[過去ログ] 誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ178 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: 2022/11/14(月) 20:16:55.95 ID:BPghPo+E(1)調 AAS
>>314が情けなさすぎて泣ける
338: 2022/11/14(月) 20:20:36.90 ID:xxrSTE7g(1)調 AAS
名指しされた訳でもないのに自分が言われたと思ってピキってるオバチャンの方が情けないわ
339: 2022/11/14(月) 20:28:10.38 ID:1PmVjArL(4/4)調 AAS
>>334
必ず洗ってから着ます。
販売までに経ている他人の手垢がどうとかよりは、
製造状態のままの生地のケミカル的なのがイヤなので。
あと、ボタンシャツなどの胸ポケットを好まないため
外して完全体にしてから初洗いします。
(外さず初洗いしてしまうとシワが付いて長く残ったりするため)
340(3): 2022/11/14(月) 20:30:49.84 ID:EmIPcEAZ(1)調 AAS
キレイな顔をフッ飛ばすスナイパーを
1.知らない
2.知ってるけどキレイな顔をフッ飛ばせたのかは知らない
3.知っているしキレイな顔をフッ飛ばせたのかも知っている
4.その他
(キレイな顔がどうなったのか等は書かないでください)
341: 2022/11/14(月) 20:51:52.93 ID:yaay1yPv(1)調 AAS
>>340
2
342(2): 2022/11/14(月) 21:17:44.71 ID:lqNRUUAl(1)調 AAS
今後20年以内に中国は台湾に武力進攻
すると思いますか?
343(1): 2022/11/14(月) 21:25:16.10 ID:sfFTmhAg(1)調 AAS
クイズ番組は嫌い?
Aはい
Bいいえ
344: 2022/11/14(月) 21:51:55.15 ID:D4ijOZms(1)調 AAS
>>342
しない
つか国民党が武力で台湾を制圧したのがノーカンなのが納得いかん
台湾は台湾人に返せよ
345: 2022/11/14(月) 22:12:44.09 ID:+SOowEf8(1)調 AAS
>>342
「侵攻」という意味でならないと思う。
「武力衝突」なら大いにあると思う。
大陸中国にとって台湾に侵攻して制圧することの現実的意味はない(もっと言うなら無いわけではないけどあらゆる面で採算取れない)ので、口で言う以上の行動に移すとは思わない。
でも、「台湾政府にナメられる」ことは容認できないしマイナスが大きすぎるから、このまま放置すると国際的にナメられてると思われる、と判断したら「侵攻はしないが軍事攻撃する」ことは大いに有り得ると思う。
346: 2022/11/14(月) 22:13:03.36 ID:KOEl48vu(1)調 AAS
>>314
キチキチ大集合
347(4): 2022/11/15(火) 02:44:05.55 ID:x9/iOK0p(1)調 AAS
ちょっとみんなに聞きたいんだけどまだ小学校が2週間に一回土曜日の午前中に授業あった時、
俺の通う石川県の小学校では土曜日授業終わった後に給食で牛乳となんかしらのお菓子的なもの(大福とか?和菓子系 だった) だけ食べて帰って昼ごはん食べてたんだけど、
みんなの通う小学校にはあったのか?この慣わし。
348: 2022/11/15(火) 05:12:23.47 ID:Vikfyd8g(1)調 AAS
>>347
土曜日は4時間でその後牛乳だけ出てたので弁当を持参していた
小学校は瓶、中学校は紙パック
小学校の時は弁当を食べて掃除をして集団下校
中学校の時は弁当の後夕方まで部活をしてたよ
お菓子というか軽食はなかったので羨ましい
349: 2022/11/15(火) 05:54:43.87 ID:KBFxtM4k(1)調 AAS
>>347
半ドンのお楽しみ「おやつ的な軽食」だよね?
当時、菓子パンとクラシックテトラの牛乳を覚えてる。
土曜の社会科見学の帰校後にそういうのが出たと記憶する
80年代の後半、大阪市内。
350: 2022/11/15(火) 09:13:54.22 ID:9HOaLtqA(1)調 AAS
どこのPayPay利用していますか?
351: 2022/11/15(火) 10:47:21.36 ID:PlLj4pSG(1)調 AAS
>>347
土曜日は3時間だけ授業が有って午前中で帰らされてた、食べ物は出てなかった
平日は4時間授業でその後給食がある時間割だった
352: 2022/11/15(火) 10:59:03.36 ID:wYjZefLp(1)調 AAS
>>347
なかった
土曜日は給食はなかったし、軽食・飲料・菓子なども含めて一切出なかった
353: 2022/11/15(火) 13:50:22.65 ID:GegHMgQz(1)調 AAS
>>309
相手は先に帰りません。が、付き合った当初休みの日等はご飯作ってくれました。そして私は人が作ってくれた物なのでありがたく残さずいただきました。彼は最近仕事が大変なので私は料理を頑張って作り先に食べるか待ってるかだったのですが、まずそうにタバコ吸いながら2時間くらいかけて食べるのでショックを受け、私は自分で作るからもし私の作ったご飯余り物だけど食べたからったらよそうよ、というスタンスの日があった時に怒られました。
どちらもアスペと診断された事はありません。
彼は自分の事アスペだと思うと言ってました。答えてくれた方ありがとうございます。
354(4): 2022/11/15(火) 14:19:28.36 ID:q4Q0S7MK(1)調 AAS
普段の朝食はどんなものを食べてますか?
355: 2022/11/15(火) 15:55:57.81 ID:9csLkf8l(1)調 AAS
>>354
食いません、昼に異常に腹減るのでドカ食い
悪いと自覚してます
356(1): 2022/11/15(火) 17:01:45.03 ID:WXRL0pB6(1)調 AAS
・凄く嬉しいことや凄く楽しいことも多いけど、凄く悲しいことや凄く腹立たしいことも多い人生
・まあまあ嬉しいことやまあまあ楽しいことも多いけど、まあまあ悲しいことやまあまあ腹立たしいことも多い人生
・嬉しいことや楽しいこともないけど、悲しいことや腹立たしいこともない人生
選べるならどの人生を選びますか?
357(1): 2022/11/15(火) 17:36:08.69 ID:SeBV1rW7(1)調 AAS
>>356
3番め
吉良吉影的な感じ
とにかく穏やかに生きていきたい
358(1): 2022/11/15(火) 18:39:05.13 ID:joXubrI6(1)調 AAS
Hするとき、けつ毛がボーボーならドン引きされますか?
359: 2022/11/15(火) 20:13:33.61 ID:m+dJqNK8(1)調 AAS
>>354
納豆とブロッコリーをちょっとずつ
健康を意識してはいるけど単純に好きなものを食べてるだけという
>>343
A
嫌いで見てないから最近どうかは知らないけど
「おバカを笑うための企画」か「知ってるかどうかだけの知識問題」は好きになれない
>>340
2
360: 2022/11/15(火) 20:25:42.71 ID:BKtYdOuQ(1)調 AAS
>>354
暖かい烏龍茶(夏は暖かい麦茶)と
フルーツ+ポッカレモンを混ぜて煮たジャムっぽいやつを
牛乳に入れてとかしたもの
朝眠いから液体しかとってない
361: 2022/11/15(火) 20:50:02.34 ID:IQA7+eCj(1)調 AAS
>>358
人によります
362: 2022/11/15(火) 20:52:00.92 ID:LeHj+n7Z(1)調 AAS
定期的または不定期に日記をブログまたは手帳に
1、書いてる
2、書いてない
3、書きたいと思ってる
363: 2022/11/15(火) 20:58:25.29 ID:soOTI7dT(1)調 AAS
大塚日記に栄光あれ
364: 2022/11/15(火) 21:25:45.96 ID:lZTSjpW6(1)調 AAS
飛行機のオーバーブッキングに引っかかったこと有るか無いか教えて。
あるなら
1、乗る便でオーバーブッキングが起ったが、自身は乗った
2、オーバーブッキングの起った便で、主体的に降りた
3、オーバーブッキングの起った便で、意に反して自分(と同行者)が乗れなかった
4、オーバーブッキングの起った便で、全員乗れなかった
航空会社、発着地、代替措置 等も教えて。
365(1): 2022/11/16(水) 00:11:13.40 ID:PD8VDxgY(1)調 AAS
ワールドカップサッカーで日本は何勝すると思いますか?
366: 2022/11/16(水) 07:31:02.88 ID:A74JeKia(1)調 AAS
>>317
1 提供する
>>324
感覚的には少ない
>>329
内容によってはあり
>>334
着てから洗う
>>340
2.知ってるけどキレイな顔をフッ飛ばせたのかは知らない
367: 2022/11/16(水) 07:39:39.19 ID:SHl07iUn(1)調 AAS
>>365
思わない
368(1): 2022/11/16(水) 08:02:24.28 ID:2hqr7lEk(1)調 AAS
>>354
ミルクパンを頬張りつつチョコパイにも手を伸ばす
ことはたまにあるけど
普段は食パンとコーヒーが多い
369: 2022/11/16(水) 09:07:55.84 ID:yKGdD6wT(1)調 AAS
>>357
ありがとうございます
穏やかさは大事なポイントのひとつですね
引き続きよろしくお願いします
370(2): 2022/11/16(水) 13:15:43.19 ID:AOgVpnTU(1)調 AAS
踊れそうなバラード曲と言えば何ですか?
邦楽限定で
371: 2022/11/16(水) 13:48:27.99 ID:Ip6xIpQl(1)調 AAS
竹内まりやのシングルアゲイン
372: 2022/11/16(水) 16:22:51.38 ID:KC/FUap1(1)調 AAS
>>370
EXILEの道
安室奈美恵のI HAVE NEVER SEEN
愛内里菜の風のない海で抱きしめて
嵐のONE LOVE
SPEEDのWHITE LOVE
373: 2022/11/16(水) 17:00:30.38 ID:Cr56pDzv(1)調 AAS
イヤホンを除菌ウェットティッシュで拭いたのですが念入りに拭いたのもあってか、ウェットティッシュの布くずみたいなのがイヤホンについてしまいました。
見える範囲では取ったのですが、細かいのでまだ付いてると思います。
そのイヤホンを耳に入れたら、除菌ウェットティッシュの布くずが耳に入ってしまう形になり、よくないと思いますか?
374(1): 2022/11/16(水) 17:56:19.55 ID:MoOXzqLT(1)調 AAS
そのうち耳垢と一緒に出てくると思うから気にしないな
375: 2022/11/16(水) 18:10:54.55 ID:kIXYN0rk(1)調 AAS
>>370
ケツメイシ
376(1): 2022/11/16(水) 19:42:58.07 ID:bKLkK9Vc(1)調 AAS
忌避感ある結婚相手は(男始点で質問してますが、性別逆転・年齢逆転でも構いません)
妹の友人
イトコ
元カノの今カレの元カノ
元カノの妹
377(4): 2022/11/16(水) 20:06:52.45 ID:cUHl7QvI(1/2)調 AAS
恐ろしくオラオラな高圧的男
異常なほどに腰の低い男
どちらかとしか結婚出来ないとしたらどちらを選びますか?
勿論どっちも嫌は無しです
378: 2022/11/16(水) 20:07:08.63 ID:cUHl7QvI(2/2)調 AAS
あ、上は女性にアンケートです
379: 2022/11/16(水) 20:09:05.90 ID:aLQ7G8op(1)調 AAS
>>374
レスありがとうございます。
安心できました。
380: 2022/11/16(水) 20:10:12.90 ID:Qzfjrs/9(1)調 AAS
>>377
どちらかとしか結婚できないとかそんな条件なくても絶対に後者
元夫のモラハラで散々な目に遭ったので
優しい人にはこちらも優しくなれるよ
381: 2022/11/16(水) 20:26:39.52 ID:A/Gkmqkv(1)調 AAS
>>377
後者の腰の低い人
てかその文面だと腰が低すぎて頼りないとかマイナスエピソード無ければメリットしか無いと思うんだけど
芸能人芸人でも腰が低い人は総じて評価高いし、普通はプライドに負けるから常に謙虚というのは実は難しい
前者のオラオラ系はそういうのが好きとかしかメリットが無いと思う。感想すみませんでした
382: 2022/11/16(水) 21:01:34.74 ID:MdA7BMvq(1)調 AAS
>>377
オラオラ承太郎さんと結婚したいです
383: 2022/11/16(水) 21:35:35.52 ID:Augj/Twb(1)調 AAS
>>377
性別限定なら異性に質問スレのほうがよい
なぜなら専用スレがわざわざ存在するわけだから
384(1): 2022/11/17(木) 01:35:46.53 ID:Oscz0ALN(1)調 AAS
毎日どういう薬を飲んでますか?
385(5): 2022/11/17(木) 10:05:13.99 ID:re4jXy3/(1/2)調 AAS
パンにマーガリン意外に塗ったりのっけて食べると美味しいものを教えてクダサイ
386(1): 2022/11/17(木) 10:52:52.42 ID:ry+OAvY0(1)調 AAS
>>385
あんこ
バター
387: 2022/11/17(木) 11:00:29.58 ID:YUyJdr8N(1)調 AAS
>>385
カルピスバター、ジャム、はちみつ、マヨネーズとケチャップ
388: 2022/11/17(木) 11:10:30.23 ID:bow5hH0U(1)調 AAS
>>386
ココアパウダーやミロ
ちょっとお湯たらしてよくとかして
塗る
389(4): 2022/11/17(木) 12:13:50.71 ID:MKyJPZWd(1)調 AAS
カレーライスを食べるとき
ご飯が余る
ルー(カレー)が余る
どっちが嫌ですか
390: 2022/11/17(木) 12:16:32.65 ID:JYBmqO+8(1/2)調 AAS
>>389
ご飯が余るとちょっと残念
サフランライスなどの片手間をかけない限り、通常は普通の白ご飯だけ食べることになるので
カレー食っているはずなのになんか損した気になる
391: 2022/11/17(木) 13:43:30.74 ID:ZjQgquET(1)調 AAS
>>385
ちりめんとねぎとマヨネーズを混ぜたものをのせてトースト
焦げやすいので目を離さないこと
392: 2022/11/17(木) 14:00:47.74 ID:9REKzMup(1)調 AAS
>>389
どっちかと言うとご飯残りが嫌かな
福神漬けあれば味変できてご飯残りがいい場面もあるんだけどね
ごはんにうっすらルーがついてるだけみたいな最後の方の中途半端な状態が一番許せない
393: 2022/11/17(木) 14:29:38.40 ID:XN9HkKxS(1/3)調 AAS
>>389
やっぱり米飯が余るほうがイヤですね。
カレーが掛かっていなければ
それはすでにカレーライスという食べ物(料理)ではなくなるわけだし
394(2): 2022/11/17(木) 14:41:33.55 ID:36m3eUgA(1)調 AAS
よく混ぜてから食えばどっちも余らない
395: 2022/11/17(木) 14:50:19.27 ID:KRDNM5iA(1)調 AAS
>>394
日本ではそれ行儀悪いと思われるからな
396(1): 2022/11/17(木) 16:16:22.03 ID:62EhFqYc(1)調 AAS
年相応の大人の振る舞い、話し方を
1、意識してる
2、特に意識してない
397(1): 2022/11/17(木) 17:27:01.19 ID:+Lg93w+l(1)調 AAS
好きな日本のドラマを○○を主演にリメイクして欲しいみたいなのありますか?
(例)「101回目のプロポーズ」を濱田岳でリメイク とか
398: 2022/11/17(木) 17:52:21.13 ID:XN9HkKxS(2/3)調 AAS
>>394
せめて外食・自宅(レトルト含)・自作で食べる日本のカレーは日本式で食べたい。
インド料理店やスリランカ料理店なんかは完全混ぜ推奨だしそうして食べるが
399: 2022/11/17(木) 17:54:58.68 ID:XN9HkKxS(3/3)調 AAS
>>396
直接的には全く意識していない
ただ、間接的に「この場面ではこう言うほうが適切だろうなあ」と自分自身に忖度することはある
400(7): 2022/11/17(木) 18:07:13.04 ID:LbDYK3zF(1)調 AAS
クリスマスケーキの予約を
1.すでにした
2.これからする
3.しない
4.ケーキは食べない
5.その他
401: 2022/11/17(木) 18:09:25.14 ID:9SD6ImU8(1)調 AAS
>>397
泉ピン子が泉ピン子を苛めた赤木春恵役の渡鬼
>>400
4
402: 2022/11/17(木) 18:24:55.35 ID:/Nqap4lA(1)調 AAS
>>384
日医工
403(1): 2022/11/17(木) 18:25:55.09 ID:Mf8dj4sB(1)調 AAS
拾い画で失礼します
みなさんこの遊びやったことありますか?
現在の年齢と、小学生のころに住んでいた地域を教えてほしいです
画像リンク
404(1): 2022/11/17(木) 18:59:51.65 ID:re4jXy3/(2/2)調 AAS
パンに何塗るカキコしたものです。
あんこバターやってみたい!ココアをペーストにして塗るのもおいしそう。
マヨネーズ系は苦手で。ばぁちゃんはトーストにマヨネーズだけ付けて食べるのが好きだったなぁ。
>>400
5.クリスマス自体いらない
あと年末年始も。
405(1): 2022/11/17(木) 19:55:11.00 ID:5vGiX4fi(1/3)調 AAS
月収30万なんですが
仕事辞めるとしたらもったいないでしょうか?
406(1): 2022/11/17(木) 20:05:11.57 ID:JYBmqO+8(2/2)調 AAS
>>400
4
>>405
今の仕事のやりがい、転職先ややりたいことなど将来の身の振り方、体調面
などほかの要素にも左右されるので、それだけではなんとも言えない
407(2): 2022/11/17(木) 20:16:34.44 ID:5vGiX4fi(2/3)調 AAS
>>406
今の仕事はやりがいなくてストレスたまりますが
慣れていて楽ではあります
転職も世の中甘くないと思いますし、新卒大学生に勝てる気がしないので大企業は無理かと思います。
無職は避けたいですしレールは外れたくないです
体調面は問題ないですが、ストレスは溜まります。
働き続けるべきでしょうか?
408: 2022/11/17(木) 21:07:05.30 ID:iX2K7FMy(1)調 AAS
>>407
下記だったら仕事をやめますかやめませんか?
というアンケートを取りたいの?
・月収30万
・やりがいは無い
・慣れていて楽
・体調面は問題なし
・ストレスは溜まる
・転職に有利なキャリアは無い
・無職はNG
それとも自分がどうしたらいいかの意見が欲しいの?
それならスレ違いだから相談スレに移動したほうが良い
409(1): 2022/11/17(木) 21:17:23.93 ID:5vGiX4fi(3/3)調 AAS
どうしたらいいかわからないので
客観的な意見が聞きたかったです
410: 2022/11/17(木) 21:43:16.16 ID:Ng3zenv7(1)調 AAS
>>407
無職になるのは嫌ということは、今の仕事を辞めたら別の所で働くわけで
そうなると楽な職場に当たる確率って超低確率だから心身共に疲れ果てると思う
もちろん仕事だからストレスもある
職場からすればお前は余所者だから扱いも結構キツいかもしれない
新しい仕事を好きになれたら良いけど、その辺はギャンブル要素高いね
つまり、手に入る物よりも失う物のほうが断然大きい
ストレスの発散方法を探したほうが良い
仕事が楽ならオススメはジョギングと軽い筋トレが良いよ
タダで出来るし健康的になれるからね
411: 2022/11/17(木) 22:59:05.97 ID:OCd5ptPl(1)調 AAS
>>409
相談スレ向きじゃないの
何にしても意見を聞くには情報が少なすぎるかと
412(1): 2022/11/17(木) 23:11:05.50 ID:+TVd9C37(1)調 AAS
日本に原爆が落とされたのは仕方なかったと思いますか?
413: 2022/11/18(金) 02:11:28.08 ID:MlRtDYpD(1)調 AAS
>>368
大塚愛乙
414: 2022/11/18(金) 02:59:03.92 ID:qsAn7bBa(1)調 AAS
>>376
妹の友人
イトコ
変態趣味を妹や親族にバラされそうで怖い
元カノの妹
親戚の集まりとかで気まずい
>>385
バター チーズ ジャム 目玉焼き 半熟気味の煎り卵
>>389
カレー
辛い奴だとカレーだけで食べづらい
>>400
4.ケーキは食べない
いつからか覚えてないけどクリスマスには何故か餃子を食べる習慣になった
415: 2022/11/18(金) 08:17:13.40 ID:QTAX1gvM(1)調 AAS
>>404
マヨネーズは細かいものをまとめてくっつける糊の役目だから
クリーム状のものならなんでもいいと思われる
416(1): 2022/11/18(金) 08:19:04.85 ID:vfH2tfv6(1/2)調 AAS
モデルナorファイザーワクチンの四回目打った人で2回目、3回目と副反応が酷かった人にアンケートです
4回目の副反応は2回目、3回目と比べてどうしでしたか?
ちなみに自分は
1回目→微熱
2回目→39℃超える超高熱
3回目→39℃近くの高熱
でした
近日中に4回目打つ予定です
417(7): 2022/11/18(金) 13:50:31.55 ID:Er3Babof(1)調 AAS
何かに喧嘩売りたいとかじゃ無い純粋な疑問なんだけど、みんなってパソコン買い替え必要になった時にどこで買ってるん?やっぱり組むん?
418: 2022/11/18(金) 14:21:57.20 ID:he7FN19G(1)調 AAS
>>417
組んでる
パーツは通販で買うこともあるけど基本敵に秋葉原に行く
なんのかんの言ってパーツショップはまだ生き延びてるから秋葉原直接行くのが早いし代替手段も探しやすい
419: 2022/11/18(金) 14:28:31.78 ID:H29h6xgF(1)調 AAS
>>417
ものによる
持出し用ノートPCは最近は中古で
メモリやSSD換装
家の据え置きは組んでたけど
最近ハイスペ必要ないから次回は
HPでいいかと思うてる
420: 2022/11/18(金) 15:48:10.81 ID:NoYtHDR0(1)調 AAS
>>417
今は父親がそういうの好きだから組んでくれてるけど
亡くなったら秋葉原あたりで買うかもしれん
自分でいじれるようになりたいとは思うがそんなこだわりもないし
421: 2022/11/18(金) 19:33:00.87 ID:B6A/+Bmk(1/2)調 AAS
>>417
組むというその用語すら馴染みがない。
私用PCはラップトップしか使ってない
壊れたら通販(予想外に早く壊れたとき類似スペックを探す)か、
実店舗で「良スペック製品が少し型落ちで安くなってる」か。
今まではそのどっちか
422: 2022/11/18(金) 19:36:28.94 ID:B6A/+Bmk(2/2)調 AAS
>>400
4、食べない
食べるときでもホールケーキは予約したり買わない
高級系洋菓子(ケーキ)店の通常の1個1個のやつを買う
423(5): 2022/11/18(金) 19:37:48.37 ID:xZ6pNcDf(1/3)調 AAS
いなり寿司にかけるもので好きなものはどれですか?
1.マヨネーズ
2.ウスターソース
3.味噌
424: 2022/11/18(金) 19:39:51.46 ID:JVKDDGkH(1)調 AAS
>>417
極々普通の質問なのにわざわざ何かに喧嘩売りたいとかじゃ無いって言うあたり喧嘩売りたいんだろうなと思う
425(1): 2022/11/18(金) 19:44:14.36 ID:vfH2tfv6(2/2)調 AAS
催促みたいですみませんがもし>>416に回答できる人いたらお願いします
ここで回答なければもう書き込みません
426(1): 2022/11/18(金) 19:45:47.14 ID:UB47jQkx(1)調 AAS
>>423
???
どれもかけないよw
427(6): 2022/11/18(金) 19:52:48.87 ID:axCcVes3(1)調 AAS
東京大学中退とFラン大学卒業ならどちらの方がいいと思いますか?
428(1): 2022/11/18(金) 20:16:51.43 ID:qmGHzjVU(1)調 AAS
>>425
回答したくてもできない。ごめんね。
>>427
どちらでもよい。
>>423
どれも付けた(かけた)ことないです。
どれか選ぶなら、ウスターソースは味付け揚げの味が消えてしまうから除外、
味噌も味が濃いから除外、マヨネーズ一択かな。
429: 2022/11/18(金) 20:22:45.41 ID:xZ6pNcDf(2/3)調 AAS
>>423
430: 2022/11/18(金) 20:23:26.51 ID:xZ6pNcDf(3/3)調 AAS
>>426
>>428
ありがとうございます
431: 2022/11/18(金) 21:03:05.63 ID:hZj+e1tk(1)調 AAS
>>417
今まではメーカー製新品 これからはヤフオクでメーカー製中古になると思う
メーカー製パソコンもパーツの寄せ集めと気がついてから壊れたらヤフオクで中古パーツを入手すればいいと思った
最近、光学ドライブを交換して1000円で済んだ
>>400
生クリームが体に合わなくなったから食べない
>>427
中退
>>412
タイミング的に仕方ないと思う
432: 2022/11/18(金) 21:06:38.39 ID:n8M21ro+(1)調 AAS
>>417
ショップで組んでるのに足してもらったり後でプチ改造したりする
っても使ってるのが10年前のなんで昨今の事情が分からんけど
433: 2022/11/18(金) 22:17:55.98 ID:ocDAM2ly(1)調 AAS
>>400
2、3
予約したい、けど、クリスマスにコロナで一家全滅してたら…と思うとなかなか踏ん切りがつかない。
>>403
知らない
アラフォー、東北
>>423
いなり寿司に何かをかけるという概念がない、今初めて聞いた
>>427
東大中退
434(4): 2022/11/18(金) 22:21:29.68 ID:gTVLboAj(1)調 AAS
外国の戦争がどうなろうが赤の他人が不幸になろうが自分に関係ないなら無関心という思考は悪いことだと思いますか?
自分とは無関係なことで感情を動かされることに疲れたので、そんなことはどうでも良いと投げやりな思考になりつつあります
435: 2022/11/18(金) 23:01:32.17 ID:RVDY07ql(1)調 AAS
>>434
よく考えると直接的には日本にはほぼなんの関係もないウクライナ戦争のせいで急激な円安になるわエネルギー資源と小麦が暴騰して物価が急に上がって生活に影響出るわ、と、「外国の戦争なので自分には関係ない」なんてことはないのが今の世界だが、
でもそれはそれとして、「自分には関係ないからどうでもいい」っていう思考自体は「そりゃそうだろ、そういうもんだよね」とは思うよ。
いいか悪いかって言うなら悪いと思うけど、でもそれ自体にはいいも悪いもないと思うな。
「そういうもんだよね」っていう。
436: 2022/11/18(金) 23:06:47.17 ID:hFcQzVuh(1/2)調 AAS
>>434
マズローの五段階要求
「生理的欲求」
「安全の欲求」
「社会的欲求」
「承認欲求」
「自己実現の欲求」
でどのレベルで生きるかはその人次第なので
437: 2022/11/18(金) 23:40:11.32 ID:uVvjdYoN(1)調 AAS
>>427
卒業が上と決まってる
中退はただの高卒、資格ではない
タレントとして売り込みたいなら東大中退のインパクトが勝るかもしらんね
438: 2022/11/18(金) 23:46:38.66 ID:hFcQzVuh(2/2)調 AAS
>>427
履歴書上の「最終学歴」は
大学中退の場合「高卒」
「学歴欄」がある場合は
最後に東大中退までかけるので
基礎能力の評価としては東大中退の方が上
439: 2022/11/19(土) 00:42:09.54 ID:Oe1tdVpl(1)調 AAS
>>427
一般的な給与形態とかなにかの募集要項とかなら例えFランでも大卒のほうが有利ではあるが
俺が会社経営してたら東大中退を採用する
440(3): 2022/11/19(土) 13:07:23.28 ID:5JBuWQBP(1)調 AAS
東大中退の有名人
ホリエモン以外に誰か知ってますか?
441: 2022/11/19(土) 13:43:26.77 ID:i9ZZ1mV+(1)調 AAS
>>440
スポーツジャーナリストの玉木正之
矢崎 滋
442: 2022/11/19(土) 13:44:29.78 ID:f2XKyBC0(1/3)調 AAS
>>440
野田秀樹。
ただ堀江貴文レベルの有名人かと言われると・・・どうだろうってのはある。
「夢の遊眠社」って・・・まあ今やライブドアよりは知名度ないよね・・・。
443(4): 2022/11/19(土) 15:13:04.40 ID:8WXPnqIa(1)調 AAS
30代ですでに親知らず以外の抜歯したことある人いる?
なんか今日いったら歯が腐りかけてて抜歯と言われて考えさせてくださいっていって帰ってきた。
帰りの電車から生きた心地しない
444(1): 2022/11/19(土) 15:19:05.55 ID:Tuxo3Xgz(1)調 AAS
>>443
俺は20代で大臼歯2本抜きましたが
445(1): 2022/11/19(土) 16:02:19.91 ID:4z1XRDgX(1/2)調 AAS
>>443
飲酒運転の車に撥ねられて縁石に顔面ぶつけて顔がぐちゃぐちゃになった。結果歯が何本か抜けて何本か破損しててそれは抜歯になってて、慰謝料と生命保険とかのお金で顔の右側の上3本下2本インプラントになってる。
446(1): 2022/11/19(土) 16:31:13.37 ID:f2XKyBC0(2/3)調 AAS
>>443
自分は30代前半で下の一番奥の歯は左右とも虫歯がひどすぎて抜歯した。
親知らずも全部抜いてるけど親知らずの最期のものは抜いたのは40代になってから(顎の中に埋まってた)。
抜いた奥歯は「入れ歯か掛け歯にするって手もありますが、どちらも全体として歯が痛むし、一番奥だからなくても困らないですよね」というので今に至るもそのまんま。
咬み合わせに多少の問題はあるらしいけど日常的に困ったことはない。
447(1): 2022/11/19(土) 16:35:23.05 ID:OdyvVsWH(1)調 AAS
この動画をヤラセと思いますか?
画像リンク
448: 2022/11/19(土) 17:26:40.79 ID:Kp16OWOU(1)調 AAS
>>434
感情的になる必要はないどころか止めた方がいい 心を病む
社会人として知っておくべきことはある
449: 2022/11/19(土) 18:03:54.97 ID:/b+QeuKG(1/2)調 AAS
>>443
麻酔を使わない歯医者に行かされててあまりの痛みと
動くと怒鳴り散らされることなどから行かなくなって放置した結果
中学生で奥歯1本抜歯
20代前半で奥歯が割れて1本抜歯
そこからは抜いてないないな
麻酔無しの治療に比べたらどうってことないね
どうせ40代以降 歯が割れたとか根っこが折れたとか抜歯経験者増えるよ
450(1): 2022/11/19(土) 18:12:55.21 ID:6jC7CbL6(1/2)調 AAS
>>445
インプラントって永久モノではなくて13年くらいで新しい物に入れ替えないといけないんだっけ?
そのときの費用も生命保険でカバーされているの?
451(1): 2022/11/19(土) 18:38:11.53 ID:4z1XRDgX(2/2)調 AAS
>>450
それはされん。多分あと5年くらいしたらどうするかまた考えるよ。
452: 2022/11/19(土) 18:43:54.98 ID:6jC7CbL6(2/2)調 AAS
>>451
年齢知らんけど若い頃にそうなったら2~3回やり直さないといけないから
1回目、保険でカバーされてもその後2~3回自費でやり直したら
結局保険でカバーされているのは2~3割ってことになるね
保険、頼りないな
453: 2022/11/19(土) 18:44:30.58 ID:KrKDC/HO(1)調 AAS
>>444
手前?ブリッジに?
454(1): 2022/11/19(土) 21:23:07.28 ID:qm3xWPHP(1)調 AAS
>>446
対の歯伸びてこない?
455(2): 2022/11/19(土) 21:43:53.41 ID:HgLkZ3kG(1)調 AAS
効果あった健康食品とかサプリとか教えて
456: 2022/11/19(土) 21:46:08.16 ID:f2XKyBC0(3/3)調 AAS
>>454
伸びたというか抜けてるというか、自然の状態よりは下がってるのは確かみたい。
でも対になる上の歯ももう自然の状態じゃない(冠が被ってる)ので、それで調整されているのであからさまに上の奥歯だけ飛び出してるってことはなくなってる。
総合的に見ると顎と咬み合わせには良くないということだけど、無理に下の奥に人工の歯を合わせなくてもいい、っていうのが今通ってる医院の見立て。
長期的に見ると総入れ歯にする時不利にはなるらしいけど・・・。
457: 2022/11/19(土) 22:05:30.83 ID:/b+QeuKG(2/2)調 AAS
対話するならアンケスレ以外で
458: 2022/11/19(土) 22:08:46.04 ID:7J3RtDzs(1/2)調 AAS
>>434
無関心でも全く悪くない自分には直接関係ないから
たとえば外国の戦争で日本の物価に影響が出てるが、それでも、案じたり悩んだりする対象は物価に対して(つまり間接的)。
為政者でない一般民なら、戦争そのものを案じたり悩んだりするのは無意味
それらが自分自身の生活に直接影響が出てからでよい。
たとえば、海外戦争のミサイルが誤射され、海を越えて自宅に着弾した、
そういう直接的被害を受けてからでよい(ありえないがあくまで例え話として)。
459: 2022/11/19(土) 22:11:41.56 ID:7J3RtDzs(2/2)調 AAS
>>440
マッスル北村
(自分はボディビル方面に全く興味ないけど)
460: 2022/11/19(土) 22:14:50.12 ID:OA0Vn5bQ(1)調 AAS
>>455
劇的に見えて効果があったと言えるサプリメントは
ビタミンb3(ナイアシン)
ナイアシンフラッシュと言って、メガビタミン療法という鬱病の治療にも使われる方法で、
一度に過剰摂取することでヒスタミンが一気に放出し、顔が真っ赤になり、激しい痒みが現れるがそれ以上に頭がスカッとし今まで感じた事が無い爽快感で凄く気持ちが良かった。
毎回成功するわけではなく、慣れで起こらなくなったりするのでリピートはしてない
461(4): 2022/11/19(土) 23:48:39.94 ID:2EcoddWB(1)調 AAS
大食いと激辛食い、どちらがカッコいいですか?
462: 2022/11/19(土) 23:53:47.89 ID:akrnoFLv(1)調 AAS
味覚異常か胃下垂だからどっちも哀れだとは思う上で
どうしてもどちらかっていうなら前者かな・・・後者はもう感覚がないんだろうから
463: 2022/11/19(土) 23:57:00.06 ID:q7zZvkho(1)調 AAS
>>461
個人的には大食いは見てておー、すげーとなる
激辛はただ麻痺してるだけなのでテレビでドヤっててもだから何?って感じで見てしまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s