 2019/01/24(木) 22:40:04.58 ID:zKlBaGRg(1)調 AAS
カスタマイズされたスズキ・ジムニーを見に新東名の清水パーキングエリアに行こう!
〈APIO SUZUKI JIMNY〉
外部リンク:motor-fan.jp
968
(1): 2019/01/25(金) 00:14:14.87 ID:DO12TdvV(1/3)調 AAS
156 阻止押さえられちゃいました sage 2019/01/23(水) 20:01:34.40 ID:TNbgmFNJ
最初は64かっこいいと思ってたんだけど、実物を見てみるとなにか違和感を感じるんだよな。
23の最終型のほうがいいや。

807 阻止押さえられちゃいました sage 2019/01/24(木) 19:31:05.81 ID:26dnKrtD
JA11は渋くてかっこいい
JB64はのっぺりしてて逆にカッコ悪いwあんまり出回ってないからかみんなどや顔で乗ってるのが笑えるわw
 
814 阻止押さえられちゃいました sage 2019/01/24(木) 20:49:07.82 ID:WRgRzp+v
個人的には23降りて新型に流れる奴が増えてもらわんと困るんだが
特に後期型乗り
未だに中古部品全然値下がらんので早く放出してくれ

815 阻止押さえられちゃいました sage 2019/01/24(木) 20:51:24.48 ID:L7DeIZmm
新型はおもちゃみたいでどうもねー

817 阻止押さえられちゃいました sage 2019/01/24(木) 21:11:34.23 ID:WRgRzp+v
74はバランス良いけどね
エンジンも乗ってみた感じだとかなり余力ある感じなんでターボ組まなくても社外ECUと吸排気で2,30馬力くらいはポンと上がりそう
64はノーマルで乗る分には極上車だけど弄るのには向かないわ、納車されたツレはタイヤデカくしただけでも街乗りはかなりキツイと泣いてた
時代の流れには逆らえないんだろうけどジムニーだけはK6Aのまま行ってほしかった

824 阻止押さえられちゃいました sage 2019/01/24(木) 23:18:15.05 ID:R79//Q6s
そう、中古部品が出回るかと思ってたけど、
そんなに変わってないよね。もっと熟れて欲しい
車種板によれば、
43の最終の特別仕様だけは相場上がっているそうだよ
いかんせん不人気車過ぎてタマが無いそうな

164 阻止押さえられちゃいました 2019/01/24(木) 21:19:58.79 ID:57KzXnB4
64もいいんだろうけど、
漏れは手慣れたJB23でよいな。
もうすべてをこのまま受け入れるよ。これからもよろしく。

166 阻止押さえられちゃいました sage 2019/01/24(木) 23:44:04.15 ID:26dnKrtD
俺氏JB23乗りだが友人が新型を注文したらしく、「ジムニーはカクカクじゃなきゃ駄目だねぇ」とか言ってきて腹立ったなーw
969: 2019/01/25(金) 00:16:00.60 ID:DO12TdvV(2/3)調 AAS
201 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/01/24(木) 23:19:25.66 ID:qwJ/aX71
寒冷地

1 エンジンオイル 
  10W-30車なら5W-30にと言われていましたが、現在の車ではほとんどが0W-20なので
  特に気にする必要はありません。

2 クーラント液
  一般車では濃度30%でマイナス20度で凍結すると言われていますが、
  ホンダはもともと50%(マイナス40度まで)ですし、トヨタもそれに近い濃度になっています。
  心配なら、ディーラーに濃度計があるので調べてもらえば良いでしょう。 

3 ウォッシャ液
  一般用だと凍ります。また雪道では多量に使います。
  ホームセンターで安物の寒冷地用2Lを買って、ボトルごと持っていって、
  途中の高速道路で使いながら液を継ぎ足しながら行くと良いでしょう。

4 タイヤ
  できればスタッドレスタイヤが良いです。チェーンだともし切れたらそこで立ち往生です。
  ことにアスファルト(コンクリ)むき出し、凍結路がくり返し出てくるような連続トンネル区間だと
  着脱が面倒になります。樹脂チェーンを2セット、
  金属チェーン1セットくらい持っていくようにしましょう。
  また、チェーンだと当然走行速度が落ちますので煽られないよう気をつけましょう。

5 ワイパー
  雪用ワイパーに換えると良いのですが、
  関東以南では知られていないこともあって換える人は少ないです。

6 スノーマット
  靴に雪が着いて溶けて、通常の車のマットではドロドロになります。
  このマットはゴムの深皿状になっていて、多少の雪は大丈夫です。
  以前は雪国のカー用品店でしか売られていませんでしたが、
  最近は関東以南の店でも多少売られるようになってきています。

6 バッテリー
  寒冷地仕様車では1〜2ランク大きなバッテリーになっています。
  念のためにジャンプ機能付きモバイルバッテリを持っていくと安心です。
  ケーブルよりも良いでしょう。バッテリーはエア梱包材で包むと良いでしょう。

7 下回り
  とりあえず行く前に洗浄して、安物シャーシブラックでもしておくと幾分マシです。
  帰ってからまた下回りを洗えばいいでしょう。
970: 2019/01/25(金) 00:58:28.57 ID:IgdGR7s+(1)調 AAS
>>948
広島の方がコンプすごい
971: 2019/01/25(金) 01:04:01.47 ID:+vyyFQji(1)調 AAS
>>968
こういうのわざわざ張り付ける奴って対立煽ってんの?
972: 2019/01/25(金) 01:05:40.03 ID:PISY7yys(1)調 AAS
今日オーバーフェンダーつけた23がオリンピックの白ナンバーつけてて真似しないようにしようと思いました
973
(1): 2019/01/25(金) 05:59:06.13 ID:eBso79tF(1/2)調 AAS
もうすぐオリンピック白ナンバーで納車
さてさて反響は有るや無しや
974: 2019/01/25(金) 07:01:32.11 ID:Mpdr+qb/(1)調 AAS
有るや無しやw
975: 2019/01/25(金) 07:05:28.49 ID:eBso79tF(2/2)調 AAS
面白かった?
おはようジムニー
976: 2019/01/25(金) 07:09:43.09 ID:+9H2gUkY(1)調 AAS
有るや否やかな?
977: 2019/01/25(金) 07:27:01.39 ID:Z3OuCg5G(1)調 AAS
有りか無しか
良しか否か
978: 2019/01/25(金) 07:48:15.06 ID:q1OrDozC(1)調 AAS
ラグビー白ナンに続き オリンピック白ナンよわしは
979: 2019/01/25(金) 07:53:16.69 ID:Ko7YWJRL(1)調 AAS
自分もアクセラの乗り換えで何となく白にしたな

ところでネット見ててライト点灯中にワイパーのウォッシャー出したらヘッドライトのウォッシャーも連動するって見たけどまじで?
単体でボタン式だと思っているのだけど
980
(3): 2019/01/25(金) 08:03:44.67 ID:3EC828+R(1)調 AAS
>>973
飛び石で傷付いてフィルム剥げないように気を付けてね
981
(1): 2019/01/25(金) 08:28:11.99 ID:DO12TdvV(3/3)調 AAS
ご当地ナンバーでほしいのあるわー
982: 2019/01/25(金) 08:37:23.90 ID:kyJXhCZn(1)調 AAS
鈴鹿
983
(1): 2019/01/25(金) 08:53:09.25 ID:ZaHmmKfP(1)調 AAS
>>980
スレ立てよろー
984: 2019/01/25(金) 09:40:51.24 ID:fNMAVyV0(1/3)調 AAS
>>981
俺は出雲ナンバーのやつ欲しいわ
985
(2): 2019/01/25(金) 09:42:47.83 ID:iOwwHWe/(1/4)調 AAS
>>983
任せろ
986
(1): 2019/01/25(金) 09:43:00.79 ID:o5kQGA8f(1)調 AAS
これか
画像リンク

987: 2019/01/25(金) 09:43:45.54 ID:lyqwigq4(1)調 AAS
>>985
やれんのか
988: 2019/01/25(金) 09:44:02.11 ID:RN3/FG7w(1)調 AAS
>>985
任せたぞ
989: 2019/01/25(金) 09:44:05.46 ID:fNMAVyV0(2/3)調 AAS
>>986
そうそれのモノトーン
990
(1): 2019/01/25(金) 09:44:16.07 ID:iOwwHWe/(2/4)調 AAS
>>980
次スレ立てた

【スズキ】JB64ジムニー☆46【新型】
2chスレ:kcar
991
(1): 2019/01/25(金) 09:45:06.11 ID:fNMAVyV0(3/3)調 AAS
>>990

仕事が早いな
992
(1): 2019/01/25(金) 09:46:06.09 ID:iOwwHWe/(3/4)調 AAS
>>991
専ブラなら3タップだよw
993
(1): 2019/01/25(金) 09:53:38.14 ID:xgjPKfH4(1/2)調 AA×
>>992

994: 2019/01/25(金) 09:56:05.70 ID:OdrkOj6j(1)調 AAS
はい乙w
995
(1): 2019/01/25(金) 10:08:30.40 ID:iOwwHWe/(4/4)調 AAS
>>993
うんこしてたごめん
996: 2019/01/25(金) 10:12:38.54 ID:xgjPKfH4(2/2)調 AAS
>>995
うんこならしゃーないや(/////)
997: 2019/01/25(金) 10:38:07.83 ID:ap/mi2ib(1/3)調 AAS
じゃあ、うんこ埋めますか
998: 2019/01/25(金) 10:38:28.65 ID:J0rUtnZC(1)調 AAS
質問いいですか?
999: 2019/01/25(金) 10:38:50.19 ID:ap/mi2ib(2/3)調 AAS
あれ?砂かけとくだけでも良い?
1000: 2019/01/25(金) 10:39:03.61 ID:ap/mi2ib(3/3)調 AAS
うん

1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 21時間 44分 3秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*