[過去ログ] 【スズキ】新型ジムニー☆20【JB64】 (528レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149
(2): 2018/07/20(金) 01:40:02.48 ID:rE9NvNxf(4/12)調 AAS
>>146
ちなみに日本で210万のVWポロは
ヨーロッパで買うと255万くらいだから
スイフトが極端に割高なわけではない
150: 2018/07/20(金) 01:42:48.64 ID:4Ww/Zh7w(1)調 AAS
Xcのライトはガラスじゃやくアクリルかなんかでしょ?経年劣化で黄ばむこと考えたらXlのハロゲン、ガラスの方が安心感があるな。
151
(3): 2018/07/20(金) 01:49:53.91 ID:e79AJP+4(1/2)調 AAS
俺はJ2グレード出るまで待ってる
外部リンク[htm]:www.suzuki.co.jp
152
(1): 2018/07/20(金) 01:56:12.24 ID:lWWZ8JVE(3/8)調 AAS
XLってガラスなん
ええこと聞かせてもろた
153
(1): 2018/07/20(金) 01:56:15.02 ID:xR7OEVCm(1)調 AAS
J2って、こんなかっこ悪かったんだ
新型と外見は同じで二駆で20万くらい安けりゃ売れるんじゃないか?
見た目が好きで買う人も多いんだし
154: 2018/07/20(金) 01:57:41.26 ID:jzAGF6oL(3/5)調 AAS
>>151
マイルドジムニー過去に出てたのね
155: 2018/07/20(金) 02:08:22.10 ID:s0U3UXoA(1)調 AAS
XC AT アイボリーツートン 7/20自販着でナンバー待ちしてるので27日登録。その間にナビやらつけてもらい.即なら27日に納車してもらおうと。納整には9日に着いてたけど、オプション12日に決めたので。エリアでは一番のようです。
156: 2018/07/20(金) 02:16:06.37 ID:4RAjBuog(1/2)調 AAS
>>153
先代のジムニーLは見た目はそのままジムニーだったんだけどね
J2は分割グリルが先行採用された関係もあってか変化付けすぎた感
こういうのは確かに今ならウケるだろうなとは思う
157: 2018/07/20(金) 02:52:44.41 ID:hsc+4fzq(1)調 AAS
>>130
軽4は税金も保険もタダみたいなもんだからな
そこら辺の軽4を4台持っててもランクル200ZX未満の取得額、維持費という厳然たる事実
158
(1): 2018/07/20(金) 04:23:30.79 ID:DCgz0to/(1/2)調 AAS
全国のディーラーによって格差大きすぎない?
未だ引き当てゼロですとか言ってるんだが
159
(3): 2018/07/20(金) 04:30:12.98 ID:C+HY3/aG(1/2)調 AAS
4ドア欲しいが
エスクード買えって事なのか?

エスクード乗ってる嫁が
カクカクジムニー欲しがってるが
2ドアなんで子供の送り迎えを考えると
躊躇するみたい
160: 2018/07/20(金) 04:31:57.97 ID:l/Djhhdn(6/8)調 AAS
>>144
LEDの目ってなんか
四白眼っぽくてなんかびっくりしてる眼にみえて怖い
ハロゲン仕様のほうがキラキラのお目目で可愛い

四白眼
ボビーオロゴンとか
バナナマンの設楽とか苦手っす
161: 2018/07/20(金) 04:33:01.38 ID:l/Djhhdn(7/8)調 AAS
>>152
プラスティックです

ガラスの社外品に交換が可能って意味じゃね?
162: 2018/07/20(金) 04:33:16.95 ID:J/CqIMZG(1)調 AAS
>>159
そんなに面倒でもないけどな
163: 2018/07/20(金) 04:38:42.06 ID:lWWZ8JVE(4/8)調 AAS
寒冷地や山岳地帯ではジムニーは生活の足だから
軽の4ドア版があれば売れるとは思うけどね。
164: 2018/07/20(金) 04:55:48.55 ID:921KmlD6(1)調 AAS
>>140
男塾か、やるなあ
165: 2018/07/20(金) 05:19:49.52 ID:5EtyLydI(1/3)調 AAS
>>84
俺も昔からケンウッド。なによりレスポンスが違う。但し、アニメとか車のなかで見るのはキモいと思う。車はリビングではない。
166: 2018/07/20(金) 05:20:32.16 ID:5EtyLydI(2/3)調 AAS
>>94
つけられないの?だろ馬鹿。頭わるそう。
167: 2018/07/20(金) 05:23:32.41 ID:5EtyLydI(3/3)調 AAS
>>138
おまえは一生かえないと思うよ。
168
(1): 2018/07/20(金) 05:28:39.69 ID:BlcqH0hZ(1/3)調 AAS
社外ナビを取付するのに必要な配線キットはJB23後期のと同じで良いの?
169: 2018/07/20(金) 05:49:26.84 ID:L108Icf5(1)調 AAS
>>149
日本とEUでEPAの調印をしたからそのうち自動車の関税が0になるともっと安くなるかもね
170: 2018/07/20(金) 06:08:00.17 ID:0xdUp5Dd(1)調 AAS
>>21
詰まらん爺いだな
そう言う事はわざわざ口外する事では無いよ
171
(1): 2018/07/20(金) 06:08:25.80 ID:M+9cLiKn(1)調 AAS
>>168
同じ
172
(1): 2018/07/20(金) 06:19:46.19 ID:357fkri/(1)調 AAS
>>151
二駆が欲しいってレスがあると前に出しても売れなかったってレスが毎回あるけど、
そりゃあこんなデザインじゃ売れんわな
173
(1): 2018/07/20(金) 06:36:55.28 ID:OUPsGncp(4/6)調 AAS
>>149
日本で買った方が安いのか
174
(2): 2018/07/20(金) 06:44:49.95 ID:OUPsGncp(5/6)調 AAS
>>172
ジムニーLは外装は全く同じで四駆と見分けがつかなかったよ
ただし全く売れなかったw
175: 2018/07/20(金) 06:45:23.26 ID:/vVQP1Qd(1)調 AAS
>>173
物品税の関係で、日本で買うのが安い場合も
176
(3): 2018/07/20(金) 06:54:46.57 ID:l/Djhhdn(8/8)調 AAS
>>174
今回のジムニーを
FR専用で出したら
23Lの何十倍も売れる
177: 2018/07/20(金) 07:04:59.76 ID:JB8hkDIJ(1)調 AAS
>>159
後部座席は後ろから乗ったらええねん
178: 2018/07/20(金) 07:09:50.17 ID:GJXL4NCL(1)調 AAS
実態は2人乗りのジムニーなので後座席は荷物置き場
179: 2018/07/20(金) 07:10:21.28 ID:OUPsGncp(6/6)調 AAS
>>176
そんなに売れるかな?
二駆のサーフも全然売れなかったじゃん
180: 2018/07/20(金) 07:10:34.35 ID:YCYgBYzt(1/3)調 AAS
>>176
クソ重いラダーフレームを2WDで使う意味ねーじゃん?
181
(2): 2018/07/20(金) 07:12:54.71 ID:qzRuBep+(1)調 AAS
前スレでも質問したんですが、純正ホイールに185-85R16履かせようと考えてる方いませんかね?
アピオさんみたいにインセット+20なら問題なさそうですが、純正の+22の場合2mmだけ変わるので影響あるか知りたいのです
182: 2018/07/20(金) 07:15:18.69 ID:pknc18bs(1)調 AAS
>>176
それで軽くなって燃費良くなるなら俺は買うね
雪は年に2〜4日しか降らないしね
それでもスタッドレスは買うけど
ジムニーで通勤したい
183: 2018/07/20(金) 07:19:49.87 ID:tCYPiBYN(2/2)調 AAS
>>181
ないない
184
(1): 2018/07/20(金) 07:33:42.56 ID:i9gGDgOq(1)調 AAS
>>174
23は一般の人が見た目買いするデザインじゃなかったじゃん
クロスロードとか初期のエクストレイルとかカッコよかったけど、2駆の売れ行きどうだったんだろうね?
あれなら2駆でも欲しかったわ
185: 2018/07/20(金) 07:33:59.18 ID:uJnzDh8y(1)調 AAS
>>181
JB23最終型でもインセット22の純正ホイールで干渉無かったんだから新型も大丈夫だろ
知らんけど
186: 2018/07/20(金) 07:35:35.96 ID:a7L6+fY2(1)調 AAS
>>111
ジムニー祭りの写真だね
これ直に見たけど写真よりカッコよかったよ
187: 2018/07/20(金) 07:39:35.11 ID:AjSrpVXh(1)調 AAS
>>111
魔改造ダサっw
188: 2018/07/20(金) 07:59:02.12 ID:eraqtu8o(1)調 AAS
5ドアの次はジムニーLか
荒らせれば何でもいいんだなクズが
189: 2018/07/20(金) 08:02:49.97 ID:bl2WjNlQ(1)調 AAS
>>184
エクストレイルとかクロスロードはモノコックの生活四駆だから二駆でもいいって人は多いかもねハリアーなんかと同じ感じで
ジムニーはラダーフレームのクロカン四駆だから二駆でもいいって人はかなり少ないと思う
言い方悪いけど二駆のクロカンなんてゴミだよ
190: 2018/07/20(金) 08:06:26.85 ID:J+beG1gF(1)調 AAS
はいはい二駆の話題もこちらでどうぞ

【要望】スズキ新型ジムニーシエラ お願いその1
2chスレ:auto
191
(2): 2018/07/20(金) 08:17:55.58 ID:mbI+fLqs(1)調 AAS
お前がお願いスレに行ってろカス
いちいちうざいねん死ね
192: 2018/07/20(金) 08:25:24.71 ID:oTN7WOf/(1/25)調 AAS
>>158
そりゃあなたの買ったDが今まで売ってなさすぎたんだよ
193: 2018/07/20(金) 08:26:51.84 ID:KBSp2xoR(1/5)調 AAS
ジムニーのストックって5000台あるんだよね?
そろそろ納車ラッシュ?
194: 2018/07/20(金) 08:27:08.93 ID:YN0+090u(1)調 AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
すぐ買えるぞ
195
(1): 2018/07/20(金) 08:30:13.47 ID:QWGQt5qk(1)調 AAS
>>151 ハスラーの原型だな
196: 2018/07/20(金) 08:34:36.56 ID:F79SYcF0(1)調 AAS
>>191
【要望】スズキ新型ジムニーシエラ お願いその1
2chスレ:auto
197
(1): 2018/07/20(金) 08:36:00.35 ID:rUo7JS1J(1)調 AAS
奥さんが突然ジムニー欲しいとか言い出して試乗してきた。むかし乗ってたオレとしては、ジムニーなんて乗り心地悪いからやめとけと思ってたけど、意外と乗り心地良いし走りもスムーズで街乗りも行けそう
198: 2018/07/20(金) 08:38:46.31 ID:HJqTtrwp(1)調 AAS
>>197
俄だらけで買う気なくすわ
199: 2018/07/20(金) 08:40:59.01 ID:oGCkbm5D(1)調 AAS
>>191
www荒らしはIDコロコロ朝から大変だねwww

125 阻止押さえられちゃいました sage 2018/07/20(金) 08:27:45.33 ID:u7mTH/fU
>>123
>>124
お前がお願いスレに行ってろカス
いちいちうざいねん死ね
200
(1): 2018/07/20(金) 08:41:44.88 ID:grEzHLmv(1)調 AAS
ニワカニワカとバカの一つ覚えみたいに
新規さんが増えてなぜ喜べないんだ
201
(2): 2018/07/20(金) 08:57:27.87 ID:4RAjBuog(2/2)調 AAS
>>200
ここだけではしゃいでるならいいけど
明らかに今までと違う人種がよそのジムニースレで迷惑かけてるからね
202: 2018/07/20(金) 08:59:19.53 ID:ZDEEcp2x(1/8)調 AAS
どんな上級クロカン車のスレにもあらわれて「ジムニーが最強」とか喚きにくるバカをよく見て
ジムニー乗りってなんでこんなの劣等感丸出しのやつばっかりなんだろと思ってたけど、
このスレ見てる限りだと旧型のジムニー乗りがバ(ry
203
(1): 2018/07/20(金) 09:07:19.22 ID:ws6grlVZ(1/6)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


どこか遠くへ行きたい ここではないどこか
204
(1): 2018/07/20(金) 09:08:25.57 ID:hUmjHxU8(1)調 AAS
ニワカですが質問20個くらいいいすか
205: 2018/07/20(金) 09:13:01.61 ID:V9yUVl7L(1/2)調 AAS
地元のディーラー初めていったんだけど営業スタッフ全員女性店長も女性でびびった
206: 2018/07/20(金) 09:14:32.72 ID:HzBJL5Cm(1/2)調 AAS
>>204
いいと思ってんの?
207: 2018/07/20(金) 09:16:26.24 ID:G/zkIHHs(2/16)調 AAS
>>201ニワカと言われる人が64以外のスレわざわざ探していくか?w 
自称ニワカじゃない人は11や23乗りだったり23からの乗り換えなわけでしょ?その人達同士が他スレで戦ってるんじゃないの?
我々ニワカは他のスレとかまったく興味ないんだけど自意識過剰じゃないですかね?^^
208: 2018/07/20(金) 09:19:09.53 ID:G/zkIHHs(3/16)調 AAS
また正論言って、単発のニワカが気に入らないニキに大勝利してしまった。今日もID変えて出直してきていいよ。
209
(1): 2018/07/20(金) 09:22:41.07 ID:NZ7r5Pkw(1)調 AAS
純正ホーンどこに付いてるか確認した人場所教えてください
210
(3): 2018/07/20(金) 09:23:18.85 ID:lWWZ8JVE(5/8)調 AAS
アシストグリップがないのであれば、そのねじ穴を利用して天井バーをつけることは
できないわけか。困ったな。天井収納はいろいろ便利なのに
211: 2018/07/20(金) 09:26:18.66 ID:iGvo4DQK(1/2)調 AAS
>>210
あそこデッドスペースでもったいないもんな
212: 2018/07/20(金) 09:26:47.87 ID:heBWGf9b(1/3)調 AAS
主に荒らしてるのは現在も23に乗ってて64に乗り換えれない人だわ

23に乗ってて64も注文済みの人はこれから新しく愛車になるので心に余裕がある
23をディスられてもらそれも所持してるしって感じです余裕

悲惨なのが型落ちして完全上位版が出たのに指をくわえて見てるしかない出来損ないの23乗り
可愛そうでしょう?あんまりいじめないようにしてあげようよ
世の中にはジムニーが好きなのに歴代のジムニーに乗り継げなくて新型を否定する事でのりつげない自分を正当化するしかない終わってる人種もわずかに存在するのだ
213: 2018/07/20(金) 09:27:52.16 ID:ws6grlVZ(2/6)調 AAS
>>140
さきがけ。日本の伝統では、新しい道を開き、他の人が到着しないところに到着するパイオニアである、最初の一歩を踏み出す者です。
これは、1970年以来、スズキ・ジムニーにインスピレーションを与えてきた本質です。スズキ・ジムニーは、時間の経過とともにそれ自体を変えずに時代を超越する神話に変わることができる車です。
214: 2018/07/20(金) 09:28:20.78 ID:G/zkIHHs(4/16)調 AAS
>>210フロントの話?
215
(1): 2018/07/20(金) 09:28:27.25 ID:heBWGf9b(2/3)調 AAS
ニワカは上辺だけでしか過去のジムニーのウィークポイントを知らないので、新型や23煽りはしないと思う
すぐボロ出るしね
私のようにw
(過去に22と23の外れジムニー2車種にのってたラングラー乗りです)
216: 2018/07/20(金) 09:29:46.13 ID:G/zkIHHs(5/16)調 AAS
>>29
217: 2018/07/20(金) 09:29:59.34 ID:heBWGf9b(3/3)調 AAS
アシストグリップがーの人は
街乗り専門なんだろうか?
ガレ山遊びだけじゃなく秘境のキャンプ地に向かう時でもそんなもん邪魔でしかないんだけど
218
(1): 2018/07/20(金) 09:32:19.75 ID:FVcQ8WrH(1/5)調 AAS
>>159
意外といけますよ
子供を乗せるときは前席を前にして倒すと175センチの自分でも車内に乗り込めるのでその状態でチャイルドシートに乗せれました
以前はSUVに乗っていましたが乗せ降ろしはこっちのほうが雨にも濡れないかも
助手席使わないなら目一杯前にして倒すと運転席から後ろの座席アクセスも可能
219: 2018/07/20(金) 09:32:40.98 ID:G/zkIHHs(6/16)調 AAS
後ろはアシストグリップついてるけど、フロントの話だよな?フロントのアシストグリップ使って天井収納とかどうやんの?
220
(1): 2018/07/20(金) 09:37:27.63 ID:lWWZ8JVE(6/8)調 AAS
23の場合は前と後ろの四箇所を使って天井の周囲を四角く囲むように
バーをつけた。そのバーにリアスピーカやらコンロや食器など小物入れのための
カゴをつけたり
221: 2018/07/20(金) 09:42:57.81 ID:ZrsnldWb(1)調 AAS
オレはニワカではない
四駆デビューだ
これまでは生活事情から夢が叶わなかったが
ようやくその制約から解き放たれ
憧れの四駆に乗ることができるようになった
みんな よろぴく
222: 2018/07/20(金) 09:47:20.26 ID:wgU8YX/7(1)調 AAS
>>220
じゃあリヤのアシストグリップとフロントのサンバイザー穴でいけるんじゃね?
223: 2018/07/20(金) 09:48:27.10 ID:lWWZ8JVE(7/8)調 AAS
なるほど
サンバイザーのねじ穴があったか
224
(1): 2018/07/20(金) 09:51:51.25 ID:w+MuJzgA(1/5)調 AAS
運転席側のアシストグリップつかんもんかのう
Dにはカーテンエアバッグがなんたらかんたらで誤魔化された
225: 2018/07/20(金) 09:55:36.48 ID:lWWZ8JVE(8/8)調 AAS
2型以降の改善でアシストグリップのねじ穴ぐらい新設されるのを期待
226
(4): 2018/07/20(金) 10:03:22.89 ID:YCBDJBJQ(1/2)調 AAS
>>218
あの後部座席にチャイルドシート?
信号待ちとかに後ろから追突されたら即死ちゃうん?
座席後部には全然空間がないし、怖くない?
227: 2018/07/20(金) 10:11:42.09 ID:rdH8Foos(1/2)調 AAS
とりあけず今入ってる山のような注文が捌けるまでは2型はでないだろうな
2,3年後くらいに2型かな
4型はいつになるのかな
228: 2018/07/20(金) 10:11:51.08 ID:kVA1VKD/(1/4)調 AAS
>>226
ジムニーの後ろに人乗せるやつは人殺し
229
(1): 2018/07/20(金) 10:13:13.30 ID:rdH8Foos(2/2)調 AAS
ジムニーの後部座席はトランク代わりの死体置き場だし、追突されても大丈夫
230: 2018/07/20(金) 10:19:01.38 ID:w+MuJzgA(2/5)調 AAS
バックドアエアバッグも必要だな
231: 2018/07/20(金) 10:19:33.83 ID:oTN7WOf/(2/25)調 AAS
>>201
あれ荒らしが建てた余計なスレだからいいんじゃない?
232: 2018/07/20(金) 10:22:15.10 ID:oTN7WOf/(3/25)調 AAS
>>210
サイドエアバッグがあるから不用意に穴開けられないしね
233: 2018/07/20(金) 10:23:50.54 ID:oTN7WOf/(4/25)調 AAS
>>215
ラングラーってボンネットってロックがかからないみたいだけど大丈夫なの?
234
(1): 2018/07/20(金) 10:29:33.95 ID:BapAlv98(1)調 AAS
XC 5M
早ければお盆前、
ずれ込んでもお盆あけに納車の連絡があったよ
えへへ
235: 2018/07/20(金) 10:30:59.45 ID:KBSp2xoR(2/5)調 AAS
>>234
事前予約組っすか?
236: 2018/07/20(金) 10:32:31.17 ID:oTN7WOf/(5/25)調 AAS
初の8月納車報告だな
237
(2): 2018/07/20(金) 10:39:23.24 ID:FVcQ8WrH(2/5)調 AAS
>>226
荷室が24センチか
追突考えたらそもそも軽は無理かw
時速60キロのトラックに信号待ちで突っ込まれた場合どのクラスの車なら大丈夫なんだろうか?
自分が突っ込まれた事ないので参考にしたい
238: 2018/07/20(金) 10:45:25.61 ID:ANJ7PwVp(1)調 AAS
>>195
ってかKeiそのまんまw
Keiワークス→スイフト
239
(1): 2018/07/20(金) 10:46:48.03 ID:hVY5/T6u(1)調 AAS
60キロノーブレーキでトラックに突っ込まれたらどんな車でもだめでしょ。
ランクルならなんとか大丈夫かもね
240: 2018/07/20(金) 10:52:02.37 ID:zez0FmWP(1)調 AAS
外部リンク:mhfu.brh7.pw
241: 2018/07/20(金) 10:57:54.36 ID:lUTThjMr(1/2)調 AAS
>>237
>>226
たしかそこがほとんどないiQはリアエアバッグ付きだったな
242
(1): 2018/07/20(金) 10:59:52.59 ID:kVA1VKD/(2/4)調 AAS
>>237
そんな極端な状況考えてそれだったら何買っても同じじゃんとか考えるのってアホの極みだぞ
243
(1): 2018/07/20(金) 11:06:36.23 ID:H5ZhQbiJ(1)調 AAS
JB23やJA22やJA11の純正ホイール使い回し出来るかわかる方いらっしゃいますか?
244
(1): 2018/07/20(金) 11:09:20.24 ID:V9yUVl7L(2/2)調 AAS
>>224
ネジ穴はあるとみている
海外仕様と外板共通だから
245: 2018/07/20(金) 11:09:42.11 ID:HzBJL5Cm(2/2)調 AAS
>>229
そうだな
246
(1): 2018/07/20(金) 11:10:35.58 ID:FVcQ8WrH(3/5)調 AAS
>>242
すまん、最悪のパターンで考えてみたが極端だった。
ならミニバンとかに突っ込まれた場合だとどうなんだろう
YouTubで少し探したが参考になるのを見つけれなかったorz
247: 2018/07/20(金) 11:12:44.67 ID:w+MuJzgA(3/5)調 AAS
>>244
だよねー、助手席には付いてるんだから
248: 2018/07/20(金) 11:13:39.23 ID:0jrsbhAg(1)調 AAS
>>243
JB23後期以外はハブ径が違うはず
249
(2): 2018/07/20(金) 11:14:02.32 ID:FVcQ8WrH(4/5)調 AAS
>>239
申し訳ない、極端すぎる質問だったみたい
でもそう考えたらランクルって凄いね
250
(1): 2018/07/20(金) 11:14:11.42 ID:kVA1VKD/(3/4)調 AAS
>>246
予算内でもっとも安全装備や対衝突性能が充実したやつ選べばいいよ
そうなるとジムニーは残念ながら選択肢から消える
251
(5): 2018/07/20(金) 11:15:22.78 ID:w+MuJzgA(4/5)調 AAS
ロールケージ「・・・」
252: 2018/07/20(金) 11:28:09.46 ID:3unRwJtd(1)調 AAS
ジムニーは二人乗りと考えた方がいい
何人かリアで死んだり、障害者になったりしてるの知ってる
当事者はもし普通車、リアにクラッシャブルゾーンある車だったら…って
253: 2018/07/20(金) 11:31:40.81 ID:kDzbiz3N(1/2)調 AAS
最初からそのつもりだけどな
254: 2018/07/20(金) 11:33:33.87 ID:/ePn8JQr(1)調 AAS
軽自動車の後ろって怖すぎない?
ジムニーに限ったことじゃない
255: 2018/07/20(金) 11:33:38.42 ID:FVcQ8WrH(5/5)調 AAS
>>250
色んな事故のパターンがあるしそういう選択肢になるか
衝突被害軽減カメラ等の安全機能が早く普及すればいいのになー
誤作動も怖いけど
256: 2018/07/20(金) 11:34:07.59 ID:FF7e941B(1)調 AAS
>>203
電車で行け
257
(1): 2018/07/20(金) 11:35:06.76 ID:S3IjVjaX(1)調 AAS
ラダーフレーム再後部のバー追加って後席保護もあるんじゃないの?
258: 2018/07/20(金) 11:38:31.46 ID:ws6grlVZ(3/6)調 AAS
事故らないのはあたり前 事故られないように走るんだヨ
259: 2018/07/20(金) 11:46:31.65 ID:ZDEEcp2x(2/8)調 AAS
動画リンク[YouTube]

ツーシーターだと思って使うしかないクルマだと思ってるからまあいいや

動画リンク[YouTube]

バックアイカメラってバンパーというかナンバーにつける筈だけど、配線どうやんのかなあ
260
(1): 2018/07/20(金) 11:46:52.20 ID:KBSp2xoR(3/5)調 AAS
スペアタイヤ外してタイヤ径サイズのでかいバネ付ければ安全なの?
261: 2018/07/20(金) 11:49:04.94 ID:038ZW7L3(1/3)調 AAS
>>260
わたしゃラングラーにヒッチメンバーつけて軽トレーラーの中に湧き水たくさん積んでるときに、2tの居眠りに追突されたけど、車両はほぼ無傷だったよ

ジムニーでもいいクッションがわりになるかもね
262: 2018/07/20(金) 11:50:09.08 ID:kDzbiz3N(2/2)調 AAS
64に昔のジムニーのホイールは合わないのかな?
263: 2018/07/20(金) 11:53:00.82 ID:txUHBFv7(1/4)調 AAS
>>257
それはない
もし、そういう目的なら、フロントみたいにフレームのエンド端の先端またぐように橋渡しする
でないと、衝突強度もたせる事できないから
264: 2018/07/20(金) 11:58:35.38 ID:0TgnqI+Y(1)調 AAS
何故このスレはラングラー乗りが異常に多いのかwww?
265
(4): 2018/07/20(金) 12:01:26.00 ID:o2elKxbZ(1/2)調 AAS
納車された!
先行予約特典でステンレスマグ貰った

画像リンク

画像リンク

266: 2018/07/20(金) 12:04:00.63 ID:aFfsvgRI(1)調 AAS
>>265
おめ
とりあえず写真逆だしSに反射しとるがな
267: 2018/07/20(金) 12:04:45.33 ID:QFryD1T8(1)調 AAS
>>265
うおおおおー!
おめでとー!いいなー!
なんで画像逆ー!
268: 2018/07/20(金) 12:06:48.77 ID:o2elKxbZ(2/2)調 AAS
ギャーww まさかの反射してた 消したw
269: 2018/07/20(金) 12:09:35.36 ID:dnyiJ0Qq(1/3)調 AAS
もう遅い
270: 2018/07/20(金) 12:11:40.51 ID:ZDEEcp2x(3/8)調 AAS
また上下逆さまなのか
271
(1): 2018/07/20(金) 12:14:25.58 ID:2AMLzcXw(1)調 AAS
>>68
岩手は冬でも長距離移動多いからやっぱ煩わしい4駆操作は敬遠されるよ
272: 2018/07/20(金) 12:17:34.96 ID:WRVztKEI(1)調 AAS
昔mixiで作ってたコミュでずっとオッさんだと思ってた人があげた写メに超絶美少女が写り込んでたこと思い出した
273: 2018/07/20(金) 12:18:52.04 ID:oTN7WOf/(6/25)調 AAS
>>249
ランクルでも例の事故だとダメでしょ
274
(1): 2018/07/20(金) 12:20:15.46 ID:oTN7WOf/(7/25)調 AAS
>>251

画像リンク

275: 2018/07/20(金) 12:21:19.86 ID:WZ93hG1g(1/4)調 AAS
名物即死おじさん
1-
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*