[過去ログ] 最近知ってびっくりしたこと321 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2023/08/13(日) 11:57:56.15 ID:TXYhbDsQ(1)調 AAS
桃鉄なんてやった事ないわしでもそれくらいピンとくるわ
53: 2023/08/13(日) 12:10:38.20 ID:cjaV/byy(1)調 AAS
歯磨きなんて1年以上してないや
54: 2023/08/13(日) 12:13:24.13 ID:dcU1Z1h3(1)調 AAS
月刊少年マガジンが以前より1.5倍近く分厚くなってる事
55: 2023/08/13(日) 12:46:39.81 ID:YOzJl/Th(3/5)調 AAS
鰯がどうしたと空目
56: 2023/08/13(日) 14:31:16.07 ID:6uOefTof(2/4)調 AAS
源氏物語とかに出てくる「雙六」は
バックギャモンのことである
57: 2023/08/13(日) 14:57:03.25 ID:FazIRBQ0(1)調 AAS
あの任天堂がファミコンでバックギャモンてゲームを発売している
58: 2023/08/13(日) 15:46:29.78 ID:eYL3gm73(1)調 AAS
バックギャモンというのはインベーダーゲームのパチモノのビデオゲームの一種と思っていた
59: 2023/08/13(日) 15:56:48.80 ID:6Q2gQSr5(1)調 AAS
ギャラガ?
60: 2023/08/13(日) 16:51:03.25 ID:GQoeCeX3(1)調 AAS
これ気づいてる人はあまりいないと思う
いま全国各地の田舎で、任期が終わった地域おこし協力隊が町に残ってカフェをオープンするパターンが少なくない
トラブルで有名になった土佐市だけじゃない
月給20万あるかどうかの薄給を数年続けただけの人達が何故続々とカフェをオープンしているのか?
都会から来た若い女が「この町が気に入ったからここに残ってカフェをやりたい」と言えば自治体は喜んで全面協力するんだろう
自治体が所有していると思われる使わなくなった施設を借りているパターンが多い
設備も自治体の協力や任期中の人脈を生かしてタダ同然で手に入れてる
そして任期中に仲良くなった農家のおばあちゃんが育てた地元野菜を使ったカレーや軽食を作る
こういうコピペみたいに同じようなエピソードが全国で散見されている
もしかしてカフェをオープンする近道として地域おこし協力隊になることがその手の人達の間で広まっているんじゃないか?
61: 2023/08/13(日) 17:24:53.38 ID:6uOefTof(3/4)調 AAS
だからコピペはもういいって
うぜえな
62
(3): 2023/08/13(日) 17:41:01.33 ID:9jWufFQg(1)調 AAS
暑いと店員さんもミスするのはしょうがないですね
画像リンク

63: 2023/08/13(日) 17:57:16.96 ID:XgaAMrm6(2/3)調 AAS
>>62
オスのカペリンに卵注入してるんじゃね?
64: 2023/08/13(日) 18:02:00.91 ID:YOzJl/Th(4/5)調 AAS
>>62
コレでいいんだよ
最近の子持ちししゃもってオスのシシャモに卵充填して作るモンだよ
65: 2023/08/13(日) 18:08:12.69 ID:6uOefTof(4/4)調 AAS
魚によってはありえる
タツノオトシゴってオスが妊娠するんだよ
ししゃもも同じよ
知らんのか
66: 2023/08/13(日) 18:43:01.75 ID:YOzJl/Th(5/5)調 AAS
>>62
ぶっちゃけ「子持ちししゃも オス」でググって現実に向き合え
67: 2023/08/13(日) 19:03:03.54 ID:R3VIp5B0(1)調 AAS
え?既男って事じゃないのですか?
68: 2023/08/13(日) 19:10:11.88 ID:cAZizXUa(1)調 AAS
キョンの構造
シカとかカモシカみたいなもんだと思ってた
気持ち悪い

動画リンク[YouTube]

69: 2023/08/13(日) 20:36:17.52 ID:xRkgcNt1(1)調 AAS
八丈島の野生動物じゃなかったのかへえ
70: 2023/08/13(日) 21:27:57.11 ID:Mo2KzsW5(1)調 AAS
ヒトラーはドイツ生まれじゃなくてオーストリア生まれ
マザーテレサはインド生まれじゃなくて北マケドニア生まれ
お釈迦様はインド生まれじゃなくてネパール生まれ

ヒトラー=ドイツ
マザーテレサ=お釈迦様=インド、って
強烈に刷り込まれているからなんか意外
71: 2023/08/13(日) 21:29:23.90 ID:XgaAMrm6(3/3)調 AAS
町のインドカレー屋にいる人はネパール人の規模がでかい話
72: 2023/08/14(月) 03:16:17.47 ID:BcIUwf+l(1)調 AAS
ネパールじんはだいたいパリピ
73
(1): 2023/08/14(月) 07:12:47.09 ID:iXTnzG8j(1)調 AAS
俺の経験上、インド人がやっているインドカレー屋は日本にはない
74: 2023/08/14(月) 07:39:15.71 ID:stviBoOB(1)調 AAS
>>73
えいっぱい居るよ
75: 2023/08/14(月) 08:01:05.93 ID:Ld0x4YrH(1)調 AAS
居ないよ😅
76
(1): 2023/08/14(月) 08:19:34.29 ID:wyrPBr0g(1)調 AAS
昔はパキスタンだっのがいまはネパールになってるのか
77: 2023/08/14(月) 09:50:33.43 ID:huhPy5lM(1)調 AAS
バングラデッシュの人がやってる店もたまにある
日本人には見分けがつかない
アメリカで寿司屋やってる大半が韓国人みたいな
78: 2023/08/14(月) 10:47:16.13 ID:vE2jJpJR(1/2)調 AAS
なんで経営者の国籍がわかるのだ
聞いてみたりしたのか?
79
(1): 2023/08/14(月) 11:33:42.60 ID:vaaTreOW(1)調 AAS
暇そうな時に話ししたりするけどインド人にあたったことがない
80: 2023/08/14(月) 11:50:24.28 ID:AUW1V/hI(1)調 AAS
いまラジオで岡村靖幸の都会という歌が流れてたから
オリジナルの大貫妙子のをユーチューブで聴いたけど…
演奏家や編曲のメンバー凄すぎてワロタ
オッサンだけど大貫妙子とか名前を微妙に知ってるぐらいでほぼ知らんかった
81
(1): 2023/08/14(月) 11:59:09.61 ID:TI3iCLoO(1)調 AAS
>>79
ハンドルと名乗ってるやつがいたらそいつはインド人だ!
82: 2023/08/14(月) 12:17:48.49 ID:XHkZpIBp(1/2)調 AAS
>>76
あのカレー屋は実はチェーンみたいなもんなんだよ
名古屋のスパイス屋が始めた商法で格安で日本で店を出せるってのにそれぞれが乗っかってる
だから店主の出自はある程度固まってる
地域変わってもなんか似たような印象の店になるのもそういう理由

インド人がやってるカレー屋もあるよ
でも内装からして全然違う
83: 2023/08/14(月) 14:25:16.86 ID:jhCek8Vr(1/2)調 AAS
カレーはターメリック、クミン、コリアンダー使えば
どこの国の人が作っても大体同じ
84: 2023/08/14(月) 15:56:18.56 ID:EYubbGGE(1/3)調 AAS
三井物産マニラ支店長誘拐事件というと微妙だが
若王子支店長というと年配の方はわかると思うが
その犯人が2010年に逮捕されていたこと
85: 2023/08/14(月) 15:58:57.31 ID:uci5FCPM(1)調 AAS
>>81
くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、
86
(1): 2023/08/14(月) 16:56:21.04 ID:UE8rnlJ4(1/2)調 AAS
フードコートで赤ん坊勝手に触ろうとしたらしく
オッサンが飛び蹴り食らって吹っ飛んで床に転げてたw
オッサンというか見た目ジジイ手前かな?
最初から見てないから分からなかったが
最初ジジイが赤ん坊触ろうとして
赤ん坊の母親が「やめてください」と赤ん坊を触らせないよう身を犠牲にする感じでかばったら
ジジイ逆ギレしたらしい
そこでどういうタイミングで気づいたか知らんが
旦那がキレて蹴りを入れた感じかな?
よくわからんがw

結構人がいたがまわりのほとんどがジジイを叩いてた
「しね」
とか
別の赤ん坊連れのDQNみたいな夫婦は
「表に引きずり徹底的に殴ってやりたい」
とかまるで自分の赤ん坊が触られそうになったかのごとくブチ切れてたwww
87
(1): 2023/08/14(月) 16:57:33.99 ID:UE8rnlJ4(2/2)調 AAS
ジジイが打ちどころ悪くてその後の生死とかぶっちゃけどうでも良いが
赤ん坊ぐらい触ろうと抱くぐらい許せよな
過保護すぎるのもどうかしてるぞ
触ろうと抱こうが死にはしないだろ
例えなんかの病気になっても感染しても、今の医学なら病院に行けば治るだろうし
免疫力ついて逆にいいきっかけだろ
88: 2023/08/14(月) 18:26:14.28 ID:vE2jJpJR(2/2)調 AAS
5ちゃんをコピペ荒らしして、今日もという日も無為に終わる
お前にふさわしい人生でなにより
89: 2023/08/14(月) 18:31:58.45 ID:EYubbGGE(2/3)調 AAS
↑コピペ
90: 2023/08/14(月) 18:32:33.61 ID:EYubbGGE(3/3)調 AAS
スマン
>>86-87
91: 2023/08/14(月) 19:56:18.08 ID:nSn/yWiY(1)調 AAS
普通のTシャツは4分丈な事
92
(1): 2023/08/14(月) 20:01:30.66 ID:qdC0D+qg(1)調 AAS
昔のドラマ「なんちゃって18歳」に出てたかっこいいバスの運転手が平泉成だったこと
93: 2023/08/14(月) 20:43:08.60 ID:GTXcknkS(1)調 AAS
定期的にとある一人の友達とドライブする(そこそこの距離)んだけど、大抵車を出す側がちょっとした飲み物やら飯やらを奢られるという決まりで長いことやってきた
日によるけど大体100kmは軽く越えるからガソリン代から考えて飯を奢るというのは妥当だったんだけど、
去年友達がディーゼルに乗り換えた
それから友達が毎回「俺の車でドライブ行こうぜ」って頻繁に言い出した
それまでは大体交代交代で車出してた
まあ新しい車だし、その分確かに快適だから別に自分もそれはそれでいいと思ってたから別によかった
だけど、とあるドライブ日に友達のダッシュボードポケットにあったレシートをたまたま見たらそれはスタンドのレシートだった
彼の新車はディーゼルだから勿論軽油を給油するわけだけど、その単価びっくり
驚くべき安価な額
「なんだこの安さ!?これどこのスタンドだよ?」と聞くと、渋そうに「兄ちゃんが運送に勤めてて破格の値段で軽油を給油できるんだ」と答えた
いやいや、それなら俺が奢るのとお前が車を出す負担のバランス崩壊してお前が奢られるほうがよっぽど得じゃねーか
その破格の軽油価格分、お前も上乗せで出せやってちょっと喧嘩に…

という事がありました
とにもかくにも黙って自分の車ばっかり出そうとしてたのがムカつく
94: 2023/08/14(月) 20:47:17.03 ID:9kI5n5hO(1)調 AAS
>>92
なんたって18歳だろ
95: 2023/08/14(月) 20:49:26.71 ID:Lm36k2ib(1)調 AAS
そのドラマは知らんけどワラタw
96: 2023/08/14(月) 20:56:14.33 ID:XHkZpIBp(2/2)調 AAS
なんちゃって18才だと趣旨が変わるw
97: 2023/08/14(月) 21:30:18.01 ID:jhCek8Vr(2/2)調 AAS
岡崎友紀の Do you remember me今でも良く聴く
98
(1): 2023/08/14(月) 23:37:39.32 ID:dqaRs64B(1)調 AAS
最近ようつべで「なんたって18歳」全話見たけど放映当時は
岡崎友紀と平泉成のラブコメという記憶だったけど実際は全然違う話だった
おくさまは18歳もそうだけど冨士眞奈美の怪演ぶりが楽しかった
99: 2023/08/15(火) 07:23:47.79 ID:boI/hzO6(1)調 AAS
相談でもなくただの悩みなんですが11月に入籍予定の婚約者がいていつも私と会って一週間後かに体調を崩すんです
ここ2ヶ月で5回もあってさすがにこのまま婚約者と付き合ってていいのだろうかと
だんだん自信がなくなってしまいました…
婚約者曰く今までこんなことなかったって言ってましたので…
また今週末に一緒に暮らす予定をしていまして現在進行形で婚約者の体調不良のため
入居日をずらそうかと悩んでいますが遅らせた場合だと私の入社日も変更しないといけないので
どうしたらいいのか悩んでおります
婚約者の体調を気遣って優先すべきなら入居日と入社日を遅らせる方がいいのでしょうが
入社日を遅らせる相談をした場合内定を取り消されるかもしれないという不安もあります

入社日変更についてはおそらく会社側に相談しないとわからないとは思いますが、
たまたま偶然が重なっただけでこうもタイミングよく体調崩すとなると悪い方に考えてしまいます

ここぞっていうときにいつも体調崩されているのでどういう対処をしたらいいのでしょうか
100: 2023/08/15(火) 07:53:54.38 ID:dr+XwNlm(1)調 AAS
赤ちゃんを勝手に触られ、咄嗟に言い返してしまいました

私(母親)と子ども2人(年中、1歳ベビーカー)でお出かけし、駅のエレベーターでのことです。
私達がエレベーターに乗り込み、後ろにもベビーカーママさんがいたのですが、横から高齢男性がベビーカーとエレベーターの隙間から強引に割込み乗ってきました。その時点で若干引いていたんですが、ベビーカーが乗らないと思って急いで乗ってしまったのかなとも思いました。(本当はベビーカー2台+α乗れるEVです)ベビーカーママさんは乗れなくなってしまったので、会釈をしてエレベーターの扉を閉じました。
その瞬間、その高齢男性がいきなりベビーカーの1歳の我が子の頬を触りました。
咄嗟に「触らないでください」と言いました。いきなりで驚いたこと、直前の割込みでその男性の印象が悪かったこともあり、語気が少し強めになってしまったと思います。
そしたら呆れたようにため息混じりで「可愛げないね〜!」と言われました。

ここで大人の対応でスルーすれば良かったんですが、勝手に触られたこと、私がもし強面のパパならこんな事言わないんだろうな(女性を下に見てる)とか、私の可愛げのために我が子の頬を差し出すわけないじゃんとか、他のママにも同じ事(勝手に赤ちゃんに触ったり、自分の意に沿わなければ失礼な事言ったり)してるんだろうなとか、ていうかまず謝れや(口悪い)とか、色んな思いでイラっときて、言い返してしまいました。
「そういうこと言って、気持ちいいですか?」
言葉の良いチョイスが瞬時に出なくて、変な言い回しになってしまいましたが…。
男性はマゴマゴして、スゴスゴエレベーターを降りて行きました。
101
(1): 2023/08/15(火) 09:18:28.02 ID:WUFt7jX2(1)調 AAS
ジョントラボルタの自宅が空港

画像リンク

画像リンク

102: 2023/08/15(火) 10:38:27.58 ID:Pc4SPw+H(1)調 AAS
>>98
なんたって18歳は冨士眞奈美じゃなくて春川ますみがレギュラー
新人バスガイドの教育・訓練係
冨士眞奈美は奥様は18歳、ママがライバルでレギュラー
103: 2023/08/15(火) 12:06:18.34 ID:Y2kx9zRK(1)調 AAS
>>101
ハリウッド映画ってそんなに儲かるのか
104: 2023/08/15(火) 12:09:00.85 ID:kaIyNBbd(1/3)調 AAS
岡崎友紀って結局18歳シリーズで終わってしまったな
105: 2023/08/15(火) 13:20:35.57 ID:T9XIwbHR(1)調 AAS
最近ってゆうか去年だけど、母親のスマホ借りてあそんでたら、
予測変換が「〇〇(父の名前)はデブ専だろうが」だった
106
(1): 2023/08/15(火) 15:43:59.81 ID:1r5NRZ9m(1/2)調 AAS
1945年8月6日、B29は愛媛県四国中央市から、わずか15分で広島市内に到着している。
大昔の戦闘機デモこんなに速いんだな。100キロは越えてる。
107: 2023/08/15(火) 16:02:44.71 ID:kaIyNBbd(2/3)調 AAS
逆に遅いと落っこちちゃいそう
108
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
109: 2023/08/15(火) 16:14:48.11 ID:9eHfBEQh(1)調 AAS
米澤穂信が直木賞とってたこと

一般レーベルのラノベ作家のイメージだったから意外だった
110
(1): 2023/08/15(火) 17:58:48.35 ID:1r5NRZ9m(2/2)調 AAS
昨日「アナウンサー質の戦争NHK見た。ジャニーズの森田は若さ爆発の金髪の女性好きのイメージだったが若さを嫌うような渋い中年俳優になってて驚いたわ。
111: 2023/08/15(火) 18:41:21.46 ID:MoosKv2s(1)調 AAS
>>108
良い特典でやる気出る
112
(1): 2023/08/15(火) 20:42:26.77 ID:ioJCn4IE(1/2)調 AAS
アート系のビジネスに疑問
絵画でも彫刻でもすでに作品が完成していて、それを品定めして
「200万までは出せる」とか「100万」でどうか?と交渉
するのはわかる
問題は先に値段交渉して、そのあと制作にかかる場合
出来上がった作品が買い手の期待値に届かないとか
普通にあり得ることだと思うけど、どうすんだろう?
文句言ったりしたら角が立つだろうし、しかも芸術家って
サービス業とは違うからそんなに腰も低くないだろうし、
プライド高そう
113
(1): 2023/08/15(火) 20:54:01.31 ID:dT3nKq8y(1)調 AAS
>>112
依頼者が金を出さないだけじゃない?
114
(1): 2023/08/15(火) 20:56:49.67 ID:hPTUDjGV(1)調 AAS
誤爆?
115
(1): 2023/08/15(火) 21:08:16.66 ID:ioJCn4IE(2/2)調 AAS
>>113
もう手間暇かけて作ってしまっているのに、
払わないでは済まないでしょう
>>114
誤爆しました
でも、この疑問はガチです
116: 2023/08/15(火) 21:13:45.15 ID:rA1R3uG+(1)調 AAS
どういう約束かもわからんのに議論になるかボケ
117
(1): 2023/08/15(火) 21:24:00.39 ID:oGCSTN6Q(1)調 AAS
子供がyoutubeでドラえもん見てて、
よく出来た2次創作やなぁと思ったらどうもマジもんのドラえもんでびっくりしてる。
アメリカっぽい帽子とベスト着たドラえもんとか、
丸いものを見ると狼男に変身するドラえもんとか居てこんなんあったんやと。
118: 2023/08/15(火) 21:41:03.38 ID:tb6gb/uQ(1)調 AAS
>丸いものを見ると狼男に変身するドラえもん

コミックスかなにかで40年以上前に読んだ記憶があるw
119: 2023/08/15(火) 21:53:05.90 ID:kaIyNBbd(3/3)調 AAS
>>110
宮沢りえは森田よりかなり身長も年齢も上だよな
最初の彼氏貴花田に比べると随分サイズダウンした
森田は小柄だからジャニさんに手籠めにされたんじゃないか 
120: 2023/08/15(火) 22:24:11.51 ID:qGSCJ0vi(1)調 AAS
芸能人同士の結婚はいろんな人の思惑が絡まって闇が深そう
121: 2023/08/15(火) 23:16:56.31 ID:IDNOCFDt(1)調 AAS
ゲイの人同士の結婚!?
122: 2023/08/16(水) 00:29:30.46 ID:PhXHFKEJ(1)調 AAS
>>117
ドラニコフかな?
123
(1): 2023/08/16(水) 08:52:54.84 ID:bZ5saD0a(1/2)調 AAS
いまテレビでサンボマスターが出てるけどこんな人だったのか
普通のメタボおじさんじゃん
124: 2023/08/16(水) 09:14:31.00 ID:+5GEyPPb(1)調 AAS
ヲタクが、盗撮
125
(1): 2023/08/16(水) 10:26:39.56 ID:LNLFYUV6(1)調 AAS
>>123
昔から大して変わらんやろサンボは。
要はあの見た目で暑苦しく歌うことが俺含めファンは好きだからなぁ。
126
(1): 2023/08/16(水) 10:42:15.88 ID:CQmq8rVa(1)調 AAS
昔はPVもYouTubeもなかったから、
槇原敬之のファンだった姉ちゃんがテレビで容姿を見てファンを止めたとか聞いたが
127
(1): 2023/08/16(水) 11:57:36.24 ID:bZ5saD0a(2/2)調 AAS
>>125
名前ぐらいしか知らなかった。シャウトしてロックって感じだから
スリムで長髪ないかにもって人かと勝手に思ってた
128
(1): 2023/08/16(水) 12:15:05.71 ID:4g5ZlouN(1)調 AAS
>>126
ないわー
昔は音楽番組もたくさんあって、テレビでアホみたいに出てたから顔を知らないなんてことは有り得ない
129: 2023/08/16(水) 13:09:54.74 ID:WQIlwdGd(1)調 AAS
「どんなときも」の頃は出まくってたけど、「スパイダー」の頃
捕まって以降はそんなにテレビ出れてないだろ
130
(1): 2023/08/16(水) 13:34:11.30 ID:A8mFNFjY(1/2)調 AAS
>>128
今みたいなPCもスマホもない時代で
(DOSとポケベルの時代か)
個人の部屋にTVがある家庭も少ない時代だぞ
自分の部屋で音楽を聞くときはラジカセかウォークマン
アイドル以外の顔なんてよほど売れなきゃわからんよ
131: 2023/08/16(水) 14:10:54.41 ID:g+7ijK57(1)調 AAS
マッキーは初めからキモかったよ
132: 2023/08/16(水) 15:43:10.66 ID:6E2o9CQR(1)調 AAS
中国には新しい職業として、専業主婦ならぬ専業こどもができた
若者就職難で、共産党幹部や国営企業など富裕層の子どもはそうやって景気が良くなるのを待つらしい
133: 2023/08/16(水) 16:07:08.72 ID:K5M4sT5I(1)調 AAS
>>127
フジテレビのバラエティ番組でガジサックとかドランクの塚地がブサンボマスターってネタにする程度に馬鹿にはされてたよ当時
134: 2023/08/16(水) 16:17:03.64 ID:rtadN1ZB(1)調 AAS
チバユウスケはこのままあっさり亡くなる気がしてる
最近でもないか
135: 2023/08/16(水) 18:10:42.29 ID:3mvP7Z9b(1)調 AAS
いとうあさこの父(東大)は富士銀行の伝説のバンカーだったという。頭取候補だったという。
いとうあさこは高校の時、理系に興味持ち東北大工学部への進学を希望したら親から「女は理系に行くべきでない」とやられ
猛反発して家出しお笑いの世界に入ったそうだ。兄も東大だし問題なく東北大に行けてただろうな。
「ペニシリン(ビジュアル系)」が大久保利通のひ孫というのにも驚いたな。
136
(1): 2023/08/16(水) 19:37:54.94 ID:750sj4jM(1)調 AAS
>>130
昔の、それこそレコードとかCDなんて思いっきり歌手の写真載ってるやん
ファンってことはCD買ってるんでしょ?
それなのにテレビで見るまで顔を知らないなんてことが有り得るのかねぇ
137: 2023/08/16(水) 20:11:07.03 ID:k2q4ZW6K(1)調 AAS
キュリー夫人が女性初のノーベル賞受賞者かつ2度受賞していたことは知っていたけど、キュリー夫人のごく近い身内だけで計6個のノーベル賞を受賞していたこと
想像のはるか上をいってた
138: 2023/08/16(水) 20:21:41.46 ID:EWrgQBnK(1)調 AAS
槇原は2000年頃覚せい剤で捕まって4年くらい前また捕まったな
クスリはなかなかやめられない 清原とか飛鳥は大丈夫なんかな
139: 2023/08/16(水) 20:39:30.00 ID:A8mFNFjY(2/2)調 AAS
>>136
演歌やアイドルは本人写真が多いけど
イラストやイメージ写真のジャケットも多いんだがなぁ
まぁ見た目でファンやめるくらいなら
アルバム買ったりはしてないのかもね
知らんけど
でもまぁラジオでいいなと思った人がTVでがっかりはよくある時代だったよ
140: 2023/08/16(水) 21:33:47.47 ID:JX0TNclV(1/2)調 AAS
>>115
今はどうか知らないが、最初に画材購入用の名目でお金を払って、出来上がったら出来具合を見て出来高払みたいな話は聞くよ。
141
(1): 2023/08/16(水) 21:52:12.53 ID:j6fTRSEA(1)調 AAS
シコルスキーという言葉が普通の言葉だったこと

たまにそんなHN使ってるヤツ見たけど、
てっきりオナニー好きの馬鹿がつけたアホな名前かと思ってた

偶然見たテレビ番組で、健康で毎日歩いてる素人の取材していて
「アプリで歩数競い合ってるんですよ」って表示された画面の中に
シコルスキーって名前のヤツがいて、テレビでこんな名前映すなよとか思ったけど
普通の言葉だったのな
142: 2023/08/16(水) 22:28:46.25 ID:JX0TNclV(2/2)調 AAS
>>141
今のウクライナ辺りではよくある名前
ヘリコプターのメーカーにもあるし(創業者の名前から)
143
(1): 2023/08/16(水) 23:31:56.25 ID:oKiYCtda(1)調 AAS
シコースキーじゃね?
144: 2023/08/16(水) 23:32:48.67 ID:4vvV0+Mp(1)調 AAS
チンポコスキー
145: 2023/08/16(水) 23:47:09.05 ID:iwyeE3GH(1)調 AAS
本国では子供の頃「シコるの好きー?」とかからかわれたんだろうな
146: 2023/08/17(木) 04:07:33.10 ID:92Nf8zl2(1)調 AAS
>>143
日本プロ野球に来た選手の登録名をシコースキーとしただけで、ヘリコプター屋は昔っからシコルスキー
147: 2023/08/17(木) 05:57:22.26 ID:a8CebMsW(1/4)調 AAS
ロシアぽいけど米国の会社
ウクライナ生まれの創業者が米国で設立した企業
148: 2023/08/17(木) 06:02:00.34 ID:a8CebMsW(2/4)調 AAS
ワイヤレス充電規格のQi(チー)は中国哲学とか医学で言われる「気」
そっかー中国製スマホとかPCあるから中国で作った規格なのかと
思いきや米国で作った規格
149: 2023/08/17(木) 07:00:36.09 ID:ssQlaJT/(1)調 AAS
アメリカでは野球って日本で言う相撲みたいな感じって聞いたわ
日本の相撲なんてジジイしか見てないしモンゴル人だらけだけど、
野球も白人ジジイしか見てないし、なんか中南米選手だらけになってて若者はまじで誰も見ないらしい

日本人が大谷で盛り上がってるのは、モンゴル人が白鵬を活躍を見て喜んでるようなもんだってさ
150: 2023/08/17(木) 08:55:10.53 ID:KGmUmTW7(1)調 AAS
野茂がアメリカに行ったときはすげー!って思ったけど
その後、日本人選手の渡米が続いてそれそれに活躍して
アメリカの花形はアメフト、野球は三軍っていうのを実感したな
151
(2): 2023/08/17(木) 11:04:20.07 ID:bgGVCHig(1)調 AAS
アメフト、アイスホッケー、バスケあたりが上位だけど野球人気は5位くらいかな。とにかくスピード感がなくて飽きちゃうって。
152: 2023/08/17(木) 11:08:32.12 ID:J5rbdBi7(1)調 AAS
(バスケだけは何が面白いのか分からない)
153: 2023/08/17(木) 12:15:03.92 ID:mo2OKrmB(1)調 AAS
>>151
若い人はサッカーに行ってるってさ
154
(1): 2023/08/17(木) 12:22:40.69 ID:UZGH5WQJ(1)調 AAS
餃子の自動販売機があったこと、しかも近くの駅に
生ものだと、売れ残りがないかチェックしないといけないけどどうしているのだろ
155: 2023/08/17(木) 12:37:58.74 ID:Ti7HmiW2(1)調 AAS
都心の外人コンビニバイトは手取り30万
156: 2023/08/17(木) 15:42:13.48 ID:iE6FQshz(1)調 AAS
>>154 完売してたら補充もせなあかんけど、ホントどうしてるんやろな
157: 2023/08/17(木) 16:48:51.93 ID:a8CebMsW(3/4)調 AAS
>>151
米国での収益はアメフト、野球、バスケの順
ちなみにアメフトは世界収益でもトップ
158: 2023/08/17(木) 16:50:35.73 ID:a8CebMsW(4/4)調 AAS
バスケはすげー盛り上がってそうに見えても
競技場が狭くて観客数稼げない
159: 2023/08/17(木) 17:20:40.61 ID:TXRufV+k(1)調 AAS
水野美紀と手塚理美の近影にはショックを受けた
160: 2023/08/17(木) 20:17:08.02 ID:H9DE6lBD(1)調 AAS
へぇ手塚理美にはびっくりした
水野美紀は怪演っぷりが話題になったり酒のツマミになる話で
見かけてたからびっくりはないけど
161: 2023/08/17(木) 21:09:12.80 ID:BYp2X7hW(1)調 AAS
手塚理美、おばあさんになってる!!
162: 2023/08/17(木) 21:13:56.02 ID:LP+KyoOD(1)調 AAS
髪の毛染めてライト当ててるから女優さん歳とっても綺麗だねにになるだけで
白髪混じりのすっぴんでその辺歩いてたらオバチャンだろ
163: 2023/08/17(木) 23:25:26.96 ID:M6enq+b2(1)調 AAS
手塚理美が佐藤浩市に振られた傷心のスキに真田広之がつけこんだんだろ
164
(2): 2023/08/18(金) 05:50:56.70 ID:Zp8saNJI(1)調 AAS
布袋寅泰ってあんな見た目でタッパーもあるのに
氷室京介とか保阪尚希のパシリだったらしい
165: 2023/08/18(金) 06:51:21.66 ID:2Am4qUPh(1)調 AAS
>>164
> タッパーもあるのに

伸ばすと別モンだぞ
166: 2023/08/18(金) 11:12:47.52 ID:WB0aJWZS(1)調 AAS
>>164
6歳年下のパシリ?でその反動で嫁の高岡早紀を寝取ったの?
167: 2023/08/18(金) 11:23:18.42 ID:Yv0MehAV(1/2)調 AAS
ドライヤーが5000円近くすること
あんなもん2000円ぐらいだと思ってた
168: 2023/08/18(金) 12:07:56.49 ID:DzKeyQyl(1)調 AAS
5000円で驚く人w
もうひとつ0足したやつもいくらでもあるのに
169: 2023/08/18(金) 12:35:33.61 ID:5KsjhhQR(1/2)調 AAS
うち3万位のパナソニックのドライヤー使ってるけど良いよ
170: 2023/08/18(金) 14:37:09.14 ID:lOgOhE+I(1)調 AAS
うちもナノイー
171: 2023/08/18(金) 14:43:16.35 ID:ugENosGq(1)調 AAS
うちにはナイノー
172: 2023/08/18(金) 14:48:17.22 ID:ydOviXCs(1)調 AAS
ドライヤーの吹き出し口もっと短くしたら強力になって良いのにと思うけど
そうなるとヤケドしたとか問題になるのを避けてるんだろうな
173: 2023/08/18(金) 14:57:19.28 ID:Yv0MehAV(2/2)調 AAS
女性からしたら5000円なんて激安みたいね笑
そんなに高いの違うもんかね
174: 2023/08/18(金) 15:11:37.88 ID:rPt0serM(1)調 AAS
サラサラになるよ
175
(1): 2023/08/18(金) 18:02:45.64 ID:lgYX8ICV(1)調 AAS
女は美容院に月1とかで行くらしい
トリートメントとかしに行くんだって
正直髪の毛サラサラとか気になるもんかねえ?毎日シャンプーして汚くなければいいと思うんだけど
176: 2023/08/18(金) 19:09:31.09 ID:C3otTnM0(1)調 AAS
>>175
癖毛の俺からしたらサラサラヘアーには憧れる
サラサラヘアーの人は大変だって言うけどね
177: 2023/08/18(金) 19:09:31.14 ID:nk/eQtJO(1)調 AAS
めるるみたいなサラサラいいだろ?
178: 2023/08/18(金) 20:44:21.25 ID:NZt6xcvT(1)調 AAS
もう54だが生まれてからドライヤーなんて買ったことがない
あんなもん使うから禿げるんじゃないか
1-
あと 824 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s