■■■■■焼肉のたれの基本■■■■■ (178レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

52: 2006/09/08(金) 00:25:45 ID:jf1gS2qK(1/2)調 AA×

画像リンク

外部リンク:news19.2ch.net
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク[asx]:meta.cdn.yahoo-streaming.jp
画像リンク

2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:headlines.yahoo.co.jp
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
53: 2006/09/08(金) 01:36:06 ID:jf1gS2qK(2/2)調 AAS
民主党の鳩山幹事長は7日、8月に京都市で開かれた「第8回世界宗教者平和会議(WCRP)世界大会」
の担当者と党本部で会談し、政府が同会議に参加を予定していた北朝鮮の宗教代表団の入国を
拒否したことについて、「平和についての会議であるからこそ、北朝鮮は
参加するべきだったのではないか」と述べ、政府の対応を批判した。

同会議のウィリアム・ベンドレー事務総長に対して語った

>> YOMIURI ONLINE 2006/09/08[01:03] <<
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

★関連スレ
【社会】北朝鮮のシンクロ選手ら入国許可・・・ミサイル発射後初
2chスレ:newsplus

ネズミは「トム・アンド・ジェリー」の漫画などに見られるように、一般的にチーズを好むと
信じられているが、実はそうではないことが、英マンチェスターの学者の研究で分かった。
マンチェスター・メトロポリタン大学で動物の行動主義心理学を研究するデービッド・
ホームズ氏が、ネズミやそのほかの動物を使って実験したところ、ネズミは穀類や果物
のような糖分の多い食べ物を好み、チーズのようににおいが強くて味の濃い食べ物には、
鼻もひっかけないことが分かった。

同氏は、「一般的にネズミはチーズが好きだと思われているが、ネズミはほとんど
チーズやそれに類する食べ物と無縁で進化してきた」と指摘。ネズミは食べ物のにおいや
触感、味などに反応するが、チーズはネズミが自然の環境下では入手できないもの
なので反応しないのだろうと話している。

外部リンク[html]:www.ocn.ne.jp

これだけ食が欧米化した だの、先進国として なんて普段から「私達は
アジアじゃないよ。アジアの連中なんかと一緒にしないでよね」なんて鼻で
笑っている連中が非常に多い。

トリュフがどうたらわめくわりには、欧米コンプレックスがあるわりにはチーズの
文化はまるで根付いていない。呆れるってこと。

そんなチーズ文化が根付いていない国の連中がイギリスがどうこうとかここ
で語っているのが笑止千万だよ。おまけに君らの知っているチーズってのは
プロセスチーズ。こんなまずいチーズもどきをチーズと称してここで語っている
連中を数名見かけるが、これまた片腹痛い。

君らは一度本物のナチュラルチーズを食してからもう一度ここに来るがいい。
いかに過去の発言が斜め上を行く発言なのかを自覚することだろう。手始め
に、カッテージチーズでも食べてきなさい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.138s*