[過去ログ] 【スズキ】JB64ジムニー☆25【新型】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
701(1): 2018/08/09(木) 16:11:26.15 ID:oRKXZfrE(1/2)調 AAS
>>700
レンタル新型ジムニーで上手になってから マイ新型ジムニーでオフロードコースデビューすれば良いじゃん
良い環境が近いところに住んでるようで 裏山だわ
702: 2018/08/09(木) 16:12:54.20 ID:+iIQQE8s(1)調 AAS
好調だと刺される 法則ですね。
703: 2018/08/09(木) 16:14:23.69 ID:BoTKovwV(1)調 AAS
【自然地震とみせかけて】 不審な揺れ <●> <●> 震源が基地 【地下核実験してるだろ】
2chスレ:liveplus
704(1): 2018/08/09(木) 16:44:27.37 ID:/Z0/wwxq(1/2)調 AAS
>>701
ジムニーで乗り付けてジムニーをレンタルするのですね、解ります。
705: 2018/08/09(木) 16:51:43.19 ID:oRKXZfrE(2/2)調 AAS
>>704 その通り!さすが頭の回転が早い!!
706(1): 2018/08/09(木) 16:53:11.50 ID:BOEQ4s3+(3/3)調 AAS
どっかんターボのJB23。
パワーバンドに入った瞬間、シートに押し付けられるような加速感は新型では味わえない。
濡れた路面ではラフにアクセル開けるとホイールスピンするじゃじゃ馬エンジン。
まだ慣らしで全開走行できないけど、駆け込みで最終型買ってよかった。
新型はパンチの無い耕運機エンジンらしいね。
707(4): 2018/08/09(木) 16:55:52.28 ID:dsN7dPB9(10/14)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.suzuki.co.jp
よくわかんないけど、たとえば基準で「40km/h走行時のデータを使う」とされてるものを
37km/h走行時のデータで計測してしまって、本来やり直さなきゃなんないものを「合格」
としちゃってたってこと?
製造番号2000番台だけど間違いなく俺の新型ジムニーも入ってそうだな
708: 2018/08/09(木) 17:04:05.01 ID:/Z0/wwxq(2/2)調 AAS
納車が伸びなきゃ良いけど・・・
709(1): 2018/08/09(木) 17:12:22.30 ID:wp9Rwolg(2/2)調 AAS
俺のジムニーちゃんはそんな不正に関わってないと思いたいです!
710(1): 2018/08/09(木) 17:13:35.82 ID:8U2raBcq(1)調 AAS
>>706
新型が出るの知らずに 旧型買っちゃったんだね
悔しいのうw
711: 2018/08/09(木) 17:15:59.97 ID:eF6Bnffq(1)調 AAS
いいなぁジムニー
旧車チックで今の技術が組み込まれた車って俺の憧れだぞおまえらいいなあ
町乗り車もこういうコンセプトでつくって欲しい
712(4): 2018/08/09(木) 17:17:49.32 ID:ZyFnu4yL(2/2)調 AAS
北海道だけどXLとXCで迷う…
713: 2018/08/09(木) 17:21:17.78 ID:8me4v8ds(2/5)調 AAS
どうせ買うならええやつにせんかい!
714: 2018/08/09(木) 17:25:57.47 ID:/gb6gIXM(6/7)調 AAS
>>712
北海道だけどXCなら納期はそこそこ早い言ってた
どの程度そこそこなのか分からんが
715: 2018/08/09(木) 17:26:48.41 ID:XtFXykJx(1)調 AAS
>>707
あかんことだけど、そんなことより納車早く!の人が多そう
716(4): 2018/08/09(木) 17:27:27.72 ID:NaFDFnn/(1)調 AAS
納車した人教えてー
センターのパワーウィンドウSWの使い心地どう?慣れた?
JB23と比べて車内静か?
思ってたのと違った性能や機能は有った?
717(1): 2018/08/09(木) 17:30:00.86 ID:H7CDLpbs(4/4)調 AAS
ツイッターでセーフティサポート無しだから後回しにされてるって発狂しとるやつおるw
きっもw
718: 2018/08/09(木) 17:31:50.76 ID:T0busFB/(1)調 AAS
お前の方がキモいよ(ニッコリ
719: 2018/08/09(木) 17:33:31.97 ID:2nPJjthn(1)調 AAS
>>707
決められた速度をキープして走るんだけど
WLTCモードの場合、速度±2キロ以内かつ時間は±1秒以内で維持しなければならず
この範囲から外れた場合はトレースエラーとなり試験は無効にしなければならない。
720: 2018/08/09(木) 17:39:40.09 ID:23vLzL/+(1/2)調 AAS
>>712
北海道ならXLにして衝突レーダーを無しにするね
リフトアップにも影響出るし義務化がされたらしょうがないってレベルだよ
LEDヘッドライトも故障したらユニットごと交換らしいしスズキは電装弱いからイマイチだなと
町乗りでマッタリ走るだけならXCでもいいと思う
721: 2018/08/09(木) 17:51:30.37 ID:ejaI2SBu(4/7)調 AAS
>>707
40km/h走行時のデータ取り直したら燃費数値上がると思う、、、スズキなら。
722(1): 2018/08/09(木) 17:53:27.76 ID:EgfKx0TF(1)調 AAS
グリルつける前提で白とグレーで迷い眠れない日々を過ごしています。どなたか助言をお願いできないでしょうか。
にわかです。
723(1): 2018/08/09(木) 17:58:00.78 ID:23vLzL/+(2/2)調 AAS
>>722
嫁等の相方が居ないならグレー
居るなら聞いてからが良い
私もグリーンかグレーが良かったんですが嫁も乗る軽って事でアイボリーになった
グレー行けたらカッコいいですね
724: 2018/08/09(木) 18:08:27.49 ID:wHFPVOYl(1)調 AAS
>>642
黒でジムニー記載のが欲しかった…
725(1): 2018/08/09(木) 18:09:49.31 ID:wpMh+gDc(1)調 AAS
>>712
自分はドアミラーウインカーが似合わないと思ってXLにしたよ
そもそもフェンダーにウインカー着いてるのにドアミラーにもウインカー着いてるとか、ちょっとクドイ
アルミは交換しちゃうし、LEDヘッドライトは欲しいけど
726: 2018/08/09(木) 18:14:21.53 ID:/gb6gIXM(7/7)調 AAS
ドアミラーウィンカーはデザイン的には好きじゃないけど
他の車が光らせてるのは見ててたしかに分かりやすいから安全面としては受け入れるべきかなあ
という自分
727(1): 2018/08/09(木) 18:19:21.35 ID:g40P+jwO(1)調 AAS
俺もミラーウィンカーあまり好きじゃないけどほとんどの車で採用されてる昨今、それがついてないとあ、この車低グレードなんだって思うから見栄っぱりな俺はXCしか選択肢がないわけです
728(1): 2018/08/09(木) 18:20:21.53 ID:1M4OCC7I(1/2)調 AAS
スズキセーフティーや本革ハンドルは要らないけどアルミホイルやLEDは欲しい…ついでに言えばライトウォッシャーも雪降らないトコだから要らない。
オートエアコンも液晶壊れる頃には部品もないだろし要らんのだが分割シートやスモークガラスは欲しい…
どのグレードも微妙なんだよなぁ…
729(1): 2018/08/09(木) 18:24:14.26 ID:oqznCXN1(1)調 AAS
>>728
結局買わないマン
730(1): 2018/08/09(木) 18:27:03.31 ID:/1bCkEDa(2/2)調 AAS
これまでに、最も長い納期待ちになった新型車って何ですかね?
731(3): 2018/08/09(木) 18:31:41.60 ID:1M4OCC7I(2/2)調 AAS
>>729
そうなの、すごくほしいけど踏み切れないの。
アルト買ってまだ3年だし形気に入ってるんだよねぇ…。
XGにLED、スモークガラス、アルミが付いて、フットレストがあったら即買ってるし買い替えても後悔しないと思うんだが50周年モデルを待とうか悩んどる。
732: 2018/08/09(木) 18:33:21.82 ID:pqSlB3DP(1)調 AAS
>>730
テスラ買ったとき2年近く待たされたわ
今回は3ヶ月までと言われている
先行組なんだけどな
733(5): 2018/08/09(木) 18:42:06.77 ID:GxEo0xVP(1)調 AAS
グリーンに合うデカールってなんかないかな
オプションのやつはグリーンに合わなさそうだし
グリーンが一番人気だからなんかワンポイントだけでも欲しい
734: 2018/08/09(木) 18:48:14.90 ID:TR8mBfDT(1)調 AAS
陸自上がりの糞偉そうな糞がいるので
グリーンなんか絶対選ばない。
逆にソフトなパステルカラーを選ぶ
。
でも性能は同じ。
735: 2018/08/09(木) 18:48:57.07 ID:NOnsQnUe(1)調 AAS
>>707
モード走行のテスト運転手ってかなりすごいよな。
2km/hの調整なんか普通の人はなかなかできないぞ。
しかも1秒以内に補正しないといけないとか、範囲を外れたことを認識してからの操作じゃ無理だな。
736: 2018/08/09(木) 18:57:15.72 ID:ldqSSjvg(1)調 AAS
>>725
俺も
そのかわりオプションてんこ盛り
737(2): 2018/08/09(木) 19:04:21.94 ID:8me4v8ds(3/5)調 AAS
XLを
選ぶやつは
中途半端な人生を
歩んでいるんだろうなって
想像してしまうわ
738: 2018/08/09(木) 19:07:02.33 ID:ejaI2SBu(5/7)調 AAS
>>733
日の丸
739(1): 2018/08/09(木) 19:07:24.57 ID:j12fI4Wj(1/2)調 AAS
カタログすらない状態で予約してどの色とグレードにするかもほとんど悩む時間もなかったし盆前納車ぐらい許してよ。
オールペンしてえ
740: 2018/08/09(木) 19:13:41.32 ID:1ubdOKvO(1)調 AAS
>>727
わかる
出来たら外したいね
741(2): 2018/08/09(木) 19:15:06.35 ID:3dSGG+iV(1)調 AAS
>>733
画像リンク
742: 2018/08/09(木) 19:16:09.97 ID:qROezFhN(1)調 AAS
>>733
桜のマーク
743: 2018/08/09(木) 19:27:36.70 ID:nqKO9yoD(1)調 AAS
>>737
そうJCを選ぶべき
744: 2018/08/09(木) 19:31:55.22 ID:ejaI2SBu(6/7)調 AAS
>>733
画像リンク
745: 2018/08/09(木) 19:33:47.04 ID:KIm5RreH(1/5)調 AAS
>>733
初心者マークが部隊章みたいで意外とかっこよかったり…?
強いて言えば縁に白が入った何かがいいと思う
746: 2018/08/09(木) 19:34:01.95 ID:1My4JQH3(1)調 AAS
>>737
僻地に住んでるんだなwww
747(1): 2018/08/09(木) 19:34:59.54 ID:KIm5RreH(2/5)調 AAS
緑色が汚れ目立たないかなと思ったらそんなことなくて台風のせいでほぼ毎日軽く洗ってるわ デカールなんて気にしてられん
雨の跡がカビまんじゅうみたいになるから放置するのが辛い
748: 2018/08/09(木) 19:38:44.30 ID:dsN7dPB9(11/14)調 AAS
>>709
俺のジムニーちゃんのことを裏口出荷みたいに言うなや!
749: 2018/08/09(木) 19:40:30.34 ID:dsN7dPB9(12/14)調 AAS
>>716
パワーウインドウ、初日で馴れた
JB23乗ってないから知らんが、国産ミドルセダンと較べても静粛性はかなり高い
性能や機能は思ってた通り
オプション161のモニターはイマイチだった
750: 2018/08/09(木) 19:45:37.42 ID:e0EF7iPf(1)調 AAS
>>716
納車された人に聞いてください
751: 2018/08/09(木) 19:49:16.55 ID:5g/AYPV/(1)調 AAS
>>677
イイね、楽しんで下さい!
5日契約 XLミディアム連絡まだ・・・
752: 2018/08/09(木) 19:49:43.40 ID:Zfz+BWee(1)調 AAS
>>739
黒買ってボンネットと屋根以外ラッピングのが安いのとちゃう?
753(1): 2018/08/09(木) 19:54:39.50 ID:w9pibRiO(1)調 AAS
>>712
北海道、納期いつになるんだろうね。
754: 2018/08/09(木) 19:55:22.77 ID:n68b3pN5(1)調 AAS
>>747
カビまんじゅうwなんか和菓子感あるよな
755: 2018/08/09(木) 19:58:34.19 ID:YprfcNIx(1/2)調 AAS
静粛性に関しては評判いいね
756: 2018/08/09(木) 20:17:37.65 ID:j12fI4Wj(2/2)調 AAS
明日タイヤとホイール届くんだぁ、楽しみだなぁ
757(1): 2018/08/09(木) 20:20:53.79 ID:dsN7dPB9(13/14)調 AAS
-----------------------------------------------------------------------------
355 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/09(木) 16:45:01.60 ID:6ToOBhFA0 [1/2]
>>346
お詫びとして日産は10万、スバルは5万配ったらしいな
アルトを買っていった乞食にまでその額を配るのはスズキにはキツイか
-----------------------------------------------------------------------------
ん、そうなのか・・・そういうことか
俺はそんな乞食みたいなことをするつもりはないよ!
カネで解決できるようなことじゃないし、カネで解決しようというのならむしろその姿勢は
叩かれて然るべき行動だ。いくら裏口出荷だの言われてもそもそもジムニーに惚れた
ことに変わりはない
まあ、なんというか、なんだ、アレだ。そのー、えっと、すでに納車済みの立場からするとですね
オプションのSUZUKIグリルが欲しいなーなんて ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
758: 2018/08/09(木) 20:24:28.25 ID:KIm5RreH(3/5)調 AAS
>>757
グリルは実物見たけど人選ぶよー
シエラならいいけどジムニーにアレはって人いると思う
自分はグリルよりもミニカー配布してくれれば嬉しい
759: 2018/08/09(木) 20:46:48.48 ID:lmjf4TUe(1)調 AAS
>>753
北海道だけど今月末の予定です。
予約、契約ともに初日じゃなかったけど、早かったのはセフサポつけたせいかな。
XLのMTです。
760: 2018/08/09(木) 20:56:04.73 ID:+qWXrHiZ(2/2)調 AAS
XGのMTって人気無いのかな、俺7/14に契約したが、音沙汰なし
761: 2018/08/09(木) 21:00:37.42 ID:UN56Kzvo(1/3)調 AAS
OPグリルは人を選ぶのか
珍しい事を言う人もいるもんだな
762: 2018/08/09(木) 21:00:44.44 ID:3XdsU951(1/3)調 AAS
>>710
つ
763: 2018/08/09(木) 21:00:46.78 ID:QkiZg001(1)調 AAS
>>716
センターは慣れましたよ、二日間もあれば違和感もなくなります
jb23より室内は遥かに静かですよ、MTタイヤの音がかなり静かに!同じタイヤホイルをはいてますが、燃費は少しjb64の方が良いですね、ミッションで500キロ程走りましたが15から16あたりを安定してます。
764: 2018/08/09(木) 21:01:44.73 ID:3XdsU951(2/3)調 AAS
>>716
慣れた。スタートボタンの方が今までの車と逆だからまだ反対側をつい押そうとしてしまう。
765: 2018/08/09(木) 21:04:55.46 ID:3XdsU951(3/3)調 AAS
>>731
アルミは社外買えばいいしLEDはラングラー用のが使えるはず。スモークはそこら辺のショップでフィルムはってもらえばOK。XGで決まりだな。
766: 2018/08/09(木) 21:11:59.60 ID:YprfcNIx(2/2)調 AAS
後席を倒してフラットにした場合、前席は後ろにスライド出来ないの?
767: 2018/08/09(木) 21:14:50.16 ID:bd1Ebz9l(1)調 AAS
>>741
ドアに「ナムフ」て描かなきゃ
768(1): 2018/08/09(木) 21:15:50.59 ID:MEl/IKMK(1)調 AAS
今、久しぶりにジムニーのCM見たけど、増産体制入ったのか?
769: 2018/08/09(木) 21:24:42.81 ID:KIm5RreH(4/5)調 AAS
>>731
上で言うとおり専門ショップに頼むのもいいし、それが好きでないなら注文するときディーラーに頼めばよろし
770: 2018/08/09(木) 21:25:50.61 ID:KIm5RreH(5/5)調 AAS
>>731
付け加えて
この車にフットレストなんてあったら邪魔&窮屈でしかない
自分も乗る前不安だったけど無いならないで特段困らなかったわ
771: 2018/08/09(木) 21:31:13.79 ID:gyGYHj8X(1/2)調 AAS
LEDヘッドライトユニットがオプション選択できたらXLにしたんだけどなぁ
社外ヘッドライトはどうしても嫌なんだ
772(2): 2018/08/09(木) 21:35:57.85 ID:8me4v8ds(4/5)調 AAS
H4ハロゲンをLEDに交換する選択は?
773: 2018/08/09(木) 21:47:57.25 ID:/1GJdVhe(1)調 AAS
>>772
ヘッドライトウオッシャーついてないLEDはやめとけ
冬、雪が付着して泣く羽目になるから
774: 2018/08/09(木) 21:53:06.20 ID:dsN7dPB9(14/14)調 AAS
>>768
マスゴミ「燃費不正検査やったんですか。懲りませんねえ・・・」
スズキ「CM枠買うから。いますぐ買うから」
マスゴミ「仕方ありませんねえ・・・」
775(5): 2018/08/09(木) 21:56:18.04 ID:Gvs+Jk53(1/6)調 AAS
初心者です
リフトアップせずにホイルも16インチのままでごっついタイヤ履かせることできますでしょうか
776: 2018/08/09(木) 22:11:04.21 ID:thmS51Nz(1)調 AAS
初心者か〜頑張れ!応援してるぞ!
777: 2018/08/09(木) 22:11:08.48 ID:6kfNS5VK(1)調 AAS
>>741
ホイールハウスや車内は、みんな青竹色で塗らなきゃね。
778: 2018/08/09(木) 22:14:09.48 ID:Qji2lSoy(1)調 AAS
>>717
俺やん
779(1): 2018/08/09(木) 22:43:40.86 ID:RwynbdF3(1)調 AAS
フォグの位置が高くてスズキH8ハロゲンなのがいいね
早速プロジェクターフォグに交換してHIDを入れることができる
780: 2018/08/09(木) 22:50:03.58 ID:5Qo1MKsO(1)調 AAS
今日箱根行ってきたけど新型見ねーなあ。皆納車町なんだな。
781(1): 2018/08/09(木) 22:51:33.34 ID:ysnffgt1(1/2)調 AAS
>>775
ググレカス
782(1): 2018/08/09(木) 22:54:48.39 ID:Gvs+Jk53(2/6)調 AAS
>>781
お前に聞いてない
まともな人に聞いている
783(1): 2018/08/09(木) 22:57:47.04 ID:F3U+RdD4(1)調 AAS
>>775
185/85R16はノーマルのままでも履けるらしい
784: 2018/08/09(木) 22:59:07.48 ID:ysnffgt1(2/2)調 AAS
>>782
はぁ?
初心者だからってなんでも教えてもらえると思うな
10年ロムってろ
785: 2018/08/09(木) 23:01:27.18 ID:Gvs+Jk53(3/6)調 AAS
>>783
ありがとうです
グッドリッチカッコいいですね
784は無視します
786: 2018/08/09(木) 23:02:52.75 ID:OCtgucgE(1)調 AAS
>>775
215/75R15
これが履ける かっこいいからオススメ
画像リンク
787(2): 2018/08/09(木) 23:04:43.68 ID:LiOSQGwP(2/3)調 AAS
>>723
話してみたところ嫁が意外にもグレーに好感触です!
ただグリルと同系色になりそうで決めかねてます。。。
788: 2018/08/09(木) 23:05:46.46 ID:Gvs+Jk53(4/6)調 AAS
リフトアップはまだ情報が曖昧なので
タイヤ履けると嬉しいです
789(1): 2018/08/09(木) 23:05:54.41 ID:JjoJCc2t(1)調 AAS
>>775
7.00R16がごっつくてかっここい
790(1): 2018/08/09(木) 23:06:55.68 ID:W7ohZh0k(1)調 AAS
納車してから
三週間目の感想
激しい雨が降っても
天井からの雨音は殆ど聞こえず
遮音性能はかなり高い
エンジンは 昔のターボ無しのディーゼル車みたいな感触で
低速で粘る
デュアルカメラシステムは
ハスラーのと
比べてコストダウンされているタイプなので
精度は良くない
誤作動が非常に多い
791: 2018/08/09(木) 23:07:24.62 ID:Gvs+Jk53(5/6)調 AAS
>>789
ありがとうです
ググってみます
792: 2018/08/09(木) 23:09:09.33 ID:QOdl0hm9(1)調 AAS
ジムニー帽もらってきた。
盆休み中これ被ってニヤニヤしながらドライブするきもいおっさんになってやるw
793: 2018/08/09(木) 23:09:18.18 ID:gyGYHj8X(2/2)調 AAS
>>772
LEDにどうしてもしたいわけじゃないけどリフレクターが嫌なんだ
794: 2018/08/09(木) 23:12:52.26 ID:UN56Kzvo(2/3)調 AAS
色が気に入らなきゃ塗り直しゃいいじゃん
2〜30万でできるだろ?
まさか軽にローン組むわけでもあるまいし
795: 2018/08/09(木) 23:14:24.50 ID:ejaI2SBu(7/7)調 AAS
スズキ、燃費不正の対象は「ジムニー」「エスクード2.4」を除く26車種に 〜再測定の結果、対象全車種がカタログ燃費を上回る〜
外部リンク:autoc-one.jp
796(1): 2018/08/09(木) 23:17:14.57 ID:Nvk/HYe1(1/2)調 AAS
>>787
同系色のほうが上品ジムニーやね
797: 2018/08/09(木) 23:17:42.32 ID:8me4v8ds(5/5)調 AAS
>>779
マニュアルによると H16 なんだけど
798: 2018/08/09(木) 23:20:46.25 ID:Y5TciclG(1)調 AAS
>>790
DCBSじゃなく、DSBSね。
DCBSよりか精度が落ちるってのは、前々から言われてた。
799(1): 2018/08/09(木) 23:29:01.72 ID:Nvk/HYe1(2/2)調 AAS
深緑が納車されたら小さめの日の丸ステッカーとJを貼る
それから一応慣らし運転
次は音がうるさいエリアの静音対策
800(1): 2018/08/09(木) 23:41:28.92 ID:zEx+ECFi(1/2)調 AAS
ID:Gvs+Jk53にわかくん
ごっついタイヤw
801(1): 2018/08/09(木) 23:42:05.16 ID:zEx+ECFi(2/2)調 AAS
ホイルw
802: 2018/08/09(木) 23:47:17.82 ID:Gvs+Jk53(6/6)調 AAS
>>800
にわかでもなく初心者だから
800はよわいのか頭
803(1): 2018/08/09(木) 23:48:09.61 ID:LiOSQGwP(3/3)調 AAS
>>796
逆転の発想!
グレーにまた近づきました!!
804(5): 2018/08/09(木) 23:49:17.05 ID:aByDRLGd(2/2)調 AAS
納車されてから4日
まずドアが開き過ぎる
特にバックは横に開くのにダンパーまで付いてるから微開できなくて狭いところで開くのが危険なレベル
805: 2018/08/09(木) 23:50:59.73 ID:UN56Kzvo(3/3)調 AAS
カッコなんかどうでもいい
どうせ山に入るから納車1か月でスリ傷だらけになるし
トランパスMTってもう売ってないんだな
軽くショックだわ
806: [age] 2018/08/09(木) 23:52:29.09 ID:SWmbgmj8(1)調 AAS
>>801
おまえキモい( ・ω・)
807: 2018/08/09(木) 23:53:19.13 ID:/EclAXV7(1)調 AAS
予約無し7/8契約のXL黄色AT、12月にラインオンって連絡あった
808: 2018/08/09(木) 23:54:46.62 ID:o02oCPuV(1)調 AAS
>>804
他車純正で二段階に作用する横開きリアゲートのダンパーがあったから、アフターマーケットでジムニー用を作って欲しいな
809: 2018/08/10(金) 00:02:11.18 ID:wTywo48i(1)調 AAS
>804
試乗しに行って帰ってきて速攻調べたのが段階付きのリアドアダンパー。
同じ悩みがあるらしいエスクードでは1型のダンパーに交換することで解決できるそうだが…
810: 2018/08/10(金) 00:05:10.45 ID:EDDxSrM+(1/2)調 AAS
初めて乗ったけど劣化ハスラーって感じ?。。。
まぁ勝ってるのは走破性だけなのはわかってたけど、うーん・・・
811: 2018/08/10(金) 00:17:07.58 ID:HcZn4b0V(1)調 AAS
ジムニーは他車と比較して買うもんじゃないからハスラーにしといたほうがいいよ
812: 2018/08/10(金) 00:20:06.87 ID:OtvgFk5L(1/14)調 AAS
>>804
確かに
あれなんであんな開く方に引っ張られるの
813(1): 2018/08/10(金) 00:20:54.11 ID:4WsVGTVR(1/2)調 AAS
>>804
ホントだよね。
僕も本日納車で気になったけど、フロントドアは3段階に開く様に気を使ってるのに、後ろのドアは全開って。
自宅での駐車場では問題ないけど、立体駐車場とか後ろに壁があると怖いね。
次回のマイナーチェンジでは改良されるかも?
814: 2018/08/10(金) 00:22:00.67 ID:4WsVGTVR(2/2)調 AAS
ってか、今までが軽くドアを閉めていたせいか、半ドアになる確率がたかい。
815: 2018/08/10(金) 00:58:51.68 ID:8I/hpbV9(1)調 AAS
納車されてあーだこーだ言ってる人はいいですねー。
俺も早くあーだこーだ言いたいよ。
816(3): 2018/08/10(金) 01:11:24.54 ID:dcnBZ35U(1)調 AAS
画像リンク
もうカットしてる人がいる…
817: 2018/08/10(金) 01:58:23.15 ID:l8xkZcOg(1/3)調 AAS
>>816
ちょっぴりカットなのにわりと印象変わるね
818: 2018/08/10(金) 02:43:22.06 ID:TXH+CxEZ(1)調 AAS
ヒール&トゥがやりにくい
819: 2018/08/10(金) 05:22:49.65 ID:Qx6F7UUn(1)調 AAS
>>799
流石にガチガチの日の丸だと引かれるから頑張ろう日本的な日の丸入ったステッカーのほうがいいと思う(提案)
820: 2018/08/10(金) 05:36:55.17 ID:40P8fv7B(1)調 AAS
>>804
リアのドアの開き問題は自分で工夫してるやついたぞ
ボールチェーンかなんかだったかな?
821(2): 2018/08/10(金) 07:05:35.29 ID:xGhUcteC(1)調 AAS
昨夜姉から電話があった。甥っ子がジムニーを欲しがっているそうだ。買えと煽るに決っているのに、
俺の意見なんて聴くなよと思うが。納期はどうなるかな?
姉は頭金くらい出すそうだから、。俺は余っているホイールを、スタッドレス用に譲ってやって。185のタイヤを着けてやって 、ヤツに人柱になって貰おうかな?免許取りたての頃は、俺のスカイラインを狙ってるみたいだったが、まぁそれより金はかからないだろう。
822(1): 2018/08/10(金) 07:10:59.01 ID:PWj4Cm0z(1)調 AAS
親が頭金出すって凄いな…
823: 2018/08/10(金) 07:18:20.69 ID:UDQsSUM6(1)調 AAS
>>822
プータローなのでは?
824: 2018/08/10(金) 07:29:27.98 ID:ZNbqLncX(1/2)調 AAS
>>821
XGで我慢させえ
それなら自費で払えるだろ
零細企業でなきゃフルローンでも通る時代だし
825: 2018/08/10(金) 07:35:37.63 ID:Iw3veO0w(1)調 AAS
俺は親から新車買ってくれてせがまれてるのに
なんて格差社会
826: 2018/08/10(金) 07:36:29.94 ID:pDtVjdos(1/2)調 AAS
爺婆は中古でよろし
827: 2018/08/10(金) 07:39:44.42 ID:ZElI8txE(1)調 AAS
>>813
アクセサリーでフック取り付けられるから、それを利用してDIYかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.370s*