[過去ログ] Mr.Childrenを歌うスレ Vol.10 (579レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 04/07/24 19:50 ID:52I3WbGl(1/5)調 AAS
さっき録音してきました。ただいま準備中です。
初うp、ドキドキ・・・
77: 04/07/24 20:13 ID:DJ/QAP42(1/3)調 AAS
ワクワク
78: 04/07/24 20:22 ID:P7KWrdzt(3/5)調 AAS
ニヤニヤ
79
(10): 04/07/24 20:44 ID:52I3WbGl(2/5)調 AAS
君が好き 初うpです
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net

上手くなりたいです。皆さんのアドバイスが頼りなのでよろしくお願いします。

※ただでさえ汚い歌声なのに所々雑音が入ってしまいました。すみません。
80: 04/07/24 20:52 ID:ZltbrZ9F(1/7)調 AAS
上手くなりたいなら。。。。。。。。
81: 04/07/24 20:58 ID:P7KWrdzt(4/5)調 AAS
ニヤニヤ
82: 04/07/24 21:05 ID:rIQzDwA8(2/2)調 AAS
>>79
結構上手いよ。高音も出てるし。ただしょっぱながちょっと外れ
てるかなぁ。君が好きは最初が意外と難しいけど、そこを決めれ
ばかなり良くなると思う。
83: たろう 04/07/24 21:09 ID:sJhpfvFq(2/2)調 AAS
カメさん乙っす、サンクスっす
高音部かなり邪道な発声してまっす
見抜かれたかな?
84: 04/07/24 21:14 ID:viBF2V89(3/4)調 AAS
>>79
下手ではない。うまいほうかな。
最高音に少し届いてないのと、サビで不安定なのがおしいね。
柔らしいけど合ってる声質と、丁寧で優しい唄い方は好感。
迫力にかける点もあるので、アップテムポの曲も聴いてみたいな。
というわけで、次の方うpぷりーず!!
85
(7): 04/07/24 21:18 ID:8gbbqd7k(1)調 AAS
花です
たしか尿意と戦いながら録りました
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
高音つらいっす むしろ出てません
アドバイス頂ければ幸いです

>>79
上手いっすね…僕がいちゃもんをつけられるレベルではないです
あえて言うと、メロで力入れすぎてて、へんな感じに聞こえてしまった箇所がちょっとあったかな…
でも、僕もこのくらい上手く歌えるようになりたいっす
86
(2): 04/07/24 21:25 ID:viBF2V89(4/4)調 AAS
>>85
音程の狂いが結構多いです。
高音域とか発声もいまいちって感じだけど、なぜか一言ひとことの
声は妙に安定感がある(w
かと思うと、ちゃんと音がとれてたりしてて....,。
全域できちんと音程をとれるように頑張ればいいでしょう。
87: 04/07/24 21:27 ID:DJ/QAP42(2/3)調 AAS
>>79
尻上がりによくなってますねー
ヘッドフォンで十分に聴ける以上、カラオケで聴けばかなり上手い方でしょう
88: 79 04/07/24 21:45 ID:52I3WbGl(3/5)調 AAS
皆さん、わざわざ聞いていただいて有難うございます。
上手いだなんて、お世辞でも恐れ多いです。

しょっぱなが外れてる、メロ力み過ぎ、サビが不安定。
確かにその通りですね・・・。
今後の課題にして頑張ります。本当に感謝です。
89
(1): 04/07/24 21:53 ID:DJ/QAP42(3/3)調 AAS
>>85
声に不思議な存在感がありますね
音程が不安定なのが残念

私は挙げれませんけど、凄く合うアーティストがいそう
90: 04/07/24 22:54 ID:ZltbrZ9F(2/7)調 AA×

91: 04/07/24 22:55 ID:ZltbrZ9F(3/7)調 AA×
>>4

92: 04/07/24 23:00 ID:ZltbrZ9F(4/7)調 AA×

93: 04/07/24 23:01 ID:ZltbrZ9F(5/7)調 AA×
>>6

94: 04/07/24 23:03 ID:ZltbrZ9F(6/7)調 AA×

95: 04/07/24 23:05 ID:ZltbrZ9F(7/7)調 AA×

96
(3): ちゃっぴー 04/07/24 23:05 ID:OWOIT20u(1)調 AAS
前スレで一度うpさせていただいた者です
sign歌ってみました
あいかわらず音程ヤバイですけど、よろしければアドバイスお願いします。
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
97: 04/07/24 23:25 ID:52I3WbGl(4/5)調 AAS
>>96
あれ?音程、私には殆ど完璧に聞こえましたよ?
すごく上手いと思います。
生意気を言わせてもらうと高音が少し辛そうに感じました。。
98
(1): 04/07/24 23:28 ID:P7KWrdzt(5/5)調 AAS
歌い出しからいきなり外れてるだろうが・・・
99: 04/07/24 23:29 ID:4xe4U2ks(1)調 AAS
>>96
声が気持ち悪いけどまあ顔も気持ち悪いんだろう
100: 04/07/24 23:41 ID:52I3WbGl(5/5)調 AAS
>>98
まぁ、最初は裏返っちゃってますが、
それ以外は一部の高音を除いたらバッチリじゃありませんか?

漏れは歌が下手な上に耳まで腐ってるんですかね・・・_| ̄|○
101
(1): 04/07/24 23:41 ID:hT/pbNkp(1/2)調 AA×

102: 04/07/24 23:51 ID:Vk5CXZhZ(1/3)調 AAS
さよならだねー、引き止めてもー、君は出ていく〜
抱き締めたあの夜はもう返えらないー
103: 04/07/24 23:52 ID:hT/pbNkp(2/2)調 AA×

104:   04/07/24 23:57 ID:nvcjGfKC(1)調 AAS
↑うおぉ
光った、本当に
105: 04/07/24 23:58 ID:Vk5CXZhZ(2/3)調 AAS
また夏が終わる、もうさよならだねー
時は二人を引き離していく〜♪
106
(1): 04/07/24 23:59 ID:Vk5CXZhZ(3/3)調 AAS
玩具の時計の針を引き戻しても〜、何も変わらない〜
Woo I' ll be with you..
107: 04/07/25 00:03 ID:5cPFnes4(1)調 AAS
>>106>>106>>106>>106
>>106>>106>>106>>106
108: 04/07/25 00:10 ID:bfLHGGZM(1)調 AAS
ミスチルスレすごい荒れようだな・・・
109: 85 04/07/25 00:42 ID:n5I1b2lt(1/2)調 AAS
>>86
>>89
コメントありがとうございます
もうちょっと丁寧に歌うことを心がけてみます…
110
(1): 夢精 ◆AMrjBaJFd. 04/07/25 01:08 ID:veL5DFvh(1)調 AAS
>>74
ボレロって曲はアルバム「ボレロ」のタイトルチューンですよ。
ラストの曲です。

今日、夜10時ごろ大阪難波で弾き語りしてた香具師は誰だ?
光の射す方へとか歌ってた奴。
ちゃんねらーに間違いナイ!
ってかあんまり上手くなかった ( ゚,_・・゚)ンブブ
111: 04/07/25 01:15 ID:iPPrLFaJ(1)調 AAS
>>110

>>101
112: 04/07/25 01:21 ID:ovFICUjr(1)調 AAS
test
113: 04/07/25 02:24 ID:+lPbUc4H(1/2)調 AAS
>>79
ウマいにゃー。声も結構良いにゃー。声量も申し分ないにゃー。
後は、細かい部分の音程がしっかり取れていれば、
文句を言う人はいないにゃー。
114: 04/07/25 02:57 ID:vUz5qdoI(1/3)調 AAS
狙いすましたように静かな夜ですね。
115
(1): 04/07/25 03:22 ID:+lPbUc4H(2/2)調 AAS
>>86
確かに音程が変なところがところどころあったにゃー。
でも、築いているならきっと直せるにゃー。
声の出し方、特に高音域部分が不安定だにゃー。
バケツに顔を突っ込んですごい声で叫びまくれば
強い声がでるかもしれないにゃー。
バケツに顔突っ込む必要はきっとないけど。
116
(1): 04/07/25 05:32 ID:o+CpDx8b(1)調 AAS
nya-にゃー言って可愛い。付き合って
。やらせて。
117: 04/07/25 05:45 ID:d16Lx0ye(1)調 AAS
>>116
氏に晒せこのドテチン野郎にゃー
118: [きいてちょ♪] 04/07/25 14:47 ID:w57/ydO1(1/5)調 AA×

119: 聞かなければ、あなたは明日死にます。 04/07/25 15:08 ID:w57/ydO1(2/5)調 AAS
外部リンク[mp3]:www.ikariya.org
120: 【カラオケ板】天才の歌声【最強】 [君が好き] 04/07/25 15:50 ID:w57/ydO1(3/5)調 AAS
>>79
外部リンク[mp3]:www.ikariya.org
121: 【カラオケ板】初代【最強】 04/07/25 16:00 ID:w57/ydO1(4/5)調 AAS
もう俺の歌を聞いてくれないことが状況からほぼ確定したので、俺はもううpしません。
さようなら。3度目の正直でもう一生俺様のうるわしきカラオケ板で一番ミスチルがうまい声は聴けないでしょう。
最後に、最後に外部リンク[mp3]:www.ikariya.org
もう「櫻井」では現れることはないでしょうね。荒らしはしますが。さよなら。
122: 04/07/25 16:02 ID:w57/ydO1(5/5)調 AA×

123
(1): カメ@オス(迷走中) ◆m3w8HvYgs2 04/07/25 16:18 ID:Mw+/CvhV(1/2)調 AAS
>>79さん
声質は素敵だと思います。とてもいい発声の仕方なんだと思います。
ファルセットもキレイ。
気になるのはイチイチ切るような歌い方。もっと流れるように歌えるようになるといいと思います。
あとビブラート?が不安定、というか出来ていない感じがします。
そのまま素直に伸ばしたほうがキレイに聞こえますよ。

>>85さん
声の出し方がおかしいです。そのためか音程が狂っています。
それと強弱がないため曲に表情がない。。。
声量はあるので歌いこめば自然と力強いよい歌声になると感じました。

>>96ちゃっぴーさん
歌いだしのピッチズレは初音の出し方だと思います。
サビの高音が出ないのは残念ですが、頑張って歌いこめば音域は広がりそうです。
全体的にはまとまっているのでうまいと思いますです。
124
(14): カメ@オス(迷走中) ◆m3w8HvYgs2 04/07/25 16:26 ID:Mw+/CvhV(2/2)調 AAS
うpします。発声の仕方を変えてからピッチの取り方が不安定になってしまいました。
そこから以前の発声法に戻したんですが、変なくせがついてしまい、戻り切らない状態です。
 ファルセットをスムーズに出せなかったのが後悔です。。。

「くるみ」ICレコーダー録音
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
125
(1): 04/07/25 16:40 ID:gVC6wMbB(1)調 AAS
まぁ上手いとは思うけど、雑音入りすぎ……。ノイズひどいね。

確かにファルセットが極端過ぎる気がしないでもないが、許容範囲
だろ。
126
(2): 04/07/25 17:54 ID:vUz5qdoI(2/3)調 AAS
>>124
そんなに怒鳴らないと声でないならキー下げればいいのに。
疲れるわ。他の曲も全部そんな感じ?
127
(1): 04/07/25 18:23 ID:VFU75BDw(1)調 AAS
>>126
迷走中っていうくらいだから色々な歌い方を試してるんだろう。
確かに聴いてて疲れるよね。
>>124
さびの部分が声量めいっぱいでフラット気味に聞こえます。
それゆえ聴いてて疲れてしまう感じがする。
Aメロとかが適度に気を抜いた歌い方だけに一気にキマスネ。
使ってるICレコーダーのメーカーとか教えてくれると
今後の参考になります。
128
(1): 04/07/25 18:33 ID:/+OXlYVA(1/4)調 AAS
まあ迷走中って自分で書いてる位だから多くは語らんが、迷ってる感じは歌から
伝わってくるね。ある程度のレベルには達しているんだから、もっと自信を持って
歌っても良いと思う。自分の歌に納得がいくようになるには、もっとがんがんうpして
いろんな人の意見を吸収しつつ、上達していくしかないと思う。がんがれ!
129: 04/07/25 19:16 ID:/+OXlYVA(2/4)調 AAS
櫻井です。
俺の歌を誰も聞いてくれません。
櫻井です。
俺の歌にレスしてくれる人がいません。
櫻井です。
今日家で歌ってたら救急車よぼうか?と言われたとです。
櫻井です。
本当は自分でもちょっときもいかな?と気付き始めてるとです。
櫻井です。櫻井です。櫻井です・・・。
130
(10): 85 04/07/25 20:15 ID:n5I1b2lt(2/2)調 AAS
>>115
>>123
どもありがとうございます とにかく練習!練習!っすね…

懲りずに二曲も録音してしまいました、が、
両曲とも、細かいところをよく覚えてないままだったので、何箇所か間違ってしまいました
でもいちおう録ったのでうpしてみます アドバイス頂ければ幸いです

外部リンク:www.yonosuke.netシーソーゲーム)
外部リンク:www.yonosuke.net僕が僕であるために)
131
(14): 十三 ◆71wxaOKITA 04/07/25 20:38 ID:nS5nDFxD(1/3)調 AAS
>>85
まずは聴き込みをしっかりやったほうがいいよ。
歌詞を見なくても唄えるくらいに。
音程の狂いとかどうしても目立ってしまう。聴き込みでちゃんとした音程を
とれるのならそのほうがいいし。
ちゃんと音程とれてるところもあるわけだから、できないことはないはず。
バックの音楽なしでアカペラで唄ってみて、「おっ、今の音はずれた!!」
とかわかるかな?(頭の中でCD流しながら)
それがちゃんとわかるなら練習次第でちゃんとうまくなれます。

>>カメ@オスさん
レスありがとうございます。
裏声と一部のフラット以外はこの唄い方でいいと思う。
伝わるものはあるよ。
ただ、ICレコーダーの録音音質が悪く聞こえさせる。
ライン録音かRecoがよさげです。
高音の伸びもいいし、裏声をうまく出すことかな。

というわけで、「技術を勉強せよ!!」というアドバイスのもと、この前から
ビブを練習し始めますた。
1日2日でマスターできるもんじゃないけど、とりあえずこんな感じでいいの
かな?
奇跡の地球です
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
132: 04/07/25 21:59 ID:bQ/xlrma(1/2)調 AAS
>>124
上手いんですが、「どんなことが起こるんだろ〜」の「る」の音程、
「洗い連れ去ってくれれば〜」の「れ」と「さ」の音程が
微妙に外れてる様に聴こえました。
あと裏声部分の入りだしが全般的に溜め過ぎかな〜と。
録音環境の影響もあるかもしれませんが。
133: 04/07/25 22:04 ID:bQ/xlrma(2/2)調 AAS
と、思ったら裏声部分はご本人が認識してらっしゃるようですね。
すいません。。
134
(1): 04/07/25 22:12 ID:vUz5qdoI(3/3)調 AAS
>>131
デュエット曲なのにハモリの人間多すぎてワロタ
っていうかハモリより声小さいのはちょっと聞きにくいな。
歌は十三にしては研究不足って感じがするな。いたるところで。
135
(2): 04/07/25 22:29 ID:95bIIukB(1/2)調 AAS
今日も飲んでるんだが、気になってるコテうpしてたので感想を

>>124 カメ
あいかわらずなピッチ等狂いまくった音源だが
前のくるみよりこっちの方がいいね
ただこの状態を続けると何も進歩はないかもしれないな
だけど、今回は歌ってて自分で楽しかったんじゃないか?
君の場合そういうほうがいいような気がしてきた
未完成な発声で聞かせてくれるよりは、いい感じ
たださらに上を目指したいならひそかにコツコツ練習だな

>>131 十三
ビブ練習との事だから他は置いておくとして、
今回の音源でのビブはそれなりにはまっってはいるね
いやらしくもないし、うまく溶け込んでる感じ、まずくはない、いい感じ、だが
強いて書くとすると
ビブは音程の上下で表現するんじゃなくて(下手な演歌親父を目指すならそれでもいいけどな)
腹式(どちらかというと横隔膜意識)での音圧の強弱をより意識した方がいい
そうなると最終的には、どのようなケースにも対応できるはずだし
自然に聞こえるレベルになったときにもっとも美しいはず
そこら辺がある程度はできてる感覚あるから、これ以上を求めるならさらにそこら辺意識汁
実はこれができてないという事は弱点でもあるんだけどさ
普通確実な発声ができる体になっていれば(そこまでは必要ないとけどね)、
オプションのようにビブも自然にできる様になってる場合おおい
それができるころにはさらに声の深みも増してるかもね
まぁこれもまた時間がかかるだろうが
136: 十三 ◆71wxaOKITA 04/07/25 22:29 ID:nS5nDFxD(2/3)調 AAS
>>134
桑田さんできないので...orz
全部桜井さん的にやりますた。
「サラウンド〜」のとことか、感覚的に気分で1拍早く入れてみたら、
バックのハモリがでかくて浮いてしまった.....(萩原
この曲は昔よく唄い込んでたので久々にやってもたけど、研究不足
ですね。
次はもっとがんばります。
137
(1): 十三 ◆71wxaOKITA 04/07/25 22:36 ID:nS5nDFxD(3/3)調 AAS
>>135
なるほどです。つまりは腹ビブですね。
ビブやりながら唄いながら感じたんだけど、ビブを出すためにはブレスでの
吸い込み方や量も違うし、その空気の使い方も違ってくる。
で、普段使わない筋肉で震わせるってわけで(喉でも腹でも)結局は発声や呼
吸法など、付随してマスターしないといかんってこと。
とにかく何が何でもまずはビブを自然にできるように練習します。
138
(12):   04/07/25 22:46 ID:/5ZUWcTd(1/2)調 AAS
昨日録ってきました。
Any
外部リンク[mp3]:syobon.zive.net:85
音程がぶれること多いのですが、どうしたらいいんすかね?
サビだとやっぱり声ギリギリできつい・・・。
139: 2ちゃんのギター侍 04/07/25 22:48 ID:/+OXlYVA(3/4)調 AAS
拙者、先祖代々テレビっ子でございます。
♪俺は桜井だ。ミスチルの桜井だ。いい歌をいっぱい書くぜ。
「子供らを被害者に加害者にもせずに」って言うじゃない?
でもあんた、すでに自分の子供を被害者にしちゃってますから!残念!!
不倫魔、桜井ギリー!!ジャーン!!!
拙者ミスチルの歌はオク下でしか歌えませんから!切腹!!
140: 85 04/07/25 22:51 ID:4PwcijB2(1)調 AAS
>>131
アドバイスありがとうございます!
できればうpした音源の中で「このへん音程おかしい!」というのを
指摘してくださると今後の参考になります…
厚かましいお願いですが…
141: 04/07/25 23:13 ID:95bIIukB(2/2)調 AAS
>>137
そうだね
その言葉を使うと、腹ビブ?をある程度やろうとしてるのは感じるから
いままでと使う部分が違ってくる感覚があるっていうのは、ある意味いいことかもね
取り合えずは、ある程度自然に聞かせる技術や感性は感じるから、
それでもいいんだけど、まだまだ上をっていうならいろいろ研究かもね
142
(1): 04/07/25 23:21 ID:wT2CbiuX(1)調 AAS
あの・・・・upしたいんですけど、どうやって録音とかするのか分からないんです
パソコン始めたばっかりで・・・・・・・教えてくれますか?
143: 04/07/25 23:23 ID:/5ZUWcTd(2/2)調 AAS
>142
2chスレ:karaok
ここ池。そして2〜7あたり見てみればわかるはず。
144: 04/07/25 23:28 ID:snhQlanJ(1)調 AAS
あの・・・・セックスしたいんですけど、どうやって挿入するのか分からないんです
パソコン始めたばっかりで・・・・・・・教えてくれますか?
145
(2): 2ちゃんのギター侍 04/07/25 23:31 ID:/+OXlYVA(4/4)調 AAS
まあ入れるとこを間違えなければIt's OKだ。思ったよりもケツに近いとこだから
注意汁。入れる前にぜんざでいかないように、きたえときな。
146: 04/07/25 23:48 ID:38gec5+J(1)調 AAS
>>145
ぜんざ?
147
(1): 04/07/26 00:04 ID:zZemFb2h(1)調 AAS
>>124
最後少々苦しそうだけど、歌い方とか何か好きだな。
練習してうまくなったらまたうpしてください。
148
(11): ユキッツ 04/07/26 00:31 ID:gP4x0cZ0(1/2)調 AAS
初うpです。
「Sign」
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
批評よろしくお願いします。
149: 04/07/26 00:48 ID:Zrs7SbnE(1)調 AAS
>>145
晒しage
150
(1): 04/07/26 00:57 ID:wVGca2Qd(1/2)調 AAS
>>148
もう少し聞き込もうよ。
特に出だしの音とリズムが合ってないとこが目立つので、
まずは出だしを注意して聞いてみてください。
あと高いとこの持って行き方が雑ってゆうか豪快だね。
もっと力抜いて、お腹から歌ってみてください。
151
(2): 04/07/26 01:10 ID:yXLky9ro(1)調 AAS
>>138
音程は言うほど悪くないと思うんですけど。
でもなんか音量が不自然に増減しているのは何故?
自動レベル補正みたいのが働いて録音してんのかな?
録音方法についてで申し訳ないが、ガイドメロとエコーはも少し抑えてくれ。
俺レベルの耳では微妙な音ズレなんかは指摘できないさ。
そこそこ上手いけど感動するほどではない君の歌唱力との相乗効果で典型的なスルーされやすい音源ですぞ。

>>148
少量の息でも響くように発声を改善する必要がありますね。
>>150が言うように力みすぎて吐く息の分配もうまくいっていないので、歌がぶつ切りに聞こえるよ。
152
(1): 04/07/26 01:22 ID:poMUQsKE(1)調 AAS
>>151
ガイドとエコー気になるかなあ?
別に気にならなかった。

>>138
上手いと思う。安定感もある。
サビになんか違和感が。
「ひとーつじゃなーい」が下がり過ぎ?
151さんの言う通り上手いけど面白味がないので
もうちょっと声とか聴かせ方とか考えてみるといいかも。
153
(1): カメ@オス(迷走中) ◆m3w8HvYgs2 04/07/26 02:01 ID:Wjkdj3Ks(1/6)調 AAS
>>130 85さん
2曲とも流れてました。。。。

>>131 十三さん「奇跡の地球」
楽しそう!参加したい!そう思うほどの歌い方。
リズム、というか曲全体に乗っかって歌っていますよねぇ。
すごい聞いていて楽しそう。ウマイヘタとかそういうことではなく、すごい大事な部分を持っていると思いました。
少ししゃくりすぎだと思いましたが、それもキャラですし、あえて変える必要もないとは思います。
曲によってはサラリと歌うほうが伝わるものもあるので、使い分けるテクが必要だとは思います(僕もですが・・・)

>>138  さん「Any」
声は魅力的です。あとは発声の仕方だと思いますです。
音程ブレについてもそれで改善されると思います。
歌い方も、息の吸い方とか吐き方でだいぶカッコヨクなると思います。
歌い続けることで音域も徐々に広がるはず。
お互いがんばりましょうです。
154: カメ@オス(迷走中) ◆m3w8HvYgs2 04/07/26 02:05 ID:Wjkdj3Ks(2/6)調 AAS
>>148 ユキッツさん 「sign」
うぅ〜ん。。。まずは聞き込み不足。スピーカーで聞いてわからないようであれば
ヘッドフォンやイヤホンで聞いてみるとよくわかりますよ。
まずはそこからかと・・・。メロディやリズムにもう少し乗っかるイメージを持つとよくなると思います。
155
(14): 04/07/26 02:24 ID:k5QW56aS(1/2)調 AAS
crossroadです。
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
似てませんが一生懸命歌いました。
156: 04/07/26 02:37 ID:5RaujRUx(1)調 AAS
>>155
すばらしいね。何といってもリズム感がいい。
auにもこれくらやってほしいね。ところどころ音外すのもあまり気にならないぐらい全体的によかった。
奇麗な音で聞いてみたいと思わせる人だね
157
(1): 04/07/26 02:49 ID:wVGca2Qd(2/2)調 AAS
>>155
うん。うまい!
156が言ってるようにリズム感がイイ。特に高音部の。

低音部がキツそうですね。普段はもっと高い歌うたってるのかな。
くるみとか聞いてみたい気がした!
158
(1): 04/07/26 03:00 ID:qcj2kRkq(1/2)調 AAS
>>155
低音部が伸びるともっといいね
後半へ行くほどよくなるから印象up
159: カメ@オス(迷走中) ◆m3w8HvYgs2 04/07/26 03:01 ID:Wjkdj3Ks(3/6)調 AAS
>>125
録音環境・・・すいません・・・。

>>126
あとで触れますが、今日反省しまして・・・。ご指摘、ごもっともだと思いましたです。。。

>>127
聞いていて疲れるのは今日発覚しまして・・・。
ちなみにICレコーダーはPanasonicのRR−US007です。

>>128
そもそもは迷っていなかったんです。でもここでうpして、もらったアドバイスを参考に
改善しようと思っていろいろやったらおかしくなったんです。
自信を持て、といわれて嬉しいです。ありがとうございますです。

>>131 十三さん
今後はなるべくRecoります。歌い方はいろいろやってみようかと思ってます。
160
(1): 04/07/26 03:01 ID:X2O9GqWN(1)調 AAS
>>155
うまいんだけど、全体的に『堅さ』を感じたにゃー。
出だしから最後まで同じ感情で歌っている感じにゃー。
朗読で言うと棒読みにゃー。
いや、本当にウマいんですけど、あえて言わせてもらえばにゃ。
161: カメ@オス(迷走中) ◆m3w8HvYgs2 04/07/26 03:05 ID:Wjkdj3Ks(4/6)調 AAS
>>135さん
そうなんです。「うまく」よりは「楽しく」ないと曲にのれないんです。
Recoとかやると緊張しちゃってダメなとき多いです。。。。

>>147さん
ありがとうございます。。。純粋に嬉しいです。。。
162
(1): カメ@オス(迷走中) ◆m3w8HvYgs2 04/07/26 03:09 ID:Wjkdj3Ks(5/6)調 AAS
>>155さん
ウマイっす。情熱的って感じで。ファルセット少しきつそうな感じがしましたが気のせいでしょうか・・・。
ムダに音を伸ばしすぎたりしていないからとてもメロディがキレイに聞こえます。
ぜひ違う曲もうpしてください。
163
(4): カメ@オス(迷走中) ◆m3w8HvYgs2 04/07/26 03:23 ID:Wjkdj3Ks(6/6)調 AAS
うpします。声を出しすぎなので聞いていて疲れるのは確かにある、とメスに言われました。
で、少しヴォリュームを抑えるような感じで高音を出してみました。
声の出し方も呼吸法も「くるみ」とはまた変えています。
お尻をキュッと締めるような感覚と、上半身の脱力、下腹でのコントロールを意識しています。
一応、前スレにうpしたものもあわせてうpします。自分ではだいぶ良くなったと思うんですが・・・。

「NOTFOUND」
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net(今回)
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net (以前)

厳しめ、酷評大歓迎です。細かい部分までのご指摘、お待ちしております。よろしくお願いいたします。
164
(2): 04/07/26 04:00 ID:gyTFWVgJ(1)調 AAS
>>163
厳しくていいの?
声出し過ぎで聴いていて疲れると言われるのは
声の出し方が悪いのであって「抑えたらOK」ではないと思う。
もし桜井がこんな脱力ノッファン歌ってたらミスチルで誰一人感動しないよ。
個人的にはサビのニャアニャア声は不快だった。
この歌って、出だしが強烈に印象的であり魅力的なのだが、どうにも
出だしの声で期待感が消えるし多分この歌を唄えるレベルにまだないと思うよ。
今回だけ聴いた。
165: 04/07/26 04:18 ID:dfZw/RtP(1)調 AAS
>>163 カメ@オスさん
何回か繰り返して聴いたんですが、今回のがAtomic Heart以前の唄い方、
以前のが深海やBOLERO以降の桜井さんの唄い方のように聴こえたのが
第一印象です。
で、よく聴き比べてみたのですが、今回のはサビ以外は適当なボリューム
だと思いましたが、
逆にサビの部分にもっとボリュームを出したほうがいいと思います。
あと、「微笑を〜」とか「もう一度〜」の「を」と「ど」の部分を以前の
ようにがなる(ビブラートさせる?)ようにした方が良いかと。

以前も今回も、特に1番で音程がブレてる様に聴こえますた。
166: 04/07/26 09:56 ID:qOOKmxKy(1)調 AAS
>カメ
だいたい>>164と同意見ですが、今回の発声が自分にしっくり来るのならこの方向でもう少し突き詰めてみても良いのでは?
ただしこの声質でいくなら桜井風な盛り上げ方ではノッファンは完成しない。。
カメはカラオケでミスチル以外にどんなの歌うんだ?
167: 04/07/26 10:24 ID:keho9P+p(1/2)調 AAS
>>163
↑の人の意見が先入観になった訳ではないのですが、
>>164さんと同意見です。サビの迫力に欠けるというか…。このような歌い方が似合う曲もあるんだろうけど、
少なくともNOT FOUNDでこの歌い方はないと思いました。カメさんの声質に合ってないだけかもしれないけど。
以前うpされてた「僕が僕であるために」とかはうまいな〜と思うのですがね。
168
(12): 04/07/26 10:34 ID:NSdMsukd(1/2)調 AAS
初めてアップします。
Tomorrow never knowsを歌ってみました。

外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
169: 04/07/26 10:57 ID:keho9P+p(2/2)調 AAS
>>168
声がキレイですね。で、サビの1番高いとこは出ないみたいですが。
というかリズムずらしてるのってわざと?多用しすぎないほうがいいと思う。
まぁ気になる部分たくさんあったが、声がきれいだったのが救いかな。
あ、あと桶録のときはエコーは切ってね。
170: 168 04/07/26 11:08 ID:NSdMsukd(2/2)調 AAS
169さんレスありがとうございます。

リズムずれてましたか。自分では気づきませんでした><
これはカラオケで録ったものじゃないんです。
ボーカルカットしたものを流しながら歌いました。

もっと練習してからアップしたいと思います。
アドバイスありがとうございました^^
171: 04/07/26 12:55 ID:AEL5odsp(1)調 AAS
>>168
1番のサビから裏声はちょっとさみしいかも。
キーを下げて地声でフルコーラス挑戦してみてください。
あと、オケがよく聞こえてなかったんですかね?169さんの
言うとうりリズムがだいぶずれていたので、そこを気をつけて
みてください。
172: 04/07/26 13:00 ID:S+H4ERWc(1/11)調 AAS
だれもいないダニ
173: 04/07/26 13:01 ID:S+H4ERWc(2/11)調 AAS
また評論してあげるダニ
174: 04/07/26 13:04 ID:S+H4ERWc(3/11)調 AAS
>124

>130

>131

>138

>148

>155

>168

こんだけ評論してあげるダニ
175: 04/07/26 13:10 ID:S+H4ERWc(4/11)調 AAS
表を用意しとくダニ

上手さ-LEVEL-
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------

-----------------------------------------------

-----------------------------------------------

-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
                            
-----------------------------------------------
176: 04/07/26 13:21 ID:S+H4ERWc(5/11)調 AAS
>124

上手いダニねオナニー声ダニ 
サビで盛りあがってくると思ったらそのままでつまらないダニ 1:41終了

>130

音が小さいダニ声がかわいくて聞きやすいけどすごく音痴ダニ 1:16終了

>131

音がイイダニ似てるダニどうやらこの人は歌い方に癖があるようダニ 1:15終了
177: 04/07/26 13:22 ID:S+H4ERWc(6/11)調 AAS
表を用意しとくダニ

上手さ-LEVEL-
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
>>124>>131
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------

-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
                            
-----------------------------------------------
>>130
178
(8): 関西ミックス使い ◆MIXTBSFq6c 04/07/26 13:26 ID:t/iO7/Bx(1)調 AAS
I'LL BE歌ってみました。
1番のサビ以外はわりと上手くいったのですが、どうでしょう?

外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
179: 04/07/26 13:32 ID:S+H4ERWc(7/11)調 AAS
>>155

ふつうの歌ダニ
180
(1): 04/07/26 13:37 ID:S+H4ERWc(8/11)調 AAS
>>168

音が小さいダニバックの音はボイスぬくと合わないのでしかたないダニ 1:34終了

>>148

聞きやすかったダニ

>>138

上手かったダニ サビがなにいってるのかわからなかったダニ
181: 04/07/26 13:40 ID:S+H4ERWc(9/11)調 AAS
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
>>124>>131 >>138
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
>>155
-----------------------------------------------
>>168>>148
-----------------------------------------------
                            
-----------------------------------------------
>>130

疲れたダニね

結局>>130が音痴で面白かったダニ
182: 04/07/26 13:51 ID:S+H4ERWc(10/11)調 AAS
>>178

音がいいダニ音痴ダニ 音が違うダニねこういう個性の人として聞いてもいいダニね 1:49終了
183: 04/07/26 13:52 ID:S+H4ERWc(11/11)調 AAS
上手さレベル
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
>>124>>131 >>138
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
>>155 >>178
-----------------------------------------------
>>168>>148
-----------------------------------------------
                            
-----------------------------------------------
>>130

疲れたダニね
184
(1): 04/07/26 14:40 ID:qcj2kRkq(2/2)調 AAS
40 選曲してください sage 04/07/25 23:21 ID:Pky4M9RJ
>>36
つ 外部リンク[mp3]:absorb.odap.jp

上手いねぇ
185: 04/07/26 15:32 ID:kzdrF53W(1/6)調 AAS
関西ミックスがヒキコモリだということが判明しますた
186
(1): 04/07/26 15:36 ID:Q7bvAOg1(1/3)調 AAS
をいダニ
ちゃんと耳クソ掘ってんのか?
どう考えても関西が再上段だろ。
今日はきてないが、このスレでは、チル道・au・関西の3人が3強。
あと、迷走して確立した唄い方もできないカメとか、
オサーソのくせ、まだビブもできない十三は中の下だな。
(゚听)マンドクセから書き直せや。
仕事逝く前にカップラーメソでも食って寝る。
187: 138 04/07/26 15:52 ID:61nGopbN(1)調 AAS
亀レス。
>151
音量が不自然に増減しているのは、途中でマイク音量をいじったからだと思われます
エコー・・・ちょっと効きすぎたか・・・あとガイドメロディ抑えたいんすけど、どうやって消すのかな?
カラオケ録音でcyberDAMなんだが、どこをいじればいいか分からなかった・・・。

>152
ありがd
今回は音程を狂わせないように、ということしか頭になかったので、次回からは
唄い方を考えてみます

>153
発声法・・・自分まだ喉で唄っているので、腹式ちゃんとできるようにがんばるっす

>180
たしかにサビもごもごしてるなー反省。

以上のみんなサンクス 精進しまつ
188: 04/07/26 16:13 ID:ajrgiYnH(1)調 AAS
>>186
タックも入れてね
3強は微妙だが4強ならチル道・au・関西・タックで決まりだな
189
(1): 04/07/26 16:24 ID:Q7bvAOg1(2/3)調 AAS
タックを忘れてた(w
個人的には2段目か3段目だな。
3強は完成されてるが、タックはまだ未完成な部分が多い。
丁寧な唄い方は好感触だが。
190: 04/07/26 16:28 ID:IiLuk7LX(1/2)調 AAS
俺的3強
au・関西・タック

チル道は声が汚い・聞いてて落ち着かない
十三は高音出るのに高音弱い

>>189
完成度でいうとauも完成されてるとは言えない
191: 04/07/26 16:29 ID:JcUQ7I+f(1/2)調 AAS
上手さレベル
-----------------------------------------------
前スレ>>303タックAU十三
-----------------------------------------------
>>124>>131 >>138
-----------------------------------------------
チル道
-----------------------------------------------
>>155 >>178 関西
-----------------------------------------------
>>168>>148
-----------------------------------------------
                            
-----------------------------------------------
>>130

疲れたダニね
192: 04/07/26 16:31 ID:JcUQ7I+f(2/2)調 AAS
>>178は毎回音がちがってて評価のしようがないダニ
評価してほしいなら音をきちんと拾ってほしいダニね
193
(1): 04/07/26 16:41 ID:Q7bvAOg1(3/3)調 AAS
auは叩かれすぎて本来の道から外れようとしてる。
関西はちゃんと完成されてる。
チル道はプロ目前だね。
十三は技術なし。
タックは細かいテクや曲によっては不安定もある。
それにしても130は重障だな。
あれだけ外してるのに、「どの辺が外れてるか」
と、平気で聞けるあたりただものではない(w
194
(1): 04/07/26 16:51 ID:IiLuk7LX(2/2)調 AAS
>>193
俺的意見として書くがチル道がプロ目前とか言ってるけどあんな声の歌聞きたいか?
声が汚い・聞いてて落ち着かない
声が汚くても売れてるやつは売れてるが聞いてて落ち着かないのは致命的
195: 04/07/26 17:08 ID:nVhxuguP(1/3)調 AAS
>>163
とりあえず聞いたが、個人的にはわりと好きだ。こうやって前のものを一緒にあげてくれるとわかりやすくて良い。
以前のものよりも今回の方がしっかりブレずに出せてると思う。
要は声のボリュームの問題なんだと思う。おさえてるって言ってるしもっと出そうな感じだしな。てかそんなにヒドイ音源か?
196: 04/07/26 17:33 ID:mP4zFHKg(1/19)調 AAS
>>194
どの歌を聴いたんだ?俺はほとんどおろしてるが落ちつかないって感じたことないなー。
あと、あの声はわざと潰してるよ。
こないだの「風」はクリアーに歌ってた。
197: 04/07/26 18:16 ID:FOOLl60G(1/15)調 AAS
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。 ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。 ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。 ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。 ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
198: 04/07/26 18:20 ID:FOOLl60G(2/15)調 AAS
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。 ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。 ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。 ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。 ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
199: 04/07/26 18:21 ID:FOOLl60G(3/15)調 AAS
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。 ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。 ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。 ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。 ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
バーカバーカ。
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。バーカバーカ。ぶひゃひゃひゃひゃひゃ。
バーカバーカ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
200: 04/07/26 18:23 ID:FOOLl60G(4/15)調 AAS
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!200ゲッツ!
201: 201GEts! 04/07/26 18:24 ID:FOOLl60G(5/15)調 AA×

202: 04/07/26 18:34 ID:caC5eVR9(1/4)調 AAS
194正解

このまえも聞いたけどなんだよこのぎゃあぎやあいってる声ってな感じだな
1-
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.284s