[過去ログ] 入間市のこと話そう part119 [無断転載禁止]©2ch.net (335レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(1): 2016/11/19(土) 17:55:52.25 ID:Trmu7V4D(2/2)調 AAS
>>23
やはりあそこですか。
同じく越してきて最初にあそこ引っかかりました。
医療機関はたしかにハズレ多いですね。
25(1): 2016/11/19(土) 18:57:43.23 ID:yysKABPn(3/3)調 AAS
>>24
一応豊岡って入間の中心ですよね?良い医療機関増えて欲しいですね
26: 2016/11/20(日) 00:45:50.79 ID:sPv7/xFk(1)調 AAS
この華麗な自演は何?
27(2): 2016/11/20(日) 00:55:39.97 ID:zbow2B/J(1)調 AAS
>ファミレスの所を反対側に入っていく場所
まずファミレスのどこに対して反対側なのかがわからんが
本人達なら判るのかな
28: 2016/11/20(日) 01:28:29.00 ID:nGovzjpB(1)調 AAS
H田病院も、あまりいい噂聞かないね
近所の高校通ってたときも、あそこには絶対行ったら、治るものも治らないって言われてたし
豊岡整形くらい?いい噂を聞くのは
29: 2016/11/20(日) 04:12:09.21 ID:apEwNMJY(1)調 AAS
病院で考えると第一病院もだめですね。
あそこで検査受けて特に何もなくて、セカンドオピニオン的なことしたら入院になった知り合いがいます。
結局、石心会か防衛大なのかもしれないですね。
30: 2016/11/20(日) 07:20:08.54 ID:KrD13OIc(1)調 AAS
外れ多いですね。。参考になります。ありがとうございます。
31: 2016/11/20(日) 07:49:15.30 ID:33cJGscI(1/2)調 AAS
>>27
市内で興味あったら地名・目印・診療科が揃えば見つけられるだろ。
32(1): 2016/11/20(日) 09:52:03.98 ID:l7KFWzwe(1)調 AAS
>>25
豊岡あたりは昔からある医療機関が多い
後発の方がサービスが良いのは当然では?
>>27
豊岡の耳鼻科なんていくつもないから
すぐわかるはず
33: 2016/11/20(日) 11:29:35.09 ID:33cJGscI(2/2)調 AAS
>>32
ビルテナントで入った後発でもダメダメな医院はありますよ。
あと、まるひろ駐車場から463号挟んだ向かい側の
豊岡市街地住宅?って高層アパート2階だか3階に入ってる
病院群はどれも他選んだほうがいいですね。
34(1): 2016/11/20(日) 11:58:30.09 ID:AQpXhbfa(1)調 AAS
こんなのやるんだ。爺さん婆さん剥がさないんか?
QRシールで徘徊高齢者の身元確認 全国初、埼玉・入間市が無料交付
外部リンク[html]:www.sankei.com
35(1): 2016/11/20(日) 12:29:03.87 ID:D2+hSM6b(1)調 AAS
ハート病院は悪くないと思うんだが
36: 2016/11/20(日) 14:24:55.67 ID:HupWVp2B(1)調 AAS
>>34
付けると2週間以上は取れないって書いてある。
でもこういう人達は剥がそうとするし、GPSみたいなものも持とうとしない。
うちの祖父がそうだった。
>>35
東町にあるOキッズクリニックとかいつも繁盛してるし、悪い病院ばかりではないと思うよ。
37: 2016/11/20(日) 15:22:58.01 ID:PimVHP14(1)調 AAS
全てが悪いわけではないのは当然
やはり、人の噂やネットなどで調べてみて選んでいかないと
38: 2016/11/20(日) 20:19:36.14 ID:rS2HZrU7(1)調 AAS
ネットで調べるっていうがデマばっかやどw
39: 2016/11/20(日) 22:16:13.74 ID:8LE97BJD(1)調 AAS
「かなり待たされてムカついた」とか
「思っていたより金が掛かった」
でデマを書く奴も居るだろうからな。
40: 2016/11/21(月) 12:43:17.75 ID:Nq5zxr0L(1)調 AAS
保険者側も悪いけどねw
俺なんかほとんど保険証なんてつかわん
子供やアレルギー、流行り病はしょうがないけど。
41(1): 2016/11/22(火) 00:10:06.61 ID:rpS8/LbJ(1/5)調 AAS
すいません、今度入間に引っ越すことになるんですが
東金子8区って言われてぐぐったんですが、そんな住所ないですよね・・・?
42: 2016/11/22(火) 01:08:10.27 ID:TvnHzeiF(1/2)調 AAS
>>41
金子のあたりの自治会名かな??
43(1): 2016/11/22(火) 01:11:56.17 ID:rpS8/LbJ(2/5)調 AAS
わー、レスありがとうございます。
遠い親戚のところに引っ越すんですが、年寄りで要領を得なくて
東金子8区 と、8区公会堂 っていうのは言われたんですが
携帯もってない、家電出ないわで
自治会かぁ・・・どうやって調べたらいいんだろう(汗)
44(1): 2016/11/22(火) 01:19:27.05 ID:wO3c7AaS(1)調 AAS
>>43
遠い親戚って、年賀状のやり取りもしてないような人の所へ引っ越すの?大変だな
8区公会堂が公民館かそうか分からないけど、恐らく小谷田って所だと思われる
45: 2016/11/22(火) 01:31:18.67 ID:TvnHzeiF(2/2)調 AAS
市役所で公会堂の住所聞くのが手っ取り早いかもね。
46: 2016/11/22(火) 01:31:57.51 ID:rpS8/LbJ(3/5)調 AAS
>44
47: 2016/11/22(火) 01:36:26.20 ID:rpS8/LbJ(4/5)調 AAS
今のところ、電話番号しか・・・。
お互い他に身寄りが無いので仕方なくなんだな。
八区公会堂 っていうのが、新久ってところにあるのは見つけたんだけど
これは違うのかな・・・。
東金子っていう地名は住所じゃなくて、地域名?なのかな。
ストビューでみたところ、ずいぶんのどかな雰囲気の地域なんだけど
夜はまっくらになりそうだね。
治安というか、防犯はだいじょうぶなのかな。
48: 2016/11/22(火) 02:38:41.01 ID:R+FgWeje(1)調 AAS
金子のあたりは入間市とはいっても悪い意味で別の市ってレベルで別世界なんで・・・
入間市駅に出るのも大変だし
49(2): 2016/11/22(火) 02:52:31.67 ID:mJOAgvfW(1/2)調 AAS
ウチも東金子です。8区は堀井製茶園周辺の新久の1部と小谷田の1部を含んだ地域ですね
金子病院とかセブンイレブン新久店とかある地域ですね
飯能入間線と仏子から工業団地を抜けて国道16号に抜ける道以外は基本的に道が狭いです
路地に入ると普通車同士でももすれ違い困難な道も多いですので引っ越してきたら車の運転気を付ける必要があるかと
すぐ南に行くと、武田鉄矢のドラマの舞台にもなった広大なお茶畑が広がってる地域です
50: 2016/11/22(火) 02:57:25.49 ID:mJOAgvfW(2/2)調 AAS
ごめん飯能入間線じゃなくて青梅入間線でした。県道63号です
51: 2016/11/22(火) 03:12:25.13 ID:6XzXs8WT(1)調 AAS
あの辺は交番、病院、スーパー、コンビニ、100円ショップ、仏子まで行けばヤオコー、16号方面へ行けばしまむらもあるし何気に衣食住揃ってんだよな
仏子駅は歩けない距離じゃないけど勾配がハンパ無いので要注意だな
52(1): 2016/11/22(火) 10:52:25.48 ID:rpS8/LbJ(5/5)調 AAS
レスありがとうございます。
遠縁の親戚とまだ連絡取れなくて、助かります。
地図で見たら東金子小学校のあたりじゃなくて
新久の八区公会堂ってほうみたいですねー。
この、八区っていう区分は自治会のことを指しているんですよね?
そのエリアがどこか調べたい場合はやっぱり役所で聞くのが早いですか?
53: 2016/11/22(火) 11:56:09.02 ID:bIaZfnpk(1)調 AAS
>>52
たぶん>>49よりも詳細な内容を把握したければ役所に聞くのが良いかと。
54: 2016/11/23(水) 00:36:17.63 ID:JaaaDe0r(1/2)調 AAS
ストビューで49さんの仰ってたあたりを中心にみてみたら
結構範囲が広いのかな・・・。
こりゃなんとしても本人つかまえんと・・・。
親戚っていっても、母のいとこ(実際はもすこし離れてる)なんで
55(1): 2016/11/23(水) 00:41:48.68 ID:JaaaDe0r(2/2)調 AAS
ほとんど他人なんだよなぁ・・・。
ちょっと認知が出始めているらしいんで、自分が引っ越す話になった
繋いでくれた人もたどってたどってきた、親戚の知り合いみたいな感じで
良いから一回こっちにきなさいね。
って言われたんで、狭い地域ならいきなり行ってもだいじょうぶかなぁ
なんて思ったんだけど、無理っぽいですよね・
八区公会堂が目印でそっからあっちいってこっちいって
ってそのメモはあるんだけど
藤沢ってとこにも八区公会堂あるし・・・。
そんなんじゃわからんよー
56: 2016/11/23(水) 01:58:45.97 ID:wIpkKPzM(1)調 AAS
>>55
藤沢8区は藤沢地区に入ります。東金子8区は東金子地区の中の8区で>>49のとおりです。
8区公会堂はここです。
外部リンク[75z]:www.google.co.jp
57: 2016/11/24(木) 09:24:41.57 ID:Oz8ha/8Q(1)調 AAS
扇台ヨークマートの交差点の所に夏前あたりにオープンしたうどん朱鷺、美味。美味いのだけど、うどんって事で丸亀製麺の感覚で入ると値段のギャップに言葉が詰まるな。
58: 2016/11/24(木) 19:47:28.24 ID:PkXy1O5S(1)調 AAS
高いの?
59: 2016/11/24(木) 21:29:41.31 ID:KUf6Vwmu(1)調 AAS
ただの貧乏人の意見
60: 2016/11/24(木) 22:20:36.75 ID:L8Qrq172(1)調 AAS
チェーン展開して大量にさばいている店より、
少し高くてもうまい地元の店が好き。
あの辺だとのり平とか武蔵野うどんでも店によって
個性があって楽しめる。
61: 2016/11/24(木) 22:30:44.26 ID:vndDOZ3k(1)調 AAS
丸亀で満足してるなんて安上がりな舌だなあぁ・・・・・w
62: 2016/11/26(土) 02:18:43.78 ID:j7IaP1Yd(1/2)調 AAS
先日、東金子8区についていろいろ質問したものです。
無事に訪問してきました。
八区公会堂基準でxxさんのところを東へ 次の○○さんのところを
みたいな説明で、そのxxさんと○○さんは昔からの人たちで沢山家があり
迷いましたが、なんとかたどり着きました。
実際に引っ越しをするのは春以降になりそうですが、その時はまたよろしくお願いします。
63: 2016/11/26(土) 02:19:34.10 ID:j7IaP1Yd(2/2)調 AAS
親切に説明して下さった皆さん、ありがとうございました。
64: 2016/11/26(土) 14:37:43.77 ID:86/bbfZ1(1/2)調 AAS
この辺で給湯器を買うなら入間ガスぐらいしかないかな?
65: 2016/11/26(土) 16:50:58.22 ID:RwWP0r4k(1)調 AAS
ホムセン
66: 2016/11/26(土) 17:29:09.35 ID:GnUPQAow(1)調 AAS
通販なら半額以下
67: 2016/11/26(土) 18:09:10.34 ID:Npd2Dqct(1)調 AAS
給湯器といってもいろいろある。
古いものを付け替えるなら通販で規格の合うものを安く買って、
自分で入れ替える。ガスの付け替えだけはガス屋さんに頼んでもいい。
古い給湯器は仕切屋に持って行くと買ってくれる。
68: 2016/11/26(土) 21:33:15.61 ID:86/bbfZ1(2/2)調 AAS
参考になります。
ありがとうございます。
69: 2016/11/27(日) 00:10:12.11 ID:FLyE5Oh7(1)調 AAS
セコイ話だなぁ
70: 2016/11/27(日) 06:44:53.74 ID:Q6o1Juf+(1)調 AAS
マウントしかできないヤツばっかりw笑えるな。
71: 2016/11/27(日) 07:40:41.22 ID:EgAQ1P3S(1/2)調 AAS
ガス屋で見積もったら30万
通販なら工事費込みで13万
こりゃ勝負にならない
72: 2016/11/27(日) 09:43:51.21 ID:lW9dAO01(1)調 AAS
通販との差は結構あるんですね。
月曜日に入間ガスで見積もってもらって考えてみます。
73: 2016/11/27(日) 10:49:28.16 ID:jjP5Dody(1)調 AAS
ただ、ガス屋だと何かあった時に電話一本で来てくれるからなあ。
ところで、ガス器具で誰でも設置可能なの?
電気の場合、コンセントをちょっといじる場合でも資格いるけど。
74: 2016/11/27(日) 11:47:30.97 ID:oe6SR7EC(1)調 AAS
アフターケアの点でいうと高くてもガス屋が頼りになるって部分もあるから何とも言えないな
75: 2016/11/27(日) 11:48:32.60 ID:EgAQ1P3S(2/2)調 AAS
どこから買おうが、ガス屋は電話一本で来るよ
76: 2016/11/27(日) 20:16:34.07 ID:ba6wVtXl(1)調 AAS
あー、
器具が風呂用か台所用かでねだんちがいますが
この前入間ガスさんでやってもらいました。風呂用で16号(給湯能力)
追い炊きなしで焼約14万円弱でした。
やはり高いですね
それとガスの配管工事は素人がやってはいけません、もしそれが原因で重篤な
事故引き起こしたら責任もてますか?
設置工事には免許資格が要ります。
77: 2016/11/28(月) 15:24:49.57 ID:/EbFtO7U(1/2)調 AAS
入間ガスだと本体価格で20万でした。
さらに「年内に取り付けられたら」という感じでした。
仮給湯器を貸出てはくれるようですが、店員の対応が悪かったためここにはもう頼まないと思います。
ホームセンターでは工事費込みで15,16万程、取り付けまで1,2週間でしたのでこちらで決めました。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
78(1): 2016/11/28(月) 17:34:18.71 ID:t5C629iN(1)調 AAS
ちなみに都市ガスだったのかな?
79: 2016/11/28(月) 18:11:44.63 ID:/EbFtO7U(2/2)調 AAS
>>78
都市ガスです
80: 2016/11/28(月) 20:17:41.84 ID:69JoT009(1)調 AAS
本当入間ガス対応悪いわ
某Sガスから乗り換えようとしたら
内輪でなんやかんやあるみたいで
断られたわ
何なんあれ
81: 2016/11/29(火) 14:25:39.48 ID:ebCvPnzb(1)調 AAS
既得権益で食ってる業界にいい対応なんて無駄だろw
82(1): 2016/11/29(火) 22:05:19.08 ID:6A3ShrS9(1/2)調 AAS
入間で粗大ごみ処理場ってありますか?
前に住んでたところでは車で粗大ごみ持って行って車両ごと重さ計って、処理した後再度車両の重さ計ってお金払うシステムだったんだけど入間市はそういうのありますか?
ちなみにみんなはどこで処理してもらってますか?
83: 2016/11/29(火) 22:20:06.49 ID:vCZi7pMh(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.city.iruma.saitama.jp
年末はまま渋滞があるからお早目に
84: 2016/11/29(火) 22:22:51.98 ID:rrU+5oat(1)調 AAS
>>82
外部リンク[html]:www.city.iruma.saitama.jp
85: 2016/11/29(火) 23:34:02.67 ID:6A3ShrS9(2/2)調 AAS
ありがとうございます
整理していってきます
86: 2016/12/02(金) 22:23:03.88 ID:zUp0JESE(1)調 AAS
市役所前検問中
87: 2016/12/02(金) 23:11:19.84 ID:aQAE007z(1)調 AAS
あれはなんでやってたんだろ?
88(2): 2016/12/03(土) 00:44:57.30 ID:+Un8eOzk(1/2)調 AAS
お茶屋さんがいっぱいあるんだけど、どこが美味しいとかある?
89: 2016/12/03(土) 00:58:27.36 ID:+jGBgJx2(1)調 AAS
やっぱり園によって味は違う
でも毎日急須のお茶飲んでるような人じゃないと分からないかもしれない
90(1): 2016/12/03(土) 06:00:42.57 ID:H4mQ4dYD(1/2)調 AAS
>>88
1年前にスクラップしてたやつ
300 利根っこ[sage] 2015/11/18(水) 22:08:12 ID:PSEVGghA
>>293
普段飲みで100g1000円前後のお茶を数十軒飲み比べてみて
増田園本店の特撰やぶきた武蔵野(税込1080円)に落ち着きました
品評会で表彰されるような高級茶葉を扱うお店ではないですが
普段飲み価格の茶葉では抜群の味のお店だと思いますよ
お店の場所は入間市役所そばです
外部リンク[html]:masudaen-honten.co.jp
91: 2016/12/03(土) 07:04:17.84 ID:Auzhm/oS(1)調 AAS
元NTT近くのお茶屋さんよく良い匂いしてるよね
この時期は薪ストーブが暖かそうで羨ましく思いながら通り過ぎてる
92: 2016/12/03(土) 10:19:56.02 ID:KJXbQzvs(1)調 AAS
春日町の當摩本店でいつも買ってる。文化財としても紹介されてる老舗。
店先で呼んでしばらくするとお店の人が出てくるという感じ。
初めての人でも丁寧に説明して試飲もさせてくれる。
一番安い特上茎茶がおいしい。
93: 2016/12/03(土) 11:27:28.28 ID:eHg93XjZ(1)調 AAS
>>88
>>90が言ってる店は毎年万燈祭りにも出店しているので市役所の坂共々利用しているけど、特選やぶきた美味しいよ。
94: 2016/12/03(土) 11:54:22.53 ID:+Un8eOzk(2/2)調 AAS
ほうほう、普段使いもやっぱり産地だと美味しいんですね。
お茶は好きなんだけど、スーパーとかディスカウントで買うと
たまにものすごく不味いのにあたるから怖いのよね。
あと、香典返しのとか・・・。
入間のお茶屋さんはみんな自分で茶畑もってるのかな
95(1): 2016/12/03(土) 12:09:26.67 ID:VQyZYOJ0(1)調 AAS
役所そばのお茶屋さんは少し前にお茶のサイダーだかでテレ玉に出てたな
てか同級生の実家だけど親父さんが取材受けてたから継いでないのかな
96: 2016/12/03(土) 16:08:31.71 ID:TQwA56n7(1)調 AAS
やまもりの「多合作」(500円/g)がおいしいです。
97: 2016/12/03(土) 16:54:48.73 ID:JZXYm8Hi(1)調 AAS
>>95
あれは狭山茶コーラw
増田園はいつも行くとお茶と小さな羊羹出してくれますね。
あと毎年この時期買いに行くと、新聞紙にくるんだ大きな大根をもらえるですよ。
98: 2016/12/03(土) 17:21:17.49 ID:fDYrT0qn(1)調 AAS
このあたりで生産・製茶してる店でも安いのは味付け目的の化調入りだからね。
純粋にお茶の味を楽しみたいならだいたい1000円/100g以上になると思う。
200〜800円/100gあたりまでは味の濃淡はあれど同じうま味の後味が残る。これが化調の味。
表示のどこにも書いてないけどなwいいのかなw 緑茶 アミノ酸でググるといろいろ出てくるよ。
99: 2016/12/03(土) 18:01:12.35 ID:M+4x00wt(1)調 AAS
引っ越してきた時、5000円/100gのを、早朝並んで買った小ざさの羊羹と一緒にばあちゃんに送った。
品評会に出すグレードらしい。
100: 2016/12/03(土) 20:36:28.46 ID:X1KqgKid(1/2)調 AAS
迷い老人って表現、暴れ牛みたいだな
101(2): 2016/12/03(土) 20:51:10.19 ID:vwxYnake(1)調 AAS
夜中に防災無線流されてもすぐ聞けないから困る…
20:30位の無線内容わかる人いる?
102: 2016/12/03(土) 23:09:40.01 ID:H4mQ4dYD(2/2)調 AAS
メール飛んで来ないし、サイトにも載せてないのね。
外部リンク[cgi]:mobile.city.iruma.saitama.jp
103: 2016/12/03(土) 23:36:17.46 ID:X1KqgKid(2/2)調 AAS
>>101
だから迷い老人だって
104: 2016/12/04(日) 09:31:50.10 ID:V8mHlhxv(1)調 AAS
>>101
メール配信登録しとき。
外部リンク[cgi]:mobile.city.iruma.saitama.jp
105: 2016/12/04(日) 15:16:42.68 ID:JE3zKweH(1)調 AAS
入間市吹、クリスマスコンサート。
16時30分からです。
入場無料です。
入間市民会館です。
106(1): 2016/12/04(日) 20:19:59.22 ID:Fei11cxq(1)調 AAS
入間の市民?吹奏楽団ってなんで2つあるの?
107: 2016/12/05(月) 12:34:31.44 ID:lzhqEgOF(1)調 AAS
イルマニアの通うお店おいしそう
108: 2016/12/05(月) 17:36:25.79 ID:92KkgYsX(1)調 AAS
>>106
いや、3つ、4つ程ありませんか?
入間市吹、グリーンティ、シンフォニックウインズ豊岡、向陽吹奏楽団とか?
109: 2016/12/05(月) 21:08:50.57 ID:+JN2IIpx(1)調 AAS
そんなにあったんだ
110: 2016/12/08(木) 16:54:02.97 ID:j4vOZeSX(1)調 AAS
12月8日午後3時30分ごろ、入間市久保稲荷地内でサバイバルナイフを持ち歩いている男性の目撃情報がありました。
特徴は、年齢50歳くらい、上下黒色の服を着用しています。
外出する場合は十分注意してください。
また、目撃した場合は狭山警察署まで連絡をお願いします。
111: 2016/12/08(木) 17:33:20.32 ID:BsSO72CK(1)調 AAS
小学生が追いかけまわされたらしい。
112: 2016/12/08(木) 17:41:29.76 ID:s20iOZU1(1)調 AAS
追いかけまわしたりはしていない
ソース狭山警察署
113(1): 2016/12/08(木) 18:37:19.66 ID:QGRdl04q(1/2)調 AAS
また夏くらいにあった包丁研ぎのおじいさんってことはないの?
114: 2016/12/08(木) 19:34:34.33 ID:7PqkLuli(1)調 AAS
>>113
もともと狭山で騒がれてたのが入間に流れてきてる。
115: 2016/12/08(木) 19:55:03.66 ID:QGRdl04q(2/2)調 AAS
そうなのか
クソ迷惑な奴だな...
はやく捕まってくんないかな
116: 2016/12/09(金) 02:25:15.73 ID:HMlkBsEh(1)調 AAS
接骨院を探しています。
どこかおすすめありますか?
117: 2016/12/09(金) 06:19:50.62 ID:LhvmW1aL(1)調 AAS
久保稲荷のKがオススメですよ
先生も丁寧で施術も上手です!
118: 2016/12/09(金) 10:35:30.04 ID:em0k8Ctw(1)調 AAS
なにこの胡散臭さ
119: 2016/12/09(金) 12:33:55.40 ID:tDw8vS5H(1)調 AAS
これは誰が見ても明らかに自演
120: 2016/12/09(金) 15:49:08.40 ID:XEAkddfc(1)調 AAS
女のケツ触って保険で食えるっていい仕事だな
121: 2016/12/09(金) 18:47:04.41 ID:U4LiSeNI(1)調 AAS
いいかげんにしろw
絶対行かないわ
122: 2016/12/10(土) 21:00:51.38 ID:teKfrTRw(1)調 AAS
接骨院ならイオンの隣のヨークマート付近の
ハッピーライフは最悪。
平気で客掛け持ちで施術するし
下手だし
それで5000円取られたわ
2度と行かねえ
123: 2016/12/11(日) 14:30:14.92 ID:VKzz2Ke/(1)調 AAS
こういう書き込みってセーフなの?
124: 2016/12/11(日) 15:55:47.17 ID:vSIFBAte(1)調 AAS
ここで病院や、店の評判聞いても無駄でしょう
ほんとのこと書いているか確かめようがないのだから
まあネットの情報ってのがだいたいそうなんだけど
ほんとにいいところを紹介しても自演といわれるのがおちだし
信頼できる知り合いに聞いてみるのが一番確か
でも最後は相性だったりするから行ってみないとわからんのだ
125: 2016/12/11(日) 16:50:52.35 ID:XgmkjakR(1)調 AAS
それはないな
大手メディアは誘導しかしないし、口コミは視野が狭い
ネットのいいところは玉石混交ながら、情報が多いところ
要するに使い手(拾い手)の問題で、ネットをどうこう言うのは責任転嫁
126: 2016/12/11(日) 17:11:30.85 ID:mRa324J0(1)調 AAS
自分の利用するところの素直な感想を述べればいいだけだと思うんだけど…
127: 2016/12/11(日) 17:14:17.68 ID:9UuyRQI7(1)調 AAS
自演してよそ批判して墓穴掘って自ら収束図ろうとしていると感じたが。
128: 2016/12/11(日) 23:22:27.36 ID:I3zXsvZ2(1)調 AAS
自分で行ってみるしかないよね
129: 2016/12/12(月) 03:38:04.12 ID:2g6f/I4V(1)調 AAS
野田モールの浮浪者はどうにかならんのか
130: 2016/12/12(月) 07:10:18.18 ID:IsQaFEBY(1)調 AAS
それなりに候補を選ぶ際は、ネットの情報を活用する
鵜呑みはしない
こんな感じでいれば、いいんじゃない?
役立つ情報だってあるし、ネットの情報ってのはそんなもんだと思うけどね
批判だけするのも、どうかと思う
131: 2016/12/12(月) 13:11:36.10 ID:lqHoeTNb(1)調 AAS
姑息というか女々しいというか
132: 2016/12/13(火) 08:09:37.43 ID:66QgiBaa(1/2)調 AAS
大塚拓のポスター貼って保険診療不正請求当たり前ってところもあるし客の取り合いなんだろ
御丁寧にもみほぐしみたいなところ行くなって説明してくれるみたいだしw
133: 2016/12/13(火) 09:21:38.36 ID:lNgeEBn6(1)調 AAS
久保稲荷の接骨院のKって伏せ字なのかと思ったら院名なのかよw
行かなくていい場所が覚えやすいのはメリットだな。
134: 2016/12/13(火) 15:14:55.08 ID:bqFuSfOG(1)調 AAS
クマハラって接骨院の口コミやらせ感がハンパない
135: 2016/12/13(火) 20:12:38.51 ID:AZWCatYA(1)調 AAS
それにしたらKは良心的だよ。
産後通ったけど営業かけてくるでもなく
親身にやってくれたけどなあ。
叩かれる意味が分からない。
136: 2016/12/13(火) 22:32:16.74 ID:66QgiBaa(2/2)調 AAS
産後って男は何するんだ
137: 2016/12/14(水) 05:50:36.90 ID:c5+JKjF+(1)調 AAS
基本接骨は鍼灸やってるとこだろ
柔術だけのとこは
直ぐにカイロで保険外診療やろうとするからな
138(1): 2016/12/14(水) 18:56:23.84 ID:wkIEiEx8(1)調 AAS
254 : 名無しさん2016/02/29(月) 22:00:00.36 ID:ftG9ej4J
久保稲荷にあるKっていう接骨院いいよ
先生も優しいし親身になって施術してもらえるよ
298 : 名無しさん2016/03/11(金) 18:12:42.55 ID:Lh3yoY+r
>>255
行ってきたけど誠実な対応だったよ
マッサージも満足
これだけ叩かれる意味がわからない
同じやww
入間市のこと話そう part118 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:kanto
139: 2016/12/14(水) 19:48:11.49 ID:E1TdoqiQ(1)調 AAS
粘着
140(1): 入間人間 2016/12/14(水) 21:45:40.89 ID:KR/CdGPE(1)調 AAS
入間の医療機関、いいのがないね
公立、有名大学付属病院なぞ一つもなさそうですね
もちろん、いちがいに公立がいいとはいえないが
それにしても、、、、
狭山市にまけるのか
(小生、入間在2年ほどでしてよくわからない)
141: 2016/12/14(水) 22:25:03.71 ID:+mbtTWbu(1)調 AAS
>>138
GJ!
142: 2016/12/14(水) 22:52:31.42 ID:DD/QS9jO(1)調 AAS
武藤のステマ整体行った人いる?w
143: 2016/12/15(木) 04:38:58.76 ID:CPiQZR4x(1)調 AAS
接骨院って流行ってるよね
利用したこと無いけど、どうしてだろう
整形外科のリハビリ室となにが違うのかな。
理学療法士の指導も、安いし勉強になるし、すごく効果感じるんだけど。
144: 2016/12/15(木) 08:09:28.00 ID:AqlB4IfG(1)調 AAS
整骨院と接骨院ってなにがどう違うの?
145(3): 2016/12/15(木) 09:18:28.88 ID:u2LHjq3w(1/2)調 AAS
>>140
ずっと都内住まいだったから、院内処方というのを初めて知った。薬剤師通さないと大丈夫かなぁと思ってしまう。
あと小児科も予約できないから結局狭山行ってる。
146: 2016/12/15(木) 13:46:43.94 ID:RO15/bY7(1)調 AAS
>>145
三鷹にいたけど、古くから開業してる内科が院内処方続けてたよ?
147: 2016/12/15(木) 17:21:46.51 ID:qSCGqauU(1)調 AAS
>>145
生きるの大変そうだな?
148: 2016/12/15(木) 20:20:05.28 ID:/NVhHz8h(1)調 AAS
>>145
院内に薬剤師が在中してるんじゃないの?
院内処方結構あるよ
149: 2016/12/15(木) 20:37:34.41 ID:u2LHjq3w(2/2)調 AAS
そうなんだ。古い所行ったことなかったから知らなかった。
帰宅してから見たら薬の名前も書いてなくて、私も確認しなかったのがいけなかったんだけど、薬局だと副作用書いた紙もくれるのになーと思った。
もう一つの所は先生が診察室で直接薬を出してた。薬剤師いるのかは分からない。
150: 2016/12/15(木) 23:44:19.75 ID:7W3eweEM(1)調 AAS
ずっと院内処方やってるとこのナースや事務は
下手な薬剤師より薬剤や医療の知識豊富だぞ
調剤薬局は薬剤師も事務も医療知識がほとんどなくてビビる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*