[過去ログ] さいたま市大宮区☆12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213: [sag] 2017/01/21(土) 17:33:52.75 ID:zS1D8yPa(2/2)調 AAS
>>210
足立区な
214: 2017/01/21(土) 18:05:38.41 ID:KvPO2kEd(1)調 AAS
>>210
ニホンゴダイジョウブデスカ?
215: 2017/01/21(土) 19:38:27.67 ID:G9jZBz58(1)調 AAS
高島屋のどこに品があるのだろうか?早く閉店して新しいビルにしてほしいわ
216: 2017/01/21(土) 20:44:42.78 ID:fJpB6mIN(1)調 AAS
なら金出せよ
217: 2017/01/21(土) 20:50:09.36 ID:Z5yW7Nsi(1)調 AAS
おまえが出せカス
218: 2017/01/22(日) 00:49:51.88 ID:EkRBexWZ(1/2)調 AAS
>>209
パチンコテナントの音漏れ対策
219: 2017/01/22(日) 00:50:03.30 ID:54JbrfCk(1/2)調 AAS
池袋は消滅自治体になるおそれあるんだからさいたま市に編入してやろうぜ
220: 2017/01/22(日) 02:27:11.79 ID:+kh0hm3b(1)調 AAS
>>211
建設中の浦和の駅ビルにも似てる
221: 2017/01/22(日) 07:55:33.58 ID:hter1179(1)調 AAS
大宮の高島屋に気品があるだとお、昭和のにおいがする
222: 2017/01/22(日) 09:29:55.81 ID:iO1ccC9Z(1)調 AAS
臭い臭い
くさいにおい
においくさい
においにおい
くさいくさい
どれにしてもマイナスイメージ
223: 2017/01/22(日) 11:09:12.87 ID:+U3R0b36(1)調 AAS
今年は高島屋閉店発表ありそう。これも時代の流れだから仕方がないけど。
224(1): 2017/01/22(日) 11:47:44.36 ID:Q1bX7nul(1/2)調 AAS
高島屋は売場減らしてテナントに貸し出してるから閉店しないよ。
大門町2丁目完成するまで、高島屋の建て替え伸ばすようにお願いしたという噂だけど。
225: 2017/01/22(日) 11:52:06.91 ID:bBh+CAOv(1/3)調 AAS
高島屋は南地区再開発ビルの核テナントだろ。
もしくはグランドセントラル構想で駅ビルに入るかもね。
226(1): 2017/01/22(日) 12:41:51.45 ID:THOCF7gd(1)調 AAS
いやもう高島屋は大宮にいらないでしょ。早く撤退して欲しいわ。
227(1): 2017/01/22(日) 12:55:08.46 ID:ACKGNMsj(1/3)調 AAS
>>226がいらないだけで高島屋はいるよ。
勘違いするな。
228: 2017/01/22(日) 13:13:34.08 ID:TOet7Onu(1/2)調 AAS
高島屋が無くなると、大宮のステータスが下がるから
撤退は困るなな
229: 2017/01/22(日) 13:22:08.14 ID:bBh+CAOv(2/3)調 AAS
そういうのはあるよね。
川崎から百貨店がなくなったときは「政令市から百貨店がなくなった。」とけっこう話題になったもんね。
230: 2017/01/22(日) 13:33:35.67 ID:/g8SrAuT(1)調 AAS
それ、神奈川ローカル百貨店のさいか屋だろ
埼玉で例えると丸広とか八木橋レベルの店
231: 2017/01/22(日) 14:04:46.94 ID:hFD+w5t6(1)調 AAS
高島屋には補助金払っても居てもらいたいレベル
232: 2017/01/22(日) 14:16:34.91 ID:EkRBexWZ(2/2)調 AAS
高島屋は移転を臭わせただけで地権者が怒鳴り込んできたからな
慎重にならざるを得ない
233(1): 2017/01/22(日) 15:11:28.39 ID:oovCTdOp(1)調 AAS
>>224 百貨店がテナント貸しにして負担を減らしてるってのは末期の状態だけど。
234: 2017/01/22(日) 15:37:56.96 ID:Q1bX7nul(2/2)調 AAS
>>233
百貨店としてはね。しかし、そうまでして残ってくれてる高島屋に感謝だよ。
高島屋は周辺と一緒に一時建て替えが決まったんだけど、大門町と重なってしまうからストップがかかったとの噂がある。
実際、高島屋裏とかパーキングにしたりしてた。水面下で少しづつ動いている。
235: 2017/01/22(日) 15:51:49.76 ID:54JbrfCk(2/2)調 AAS
銀行通りの前の道路がもう少し広ければもっと発展してたのにな
でも今後は大きく挽回するだろうからまあいいや
千葉との間には壁をつくろう
236: 2017/01/22(日) 16:30:19.26 ID:X+0HU1HX(1/3)調 AAS
>>227
あれだけ客がいないのに、どういう発想で高島屋が必要だと思ってんだ?
237(1): 2017/01/22(日) 16:50:56.37 ID:ACKGNMsj(2/3)調 AAS
だからさあ・・・・
個人が必要ないとか言っても意味ないの。分かる? 僕ちゃん。
企業が残る考えある以上残るし、君以外の人が必要と思えば必要なんだよ。
例えば北与野駅がさいたま新都心より乗客数少ないから廃駅にしろって言って意味有るか?
必要かどうか決めるのはお前じゃないんだよ。
あと客少ないなら客の数教えてくれるか?
238(1): 2017/01/22(日) 17:03:55.53 ID:X+0HU1HX(2/3)調 AAS
>>237
お前本物のバカだな
239(1): 2017/01/22(日) 17:08:12.90 ID:ACKGNMsj(3/3)調 AAS
>>238
君自己紹介うまいね^^
もしかして高島屋に勤めてて首にでもなっちゃyったのかな^^
240: 2017/01/22(日) 17:16:22.29 ID:32TsIPAP(1)調 AAS
高島屋閉店と聞いて動揺しすぎだろw100億切った百貨店はことごとく撤退を選んでいる現状を見たら、大宮店も2020年まで持たないのは明らか。
それより、そのあとの再開発に期待したらいいでしょ。
241(1): 2017/01/22(日) 17:18:50.70 ID:3BwK1XUC(1)調 AAS
小学生の自由研究の批判みたいだなw
高島屋は客少ないのは事実だけど確実に顧客ついてるから不要ってわけじゃない
たds建物は立派だけど古くなってるから建て替えはしてほしいな
242: 2017/01/22(日) 17:20:38.18 ID:3hCSsg+M(1)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.takashimaya.co.jp
なお3期分で港南台店に次ぐ売り上げ高の低さ・・・高崎より下はちょっとショック
243: 2017/01/22(日) 17:21:35.24 ID:UL9rWfYK(1)調 AAS
>>241 確実に顧客ついてる 何人ついているの?憶測?
244: 2017/01/22(日) 17:24:36.65 ID:d5OXGYWc(1)調 AAS
高島屋にとって稼げない店舗なら容赦なく切り捨てられる
245: 2017/01/22(日) 17:59:45.66 ID:X+0HU1HX(3/3)調 AAS
>>239
君は週末は基本的に大宮の高島屋で買い物してるんだろうね。笑
確かに君みたいな少数派のダサい人のためにも高島屋は必要だな。笑
246(1): 2017/01/22(日) 18:52:03.55 ID:JJRXWAQW(1)調 AAS
さいたま市/大宮駅周辺地域再整備方針案/駅改良や東西通路整備など検討
さいたま市は、「大宮グランドセントラルステーション(GCS)推進会議」を開き、大宮駅の機能高度化や駅周辺地域の再整備に向けた
整備方針(案)を示した。今後の取り組みとして、大宮駅の線路を横断する新たな東西通路の整備や、JRや東武野田線など
鉄道相互間の乗り換え距離を短くするような駅改良事業を検討する。ラッシュ時間帯の東武野田線の安全・利便性を高めるため、
ホームの拡幅などにも取り組むとしている。
大宮駅に近接したターミナル街区に、都市機能を集積する方向で検討する考えも示した。再開発事業により、魅力的な空間イメージの創出を
図ることも盛り込んだ。駅前広場の必要面積なども検討していく。駅前広場の地下や再開発街区との重層的な空間利用の可能性も検討課題に挙げた。
詳細な検討を進めるため、本年度内に基盤整備部会を、来年度当初にまちづくり推進部会をそれぞれ立ち上げる。
基盤整備部会にはJR東日本や東武鉄道ら、まちづくり推進部会には大宮駅東口のまちづくり団体などがそれぞれ参画する。
247(2): 2017/01/22(日) 19:28:31.39 ID:bBh+CAOv(3/3)調 AAS
高島屋必要って言ってる人も現店舗のままいてほしいってわけじゃないでしょ。
一宮通りセブン跡地はナチュラルローソンです。
248: 2017/01/22(日) 19:36:49.28 ID:7JK8fXf0(1)調 AAS
>>246 しつこ
249: 2017/01/22(日) 20:04:26.08 ID:G6ylR2iy(1)調 AAS
フィリピンの海と空
フィリピンのZambangaに行ってきた
外部リンク:neko-hirune.com
250(1): 2017/01/22(日) 20:38:17.94 ID:W2vSQWK5(1)調 AAS
>>143
マジです
家族で寿司食べに行ったら、1/9付で閉店となってました
これからどこで寿司を食べればいいのか・・・
251(1): 2017/01/22(日) 20:57:09.41 ID:xou41RW/(1)調 AAS
>>250
区内の寿司屋ならこれくらいかなぁ
外部リンク:s.tabelog.com
それかステラタウンのスシロー
252(2): 2017/01/22(日) 21:16:10.55 ID:SdfclNg4(1)調 AAS
無知ばっかだな。
高島屋はジュンクとか移ってきたときに10億単位の耐震改修してるんだよ。
数年で撤退する可能性があるのにそんな金かけるわけないだろ。
再開発まで待つって腹決めてるんだよ。
こんなことも知らないような子どもやバカは書き込まないでほしい
253: 2017/01/22(日) 21:51:51.32 ID:oyBeb+wU(1)調 AAS
あそう
254: 2017/01/22(日) 22:47:54.41 ID:TOet7Onu(2/2)調 AAS
>>247
これは朗報!
アマゾンの荷受けが便利になる
255: 2017/01/22(日) 23:51:04.45 ID:9qHvr/2L(1)調 AAS
>>252 売上高9000億円の企業が10億円しか投資しないってどうよ?
256(1): 2017/01/23(月) 00:20:20.07 ID:iiWbF9ru(1/2)調 AAS
>>247
ナチュラルローソンって東口中央通りの河合塾の近くにもあるよな
257: 2017/01/23(月) 00:26:25.37 ID:LWXW1mch(1)調 AAS
東町セブン跡はマッサージ屋だ
258: 2017/01/23(月) 00:39:30.76 ID:lQnEh0lz(1)調 AAS
>>252
その程度の投資してもいきなり撤退なんて商いの世界よくあることだよ
ゆとりさん
259: 2017/01/23(月) 01:45:21.47 ID:apLbxCxq(1)調 AAS
>>256
移転だってさ
Twitterリンク:1112hikawa
260: 2017/01/23(月) 02:46:38.57 ID:ZycNdzSL(1)調 AAS
ローソンか
移転って近くにあったナチュラルがセブン跡地にいくのか?
それなら移転後の場所には何が・・・
FMは近くにないからFMがよかった
FMは郵便ATMがあるから便利なんだが
まあコンビニできてよかったわ
261: 2017/01/23(月) 03:25:52.95 ID:In6uc/FJ(1)調 AAS
そういや土手町のガード下越えたセブンがJAビル横に移転のチラシ入ってたな
262: 2017/01/23(月) 08:55:48.52 ID:MS0UZCK0(1)調 AAS
ローソンですか。確かセブンが閉店したのって去年2月?だっけか。店員さん達今は何処へ?黒い兄ちゃん元気しとるかなw
263: 2017/01/23(月) 19:31:28.93 ID:BWbn0lkq(1)調 AAS
コクーンの客層はあまり良くないな
264: 2017/01/23(月) 20:14:44.39 ID:/rl0vN2h(1)調 AAS
大宮よりは。。。
265: 2017/01/23(月) 22:25:24.89 ID:PkAvuL1g(1)調 AAS
さいたま市は歩道が狭すぎんだよ
大都会になりたいなら歩道を広くして、電柱を埋めろ
266: 2017/01/23(月) 22:28:34.05 ID:xsqf/xjF(1)調 AAS
コクーンはDQNが多いのが気になった
北部の方から来てる人が多いからかも
大宮は高齢者が多くなったね
267: 2017/01/23(月) 22:56:53.87 ID:XSAfwh7p(1/2)調 AAS
寒いな
東京と6度も差がある
268: 2017/01/23(月) 23:05:51.83 ID:XSAfwh7p(2/2)調 AAS
マイナス2度だって
最低気温
新潟より温度が低いとはな
札幌とほとんど温度が変わらない
269: 2017/01/23(月) 23:36:29.56 ID:iiWbF9ru(2/2)調 AAS
電車通勤で荒川を超えて埼玉に入ると急に温度が下がるんだよな
暖房が効いてる電車の中でも温度差を体感できるほどの寒さ
270: 2017/01/24(火) 02:12:41.54 ID:fL3Mgxtz(1)調 AAS
埼玉の気象台は熊谷で浦和には置かれなかったので浦和の観測所は重視されず、街中の県庁付近ではなく寒風吹きすさぶ荒川土手脇の田んぼのなかにある。
さいたまの気温が低くでるのは浦和のせい
271: 2017/01/24(火) 04:39:42.47 ID:EZjcuC/g(1/2)調 AAS
つまり、ここで寒い寒い書き込んでるのは荒川土手脇の田んぼに住んでるのか?
272: 2017/01/24(火) 05:11:26.62 ID:aMnsyx41(1/4)調 AAS
うちの付近はその荒川田んぼのほうだよ
ほんと寒い
273: 2017/01/24(火) 05:18:58.41 ID:aMnsyx41(2/4)調 AAS
ほんと外出たくないわ
寒くてたまらん
274: 2017/01/24(火) 05:20:21.02 ID:aMnsyx41(3/4)調 AAS
熊谷だってマイナス2度だから似たようなもんだわ
秩父はマイナス6度で札幌と同じくらいなのに埼玉はあんまり
降雪が少ないのはちょうど山で囲まれてるからかな
275(1): 2017/01/24(火) 06:25:44.42 ID:aMnsyx41(4/4)調 AAS
大宮の気温もマイナス2度
川口はマイナス1度
特に観測地が寒いっていうわけじゃない
276(1): 2017/01/24(火) 07:52:15.09 ID:tDV+Ptuq(1)調 AAS
西口に大戸屋できないかな
277: 2017/01/24(火) 08:06:49.69 ID:EpDQwNZp(1)調 AAS
今日の札幌は−12℃じゃん
札幌いた頃は−2℃なら暖かく感じたのになー
278: 2017/01/24(火) 08:14:26.44 ID:GgehRHEO(1/3)調 AAS
さいたま市は歩道が狭すぎんだよ
大都会になりたいなら歩道を広くして、電柱を埋めろ
279: 2017/01/24(火) 08:53:17.27 ID:8T1na+Zo(1)調 AAS
>>275
今日のさいたま(浦和)−4.5℃だぞ
大宮区−2℃が本当だとすると相当低めにでてるってことだな
280: 2017/01/24(火) 09:57:16.96 ID:xKvE/7jr(1)調 AAS
気象台を熊谷からさいたま市に移せよ
全くあてにならんわ
もちろん浦和区は都内に近すぎるから大宮区な
281(1): 2017/01/24(火) 13:38:14.02 ID:LJr/QrRf(1/2)調 AAS
明日マイナス4度までいくわ
これで雪が降らないってほんとすごいな
282: 2017/01/24(火) 14:07:16.51 ID:TWziugqA(1)調 AAS
横浜大宮は未来地区新都心が近いから同じような街になる
新都心は病院もいいが目玉ビルが良かったな
知事は何やってんの
283: 2017/01/24(火) 14:30:03.92 ID:EZjcuC/g(2/2)調 AAS
こういうビル?
画像リンク

284: 2017/01/24(火) 14:54:37.88 ID:tlzP6/Oh(1)調 AAS
>>281
そりゃ、晴れで天気良ければ
どんなに気温下がっても雪は降らんだろ
285: 2017/01/24(火) 14:56:28.73 ID:9FsTA4/g(1)調 AAS
さいたまの新都心は災害時のバックアップ機能も兼ねてるから病院が必要だったのかな
286(2): 2017/01/24(火) 16:21:45.42 ID:GBhGpfy7(1/2)調 AAS
さいたま市長選
外部リンク:www.qualitysaitama.com
自民は武蔵浦和に新幹線を停めたい女に一本化
駄目だこりゃ
287: 2017/01/24(火) 18:01:13.28 ID:NgugT74r(1)調 AAS
さいたま市長選 中森氏が出馬意向 「防災と教育に力注ぐ」 /埼玉
外部リンク:mainichi.jp
国会議員としてはまだパイプ持ってんのかね
288(1): 2017/01/24(火) 19:49:05.96 ID:GgehRHEO(2/3)調 AAS
さいたま市を漢字表記にしてくれる市長いないの?
289: 2017/01/24(火) 20:09:35.92 ID:e1WbCbtl(1)調 AAS
女というだけで結構票集まるからな、清水がんばれお
290: 2017/01/24(火) 20:14:41.35 ID:GHIslQrb(1)調 AAS
>>288
お前の立候補を待ってるぞ
291(1): 2017/01/24(火) 20:30:52.49 ID:fGL8W3oJ(1)調 AAS
市の名称を変更するって、手続き的に簡単にできるのかね?
292: 2017/01/24(火) 22:07:24.51 ID:LJr/QrRf(2/2)調 AAS
明日の朝マイナス6度!
激寒注意!!
293(2): 2017/01/24(火) 22:17:20.39 ID:9oCzLIRE(1/4)調 AAS
鴻巣に自動車試験場があるのがおかしい
県庁所在地に移せ
294: 2017/01/24(火) 22:18:37.92 ID:9oCzLIRE(2/4)調 AAS
大宮公園あたりはどうか
295: 2017/01/24(火) 22:20:54.52 ID:0+J8SR8H(1)調 AAS
>>293
昔さいたまにあったよ
浦和じゃなくて大宮に
試験場も確保できない浦和
296: 2017/01/24(火) 22:25:01.09 ID:9oCzLIRE(3/4)調 AAS
鴻巣なんて田舎にあるだけで笑われるぞ
297: 2017/01/24(火) 22:29:26.62 ID:9oCzLIRE(4/4)調 AAS
政令指定都市にないなんて信じられない
298: 2017/01/24(火) 22:41:57.65 ID:GBhGpfy7(2/2)調 AAS
>>293
昭和時代は大宮の二ツ宮(荒川の堤防沿い)にあった
県北の連中が「埼玉県の主要施設は県南偏重だ!県北にも作れ!」と騒いだので
試験場が鴻巣に移転したのだよ
299(1): 2017/01/24(火) 22:53:10.88 ID:GgehRHEO(3/3)調 AAS
>>291
過去には千葉県柏市が市名変更したらしい
ちなみにさいたま市は中国語だと普通に埼玉市と書く
300: 2017/01/24(火) 23:15:28.24 ID:uBiLbtYy(1)調 AAS
柏市が東葛市だったのはたった2ヶ月間
301: 2017/01/25(水) 01:27:28.94 ID:EDPR6XUe(1)調 AAS
おーおーおーさいたまさいたまカモンカモン
も廃止にしよう
302(1): 2017/01/25(水) 01:48:00.13 ID:IRdki6OM(1/3)調 AAS
>>299
お前一昨日から文句しか言えねーのかよ
出ていけば?
303(1): 2017/01/25(水) 01:54:30.54 ID:jcrMNUin(1)調 AAS
>>302
文句言ったら出ていけとか思考停止かw
俺は嫌なんだよ、地元の県庁所在地がひらがななんて
ひらがなである限り他見民にダサイタマって言われ続けるぞ
304: 2017/01/25(水) 03:05:29.57 ID:TJ/Pr3U5(1/2)調 AAS
極寒
異常な寒さ
305: 2017/01/25(水) 03:10:20.07 ID:TJ/Pr3U5(2/2)調 AAS
さいたまでマイナス6度ってあんまり聞かないな
306: 2017/01/25(水) 06:13:55.57 ID:IRdki6OM(2/3)調 AAS
深夜なのにレス早すぎてワロタ
307(1): 2017/01/25(水) 06:52:13.84 ID:n51/2Bbv(1/2)調 AAS
>>303
お前が政治を学んで変えたったらええやんか
308: 2017/01/25(水) 07:41:00.56 ID:aTs6kF/E(1)調 AAS
>>307
地元の市名を漢字表記にするために人生棒に振れってか、悪くないかもなw
309: 2017/01/25(水) 09:16:58.07 ID:OAg0l3mB(1)調 AAS
さいたま市西区プラザ1丁目
カッコイい住所やんけ
310(1): 2017/01/25(水) 12:14:08.92 ID:kwvYqbGR(1)調 AAS
明日もかなり寒さが厳しいみたいだな
マイナス5度だって
311: 2017/01/25(水) 12:25:53.05 ID:UrLGhX7X(1)調 AAS
>>251
ありがとうございます
これだけあると絞りきれませんねw
東鮨は美味しいと聞いたのですが
312: 2017/01/25(水) 15:42:31.61 ID:a4UHlFyX(1)調 AAS
韓国東部の慶尚北道(キョンサンブクト)は25日、金寛容(キムグァンヨン)道知事が同日、日韓が領有権を争う竹島(韓国名・独島)に上陸したと発表した。
道庁は「最近の日本の相次ぐ妄言と、半島周辺情勢の変化に対応し、独島の警戒態勢を点検し、警備隊員を激励するためだ」などとする報道資料を発表した。
313: 2017/01/25(水) 17:12:22.98 ID:Rs1S0tJ9(1)調 AAS
>>286 前回の中森の得票
相川 13万5,553票に対して中森 12万1,735票
314: 2017/01/25(水) 17:32:31.74 ID:ATqOqCA5(1)調 AAS
>>310
マジかよ…
315(1): 2017/01/25(水) 19:34:35.61 ID:Ck+MSu7x(1/10)調 AAS
新都心に埼大を移転しろ
316: 2017/01/25(水) 20:16:13.37 ID:IRdki6OM(3/3)調 AAS
>>315
メリットなし
317: 2017/01/25(水) 20:24:58.62 ID:vfZKhsYD(1)調 AAS
移転するならSR沿線だね
318: 2017/01/25(水) 20:47:32.34 ID:Ck+MSu7x(2/10)調 AAS
新都心に埼大があればいいと思うのは、駅の近くにあると大学があると学生が
街にあふれ出て若者の街になるからだ。立教も池袋駅の近くにあるので
街には平日でも若者がたくさん歩いてる。
319: 2017/01/25(水) 20:55:39.98 ID:Ck+MSu7x(3/10)調 AAS
そうなれば若者が遊べる街になり若者が集まり
街が活性化するだろう。
320: 2017/01/25(水) 21:03:53.45 ID:gFGk7Bj4(1/2)調 AAS
埼大は桜区って微妙な所にあるんだね
321: 2017/01/25(水) 21:05:26.46 ID:gFGk7Bj4(2/2)調 AAS
というかまずsrを新都心に延伸させろよ
当たり前のことをやってくれ
322: 2017/01/25(水) 21:07:58.69 ID:tFVjrMtT(1)調 AAS
いづみやビルに風俗求人のバニラの看板が。
せっかく煙草屋がビルになって風俗求人看板がなくなったのに。
線路の上に人口地盤を作ると電車が見えないとかくだらんこと言うなら、駅前に風俗求人の看板のビルを批判しろよ。
323(1): 2017/01/25(水) 21:10:14.54 ID:Ck+MSu7x(4/10)調 AAS
埼大は田んぼの中にあるんだよね(笑)
あれじや学生がかわいそうだ。
324(1): 2017/01/25(水) 21:17:58.54 ID:eySv05Jc(1)調 AAS
ドミノ・ピザのさいたま新都心店は桜区の大久保浄水場近くにあるんだぜ
だから埼大がある場所もさいたま新都心なんだよ(鼻ほじ)
325: 2017/01/25(水) 21:23:13.33 ID:Ck+MSu7x(5/10)調 AAS
だから新都心駅の近くにないとダメなんだよ
駅を利用してもらえば街も栄える。
326: 2017/01/25(水) 21:25:49.22 ID:Ck+MSu7x(6/10)調 AAS
大宮の街も若者が増える遊べるからな。
327: 2017/01/25(水) 21:28:12.42 ID:Ti7G+Tl2(1/2)調 AAS
新都心には淑徳与野生と大高生が居る
ぜんぜん目立たないけど
328: 2017/01/25(水) 21:33:28.03 ID:Ck+MSu7x(7/10)調 AAS
埼大の学生数はかなりいるぞ
国立だから県内一の大学なんだから
都会の新都心に移せばいい。
329: 2017/01/25(水) 21:34:58.90 ID:uNQLF2+q(1)調 AAS
日大の撤退したところ、Fラン大学でもいいから誘致すればいいのに
330: 2017/01/25(水) 21:38:40.92 ID:BNkb7PHb(1)調 AAS
新都心周りの住民はこれから救急車の音が毎日聞こえるな
331: 2017/01/25(水) 21:39:31.33 ID:jX1REr6b(1)調 AAS
>>323
埼大は文系を削減して理系中心にするみたいだけど正解だ
332: 2017/01/25(水) 21:39:38.20 ID:Ck+MSu7x(8/10)調 AAS
誰も行かねえよ
そんな学校なんて
333: 2017/01/25(水) 21:41:02.49 ID:Ck+MSu7x(9/10)調 AAS
↑これ329に向けた意見だから
334: 2017/01/25(水) 21:44:07.90 ID:Ck+MSu7x(10/10)調 AAS
新都心に埼大医学部を作りましょう。
335: 2017/01/25(水) 21:59:06.01 ID:o3nxazQv(1)調 AAS
>>276
確かに西口は定食屋に恵まれてないね
336: 2017/01/25(水) 22:22:14.05 ID:P6S7td2X(1)調 AAS
大学の立地は大学の偏差値にも大きな影響を与える
337: 2017/01/25(水) 22:29:25.92 ID:Ti7G+Tl2(2/2)調 AAS
一ツ橋は?
338: 2017/01/25(水) 22:33:13.87 ID:n51/2Bbv(2/2)調 AAS
これ以上遊び呆けてバカな学生増やすくらいならあの場所でいいよ
339: 2017/01/25(水) 23:10:14.69 ID:uvsSECvS(1)調 AAS
Twitterリンク:waiwairedserow
Twitterリンク:inusuke0825
Twitterリンク:ni_san_yon
Twitterリンク:Krn_Sprt
Twitterリンク:tojo11032
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*