[過去ログ] 誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ178 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: 2022/11/18(金) 20:22:45.41 ID:xZ6pNcDf(2/3)調 AAS
>>423
430: 2022/11/18(金) 20:23:26.51 ID:xZ6pNcDf(3/3)調 AAS
>>426
>>428
ありがとうございます
431: 2022/11/18(金) 21:03:05.63 ID:hZj+e1tk(1)調 AAS
>>417
今まではメーカー製新品 これからはヤフオクでメーカー製中古になると思う
メーカー製パソコンもパーツの寄せ集めと気がついてから壊れたらヤフオクで中古パーツを入手すればいいと思った
最近、光学ドライブを交換して1000円で済んだ
>>400
生クリームが体に合わなくなったから食べない
>>427
中退
>>412
タイミング的に仕方ないと思う
432: 2022/11/18(金) 21:06:38.39 ID:n8M21ro+(1)調 AAS
>>417
ショップで組んでるのに足してもらったり後でプチ改造したりする
っても使ってるのが10年前のなんで昨今の事情が分からんけど
433: 2022/11/18(金) 22:17:55.98 ID:ocDAM2ly(1)調 AAS
>>400
2、3
予約したい、けど、クリスマスにコロナで一家全滅してたら…と思うとなかなか踏ん切りがつかない。

>>403
知らない
アラフォー、東北

>>423
いなり寿司に何かをかけるという概念がない、今初めて聞いた

>>427
東大中退
434
(4): 2022/11/18(金) 22:21:29.68 ID:gTVLboAj(1)調 AAS
外国の戦争がどうなろうが赤の他人が不幸になろうが自分に関係ないなら無関心という思考は悪いことだと思いますか?
自分とは無関係なことで感情を動かされることに疲れたので、そんなことはどうでも良いと投げやりな思考になりつつあります
435: 2022/11/18(金) 23:01:32.17 ID:RVDY07ql(1)調 AAS
>>434
よく考えると直接的には日本にはほぼなんの関係もないウクライナ戦争のせいで急激な円安になるわエネルギー資源と小麦が暴騰して物価が急に上がって生活に影響出るわ、と、「外国の戦争なので自分には関係ない」なんてことはないのが今の世界だが、
でもそれはそれとして、「自分には関係ないからどうでもいい」っていう思考自体は「そりゃそうだろ、そういうもんだよね」とは思うよ。
いいか悪いかって言うなら悪いと思うけど、でもそれ自体にはいいも悪いもないと思うな。
「そういうもんだよね」っていう。
436: 2022/11/18(金) 23:06:47.17 ID:hFcQzVuh(1/2)調 AAS
>>434
マズローの五段階要求

「生理的欲求」
「安全の欲求」
「社会的欲求」
「承認欲求」
「自己実現の欲求」

でどのレベルで生きるかはその人次第なので
437: 2022/11/18(金) 23:40:11.32 ID:uVvjdYoN(1)調 AAS
>>427
卒業が上と決まってる
中退はただの高卒、資格ではない
タレントとして売り込みたいなら東大中退のインパクトが勝るかもしらんね
438: 2022/11/18(金) 23:46:38.66 ID:hFcQzVuh(2/2)調 AAS
>>427
履歴書上の「最終学歴」は
大学中退の場合「高卒」

「学歴欄」がある場合は
最後に東大中退までかけるので

基礎能力の評価としては東大中退の方が上
439: 2022/11/19(土) 00:42:09.54 ID:Oe1tdVpl(1)調 AAS
>>427
一般的な給与形態とかなにかの募集要項とかなら例えFランでも大卒のほうが有利ではあるが
俺が会社経営してたら東大中退を採用する
440
(3): 2022/11/19(土) 13:07:23.28 ID:5JBuWQBP(1)調 AAS
東大中退の有名人
ホリエモン以外に誰か知ってますか?
441: 2022/11/19(土) 13:43:26.77 ID:i9ZZ1mV+(1)調 AAS
>>440
スポーツジャーナリストの玉木正之
矢崎 滋
442: 2022/11/19(土) 13:44:29.78 ID:f2XKyBC0(1/3)調 AAS
>>440
野田秀樹。
ただ堀江貴文レベルの有名人かと言われると・・・どうだろうってのはある。
「夢の遊眠社」って・・・まあ今やライブドアよりは知名度ないよね・・・。
443
(4): 2022/11/19(土) 15:13:04.40 ID:8WXPnqIa(1)調 AAS
30代ですでに親知らず以外の抜歯したことある人いる?
なんか今日いったら歯が腐りかけてて抜歯と言われて考えさせてくださいっていって帰ってきた。
帰りの電車から生きた心地しない
444
(1): 2022/11/19(土) 15:19:05.55 ID:Tuxo3Xgz(1)調 AAS
>>443
俺は20代で大臼歯2本抜きましたが
445
(1): 2022/11/19(土) 16:02:19.91 ID:4z1XRDgX(1/2)調 AAS
>>443
飲酒運転の車に撥ねられて縁石に顔面ぶつけて顔がぐちゃぐちゃになった。結果歯が何本か抜けて何本か破損しててそれは抜歯になってて、慰謝料と生命保険とかのお金で顔の右側の上3本下2本インプラントになってる。
446
(1): 2022/11/19(土) 16:31:13.37 ID:f2XKyBC0(2/3)調 AAS
>>443
自分は30代前半で下の一番奥の歯は左右とも虫歯がひどすぎて抜歯した。
親知らずも全部抜いてるけど親知らずの最期のものは抜いたのは40代になってから(顎の中に埋まってた)。

抜いた奥歯は「入れ歯か掛け歯にするって手もありますが、どちらも全体として歯が痛むし、一番奥だからなくても困らないですよね」というので今に至るもそのまんま。
咬み合わせに多少の問題はあるらしいけど日常的に困ったことはない。
447
(1): 2022/11/19(土) 16:35:23.05 ID:OdyvVsWH(1)調 AAS
この動画をヤラセと思いますか?
画像リンク

448: 2022/11/19(土) 17:26:40.79 ID:Kp16OWOU(1)調 AAS
>>434
感情的になる必要はないどころか止めた方がいい 心を病む
社会人として知っておくべきことはある
449: 2022/11/19(土) 18:03:54.97 ID:/b+QeuKG(1/2)調 AAS
>>443
麻酔を使わない歯医者に行かされててあまりの痛みと
動くと怒鳴り散らされることなどから行かなくなって放置した結果
中学生で奥歯1本抜歯
20代前半で奥歯が割れて1本抜歯
そこからは抜いてないないな
麻酔無しの治療に比べたらどうってことないね
どうせ40代以降 歯が割れたとか根っこが折れたとか抜歯経験者増えるよ
450
(1): 2022/11/19(土) 18:12:55.21 ID:6jC7CbL6(1/2)調 AAS
>>445
インプラントって永久モノではなくて13年くらいで新しい物に入れ替えないといけないんだっけ?
そのときの費用も生命保険でカバーされているの?
451
(1): 2022/11/19(土) 18:38:11.53 ID:4z1XRDgX(2/2)調 AAS
>>450
それはされん。多分あと5年くらいしたらどうするかまた考えるよ。
452: 2022/11/19(土) 18:43:54.98 ID:6jC7CbL6(2/2)調 AAS
>>451
年齢知らんけど若い頃にそうなったら2~3回やり直さないといけないから
1回目、保険でカバーされてもその後2~3回自費でやり直したら
結局保険でカバーされているのは2~3割ってことになるね
保険、頼りないな
453: 2022/11/19(土) 18:44:30.58 ID:KrKDC/HO(1)調 AAS
>>444
手前?ブリッジに?
454
(1): 2022/11/19(土) 21:23:07.28 ID:qm3xWPHP(1)調 AAS
>>446
対の歯伸びてこない?
455
(2): 2022/11/19(土) 21:43:53.41 ID:HgLkZ3kG(1)調 AAS
効果あった健康食品とかサプリとか教えて
456: 2022/11/19(土) 21:46:08.16 ID:f2XKyBC0(3/3)調 AAS
>>454
伸びたというか抜けてるというか、自然の状態よりは下がってるのは確かみたい。
でも対になる上の歯ももう自然の状態じゃない(冠が被ってる)ので、それで調整されているのであからさまに上の奥歯だけ飛び出してるってことはなくなってる。
総合的に見ると顎と咬み合わせには良くないということだけど、無理に下の奥に人工の歯を合わせなくてもいい、っていうのが今通ってる医院の見立て。
長期的に見ると総入れ歯にする時不利にはなるらしいけど・・・。
457: 2022/11/19(土) 22:05:30.83 ID:/b+QeuKG(2/2)調 AAS
対話するならアンケスレ以外で
458: 2022/11/19(土) 22:08:46.04 ID:7J3RtDzs(1/2)調 AAS
>>434
無関心でも全く悪くない自分には直接関係ないから
たとえば外国の戦争で日本の物価に影響が出てるが、それでも、案じたり悩んだりする対象は物価に対して(つまり間接的)。
為政者でない一般民なら、戦争そのものを案じたり悩んだりするのは無意味
それらが自分自身の生活に直接影響が出てからでよい。
たとえば、海外戦争のミサイルが誤射され、海を越えて自宅に着弾した、
そういう直接的被害を受けてからでよい(ありえないがあくまで例え話として)。
459: 2022/11/19(土) 22:11:41.56 ID:7J3RtDzs(2/2)調 AAS
>>440
マッスル北村
(自分はボディビル方面に全く興味ないけど)
460: 2022/11/19(土) 22:14:50.12 ID:OA0Vn5bQ(1)調 AAS
>>455
劇的に見えて効果があったと言えるサプリメントは
ビタミンb3(ナイアシン)

ナイアシンフラッシュと言って、メガビタミン療法という鬱病の治療にも使われる方法で、
一度に過剰摂取することでヒスタミンが一気に放出し、顔が真っ赤になり、激しい痒みが現れるがそれ以上に頭がスカッとし今まで感じた事が無い爽快感で凄く気持ちが良かった。

毎回成功するわけではなく、慣れで起こらなくなったりするのでリピートはしてない
461
(4): 2022/11/19(土) 23:48:39.94 ID:2EcoddWB(1)調 AAS
大食いと激辛食い、どちらがカッコいいですか?
462: 2022/11/19(土) 23:53:47.89 ID:akrnoFLv(1)調 AAS
味覚異常か胃下垂だからどっちも哀れだとは思う上で
どうしてもどちらかっていうなら前者かな・・・後者はもう感覚がないんだろうから
463: 2022/11/19(土) 23:57:00.06 ID:q7zZvkho(1)調 AAS
>>461
個人的には大食いは見てておー、すげーとなる
激辛はただ麻痺してるだけなのでテレビでドヤっててもだから何?って感じで見てしまう
464: 2022/11/20(日) 00:00:40.11 ID:FRbL8M1j(1)調 AAS
>>461
大食い
465: 2022/11/20(日) 01:00:08.31 ID:tuT6nTLX(1/5)調 AAS
>>461
激辛が平気な人って、要するに麻痺してるわけだが、
過去にテレビで言ってた表現では
ヒリ辛を関知する感覚器官がお猿さんレベルらしい。

大食いは、チャレンジ大会でなくても
日常なんかでも食べっぷりを褒められたりするから、
カッコイイのは二択ならやっぱり大食いのほうだな。
466
(5): 2022/11/20(日) 01:15:30.16 ID:uNR+XZVS(1)調 AAS
どっちが好きですか?
1、テンポ良く早い話し方
2、ゆっくり丁寧な話し方
467: 2022/11/20(日) 04:00:47.08 ID:MvP3x8vn(1)調 AAS
テンポ早い丁寧な船場商人のような喋りが好きよ
ゆっくり=丁寧 と思ってる人は石破茂みたいなアホのくせに人を馬鹿にした喋りになるでよ
468: 2022/11/20(日) 04:15:49.86 ID:tuT6nTLX(2/5)調 AAS
>>466
自分も467に全て同意
469: 2022/11/20(日) 04:38:18.21 ID:5AY133Pp(1)調 AAS
申し訳ないけど医者なら俺は2の人のところに行くわ。
470: 2022/11/20(日) 07:49:46.17 ID:tuT6nTLX(3/5)調 AAS
職業属性なんかを勘案するなら俺だって回答が変わってきてしまう
466はそういう属性まで問わないアンケではと。
471: 2022/11/20(日) 07:56:47.12 ID:iJw0N5uG(1/2)調 AAS
>>455
運動量、筋量、プロテイン摂取量がバランスしてる状態からプロテインを減らしたら結構すぐ不調になった。
>>461
海外に行って現地の辛い料理を食べられないのはかっこ悪い
俺あんまり食べないと言っていたデブと旅行に行ったとき、みんなで宿の夕食を食べてから「晩飯何食べる?」と聞いてきたのはかっこいいと思えない。
>>466
エンターテインメントなら1でいい
説明を聞くなら2
472: 2022/11/20(日) 08:49:15.02 ID:1PmRiuNy(1)調 AAS
>>466
2
理由は早口だと話が聞き取りにくいから
473: 2022/11/20(日) 09:07:38.47 ID:qJs336vw(1)調 AAS
>>466
落ち着くから2
早口だと伝わりづらい
474: 2022/11/20(日) 09:14:59.56 ID:Y8JdhCaU(1/2)調 AAS
>>466
1 ゆっくり話す人はノロくて途中から聞く気なくなってるw
475
(1): 2022/11/20(日) 11:31:31.25 ID:vaekE7z/(1)調 AAS
バックする時
476
(1): 2022/11/20(日) 11:42:29.27 ID:gGABc0zg(1/2)調 AAS
>>475
1.助手席に手を掛ける
477: 2022/11/20(日) 11:53:47.94 ID:M/tbCeJV(1)調 AAS
>>447
おっさんがホモならリアル
478
(8): 2022/11/20(日) 12:45:22.08 ID:AYd/bWhF(1/2)調 AAS
日本史にはいろんな陰謀論やとんでも説がありますが、あなたが興味を持つのはどんな陰謀論やとんでも説ですか?
信じてるかどうかは問いません
あくまで、興味を持っているかどうかです
479: 2022/11/20(日) 12:49:48.29 ID:sVZbfiTA(1)調 AAS
>>478
上杉謙信は実は女性説は面白い
480: 2022/11/20(日) 13:26:27.76 ID:/eBQs3Bf(1)調 AAS
>>478
源義経はチンギス・ハーン説
斎藤福(春日局)は徳川家光の実母説
土方歳三は不老不死の漫画家説
481: 2022/11/20(日) 13:32:33.96 ID:gGABc0zg(2/2)調 AAS
>>478
天皇血統入れ替わり説
482: 2022/11/20(日) 13:53:43.04 ID:g+l/g5ZT(1)調 AAS
>>478
明智光秀生きてた説
483
(1): 2022/11/20(日) 13:56:04.47 ID:x4Zl5e31(1)調 AAS
>>478
・江戸しぐさ
・ユダヤがどうの
・明治天皇が入れ替わっていた
・ネトウヨ的な近現代史観
当たり前だが、全部信じてないけどねw
484: 2022/11/20(日) 16:47:30.16 ID:Tu/WuYZg(1)調 AAS
>>423このアンケートでいなり寿司に何かかける人なんているのか?と疑問に思って調べたら
韓国のいなり寿司ユブチョバプはマヨネーズとかソースとか色んな食べ方があるらしいな
初めて知った
485: 2022/11/20(日) 16:54:03.59 ID:AYd/bWhF(2/2)調 AAS
>>478にたくさんのレス、ありがとうございました
結構有名なとんでも説が多い印象です
個人的には一番興味深いのは483氏とんでも被りますが、明治天皇入れ替わり説です
戦前の宮内大臣や戦後の大物政治家もこの問題に言及したことがあるというのがまた興味をそそります

引き続きよろしくお願いします
486: 2022/11/20(日) 19:32:00.33 ID:tuT6nTLX(4/5)調 AAS
>>483
江戸しぐさは陰謀論ですらない
単なるハッタリだし事実
487
(1): 2022/11/20(日) 19:38:47.83 ID:tuT6nTLX(5/5)調 AAS
ある時点から唐突に作為的に提唱が始められたことってのは
それ単体で事象経過としては事実。
なぜなら、遡ってきちんと調べると
ある時期から以前は一切事実関係が確認できなくなるから。

「変な習慣を提唱してる側の当事者連中」が、
そのことを指摘する側に対し「陰謀論w」という逆レッテル貼りをする。

江戸しぐさ、コンスなんかも、皆それ。
488: 2022/11/20(日) 19:55:13.01 ID:Dc8cKVyF(1)調 AAS
>>487
二拍二礼も
489: 2022/11/20(日) 20:35:14.04 ID:iJw0N5uG(2/2)調 AAS
>>478
士農工商の身分制度
490: 2022/11/20(日) 20:56:46.83 ID:QQDkhhFS(1)調 AAS
ここアンケートスレなんだけど
491: 2022/11/20(日) 21:37:55.18 ID:Y8JdhCaU(2/2)調 AAS
この歴史荒らしいつまで居座るんだか
492
(2): 2022/11/20(日) 21:44:30.14 ID:XYyg49YL(1)調 AAS
死にたいと思ったときにどうしてますか?
493
(1): 2022/11/20(日) 21:45:47.44 ID:cY+ZJahD(1)調 AAS
質問スレにも定期的に天皇入れ替え云々いう奴いるけど多分同じ奴かな
494: 2022/11/20(日) 21:55:43.61 ID:j6hlSGlK(1)調 AAS
>>492
とりあえず生きてる
495: 2022/11/20(日) 22:28:18.03 ID:OPs4pC77(1)調 AAS
>>478
陰謀論とかじゃないけど、坂本龍馬暗殺の真犯人が誰か気になる
あとは歴代の剣豪で誰が一番強かったかとか
496
(1): 2022/11/20(日) 22:59:00.25 ID:UK+PcchO(1)調 AAS
ヒトラー
ポル・ポト
スターリン

この三人の中で誰が一番無慈悲だと思いますか?
497: 2022/11/20(日) 23:06:50.09 ID:xYckwicw(1)調 AAS
>>496
虐殺ランキング
1 毛沢東   六千万人
2 スターリン 二千万人
3 ヒトラー  1万1千人

ポル・ポト   二百万人
498: 2022/11/20(日) 23:23:18.61 ID:4M973p1O(1)調 AAS
>>492
シネ!って口に出して何かやり始める
掃除とかゲームとか
499
(4): 2022/11/21(月) 00:24:27.40 ID:G+KvPfti(1)調 AAS
若い頃にもっと勉強しておけばよかったと思う科目は何ですか?
500: 2022/11/21(月) 00:27:25.28 ID:kECDlKIF(1)調 AAS
>>499
英語
501: 2022/11/21(月) 01:23:56.69 ID:Kzgc1tbh(1/5)調 AAS
>>499
回答的には英語。
でも過ぎ去ったことは仕方ないし
当時興味がなかったわけなんだから、自分自身ではどうでもよい。
502
(5): 2022/11/21(月) 03:04:40.64 ID:M2rfL6Gb(1)調 AAS
みんなって家から車で10分以内にスーパーマーケットって何軒くらいあるん?
503: 2022/11/21(月) 03:24:31.18 ID:lB+OXfa4(1)調 AAS
>>502
車で10分範囲だと、大きめのスーパーは10店くらい
業務スーパー、肉のハナマサ、まいばすけっとみたいな小型店も入れてだと20店くらいはあるかも
504
(2): 2022/11/21(月) 07:53:14.24 ID:Kzgc1tbh(2/5)調 AAS
都市部住みで、実家もクルマ持たない家だから
答えられない。半径とかでアンケってたら答えられたけど
505
(2): 2022/11/21(月) 08:16:52.83 ID:RuC5kTZi(1/3)調 AAS
>>502
10分だとギリギリ1軒あるかないか

>>504
無理に反応しなくてもいいんですよ
506: 2022/11/21(月) 08:28:55.28 ID:sQaNv3E8(1)調 AAS
車で10分というのは渋滞や開かずの踏み切りも考慮してね!ってことか
507: 2022/11/21(月) 10:18:27.44 ID:aQ69QLb3(1/2)調 AAS
>>502
そんな広範囲だとよくわからない
駅前の小さいスーパーとか駐車場無しで
車で行くことないのも入れると一体いくつあるんだろ?
考えたくないな

>>499
社会科かなあ それか古文漢文あたり
でもそもそも勉強したくないわw
508
(7): 2022/11/21(月) 10:42:03.70 ID:IBwoChdE(1)調 AAS
自宅ではどんな暖房器具を使ってますか?
509: 2022/11/21(月) 10:50:12.52 ID:Q62k8Vh1(1)調 AAS
>>508
賃貸マンションなのでエアコンの暖房とホットカーペット
都内なので1週間前位からホットカーペットだけ稼働してる
510
(1): 2022/11/21(月) 11:29:03.22 ID:+fIyItpl(1)調 AAS
>>508
電気毛布のみ
電気掛毛布をベッドで使ってて
電気敷毛布をひざ掛けみたいにしてコタツ代わりにしてる
511: 2022/11/21(月) 12:05:11.75 ID:RuC5kTZi(2/3)調 AAS
>>508
エアコン
512: 2022/11/21(月) 12:57:50.27 ID:ylV7KFfA(1)調 AAS
>>508
FF式ストーブ
本州の北国住み
513: 2022/11/21(月) 14:10:36.43 ID:jEgaoBaY(1)調 AAS
>>493
もう、目的がスケスケだよね
514: 2022/11/21(月) 14:28:48.22 ID:V6nHToRg(1/5)調 AAS
好きな甘味三選
515: 2022/11/21(月) 14:29:12.13 ID:V6nHToRg(2/5)調 AAS
>>499
数学
516: 2022/11/21(月) 14:32:00.61 ID:V6nHToRg(3/5)調 AAS
>>502
自宅 16
実家 11
517: 2022/11/21(月) 14:32:47.63 ID:V6nHToRg(4/5)調 AAS
>>510
電気毛布や炬燵や湯たんぽは、暖房じゃないんだよ
518
(3): 2022/11/21(月) 15:22:15.24 ID:pLGIS574(1/2)調 AAS
シンガーソングライターでゴーストライターでは?と思う人はいますか?
個人的には宇多田ヒカル、広瀬香美、あいみょんとか本当?と思っちゃいます
519
(1): 2022/11/21(月) 15:29:44.36 ID:pLGIS574(2/2)調 AAS
理由は宇多田ヒカルは単純に若いのにJ-POPの売れるパターンに沿った曲を連発してる、広瀬香美は天才的な作曲家なのにYouTubeで作曲、音楽理論の話をしない、あいみょんはパクリ疑惑のある曲の元ネタがおっさん世代等です
520: 2022/11/21(月) 15:52:37.91 ID:UCXmOhYr(1)調 AAS
>>518
いません
521: 2022/11/21(月) 15:56:11.06 ID:zt77urC7(1)調 AAS
>>518
福山雅治とか
あくまで思うだけだけど海外では普通に暴露されて明るみになったりしてるから無くはないと思う
522: 2022/11/21(月) 16:23:19.85 ID:o8gmyk/d(1)調 AAS
>>518
大塚愛
523: 2022/11/21(月) 16:50:23.83 ID:aQ69QLb3(2/2)調 AAS
>>508
エアコンとガスファンヒーターとホットカーペット
ガスファンヒーターが一番好き
524
(1): 2022/11/21(月) 17:22:56.55 ID:Kzgc1tbh(3/5)調 AAS
>>508
空間を加熱する機器は使ってない
自宅内の活動中は着込んで対処、
もしくは寝る直前に足湯
>>519
余談だが、なるほど興味深いな。
ぱっと思いつかないから回答できずスマン

>>505
その言葉そっくり貴方に返します
煽りたかったのならお好きにどうぞ
仮に俺がアンケ側なら「お気持ちだけで嬉しいです」と書くな。
525: 2022/11/21(月) 17:39:46.82 ID:G1HA1N3W(1)調 AAS
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
526
(5): 2022/11/21(月) 18:11:01.36 ID:DqYo04fO(1)調 AAS
よく行くコンビニは
1.セブンイレブン
2.ローソン
3.ファミリーマート
4.デイリーヤマザキ
5.ミニストップ
6.その他
527: 2022/11/21(月) 18:47:17.13 ID:JNzJqTI+(1)調 AAS
>>526
1と2が多いかな
4以降はチャリ30分圏内で見たことない
528: 2022/11/21(月) 18:47:20.83 ID:IdiCaui4(1)調 AAS
>>526
6 ローソンストア100 一応コンビニのカテゴリに入るのよね
いわゆる普通のコンビニには出先などでの緊急時や、コンビニ限定販売製品目当て以外は滅多に行かなくなった
529: 2022/11/21(月) 18:50:07.27 ID:WkFLpVi+(1)調 AAS
>>476
ありがとう
530: 2022/11/21(月) 20:04:02.70 ID:sJPKCWyU(1)調 AAS
刈り上げくんの嫁と妹、どちらがタイプですか?
531
(1): 2022/11/21(月) 20:06:25.19 ID:RuC5kTZi(3/3)調 AAS
>>524
返されてもねぇ
>>505にはダメ要素ないし
532
(1): 2022/11/21(月) 20:22:18.26 ID:c0J6Fy1a(1/2)調 AAS
>>508
小さいホットカーペットと電気ストーブ エアコンは最終手段
今ファンヒーターを注文中なので電気ストーブはお役目御免かも
533
(1): 2022/11/21(月) 21:32:32.71 ID:U7lvDUPz(1)調 AAS
>>532
ファンヒーターは石油ですか?
534: 2022/11/21(月) 22:03:47.75 ID:V6nHToRg(5/5)調 AAS
>>526
ローソン
軒下にWi-Fi借りに行く
535
(1): 2022/11/21(月) 22:24:58.82 ID:Kzgc1tbh(4/5)調 AAS
>>531
無理に〜の文言は5chでは煽り文句だよ
536: 2022/11/21(月) 22:25:19.65 ID:Kzgc1tbh(5/5)調 AAS
居直るときの、な。
537
(1): 2022/11/21(月) 22:33:50.94 ID:c0J6Fy1a(2/2)調 AAS
>>533
電気
538
(1): 2022/11/21(月) 22:37:08.98 ID:OrWgTKes(1)調 AAS
アンケート
>>535
> 無理に~の文言は5chでは煽り文句だよ
と言ってますが、そう思いますか?
539: 2022/11/21(月) 22:43:53.61 ID:atP/owTT(1)調 AAS
>>526
1と2が同じくらい
3は近くにあるけど通勤や出かける時に通らないから足が遠のいちゃう
540: 2022/11/21(月) 22:48:44.25 ID:BKoeZsAD(1)調 AAS
>>538
2ちゃんねる時代から20年くらいいるけど、はじめて聞いた

その人って車ないのに>>502の車必須のアンケートに>>504って反応してるんでしょ
黙ってりゃいいのに
独特の価値観持ってる人みたいだから好きにしてもらったらいいんじゃないかな
541: 2022/11/21(月) 23:23:06.28 ID:RI0TkQiL(1)調 AAS
>>537
分かりました、セラミックファンヒーターですね
542
(1): 2022/11/22(火) 00:06:26.03 ID:PyqcIQ+9(1)調 AAS
ウクライナは負けると思いますか?
543: 2022/11/22(火) 00:29:28.51 ID:qKPg0A5r(1)調 AAS
何をもって「負ける」と言うかだけど、ウクライナ全土を制圧されるとか全土とは言わないまでもほとんど領土がなくなるとかいうような意味でなら「負ける」ことはもうないだろうと思う。
それ以外の、例えばロシアに対してものすごく不利な形で停戦協定を結ぶ形で戦争を終らせる、という意味でもそれはもうないだろうな。

ただ、「クリミア半島含めてロシアに制圧された地域をすべて奪還する」ことはもうできないだろうとは思う。
それができない形で戦争が一旦であっても終息する、というのを「負けた」というのならそういう意味での負けはある、とは言えるかと。
544
(4): 2022/11/22(火) 06:48:03.22 ID:DnLyHg70(1)調 AAS
デートで13時待ち合わせの時
昼ご飯は自宅で食べる 食べない どちらですか
545: 2022/11/22(火) 07:06:35.38 ID:fO1p2tjU(1)調 AAS
>>544
お昼一緒に食べるかどうか事前に聞いて決める
546: 2022/11/22(火) 07:36:02.93 ID:8qYQNgvv(1)調 AAS
そもそもウクライナみたいな経済悪い筋悪い極右国家、
我が兄弟をアメリカの魔の手から救わねば!なはっちゃけロシア以外、
どこも面倒見たくないわけで
誰かにウクライナを押し付けたいって理由で
相当ロシア有利な決着になると思うよ
火付け役の米英は遠くで指差して笑ってるだけだし
頑張ってたポーランドは民間人殺されて世論が難しくなったし
トルコや中国の仲裁を白人至上主義者が受け入れるとも思えないし
547: 2022/11/22(火) 12:53:26.29 ID:HpsPrnEm(1)調 AAS
>>544
食うか食わないか決めない意味が不明過ぎる

もし連絡する手段がない昭和の世界線なら食べない
相手が食べてて自分が我慢出来なくなったらお茶しに行ってそこでなんか食べる
548: 2022/11/22(火) 13:22:40.40 ID:4UYzd1t4(1)調 AAS
当日まで連絡が取りにくいケースとか色々あるだろ

服役中とか
549: 2022/11/22(火) 13:25:00.84 ID:u5+fmbuK(1)調 AAS
女側からしたらデートなのにランチ食べ無い可能性があるの?と思った時点でクソ男認定されそうだな
550: 2022/11/22(火) 14:52:57.43 ID:Zehp4yJ3(1)調 AAS
前日という事で>>241の回答を再びお願い致します
551
(1): 2022/11/22(火) 15:24:37.89 ID:SArQ6RBV(1/2)調 AAS
>>542
戦勝国として賠償金をもらうような勝ちは無いと思う
独立国じゃなくなるような
>>526
ミニストップに宅配便を数百回出しに行ってる
買い物はしない
552: 2022/11/22(火) 15:27:26.81 ID:SArQ6RBV(2/2)調 AAS
>>551
ファミリーマートだった
553
(5): 2022/11/22(火) 16:11:09.34 ID:uOmHeaZK(1/3)調 AAS
味醂をスーパーに買いに行く
先に見に行くのは……
A 焼酎・日本酒・ビール・ワインの並び
B 酢・醤油・麺つゆ・ウスターソースの並び
554: 2022/11/22(火) 16:14:33.85 ID:nbSnxUCJ(1)調 AAS
>>553
Aに並んでることってあるの?
自分の行くスーパーではBの棚にしか置いてない
555: 2022/11/22(火) 16:18:34.79 ID:qZ9Fg9f2(1)調 AAS
>>553
みりんは調味料系だろ
アルコール飲料の並びにおいてるスーパーなんてあるか
1-
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s