[過去ログ] その神経が分からん!part503 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 2023/05/30(火) 16:05:01.65 ID:S0mI4U3I(2/2)調 AAS
韓国コンビニ (゚Д゚;)!
197: 2023/05/30(火) 20:24:16.61 ID:cZUeyIIH(1)調 AAS
>>185
コピペ文は面倒だし見にくいから見てないが
距離なしが気持ち悪く頭のおかしい人物は同意
198(1): 2023/05/30(火) 21:32:20.55 ID:XILuttPS(1)調 AAS
>>195
韓流好き女がターゲットとは思えんけどなw
199: 2023/05/30(火) 21:37:41.45 ID:iPQs7vsE(2/2)調 AAS
>>198
他にどんなターゲットが想定されるん
200: 2023/05/30(火) 21:45:33.08 ID:+klc/rAf(1)調 AAS
韓流好き女が辛いもの好きと思ってる時点でおかしい
201: 2023/05/30(火) 21:53:13.04 ID:5e6im6PH(1)調 AAS
どの年齢性別ターゲットにしてるかは知らんけどカップ麺と漬物で1100円は無いわな
しかも辛ラーメン美味くないし
202: 2023/05/31(水) 02:41:19.14 ID:Os90K/K9(1)調 AAS
自分も辛ラーメン美味しいと思わないなー
ブルダックは好き
203: 2023/05/31(水) 07:17:24.16 ID:DmXngDUD(1/2)調 AAS
辛ラーメンが好きな人がターゲットなんでしょ
204: 2023/05/31(水) 07:37:57.81 ID:lAuB8tWQ(1)調 AAS
食べたこともないし、検討の対象になったこともない
205(1): 2023/05/31(水) 10:03:12.43 ID:rjE4msPp(1)調 AAS
自分が恵まれていないと思い込んだりゴネてる事によりそれによって生じる不幸感を他者に転嫁してあまつさえ攻撃するようなやつはクズだと思う
もしくは絶望的に頭が悪いか
それに共感しちゃうやつも同類
206(2): 2023/05/31(水) 12:39:36.38 ID:Qz7YNYNV(1/2)調 AAS
めっちゃ愛されて育ってきたと思ってたのに、
ふとしたことで父親から「お前に愛情とかない」と言われたこと。現在進行形
母親亡くしてからもすごい相談に乗ってくれて、反発も辛抱強く受け止めてもらい、
なんやかんやでいい人と出会って結婚、こないだ妊娠報告したとこでこれ
父親的には新しい家族ができてお役御免の気分らしい
大事に見守ってもらった思い出と、今それを言う不気味さとのギャップがえぐい
207(1): 2023/05/31(水) 12:52:35.72 ID:xb0HADnX(1)調 AAS
それ、たぶんウソだよ
208(1): 2023/05/31(水) 14:39:51.43 ID:4wA0rnTa(1)調 AAS
>>205
本人が不幸だと思うならそれは不幸なんだけどね
他人のあんたが判断判定することじゃない
209(1): 2023/05/31(水) 14:54:21.38 ID:ngVODvkf(1)調 AAS
>>206
家族付き合いはわりかし不幸になりやすいから、距離を置けって暗に言ってるんじゃね
210: 2023/05/31(水) 15:19:06.65 ID:tFkyGtXj(1)調 AAS
なんでそれを普通の言葉で言ってくれないのかという疑問
211(1): 206 2023/05/31(水) 18:09:09.15 ID:Qz7YNYNV(2/2)調 AAS
>>207
>>209
嘘とか別の意図があるとかって感じじゃないんだよ
「そこに愛はあるんか〜」みたいな他愛無い会話してたらすっと真顔になって
「いい機会だから話しとくけど、子にも孫にも愛情持てない人もいるから」だってさ
私が泣いてんの抱っこであやしてた時も、進路で迷って相談した時も、
ずっとメンドいから早く終わらんかなって思ってたそうな
元々何でも淡々とした感じでこなす父ではあったんだけどね
にしてもいま言うかそれ!? 本当に人の気持ちわかってないな!
っていうのと、当人が「ひとの気持ちはわからん」って実際言ってるのとで、
なんか今ぐるぐるしてるんだ。こないだの日曜の話
父親の情緒面に何かがあるの、弟は何となく気づいてたらしくて、
そこでもなんとも言えない感情が渦まいてる
212(1): 2023/05/31(水) 19:19:09.07 ID:UjTIvxf+(1/3)調 AAS
無駄にシュバシュバ動くやつ
動作に無駄がないって意味でならむしろ良いけど、足を高速で組み替えたり髪触ったと思ったら膝に手をおいて、と思ったらまた手を上げて髪をいじって机触ってと
隣にいるとマジでウザすぎる
213(2): 2023/05/31(水) 19:41:49.25 ID:TflnNyVc(1)調 AAS
>>212
無駄に動く奴全般がそもそも苦手
大きな動きじゃなくてもボールペンカチカチとか貧乏揺すりとかも
必要な動き以外はおとなしく座ってることすらできないとか他動か?とすら思う
214: 2023/05/31(水) 20:13:39.96 ID:UjTIvxf+(2/3)調 AAS
>>213
ボールペンかちかちや貧乏ゆすり分かるわw
ペン回し失敗しまくって机に落として音を鳴らしまくるやつも同じだよね
なんかの病気なのかな?
215(1): 2023/05/31(水) 20:47:51.85 ID:DmXngDUD(2/2)調 AAS
ADHD
216(1): 2023/05/31(水) 21:14:41.02 ID:mLReM2Yr(1)調 AAS
>>213
悔しかったか?キチガイ
217(1): 2023/05/31(水) 21:34:27.27 ID:0pYGLgok(1)調 AAS
>>216
他動本人?
薬で症状は軽減できるらしいからおとなしく病院行きな
218: 2023/05/31(水) 21:39:12.55 ID:63MT2pW3(1)調 AAS
>>217
うんおまえがなキチガイ
219: 2023/05/31(水) 21:54:20.34 ID:UjTIvxf+(3/3)調 AAS
>>215
あー検索したら多分それだわ
そいつファミレスで酒飲んでたんだけど最後はふらふらでトイレに駆け込んでて周囲からは避けられまくってて、なんというかもうちょいなんとかしろよと思った
病気でも、酒飲みすぎないとかそういう常識的なところは守れよ、とね
220: 2023/05/31(水) 21:57:40.19 ID:yl8V+Nq2(1)調 AA×
![](/aas/kankon_1683846985_220_EFEFEF_000000_240.gif)
221: 2023/05/31(水) 22:45:51.09 ID:65HtOQxI(1/2)調 AAS
久しぶりに趣味の道具を引っ張り出してきて、昔の事を思い出したので投下。
人が何を持っているか知りたい衝動を抑えられないような元友人がいた。
10代からの友人で、時々互いの家に泊り合う仲で
共通の趣味もあったので、大人になってからも細く長く付き合っていたんだけど。
いつの間にかその友人が私の家を家探しして、数々の持ち物や収納場所を
細かく把握していた事が分かった。
海外旅行の会話の流れで、私が「パスポートもう切れてるかな?どこにしまったっけ」と
ほぼ独り言でつぶやけば、
友人が「デスク下の引き出しにあるじゃん」と言ったりするような事がたまにあって、
その時は同席した人も「なんでお前が知ってんだよw」と突っ込んでた。
さらに私が随分前に買った物を、急に「あのストールはどこで買ったの?」「いくらだった?」と
聞いてくることが徐々に積み重なってきて「これはなんだ???」と思う事が増えてきた。
(唐突すぎて何の話ししてんのか思い出すまでこっちが時間かかった)
ある日「今度あの黒の長いドレス一回着させてー♪」と言われてぎょっとした。
クロゼットの取り出しにくい衣装ケースの中にしまってあって
普段着るものではないし、見せた事は一度もない。
いよいよおかしいと思って、なぜ奥深くしまってあるものを知っているのか?と問い詰めたら、
引き出しやクロゼット開けて何が入っているかを見たからだよって答えたよ。。
私が寝てる間やご飯作ってる時、ちょっとコンビニに出かけた時とかに、
あちこち見てたんだって。もう唖然とした。
なんでそんな事するんだと結構な勢いで怒ったら
「だって何持ってるか知りたかったんだもんw」とか言ってた。
しまいには「うーん、そこまで怒るの?w」と苦笑いで言う始末。
かなりキツく詰めたんだけど、終始「は~い、わかりましたあ~w」と
世間話ししている時と同じように笑ってて暖簾に腕押し。
何がしたいのかいくら理由を問いただしても「何を持ってるのか知りたかっただけ~w」だった。
222: 2023/05/31(水) 22:46:34.57 ID:65HtOQxI(2/2)調 AAS
つづき
お前がそう言うならそうなんだろうよって事で、
距離を置く宣言して帰れと言ったら少ししぶったけど帰っていった。
なんでお前が困惑した顔してんの?とすごい腹が立った。
数か月後、「あの○○はどこで買ったの?」「まだ売ってるかな?」
と私の持ち物について何回かメッセージがきた。気味悪いんで完無視。
その後も同様の連絡が半年に1回くらい
それだけ時間がたっても覚えてる記憶力が執着の表れみたいで、すごく気持ち悪かった。
その後もう数回メッセージがきて、それ以降来なくなった。
ちなみに泥棒行為はない。(物がかなり少ないので隅々まで確認した)
盗みが目的ならある意味筋が通っていて、心構えもはっきりするんだけど、
知りたいだけの行動の意味が分からなくて不気味だった。
行動も態度も、会話がそこだけ噛み合わない事も、
それ以外の会話では至って普通な事までもが、まるっと気持ち悪くなって絶縁宣言した。
ちなみにその時だけはヘラヘラせず、結構怒ってたwww
「今まで私なりに困ってる時助けたりしてきたつもりだけど?」と
全く関係ない事をよどみなく言い返してくるあたり、
何が悪いのかを正しく理解できていないなと実感した。
とはいえ私が見てる前ではやらないんだから、
「見つかったら叱られる」っていう部分だけは認知できてるはず。
今考えれば、普通の人とは違うところでバグって脳汁が出ちゃうような体質で、
多少NPD(自己愛パ)寄りの傾向ありだったんだろうなと想像できるけど、
当時は何というかストーカーに似た恐怖感を持った。
10代の頃、色々人のマネする事が多かったような気はするから、
年と共に持ってる気質が悪化したんだろうなと思う。
223: 2023/05/31(水) 23:34:06.67 ID:nKoXlDhk(1)調 AAS
他人の持ち物を勝手に値踏みや査定する輩はいる
本人には言わないのがマナーだと思うのだけど
「あの〇〇は〇〇円だね!」「調べたら意外と高いんだね」と言われた時は気持ち悪かった
224(1): 2023/05/31(水) 23:51:52.49 ID:dWHGCyUp(1)調 AAS
>>208
よく読んでくれな
不幸と思い込むのは勝手だが人に当たるなよってこと
225: 2023/06/01(木) 08:15:36.40 ID:ylruECDJ(1)調 AAS
>>211
お父様は、亡くなったお母様にも愛情なかったの?
226(1): 2023/06/01(木) 21:46:17.80 ID:1CSeRTMF(1)調 AAS
>>224
不幸と思い込んで他者にあたるって例えばどんな事?
227: 2023/06/01(木) 22:22:29.90 ID:iVIn7jqz(1)調 AAS
学生時代の友人で社会人になってからもしばらく頻繁に遊んでたんだけど
ある日突然連絡しても一切返事が返ってこなくなりそのまま関係が途切れてしまった。
それから10年以上経って「子供が産まれました!」ってハガキが写真付きで届いた。
当時は年賀状もやりとりしてたから住所知ってることには不思議じゃないんだけど
あんな別れ方した上に10年以上音沙汰なしで存在すら忘れた人から出産報告されたところで別に何も感じない。
そもそも結婚してたことも知らなかったし、どういう反応を期待してのか
228: 2023/06/01(木) 22:35:01.12 ID:Cb0kUOki(1)調 AAS
婉曲に言うと金に決まってるだろう
229: 2023/06/01(木) 22:38:22.72 ID:CgFH4J3d(1)調 AAS
平たく言っても金だろうね
230(2): 2023/06/01(木) 22:43:07.32 ID:xUguiwCz(1)調 AAS
妹の旦那の神経がわからん。
妹の旦那はある趣味があり、コロナ禍でも普通にそのイベントに行ってたらしい。
そしたら、コロナに感染。
旦那から妹にも感染。
一度そうなって懲りてイベント行くの控えるようになったなら何も思わない。
でも一回そうなってもまたイベントへ行った。
そしたら、また感染して妹も二度目の感染。
一度感染してからもイベント行く神経がわからん。
妹の旦那と同じくらいに神経わからんのは、妹と父。
妹に「よく頭にこないね。私だったらキレるけど。」って言ったら、「旦那の生きがい奪いたくない」って返ってきた。
父にも、妹がいない場で、よく妹は旦那を許せるよねと言ったら、そんなもんだよと言われた。
ちなみに五類に移行する前の話です。
231: 2023/06/01(木) 22:43:41.54 ID:7B2fSYyP(1)調 AAS
金もあるだろうしテンション上がって誰彼構わず報告したい見せつけたい!っていう承認欲求なんだろうね
要するにそういう奴って自分勝手なんだろうな
232: 2023/06/02(金) 01:05:01.50 ID:sBO4Kc97(1)調 AAS
>>230
イベント自体は開催されていたんだろ?だったら参加するのは問題ないはずだ
233: 2023/06/02(金) 02:30:41.79 ID:CSaXNV8O(1)調 AAS
>>230
ただの風邪にそこまで神経質になるあんたのほうがおかしいよ
234: 2023/06/02(金) 04:19:00.95 ID:Umq+e4mv(1)調 AAS
スレタイのバカを発見(笑)
画像リンク
235(2): 2023/06/02(金) 10:06:32.91 ID:egDu4s3n(1)調 AAS
>>226
わかりやすいのだと、
結婚や子育て出来ないのを国や政策や他世代のせいにしてる人とかかな
ネットでよくみるよこの連中
一部例外を除いて現代日本において「どうしても結婚や子育てが出来ない」なんて人は基本おらんからね
236: 2023/06/02(金) 10:20:52.62 ID:zml+kG5M(1)調 AAS
>>235
最近また発狂しているね
そろそろ規制されたいのかな?
237: 2023/06/02(金) 22:15:01.68 ID:48Vm2400(1)調 AAS
勤務先で不祥事が発覚し注意喚起の通達があった。
プライベートの娯楽を接待と偽って経費処理しているとコンプライアンス窓口に連絡があったらしい。
氷山の一角なんだろうけど、心当たりがありそうな部課長クラスが通達の直後から青ざめて職場が異様な雰囲気に。
接待漬けで仕事取って来る部署だし、昭和の時代を引きずっている自称ベテラン社員連中が踏ん反り返っている職場だし。
しかも、内部告発により発覚しました、なんて通達に書くから通報者の詮索がスタート。
イベントに声掛けてもらえなかった奴が僻んでチクったんだろ、この程度でイチイチ騒ぐな、って。
一度や二度ならず何度も何年も繰り返しているから麻痺してるんだろうな。
それにしても今回不正行為に及んだ社員が偉いサンのお気に入りということもあって処分は甘々。
平気な顔して出社しているし。
これでも東証プライム上場企業、創業者が泣いてるよ。
238: 2023/06/02(金) 22:48:11.15 ID:4By88H5u(1/2)調 AAS
Amazonで注文した荷物が置き配で届いたんだけど、箱が潰れて中身もぐちゃぐちゃだった
箱は形を直そうとしてテープがたくさん貼ってあり、何とか誤魔化そうとした感じ
運送会社に電話すると「協力会社が配達したのでこちらとしては〜、協力会社に注意喚起をしておきますので〜」とかの返事
いやいや、伝票番号で追跡すると運送会社の構内で潰したようだし、協力会社も元請の運送会社が雇ったんでしょ?
変に言い訳したり責任逃れしたら余計に拗れるのは解りきった事だろうし、すみませんでしたの一言がなぜ言えないんだろう
品物は幸いAmazonが改めて送ってくれる事になって実害は無いんだけど
小さい荷主だと「運送会社と交渉してくれ」っのがデフォだし、このあたりの対応はAmazonは優れてるとお申し込み
239: 2023/06/02(金) 22:49:15.70 ID:4By88H5u(2/2)調 AAS
✕ お申し込み
◯ 思う
240: 2023/06/03(土) 02:40:21.90 ID:4c7zCZbR(1)調 AAS
>>235
しねきちがい
241(2): 2023/06/03(土) 08:24:38.58 ID:cRQO3w4y(1)調 AAS
5年前に高卒で入社した男が最近3回目の結婚をしたらしい
全て職場結婚でそれぞれに子供が1人ずついる
でかい会社だし交替勤務だから配置換えすれば遭遇はほぼ無いが理解できない
242: 2023/06/03(土) 10:02:26.48 ID:sicQPqZL(1)調 AAS
>>241
大手企業の工場?
髪の毛ウンコ色に染めたオツムの弱い田舎のイモ女が多そう。
その男がそれなりの外見でチャラくて手が早くてオツムの弱いメスが浮かれて飛びついて。
気持ち良いからとナマでガッツリ、あっという間に発射の早漏クンって感じかな。
243: 2023/06/03(土) 10:07:02.90 ID:LMOApFvb(1)調 AAS
>>241
狙ってた女を食われて悔しかったか?
244(2): 2023/06/03(土) 10:50:46.18 ID:KvBWJIoI(1/3)調 AAS
話し合いができずにすぐ拗ねるやつ
そいつは仕事が属人化されてる状態のままを好んでるが、それだと新参の俺はいずれミスをしてしまうから手順書を作りたいと言うとなぜか嫌がる
最終的に毎回「それでいいと思うならもうそれでいいよ」と、なぜかこちらが話が通じない人間だと決めつけるような、態度も言葉も嫌な感じにして話を切り上げようとしてくる
そもそもそいつは「俺はできるから手順いらない」とか言ってるけど、よくミスってるの見てるし俺がフォローしたことも何度もあるからな
なのになんでそんな改善を嫌がるんだよ
手順書だって俺が作るんだからテメーの手間なんて微々たるものなのに毎回口答えしやがって、何が不満なんだよ
せめて不満の原因を言えや子供じゃねーんだから
245(1): 2023/06/03(土) 10:55:09.75 ID:0eVto6mz(1)調 AAS
勝手に作ったらええんちゃうん
246(1): 2023/06/03(土) 11:10:50.29 ID:EKtbNe80(1/2)調 AAS
>>244
そら手順書なんて作ったら標準化されて自分の仕事がなくなるからだろ
247(1): 2023/06/03(土) 11:57:29.18 ID:fN26mEeg(1/2)調 AAS
そういうのは業務を標準化したいんじゃなくて、自分の言うことを聞く傀儡を欲しがってるだけ
248(1): 2023/06/03(土) 13:37:18.35 ID:0Iol+NBn(1)調 AAS
今日王様のブランチで初回してた漫画がどうみても推しの子のパクリだった
ある日アイドルが行方不明になってそのアイドルのファンの女の子が
自分が好きなアイドルがどうなったのか探すためにアイドルになるという漫画
絵も気持ち悪くて下手クソでなんか汚い絵柄だし
アイドルの目には星の光が入ってるし推しの子を読んで推しの子みたいな漫画を描けと編集に言われて描いたような漫画
まだ一巻しか出てないみたいだけどそんなものを紹介するのが意味がわからない
なんかのコネで売り出されてるの?
こんな大ヒット漫画の設定パクリの二番煎じ漫画なんか漫画好きなら一番嫌うと思うわ
249(1): 2023/06/03(土) 14:06:43.73 ID:KvBWJIoI(2/3)調 AAS
>>245-247
その人リーダーだから許可を得る必要があるんだよね
そういえば前任者が残してくれたツールや手順もボロくそに言ってるし(かと言って自分では作成も修正もしない)、247の言うとおり自分を上げてくれるイエスマンがほしいのかもね…
250(1): 2023/06/03(土) 16:19:52.84 ID:EKtbNe80(2/2)調 AAS
>>249
俺は社内の標準化を推し進める立場なんだけど、長年その仕事だけをやって来たオッサン連中から物凄い反発を食らうよ
たぶん不安なんだろうな、その仕事ばかりやってきたから、それを取り上げられて別の新しい仕事なんてやりたくないんだと思うよ
251: 2023/06/03(土) 16:24:43.00 ID:/Xfi2tL0(1/2)調 AAS
>>244
改善して以前より業務が楽になったり上手くいって244が褒められる流れになったら困るのかもな
いままでお前何やったんだ…て言われかねないもんな
ここ他のスレで見た神経わからんと思ったレスをコピペしていいんだっけ
あくまでレスした本人が体験した話を書くスレなんかな
252: 2023/06/03(土) 16:52:42.84 ID:KvBWJIoI(3/3)調 AAS
楽になったら最終的に人員が減らされるのは確かだけど、あくまでもミスが起きてて安定させるためだからねぇ
転載してることを書かないレスは叩かれてるけど、1の禁止事項には書いてないしその意を書いてたらいいんじゃないかな?
>>250
職人芸で、その人しかできない(相当な技術や慣れが必要)ならいいんだけどね
手順があれば誰でもできる系だったらそりゃ整理されるよねw
253(1): 2023/06/03(土) 17:12:30.80 ID:/Xfi2tL0(2/2)調 AAS
そうかさっきとあるスレ見てたら嫌な気持ちになったので
先生の神経がわからん
586:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 13:32:38.43 ID:PiBH+TLo0
習ってないといえばすげー理不尽な経験したことある
小学生の頃引っ越しして新しい学校ではまだ習ってない漢字を書いてしまい
周りの子がその漢字書けるんだすごいねみたいにちょっとざわついた
ここではまだ習ってなかったのか…そうか日本全国同じじゃないんだなズレがあるんだなと驚いてたら先生が来て
みんなが書けない字を書ける自慢か?と言われた
こっちではまだ習ってないなんて子供が知るわけないだろまだ小2で引っ越しして3日とかそんなだぞ
頭おかしいわあの教師
254: 2023/06/03(土) 17:39:37.40 ID:s+w9YZNO(1)調 AAS
>>253
漢字テストでいい点とった直後に
「漢字はバカでもできる」と点数の悪い
他の生徒を励ましたババア教師がいた
255(2): 2023/06/03(土) 18:30:19.19 ID:OlrWS/PQ(1/2)調 AAS
私が学生の頃、十数年前の出来事なんだけど、同級生の一人(Aとする)の話。
Aのお父さんが持病の悪化で数日前から入院していて、よくない状態ってのは聞いてた。
で、昼休憩の時間に病院から電話がかかってきて、
それに出たAは「えっ?今ですか?ちょっと無理っていうか、難しいんですけど。
どうしても行かないと駄目ですか?えっ?えっとそれは…えーと、はい…」
というハッキリしない返事をしてて、どうしたのかと訊くと
「なんかもう危ないからすぐ病院に来いって。
それで無理って言ったら、『じゃあ亡くなってからのご連絡ということで
よろしいでしょうか』だって!何コレ、脅迫?ひどくない?
午後の授業休んだらヤバいのに。これ行かなきゃな流れ?」
当たり前だろ!すぐ行け!と友人みんなで協力してAの荷物をまとめ送りだした。
結局,Aのお父さんはその夜遅くに亡くなったらしく、その後もずっと
「授業終わってからでも間に合ったのに。無理って言ったのに。脅迫ひどい」
といつまでもぶつぶつ言ってた。
容態が悪化してから何時間で亡くなるかとか、医者でもわかるわけないだろうに
マジでAの神経がわからんかった。
256(1): 2023/06/03(土) 20:29:16.03 ID:uNnP6wNM(1)調 AAS
>>255
本人もある程度覚悟はしてたんだろうけど
いざお父さんが亡くなるとなって受け止めきれなかったんじゃないかな
一種の逃避行為なんじゃないかと思った
その後もずっと言ってるらしいけど
お父さんが亡くなってまだ日が浅いなら誰かを責めないとやってられない心境なのかもしれない
何年も経ってるのにそれなら神経分からないけどね
257: 2023/06/03(土) 20:38:29.59 ID:OlrWS/PQ(2/2)調 AAS
>>256
冷静でなかったのは確かだろうけど、
病院の人の気づかいを脅迫呼ばわりする神経がわからなかったんだよ
258(1): 2023/06/03(土) 22:31:30.01 ID:YnG9LwCX(1)調 AAS
状態にも依るよね
まだ話せる容態なら最期に言葉交わせてよかったとかあるだろうけど
すでに意識なくてあとはいつ心臓止まるかみたいな状態だと、急いだところで…って感じだし
植物人間状態の人がいつ死ぬかわからないから
学校や仕事休んで最期を看取りますって人はほとんどいないでしょ
259(1): 2023/06/03(土) 22:35:40.62 ID:fN26mEeg(2/2)調 AAS
>>248
ヤンマガの私のアリカかな?
推しの子の方を見てないから推しの子、あんなストーリーなんだとちょっと気になった
260: 2023/06/03(土) 23:50:08.14 ID:HgvqfLTP(1)調 AAS
>>259
私の推しが辞めたじゃないかな?
261(1): 2023/06/04(日) 21:12:28.23 ID:iskA1b0J(1)調 AAS
>>258
横レス失礼。
病院に勤務してるけど、患者さんがいよいよ危ないってなって
家族を呼んだら、99%来るよ。仕事も学校も休んで来るよ。
一親等もしくは同居家族ならそれが普通。
たとえ何カ月も会話できないレベルの容態であっても
いよいよ心臓が止まりそうってなったら皆駆けつけて来るよ。
死に際に立ち会うってのは、それくらい大事な事、意味のある事。
職場や学校も、家族が危篤で、ってなった時に
休ませないところは相当どうかしている。
262: 2023/06/04(日) 21:13:23.57 ID:4+Hpvk7I(1)調 AAS
>>261
さっきからウルセエぞキチガイ
263(1): 2023/06/04(日) 21:37:41.48 ID:1yLRV41V(1)調 AAS
死に際に立ち会うことそのものはそんなに大事でもないし意味も無いよ
結局その立ち会う人との関係性によるってだけ
その人が大事なら別に死に際でなくても会いたいし会うことに意味があるけとそうでない人とはそうならない
それが親子であっても
264(1): 2023/06/04(日) 22:58:27.91 ID:DCPYpHFU(1)調 AAS
推しの子と私の推しが辞めた、どっちも読んでるけど全然違う話だよ
あれをどう読んだら同じと言えるのかわからん
むしろ同じdaysにあるクラゲの骨は青がどうしても青野くんチラついて気になる
パクりってわけじゃなくて影響受けた系なんだけど雰囲気がかぶりすぎて残念
265(1): 2023/06/04(日) 23:29:10.66 ID:gcAcTqN2(1)調 AAS
妹が出産祝のお返しの内祝もってうちに来て、一人できたのか聞いたら旦那が車で待ってるんだと
挨拶ごとで顔出さない神経がマジでわからん
まあこっちも嫌いだから別に会いたくないんだけど、そもそもこういうやつだから嫌いなんだよな
266(1): 2023/06/05(月) 07:30:48.09 ID:MhE76Bgk(1)調 AAS
自分は嫌われてるみたいやからって気をつかったんかもよ
267: 2023/06/05(月) 13:09:14.41 ID:aI98G3uO(1)調 AAS
>>264
私のアリカは?
268: 2023/06/05(月) 13:41:48.41 ID:KfYJhhs9(1)調 AAS
>>263
あなたの意見には、私は個人的にまるっと同意。
もうとっくにコミュニケーションできる容態ではないのに、
心臓が止まるその瞬間だけ物理的にそばに居るということに何の意味があるのか、
死亡確認は医者だけでできるんだから家族が立ち会う必要はない。
いろいろ準備してから遺体を引き取りに行けば良い、と思う。
でも、現在の日本において、それは一般的な感覚ではないんだよね。
だから家族が死にそうですって連絡が来れば、
ほとんどの人は何をおいても駆けつける。
もし>>255のAさんが、私やあなたと同じ価値観だったら
病院の人に「亡くなってからのご連絡でよろしいでしょうか」と言われた時
「はい、それでいいです」と答えた筈。
死に際に立ち会いたいなら、病院の言動を脅迫呼ばわりすんなって話。
269: 2023/06/05(月) 14:13:28.90 ID:n6w3peSD(1)調 AAS
>>266
気をつかうところ間違ってるだろw
270: 2023/06/05(月) 15:00:11.01 ID:Vsx70N9H(1)調 AAS
テレビを消しても無反応なくらい寝てたのに
しばらく経ってから何で消すんだ見てたのにと言う 寝てたからと言っても寝てないと言う
認めないのは何故なんだろうなどういう心理?
271(1): 2023/06/05(月) 21:33:11.51 ID:qnS3GQww(1)調 AAS
>>265
路駐で運転席を離れられないのかも
272(1): 2023/06/06(火) 00:39:02.25 ID:Dd05oFlz(1)調 AAS
>>271
田舎の戸建だから、自家用とは別に来客用の駐車場があるんだよね
こんなやつだから兄夫婦もよく思ってないみたいだし、兄弟連中はみんな嫌ってる
さすがに親に対してだけはいい顔してるみたいだけど、まあ遅かれ早かれだろうなと思うわ
273: 2023/06/06(火) 06:06:53.71 ID:X60htHSr(1)調 AAS
兄夫婦
>>272独身こどおば
妹夫婦
こんな感じ?
274: 2023/06/06(火) 22:10:36.83 ID:kA2WmhQ9(1)調 AAS
ボクシングの井上尚弥を大谷翔平とかと並べる神経がわからん
最高戦績が「全盛期をとうに過ぎたロートルに辛勝」レベルなのに
275(7): 2023/06/07(水) 07:23:49.78 ID:7WU93nSo(1)調 AAS
飲食店で個室が空いているんなら予約しようと思ってたんだけど
俺「個室空いてる?」
店員「何名様ですか?」
俺「個室空いてる?」
店員「何名様ですか?!」
俺「個室空いてるかどうか教えて」
店員「…確認致します」
マニュアル馬鹿
276(1): 2023/06/07(水) 07:49:31.35 ID:Cl1PCupJ(1)調 AAS
お一人様だと満室ってことになるのかもね
277(1): 2023/06/07(水) 07:50:51.08 ID:FwhCgq6B(1)調 AAS
クレーマー気質
278(1): 2023/06/07(水) 08:32:25.27 ID:a2FF8gNw(1)調 AAS
>>275
個室にも何人収容できるかの種類あるんだよ!
一人しかいないのに何十人も入れる部屋宛がったり、10人なのに5人部屋に通してぎゅうぎゅうにしたり出来ないんだよ!
素直に答えればその人数にあった個室教えてくれるよ
何で店側に空いてる個室全部教えてもらうなんて余計な仕事させてるんだよ
279(1): 2023/06/07(水) 08:38:29.90 ID:3ZheMAQF(1)調 AAS
店員の返答が気になったわw
「2名までの個室、6名までの個室、10人までの個室に空きがございます」みたいになるんか?
それなら最初から客側が「○人だが個室が空いてたら予約したいがどうか」って問い合わせたほうが無駄がない
つまり>>275がスレタイ
280(1): 2023/06/07(水) 08:48:47.24 ID:JaSkQavl(1)調 AAS
長距離バスの運転手が30分休憩の時にSAでカレー食べたら営業所にクレーム来たんだと
酒飲んでたらダメだけど昼飯くらい食ってもいいじゃんって思う
この国は客を甘やかし過ぎてクレマー増産したなって思う
こいつらの好きな言葉でお客様は神様ですって虫唾が走るほど嫌い
281(1): 2023/06/07(水) 09:40:30.66 ID:0wuyiFUX(1)調 AAS
>>275
「ひとりです」なのか「ふたりです」なのか「さんにんです」なのか知らんけどなんでその程度の文字数が言えんかねしかし
282: 2023/06/07(水) 09:42:49.93 ID:kbwxRsrJ(1/2)調 AAS
>>280
同意
283(1): 2023/06/07(水) 09:47:23.00 ID:y+ubxiDO(1)調 AAS
飲食店て大変だな
275みたいな、この対応で自分が正しいと思ってるアホを相手にしなきゃならないんだから
284(1): 2023/06/07(水) 09:56:28.78 ID:Vu4oN3nm(1)調 AAS
>>275みたいな会話できない奴は社会に出てくるなよ
285(3): 2023/06/07(水) 10:03:44.68 ID:4I+5suU+(1)調 AAS
違うんだよ
そこの店は何回か行ったことがあるんだよ
で、個室は一個しか無いんだよ
もちろん個室の大きさも知ってる
286(1): 2023/06/07(水) 10:07:57.55 ID:uyjbm+At(1)調 AAS
275もそうだけど自分の意図するところがあって相手に質問したいならそれを伝えればいいのにそこを端折って質問して相手が察しない、自分の思い通りの返事がこない、って腹立てるのはこれがいわゆるコミュ障ってやつだと思う
287(1): 2023/06/07(水) 10:08:24.02 ID:kbwxRsrJ(2/2)調 AAS
>>285
何人か聞かれたら答えればいいだけだろ
288(1): 2023/06/07(水) 11:16:35.71 ID:fnkbULpb(1/2)調 AAS
>>285
お前が何を知ってるのか店員は知らない
289(1): 2023/06/07(水) 12:29:53.96 ID:lYHeqyig(1/3)調 AAS
>>285
個室一つなら人数関係ないよな
>>275で出来た店員なら
「埋まってます」
「空いてますがお客様何名でしょうか」
ってなる
なお最悪なのは
275「個室空いてる?」
店員「何名様ですか?」
275「○人です」
店員「確認しました、埋まってました」
だな
ところで空いてたの?埋まってたの?
290(1): 2023/06/07(水) 12:47:09.16 ID:M0KowH94(1)調 AAS
>>276-279
>>281
違うんだよ
そこの店は何回か行ったことがあるんだよ
で、個室は一個しか無いんだよ
もちろん個室の大きさも知ってる
291: 2023/06/07(水) 12:48:36.57 ID:8OLlK27g(1)調 AAS
>>283-284
>>286-289
違うんだよ
そこの店は何回か行ったことがあるんだよ
で、個室は一個しか無いんだよ
もちろん個室の大きさも知ってる
292(1): 2023/06/07(水) 13:13:50.14 ID:RJTqCw7m(1)調 AAS
バグって終了させるパターンwww
293(1): 2023/06/07(水) 18:10:02.84 ID:n+7pVcY+(1/2)調 AAS
何回か行った程度でおまえが何を知ってるかなんて店員は把握してるわけないだろ
素直に人数聞かれたら人数を答えりゃいいんだよアホ
294(1): 2023/06/07(水) 18:18:00.01 ID:FK8WkCqt(1)調 AAS
何名様ですか?→一人です
で終わる話
295: 2023/06/07(水) 18:36:52.57 ID:pEcjYA7m(1)調 AAS
>>292-294
違うんだよ
そこの店は何回か行ったことがあるんだよ
で、個室は一個しか無いんだよ
もちろん個室の大きさも知ってる
296(1): 2023/06/07(水) 18:55:41.11 ID:wddasGEC(1)調 AAS
あー、わかった
会話がキャッチボールではなく千本ノックな人か
297(1): 2023/06/07(水) 19:13:09.08 ID:lYHeqyig(2/3)調 AAS
取り囲んでポコポコにするほどの話か?
298(1): 2023/06/07(水) 19:32:43.69 ID:UteuRS3n(1)調 AAS
頭悪そうだからみんながしっかり教えてくれてるんだと思うよ
言い方はキツく感じるかもだけど
299(1): 2023/06/07(水) 19:38:43.21 ID:Y9WJjJxj(1)調 AAS
松本人志がラジオで言ってたネタやぞ、それ
300(1): 2023/06/07(水) 19:57:49.51 ID:ldh5MZqg(1)調 AAS
>>296-299
違うんだよ
そこの店は何回か行ったことがあるんだよ
で、個室は一個しか無いんだよ
もちろん個室の大きさも知ってる
301(1): 2023/06/07(水) 20:09:16.22 ID:lYHeqyig(3/3)調 AAS
>>300
せめて面白いことを書けよ
302(1): 2023/06/07(水) 20:12:17.10 ID:3tKCLKBz(1)調 AAS
違うんだよ
そこの店は何回か行ったことがあるんだよ
で、個室は一個しか無いんだよ
もちろん個室の大きさも知ってる
303(1): 2023/06/07(水) 21:23:49.79 ID:n+7pVcY+(2/2)調 AAS
>>302
死んだらいいよ
304: 2023/06/07(水) 21:31:49.52 ID:4ALxy74c(1)調 AAS
>>303
違うんだよ
そこの店は何回か行ったことがあるんだよ
で、個室は一個しか無いんだよ
もちろん個室の大きさも知ってる
305(1): 2023/06/07(水) 21:58:11.87 ID:BwibQxHM(1)調 AAS
>>290
店員はお前が何人で来るかわからんし
306(1): 2023/06/07(水) 22:18:40.46 ID:fnkbULpb(2/2)調 AAS
マニュアル馬鹿とか言ってるけど>>275こそが臨機応変に対応できないマニュアル馬鹿みたいなもんじゃん
307(3): 2023/06/07(水) 23:11:30.26 ID:g/1bSf5c(1)調 AAS
話ぶった斬るようですみません。
祖父の7回忌での出来事で妹の言動がスレタイ。
季節は冬、当時私は28歳で妊娠6ヶ月、3つ上の旦那と祖父の7回忌の待合室へ行きました。
7回忌の待合室はお寺の横の建物で、6畳程の畳の部屋が2つ繋がった場所です。
そこには既に私の両親、3つ下の妹(既婚・妹旦那は仕事で欠席)がいました。
しばらく談笑していると叔父、そして祖父の従兄弟が入って来きたので軽く挨拶を交わし、早々に隣の部屋の窓を開けて叔父と談笑しながらタバコを吸い始めました。
祖父従兄弟は隣の部屋の窓際で吸っていても、タバコの臭いは漂ってくる。
私は妊娠してることもあり、タバコの煙も苦手なので旦那に声をかけて一緒に退室。
母親はお茶菓子の準備で席を外していたけど、同じくタバコ嫌いの父親と妹が小声でブツブツ文句を言いながら退室。
部屋に私達が居ないことに気付いた叔父が部屋から出てきて、「どうしてそこで立ってるの?寒いから中入りなよ」と声をかけてきた。
すかさず妹が「だってタバコ吸ってるから」と不機嫌。その後も「外で吸って欲しい」「ほんと迷惑、お姉ちゃん妊婦なのに」と祖父従兄弟に聞こえる声量で文句を言う。
私は自分が席を外せばいいや、祖父従兄弟がタバコ吸いたいなら吸えばいいというスタンスでした。(旦那も同じ)
すると耐えかねた妹がスタスタと祖父従兄弟のいる部屋に入り、「妊婦がいるので外で吸ってください」と強気で注意してた。
私を引き合いに出されて、妊婦様だと思われたんじゃないか嫌な気持ちになりました。
何よりも聞こえる声で文句言った上に、直接言いに行くとは…。
妹は言ってやったからね!みたいな顔をして戻ってきたので「別にわざわざ言わなくてもいいのに、妊婦を理由にするのはやめてよ」と言いました。
「だって周りが嫌がって席外してるのにずっと(隣の部屋の窓際)で吸ってるんだよ!?気づけよ」と文句が止まりませんでした。
その後祖父従兄弟は気まずそうにタバコの火を消して、結局外に吸いに行きませんでした。
308(2): 2023/06/08(木) 00:04:33.24 ID:ZmC+KI2i(1)調 AAS
妹が正しい
自分のお腹の子は自分で守れよ
309: 2023/06/08(木) 00:08:51.98 ID:8oNlFt28(1)調 AAS
>>305-308
違うんだよ
そこの店は何回か行ったことがあるんだよ
で、個室は一個しか無いんだよ
もちろん個室の大きさも知ってる
310(1): 2023/06/08(木) 06:37:16.77 ID:qBdlKqqg(1)調 AAS
とりあえず、本人のフリしてこれを機に荒らしてやろうって魂胆なのは分かったよ
311(1): 2023/06/08(木) 07:28:25.56 ID:VEnDg983(1)調 AAS
>>275です
すいません
ネタで書いたつもりがスレを荒らす結果になってしまいました
お詫びしてお詫びしますm(__)m
312(2): 2023/06/08(木) 08:18:30.26 ID:40DMKy97(1/2)調 AAS
>>308
何でもなぁなぁで済ますのもおかしいよね
妹が姉ちゃんの為に言ってくれたのに、私は頼んでないって子供が怪我させられてもヘラヘラ笑ってそう
313: 2023/06/08(木) 10:10:05.44 ID:Y11RWTuA(1)調 AAS
>>310-312
違うんだよ
そこの店は何回か行ったことがあるんだよ
で、個室は一個しか無いんだよ
もちろん個室の大きさも知ってる
314(2): 2023/06/08(木) 11:37:32.93 ID:AqF1gr3c(1/2)調 AAS
>>312
レスありがとうございます。
つまり妊娠していた私から祖父従兄弟に直接「私妊娠中なので、ここでタバコ吸うのやめてもらってもいいですか?」と伝えるべきだったのでしょうか?
315(2): 2023/06/08(木) 11:46:28.41 ID:khxATVjr(1)調 AAS
同じ状況の時、弟の嫁さんのために俺が自主的に全員にタバコは吸わないでくれって言ったことがあるな
本人からは言い出しにくいだろうから誰かに頼んでおけばよかったのでは
316(1): 2023/06/08(木) 11:48:57.85 ID:AqF1gr3c(2/2)調 AAS
>>315
なるほど、ありがとうございます。
私が席外せばいいや、という考え方だったので参考になります。
317: 2023/06/08(木) 12:23:16.99 ID:tWMXdcbK(1)調 AAS
>>314-316
違うんだよ
そこの店は何回か行ったことがあるんだよ
で、個室は一個しか無いんだよ
もちろん個室の大きさも知ってる
318(1): 2023/06/08(木) 15:39:18.98 ID:40DMKy97(2/2)調 AAS
>>314
席を外した事は別に責めてないよ
ただ妹がせっかく姉ちゃんの為に言ってくれたなら、ありがたく受けとけばいいじゃん
なのに私頼んでないもん
余計な事しやがってって気持ちがわからん
それに何でもかんでも妊婦様ってネットに毒され過ぎだわ
319(1): 2023/06/08(木) 17:59:59.17 ID:fPC2AiYp(1)調 AAS
部屋の外が寒かったなら身体にいいはずないから妹は>>307とお腹の赤ちゃんのことが心配でイライラしちゃったんじゃないかな
妊婦いるのに部屋でタバコ吸う祖父従兄弟の方が神経分からない
あと祖父従兄弟なんか滅多に会うこと無いだろうし悪く思われたかなんて気にしなくて良いと思うんだけど
320(1): 2023/06/08(木) 18:07:15.79 ID:gRORfFXC(1)調 AAS
姉思いのいい妹じゃん
321: 2023/06/08(木) 18:36:17.43 ID:EQDTn1nK(1)調 AAS
>>318-320
違うんだよ
そこの店は何回か行ったことがあるんだよ
で、個室は一個しか無いんだよ
もちろん個室の大きさも知ってる
322(1): 2023/06/08(木) 19:00:44.77 ID:DgUYV2Km(1/2)調 AAS
3大義務は意外と守られてない
納税の義務→税金払わない
就労の義務→ニート
教育を受けさせる義務→小梨、独身
税金は差し押さえあるからいいとして…
引きこもりやニートは自衛隊が連行して強制労働。
ユタみたいな、学校行かない革命とかはテロリストとして、強制収容所で9年間勉強や運動を強制させるべき。
また少子化問題もあるから
セックス制度も大事。
法律改善しないといけないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 680 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s