[過去ログ] 年齢をかさねてわかったこと37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 2023/01/03(火) 16:44:16.01 ID:9MK6DvJZ(2/2)調 AAS
仕事初めの連投君は開口一番「助けてくれ!!!」って叫ぶのか気になる
252: 2023/01/04(水) 18:21:26.24 ID:RuZrkeil(1)調 AAS
1人で死ぬより1人残される方が嫌だと思った
253: 2023/01/04(水) 20:13:14.32 ID:gd7YpmV1(1/2)調 AAS
IZOQ
254: 2023/01/04(水) 21:00:36.30 ID:fxEAR2Mc(1)調 AAS
WORKMANの偉大さ
255: 2023/01/04(水) 21:23:54.72 ID:gd7YpmV1(2/2)調 AAS
ワークマンはブルーカラー御用達なんでホワイトカラーのワシとしては入りにくい訳よ
256: 2023/01/04(水) 23:25:38.17 ID:bdPwmnUE(1)調 AAS
ワークマンってドカタが仕事着買う店だから
257: 2023/01/04(水) 23:52:29.47 ID:YlfXihEx(1)調 AAS
今も聞こえるヨイトマケの唄
工事現場の昼休み
258: 2023/01/05(木) 00:00:29.96 ID:v83LPE7h(1)調 AAS
主語をでっかくして話す癖がある人は99.9%「他人を自分に都合よく洗脳したい人」
「他人を支配することしか考えてない人」
「虚勢を張って生きていく方法しか知らない人」であって、
そういった癖のある人の話をまともに聞き入れてはいけない

周りにいるよね、私一人が、俺一人が思ってるだけのことを「私たち」「俺たち」って主張する人
私に俺に賛同する人は複数人いるんだからって圧を使って錯覚させようとする人

ズルくて見苦しいだけだけなんだけどな〜
259: 2023/01/05(木) 00:03:59.72 ID:ztbdC5WB(1/2)調 AAS
死ぬことが怖くないって言う人は、自分の死を本気で考えたことない人か、よっぽど信仰深い人のどちらかであること
260
(1): 2023/01/05(木) 05:06:56.67 ID:b9f0Vme8(1)調 AAS
去年の6月頭に採用された、はま寿司なんだけどさ
二時間しか働いてなくて毎月電話来てたけど無視してた
さっき制服返してきた、怒られなかったわ
261: 2023/01/05(木) 10:09:11.18 ID:ztbdC5WB(2/2)調 AAS
>>260
そりゃそうだ
怒るだけ時間と精神力のムダだからね
262: 2023/01/05(木) 17:27:10.32 ID:MgAodBsW(1)調 AAS
どこの会社も2割の出来る社員が8割の仕事をしている

というのが現実であるということ
263: 2023/01/05(木) 17:48:39.05 ID:bTcNuDjA(1)調 AAS
職場に仕事頑張る人が居るほどその人のせいで労働環境は悪くなる
264: 2023/01/05(木) 18:26:25.21 ID:qpy05III(1)調 AAS
仕事で何かあった時感情を出して怒る奴は馬鹿
プライベートで何かあった時感情が出ない奴はどこかおかしい
265: 2023/01/05(木) 19:05:35.81 ID:rckB01vr(1/2)調 AAS
基本的に仕事が出来る人は実力で入社してて、でも給料は安くて激務 仕事が出来なくて威張ってる奴はコネで入社してて高給取り
266: 2023/01/05(木) 19:07:22.95 ID:rckB01vr(2/2)調 AAS
N土建のアダチ お前の事だよ
H銀行の9階に盗聴器とカメラ付けて情報流してるお前だよ
267: 2023/01/05(木) 20:44:37.47 ID:BYkrH2iL(1)調 AAS
政府は、男女平等を押し進め、女性の社会進出を煽って来たが、
その結果、晩婚化…、離婚の激増…、少子化…という
当然の結果が起きている。

そして、その本質を改善しないまま、
金を配れば子供が増えるだろ…という安直かつ
効果のない少子化対策をいつまでも繰り返している。

昔から「二兎を追う者は一兎をも得ず」と言うように、
欲張りをした結果、全ての歯車が噛み合わなくなってしまっているのである。
268: 2023/01/05(木) 21:43:14.28 ID:dxgB8e67(1)調 AAS
連投君は働かされる有能な2割なの?
269
(1): 2023/01/06(金) 06:58:20.83 ID:v100hXAf(1)調 AAS
受信料契約はボケる前に解約しないといけない
放置すると遺族、親族に迷惑
他のまともな公共インフラ事業者と異なり、あのテレビ局だけ死後も請求書を届けることがある
270: 2023/01/06(金) 07:38:48.37 ID:l25ewXCV(1)調 AAS
>>269
死んだ後なんでどーでもい~
271: 2023/01/06(金) 11:03:25.46 ID:vGJtLERc(1)調 AAS
そもそも契約しなけりゃ良いんだよ
何回来ようが 留守番だから分からない で良い
272: 2023/01/06(金) 16:49:01.89 ID:4AU+qy7L(1)調 AAS
いまBSのスカイミッション見終わったけど
最後、ポールに捧ぐって字幕出たわ

フルスピードで~俺の人生だったの元ネタこれなんだー!!!
273
(1): 2023/01/07(土) 09:58:03.13 ID:xYE3G1wJ(1/2)調 AAS
結局連投君は昨年のうちに自らのレゾンデートルと出生の全否定と無限の生命を得る事のアウフヘーベンは見い出せたのか?
274
(1): 2023/01/07(土) 10:11:59.43 ID:FxLujL+C(1/2)調 AAS
>>273

俺は長年「年賀状は迷惑行為」と言い続けて来ましたが、
その甲斐あって年々減って来ていますが、
新聞購読も迷惑行為!であることを認識して欲しいと思います。

なぜなら、朝早くから新聞配達のバイクの音が結構な騒音になっているからです。
もう新聞取るのはやめましょう!

【1年間で218万部減…新聞の発行部数動向】
外部リンク:news.yahoo.co.jp
275: 2023/01/07(土) 10:46:52.56 ID:Fk8+3H8a(1)調 AAS
>>274
悔しかったか?
276
(1): 2023/01/07(土) 10:59:46.78 ID:8ZyiO8x1(1)調 AAS
菓子がうまい
若い頃はわからなかったよ
277
(1): 2023/01/07(土) 15:30:03.67 ID:FxLujL+C(2/2)調 AAS
>>276

バレンタインは迷惑行為です。
画像リンク

278: 2023/01/07(土) 16:12:08.78 ID:pz+KiP1L(1)調 AAS
>>277
DTが悔しがってらw
279: 2023/01/07(土) 21:12:12.86 ID:7JzdSFIx(1)調 AAS
育毛剤に脱毛剤 みたいな事が本当に行われてる事
シャンプーとか変えて白髪増えたとかマジで笑えない因果関係がある場合は仕込まれてるかも
280
(1): 2023/01/07(土) 21:29:06.24 ID:PnHC5YPF(1/2)調 AAS
毛が抜けるやつは何やっても抜けるからもがくだけ無駄
281: 2023/01/07(土) 21:37:19.62 ID:SghFQqln(1)調 AAS
そうか?
AGA治療は効果があるみたいよ
毛穴ガァーってのは詐欺らしいけど
282: 2023/01/07(土) 22:35:47.65 ID:XVB+pxOP(1)調 AAS
ニュ~モ
283: 2023/01/07(土) 22:38:11.80 ID:q2Mfijgc(1)調 AAS
>>280
無駄じゃない
自毛植毛っていうのもある
200マソくらいかかるらしいが確実に生える
284: 2023/01/07(土) 23:00:49.72 ID:PnHC5YPF(2/2)調 AAS
植毛したら負け
285: 2023/01/07(土) 23:17:28.24 ID:it9W5YUt(1)調 AAS
ハゲたら大人しく短髪にするのがいい
変に伸ばして隠そうとか育毛剤やら何やらに大金使ったり
しょうもないことしてるから気持ち悪くなる
286: 2023/01/07(土) 23:35:20.26 ID:xYE3G1wJ(2/2)調 AAS
連投君の髪の毛事情はどうよ?
287
(2): [s] 2023/01/08(日) 07:21:56.06 ID:82DHfhMr(1)調 AAS
酒タバコギャンブル女を去年までに全て終らせたよ
糖質制限もしたいんだがなかなか難しい

人生も折り返しを過ぎた、ここらでケリをつけるよ
やります
288
(1): 2023/01/08(日) 10:15:11.75 ID:cfgLUyJC(1/2)調 AAS
>>287
人間、欲、願望を無くすと直ぐ老いて死ぬのは知れ渡った事実。
早めにバイバイって事だね。バイバイ!
289
(2): 2023/01/08(日) 10:39:45.52 ID:pv2gr5s1(1/2)調 AAS
>>287

人間、折り返しの年齢になったら死ぬ準備を始めるべきです。
死ぬ準備とは、罪の浄化をして魂を磨くべき期間です。

>>288

長生きこそ避けるべき事なのに
何を言っているのでしょ?
290: 2023/01/08(日) 11:54:03.00 ID:qhpt9ZU4(1)調 AAS
>>289
だったら今すぐどうぞ
291: 2023/01/08(日) 12:16:39.61 ID:cfgLUyJC(2/2)調 AAS
>>289
お先にどうぞ。お前が一番迷惑な輩だからな。
292
(1): 2023/01/08(日) 14:13:07.38 ID:pv2gr5s1(2/2)調 AAS
長生きほど迷惑な行為はありませんよ?
293
(1): 2023/01/08(日) 14:24:12.81 ID:LsR2/rZH(1/2)調 AAS
>>292
だから今すぐどうぞ
294: 2023/01/08(日) 14:34:10.40 ID:c0IqE/D1(1/2)調 AAS
連投君の初出勤第一声は「助けてくれ!!!」だった?
295: 2023/01/08(日) 14:39:59.14 ID:hgCOhFsZ(1)調 AAS
他人に向けて「〜すれば?」「〜すればぁ?」と言う人はもれなく底意地が悪く精神年齢が低い

50代以上の孫がいる位の齢の人であっても
そういう幼い横柄な言い方する人を何人か見た
296: 2023/01/08(日) 15:22:13.21 ID:LsR2/rZH(2/2)調 AAS
鏡に向かって独り言か(笑)
297: 2023/01/08(日) 16:26:01.73 ID:g/6cfPFa(1)調 AAS
>>293

まだ「長生き」と言えるほど生き続けてはいませんが、
長生きしたくないので安楽死制度を実現して欲しいものです。
298: 2023/01/08(日) 21:56:57.96 ID:c0IqE/D1(2/2)調 AAS
連投君の地域はPM2.5酷い?
これって中国で死体を野焼きした煙だよね
299: 2023/01/08(日) 22:32:40.73 ID:ewibvD5u(1)調 AAS
適度に水分摂ってないと便秘になる
300: 2023/01/09(月) 08:03:35.71 ID:dZwnmvIn(1)調 AAS
写真映りが悪いんじゃなくてそれが真実の姿
301: 2023/01/09(月) 15:05:08.54 ID:RReVGpOw(1/8)調 AAS
現在は自然の摂理を無視して
何でも自分に都合のいい様に考える社会に
なってしまいましたね。

昔「立派な人」と呼ばれる人は
他人に尽くす人を指す言葉だった。
それが今では人からより多く搾取して
金持ちになった人を指す様になった
302: 2023/01/09(月) 21:29:20.71 ID:zQdvqDcI(1/2)調 AAS
連投君は成人式出たの?
303: 2023/01/09(月) 21:32:25.18 ID:RReVGpOw(2/8)調 AAS
成人年齢が引き下げられて18歳になったと言うのに
多くの自治体がこれからも「成人の日」を
20歳のお祝いの日として続けて行くと言う。

つまりこれは、事実上「成人式の廃止」を意味する。
304
(1): 2023/01/09(月) 21:34:08.80 ID:RReVGpOw(3/8)調 AAS
今の大人は幼稚になっているので
むしろ成人は30歳に引き上げた方が
良いのではないだろうか?
305: 2023/01/09(月) 21:46:20.79 ID:zQdvqDcI(2/2)調 AAS
>>304
成人式は出たの?壇上に上がって市長にイタズラとかしなかったの?
306
(2): 2023/01/09(月) 21:51:02.63 ID:RReVGpOw(4/8)調 AAS
集まって市町村のお偉いさんの
どうでもいい話を聴いて帰ってくるだけの成人式って
意味あんの?
307: 2023/01/09(月) 21:55:05.30 ID:03Tt7Q/2(1)調 AAS
>>306
あるよ。
308
(1): 2023/01/09(月) 22:04:45.29 ID:RReVGpOw(5/8)調 AAS
成人式なんて何をするのか知らなかったので
行く前はワクワクもしてたけど、
実際行ってみたら下らない話を聴いてはい終わり…と言う感じだった。

俺はそこそこモテた子だったから、帰り際に女子に引き止められて
一緒に写真撮って〜と言われて応じたけど、
それぐらいの思い出しかないな〜。

あとは知り合い同士で集まって酒飲んで…と言う、
各々のイベントはあったものの、
そう言う会も縁がなかった人などは、
本当に話聞いて終わりだったと思う。
309: 2023/01/09(月) 22:16:45.67 ID:fG3SdUey(1)調 AAS
>>308
ガワは成人
頭ン中はクソガキ

現代ジャップの20なんてだいたいこんなもんか
310
(1): 2023/01/09(月) 22:21:41.79 ID:xkT21ec+(1)調 AAS
>>306
「市町村のお偉いさんの話」

オマエのアタマじゃ理解できない高度な話だったかな?
311: 2023/01/09(月) 22:35:15.13 ID:RReVGpOw(6/8)調 AAS
>>310

君の成人式は何か楽しい思い出はあったかい?
312: 2023/01/09(月) 22:40:26.80 ID:RReVGpOw(7/8)調 AAS
成人式に行かない人ってかなり多いようで
男性の4割、女性の3割が欠席したという。
外部リンク:cancam.jp

もし俺も、成人式があれほど下らない物だと知っていたら
行かなかったかも知れない。
313: 2023/01/09(月) 22:43:39.58 ID:RReVGpOw(8/8)調 AAS
特に女性なんて、朝早くから着物着て、美容院で頭セットして…と
カネも時間も相当に費やして支度するのに、
いざ成人式に行ったら「区市町村のお偉いさんの話を聴くだけで終わり」
なんだか、コスパ悪すぎだよ!

その後に友達同士でイベント組んでる人ならいいけど、
ない人は、ほんと話聞いて帰って来るだけ…だからな〜。
びっくりするぐらい下らないし無意味。
314: 2023/01/10(火) 08:52:28.45 ID:qeF3Dx2z(1/2)調 AAS
そうやって着飾って集まり、
偉い人の話を聞くというのが大人なのかもね

でも成人式では正装して写真を撮ることに
意味があると思う
むしろそれすら出来ない人のことは心配になる
315
(1): 2023/01/10(火) 10:39:25.53 ID:6qtysF/o(1)調 AAS
市区町村のみんなから集めた税金で開催する式典に招待されて文句あるのかな
だったら自分達で勝手に金出し合って好きなようにやって
316
(1): 2023/01/10(火) 10:44:13.79 ID:i3t0GQIY(1)調 AAS
人肉を食べたい
317
(1): 2023/01/10(火) 11:31:56.47 ID:EJnFIq02(1)調 AAS
ほとんどの官公庁が宗教法人に乗っ取られてる事
中でも年金事務所は早急に対処が必要
318
(1): 2023/01/10(火) 14:28:40.41 ID:bT0cjwNt(1/2)調 AAS
>>317
池上事件前だったら、アホなこと言ってらw都市伝説乙wwwで終わりだったが、今だとそれはあるかもねって思ってしまう
319: 2023/01/10(火) 15:23:52.93 ID:QaYfGWbU(1)調 AAS
毎日オナニーしてると老化を遅らせることができると思う
320: 2023/01/10(火) 17:46:31.36 ID:bT0cjwNt(2/2)調 AAS
>>318
池上じゃなかった
山上www
321
(1): 2023/01/10(火) 18:49:10.61 ID:QE5YeHXy(1)調 AAS
>>316
連投君が自殺したら食べさせてもらうってのはどうよ?ヴィーガンだから変なモノ蓄積しとらんぞ
322
(1): 2023/01/10(火) 18:53:09.45 ID:+3efxOW/(1)調 AAS
>>321
ヒトモドキの肉はいらない

オマエの肉を食わせろ
323: 2023/01/10(火) 20:07:39.18 ID:LTMzGXst(1/4)調 AAS
>>315

今後は18歳の成人達ではなく、
20歳を集めて「二十歳のつどい」として行うそうだが、
こんな無意味なことをやっていたら、
18歳になっても成人の自覚が身につかないと思う。

となるともはや「成人の日」は意味をなさなくなる。
324: 2023/01/10(火) 20:14:12.52 ID:LTMzGXst(2/4)調 AAS
>>322

これは「肉を食べてはいけない」との神の御告げです。
画像リンク

325: 2023/01/10(火) 20:19:00.21 ID:LTMzGXst(3/4)調 AAS
コロナの感染爆発が起きており、
わずか1ヶ月で1万人(3ヶ月で2万人)も死んでいる状況で
旅行支援を再開するてアホか!

画像リンク

画像リンク

326: 2023/01/10(火) 20:23:17.97 ID:LTMzGXst(4/4)調 AAS
こんな現実をみても
日本人のモラルがどれほど低下しているかが分かるね。
画像リンク


こんな下らない’事で110番するバカが激増していると言う。
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

327: 2023/01/10(火) 20:31:24.93 ID:OF0yU6o9(1)調 AAS
硬いご飯を食べると99%胃痛になる
ジジイはおかゆを食べろということかな
328: 2023/01/10(火) 20:33:48.32 ID:BIMaxzhG(1)調 AAS
大人はみんな分別があって人生経験があって判断処理が出来るというのは空想だっこと
歳を重ねて大人になれば人生経験あって判断処理出来て字が上手くなると思い込んでたこと
大人になって大手企業に勤めてても心は高校生大学生のままだということ
329: 2023/01/10(火) 21:52:06.52 ID:qeF3Dx2z(2/2)調 AAS
蕎麦の旨さ
330: 2023/01/10(火) 21:57:58.80 ID:jpQu8Lnl(1)調 AAS
NHKにMLBメジャーリーグベースボールの放映権を買わせたのも高橋治之
画像リンク


受信料払っても職員の高額人件費、NHKを乗っ取った電通への上納金などなどに消えるだけ。金使いきれないから余った金で有価証券を買う。
NHKはコスト意識ゼロ。
ワイは契約してない。
331: 2023/01/10(火) 22:23:47.34 ID:/c6t8Pb4(1)調 AAS
友達は本当にいらないこと
332
(1): 2023/01/11(水) 17:46:42.22 ID:UmxUVsTd(1)調 AAS
ハンバーガー80円だか60円だかの時代に学生で食いまくったから
あの170円のハンバーガーには手が出ません

一生食わない気がする 値上げは逆効果だよ
333
(2): 2023/01/11(水) 18:18:56.84 ID:VOg7zsog(1)調 AAS
カップヌードルも異様に高くない?
昔は100円で買ってたような気がするんだが
334: 2023/01/11(水) 18:33:57.10 ID:5sIknV+B(1)調 AAS
たしかに
ハンバーガーといいカップヌードルといい、もうそんなに食べたいものではなくなったから別にいいけどな
335: 2023/01/11(水) 18:54:25.16 ID:QARXFYZ1(1/3)調 AAS
>>332
>>333
ヒンコンビンボー哀れなドテーヘンwww
336
(1): 2023/01/11(水) 19:03:53.36 ID:aqmNPLYD(1)調 AAS
思考が短略過ぎ
337
(1): 2023/01/11(水) 19:06:21.81 ID:QARXFYZ1(2/3)調 AAS
>>336
悔しかったか?
サッサと死ねキチガイ
338
(1): 2023/01/11(水) 19:21:09.12 ID:m47ECeEw(1)調 AAS
>>337
何だとこのハゲ野郎。
339: 2023/01/11(水) 19:25:27.18 ID:QARXFYZ1(3/3)調 AAS
>>338
死ね
340: 2023/01/11(水) 22:05:02.56 ID:0OCB2RrY(1)調 AAS
>>333
80円とかだったよ。
チキンラーメンも200円だった。438円とか正気の沙汰ではないよね
341: 2023/01/12(木) 03:39:11.86 ID:vBniplbf(1)調 AAS
オマエらがそうやってなんでもかんでも高い高い言うからいつまでたっても賃金があがらんのや
安く提供するということは、自分達の利益を安売りしてるのに気づけ、ど阿呆
342
(1): 2023/01/12(木) 04:24:32.61 ID:Y5ejJnoQ(1/2)調 AAS
大人はいろんな経験をして捻くれてしまう
幸せなはずなのに不機嫌な顔をして
世界は本当に美しい場所で
怒りや争いなど無意味で価値が無いものなんだと
屈託のない子ども時代にはわかっていたことですら忘れてしまう
343: 2023/01/12(木) 07:20:37.02 ID:QNtrUkn2(1)調 AAS
大人はでかい子ども
344: 2023/01/12(木) 15:36:31.90 ID:+MC7EFMB(1)調 AAS
毒親育ちだと心の底から笑えないんだってな
345: 2023/01/12(木) 16:43:38.22 ID:PbJ3hXth(1)調 AAS
毒親って言葉は良いんだが親ガチャ失敗って言葉が嫌いだ
毒親育ちの人に向かって
「親ガチャ失敗したんだな」とか、よう言えるなて思う
親ガチャ失敗=子どもの人生失敗だろ
346: 2023/01/12(木) 16:48:47.12 ID:3+3xAU1B(1)調 AAS
ハンバーガー80円だか60円だかの時代に学生で食いまくったから
あの170円のハンバーガーには手が出ません

一生食わない気がする 値上げは逆効果だよ
347: 2023/01/12(木) 19:16:54.02 ID:DZiKHHUQ(1/3)調 AAS
>>342
>大人はいろんな経験をして捻くれてしまう

人は生まれた瞬間から刻々と死に向かって歩んでいるので
常に死を意識して生きなければなりません。
その為に最低限必要なことは「己の魂を守る」ことです。

肉体はこの世で生きる為の借り物でしかなく、
肉体に宿っている「魂」こそが実体なので、
その魂を守り抜く義務と使命があるのです。
348: 2023/01/12(木) 19:32:49.26 ID:DZiKHHUQ(2/3)調 AAS
太田裕美(2019)木綿のハンカチーフ
動画リンク[YouTube]


現代の歌はクソばかりだけど
昭和の歌は良かったな〜。
349: 2023/01/12(木) 19:38:58.54 ID:DZiKHHUQ(3/3)調 AAS

この頃で65歳のおばあちゃんです。
この頃で68歳ぐらい。

山本リンダ元気すぎ w
動画リンク[YouTube]

350: 2023/01/12(木) 21:00:05.65 ID:Rrp+QjDY(1)調 AAS
つべで見た18歳の石川さゆりが鬼カワだった
351
(2): 2023/01/12(木) 21:52:39.31 ID:A0FPx+si(1)調 AAS
一人っ子か姉のいる長男は総じてクズ
全く使い物にならない
352: 2023/01/12(木) 23:25:55.25 ID:j1iGHvv4(1)調 AAS
>>351
なんで?
353: 2023/01/12(木) 23:27:45.14 ID:Y5ejJnoQ(2/2)調 AAS
次男次女も甘やかされて長子と比べて馬鹿になる傾向あり
354
(1): 2023/01/12(木) 23:32:46.73 ID:6vsKY/UK(1)調 AAS
プリキュアは一人っ子も含めて長女率が高いな
女の子であるというのが前提で昨今の少子化を鑑みれば当然とも言えるけど
355
(1): 2023/01/13(金) 03:08:38.93 ID:kBgDGqpz(1)調 AAS
年食うと必然的に骨拾う場面が多くなる
あの炉の中で必ず焼かれるのか・・
精神というのか性格というのかやられる
356: 2023/01/13(金) 04:20:56.67 ID:WXpkWFqY(1)調 AAS
>>351
総じてって凄いな
世界中の長男全員が使い物にならないってことよな
マジで言ってるとしたら凄いわ
357: 2023/01/13(金) 09:05:02.43 ID:XnkXAkUt(1/3)調 AAS
偏見スレに書くべきだな
358
(2): 2023/01/13(金) 09:42:47.30 ID:dHp6opFL(1)調 AAS
歳とって身体の自由利かなくなるくらいなら、さっさと逝って焼かれる方がいい
359
(1): 2023/01/13(金) 10:27:56.64 ID:WomfgRkl(1)調 AAS
んな事言っても年寄りは皆んな入院か介護施設行きだ
認知症で自分や子供の事すら分からなくなっても更に生かされる
360: 2023/01/13(金) 12:36:33.36 ID:w8RLhZ7b(1)調 AAS
>>354
お姉ちゃんのいるプリキュアってサブなら結構いるけど
主人公のプリキュアで次女三女ってそういえば聞いたことがないな
姉妹でプリキュアやった例ならキュアフォーチュンとキュアテンダーがいたけどキュアテンダーがハピネスチャージプリキュアに入らなかったのでお姉ちゃん派からかなり不評だった
361: 2023/01/13(金) 13:05:44.17 ID:XnkXAkUt(2/3)調 AAS
>>358-359
生かされるのが嫌ならその意思を書きとめておいたほうがいい
362
(2): 2023/01/13(金) 18:31:59.83 ID:AGD/0Ze4(1/2)調 AAS
私は還暦杉のGGYですが、この歳になって何となく判ってきたこと。或いは思い付いたこと。

それは自分の人生や運命に関わる不可知な力、或いは神、或いは守護霊、或いは先祖霊のこと。

例えば、大学受験を控えた大事な時期に敢えて可愛い娘を自分の前に出現させ、私は誘惑のために勉強が手につかなくなったり、
特定の女性と付き合い始めた時、もう一人の妖艶な女性を目の前に登場させ、そのどちらかを選ばなくてはならなくなるなど、
これは不可知な何者かによる采配ではなかろうかと思ったことがある。

その不可知な運命の采配は、何者によるものか。神様?いやいや、神様がたとえ全智全能であらせられても、私のようなショボい人生に関わるほどヒマではなかろう。
それなら守護霊?先祖霊?いやいや彼等とてそんなに酔狂ではなかろう。

この私の人生に一番興味を持つ者。それは私だ。だが、私自身ではない。それはもう一人の私だ。その私が人生の局所局所で面白がって悪戯をしたり、試したりしているのだ。

もう一人の私、つまりそれはあの世の時空を超えたところにいるだろう、生前の、または○後の私なのではなかろうか。近頃、そんなことを何となく思い付いた次第です。
363: 2023/01/13(金) 18:44:59.60 ID:XnkXAkUt(3/3)調 AAS
面白い
364
(1): 2023/01/13(金) 19:32:48.90 ID:LNWOJaKd(1/4)調 AAS
>>362
>それはもう一人の私だ。その私が人生の局所局所で面白がって悪戯をしたり、
>試したりしているのだ。

それは論理が破綻していると思います。
なぜなら他人が絡んでいることなので、
その他人をどう時空の違うあなたが操作できるのでしょうか?
365
(1): 2023/01/13(金) 19:35:20.59 ID:LNWOJaKd(2/4)調 AAS
可愛い娘を自分の前に出現させたり、
妖艶な女性を目の前に登場させるとなれば
人を自由自在にコントロールするぐらいの
大きな能力を持っていることになります。

となると、神のように
人を自由自在に操れる能力を持った
大きな存在でなければ無理だと思いますよ。
366: 2023/01/13(金) 19:38:32.07 ID:LNWOJaKd(3/4)調 AAS
可愛い娘を自分の前に出現させたり、
妖艶な女性を目の前に登場させるると言ったような
様々な試練を生み出しているのは宇宙の「AI」なのです。

この世で起きていることの多くは実はプログラムなのです。
そのプログラムに大してどう反応したか?によって
また新たなプログラムが開始される…そんな感じで
成り立っているのです。
367: 2023/01/13(金) 22:00:34.31 ID:4bGjwBZE(1)調 AAS
赤い羽根共同募金、NHK受信料は払わなくても良いこと
368: 362 2023/01/13(金) 22:24:09.20 ID:AGD/0Ze4(2/2)調 AAS
>>364>>365

○んだらみな仏になると言うし、それが神様になってもおかしくはないか、と。

仮にあの世に逝ったとして、そこはこの世よりは1次元高い場所にあり、そこからこの世を眺めると、自分の人生は一編の小説、或いは漫画、映画のように、時空を超えてパラパラと鳥瞰できるのではなかろうか。そして登場人物を差し替えるのも造作ないことかと。つまりこの世の自分の眼に映るものは夢幻のごとくある。しかしそれでも我々はこの世では最善をつくさねばならない。たとえそれが夢幻であるとしても、ストーリーは美しくあらねばならないと思う。
369: 2023/01/13(金) 22:27:24.55 ID:9DZblfZA(1/2)調 AAS
>>355>>358
連投君は焼かれる気一切ないようだぞ
370: 2023/01/13(金) 23:17:31.43 ID:LNWOJaKd(4/4)調 AAS
霊能者が未来に起きることを予言し、それが当たることがありますが、
なぜそんな事が可能なのか?と言うと、我々は
ゲームのようにプログラムされた世界を生きているからからです。

我々はゲームの中での時間を生きているので
タイムマシーンのように戻ることも先に行くことも実際には可能だし、
未来を予知することも可能なのです。

しかし、そのプログラムも人の選択によって
刻々と変化して行くので、未来は必ずしも固定化されたものではありません。
371
(1): 2023/01/13(金) 23:22:43.26 ID:CFpTSOBf(1)調 AAS
なんかすげえ馬鹿でかわいそう
勉強できないで無駄に年取った奴って感じ
372
(4): 2023/01/13(金) 23:23:18.38 ID:9DZblfZA(2/2)調 AAS
ニューヨーク州で人の遺体をコンポストすることが法令化されました
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
373: 2023/01/13(金) 23:47:23.94 ID:5xRuxmkb(1)調 AAS
>>372

カイガイガー(笑)カイガイガー(笑)
カイガイガー(笑)カイガイガー(笑)

オーベーガー(笑)オーベーガー(笑)
オーベーガー(笑)オーベーガー(笑)

('・c_,・` )プッwww
ヒトモドキゴミクズジャップのコンプレックスwww

カイガイガーコンプレックスwww
オーベーガーコンプレックスwww

ジャップ=ヒトモドキwww
374: 2023/01/13(金) 23:53:35.91 ID:Dbcl7p3d(1)調 AAS
>>372
ソイレント・グリーンやね
375: 2023/01/14(土) 09:18:27.93 ID:H0VrLkHI(1)調 AAS
>>372
みんなで埋まって石油になりたい
376: 2023/01/14(土) 11:22:55.80 ID:xEEczyMn(1/7)調 AAS
>>372

俺は以前から「人は生きても有害、死んでも有害」だと説き、
死骸は動物の餌にでもした方が良いと言いましたが、
こういう形で有効活用するのもありですね。

ライオンなどの肉食動物は命を奪いもしますが、
自身が死んだ肉はまた他の生き物の栄養となり循環されますが、
人間は火葬するなどして公害になるだけで何の貢献性もないのです。

地球上にこれだけ多くの人間が生き、そして死んでいるのに、
それが他の生き物に還元されないと言うの良くないことです。
377: 2023/01/14(土) 11:42:01.96 ID:xEEczyMn(2/7)調 AAS
>>371

想像して見てください。
PS1→PS3→PS5へとゲームのクオリティーが進化し、
実写に近づいているわけですが、
ここまで進化するのに来るのに26年しか経っていません。

この進化がこの先、1000年…、1万年…、100万年と続いて行けば
果たしてどれほどのゲームになっているでしょうか?

それはもは、我々が感じている「生きてる世界」と
変わらない状態になっていることでしょう。
1-
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s