[過去ログ] 【うたスキ】JOYSOUND総合 Part.30【JOYSOUND f1】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797: 2014/07/25(金) 06:58:41.02 ID:iI1+ICAq(1/2)調 AAS
何度もスマン785です。
わかりにくかったみたいなので状況捕捉。

1.某地方チェーンでうたスキ開始。この頃は特に音量についてなんとも思ってなかった。
クリアに撮れていたし、コラボして音量差に困ることもそうなかった。
歌いぐせがあるので息の音やマイクのノイズまで入ることもしばしば。
相手が大きければコラボした相手の声まで入っていることもあった。

2.引っ越してシダに変更。明確にこの頃からかはわからないが、音量バランスに難有になった。
コラボした動画は相手の声にかき消されるレベルになることも多く、日によってはせっかく録画してきた動画も全部公開をやめるか悩むレベルに。
単独動画で少しはマシな音量でとれることもあるが、1の頃ほどクリアに録れなくなった。

という状況なので、シダとの相性の問題だと思っていたが、>>788が指摘するようなことを頭に入れた時に思い当たったのが
コラボした相手の音が入っていたのに気付き、マイクオンオフを頻繁にするようになったのが原因という説もなきにしもあらず。
しかし、1の頃と歌いぐせは変わってないし、1の頃でもノイズを拾っていたがレベル調節されてないのがひっかかる。
また、MAXの音量にあわせるというのであれば、何処かに大きな音が入っていそうなものだけど
コラボした時大きな音の相手が10とすると、こっちは3くらい。差が明らかすぎるのも納得し難い。
自動調節のせいというのも確かにあるのかもしれないが、それだけでもない気がしてならないのが本音。
798: 2014/07/25(金) 07:05:04.89 ID:iI1+ICAq(2/2)調 AAS
>>794
因みに自動調節については公式にも少し載っていたよ。
外部リンク[htm]:joysound.com

Q.マイルームで再生すると音声が小さいのはなぜですか?
A.動画撮影時に歌唱音声以外の音がマイク入力されると、録画音量のバランスが崩れ、うたスキサイトでの再生の際に影響する場合があります。
例)マイクスイッチのON/OFF、マイクをテーブルに置く、など

前に調べたときには載ってなかったように思う(一年近く前)ので問い合わせが多くて載せたんだろうと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s