[過去ログ] 他人の許せないファッション☆64着目 (231レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2023/05/06(土) 19:19:56.15 ID:sNsFOGIL(4/5)調 AAS
今ってストリートとかスポーティとかが
流行のど真ん中というかファストで売ってるからそこが来てる
本来そういうのはニッチのはずなのに
気持ち悪い。上品な人間がいなくなった
23(1): 2023/05/06(土) 21:39:30.43 ID:sNsFOGIL(5/5)調 AAS
最近ほんとさー
大学生と高校生の見た目の違いがなくて
なんかもう中学生も同じような感じで
まあ実際着てる服がおなじなのかね。guとか
何でだろう
ガキクセーパーカーが嫌い
24: 2023/05/07(日) 00:41:10.34 ID:m6h10Abe(1)調 AAS
>>23
安物わガキくせー
25(1): 2023/05/07(日) 06:10:37.05 ID:zUlCK5dy(1)調 AAS
オーバーが嫌い
ヒップホップ死ぬほど嫌い
ダボダボの服って貧弱な男の体格や太ってたり体型悪いのを
誤魔化せるんだよなぁ
そういう意味で楽だしずるいんだよね
いつおわるんだろう
俺も買った方がいいの
細身になると今の女の体型の悪さが浮き出てくると思うよ
昔のファッションスナップとか見ても体型がいい子って
ほとんどいない。女優やモデルクラスはなかなかいないのかね
服より体型なんとかしなって思うんだけどね
26(1): 2023/05/07(日) 06:22:37.40 ID:FNz0myW0(1)調 AAS
日本人のDNAまで否定されるともうどうしようもないな
昔に比べて身長も脚も長くなってきてるみたいだけど最近の子どもの身長の伸びは横ばいだっていうから体型なんとかするなんてあと何年かかるやら…
27: 2023/05/07(日) 07:55:09.21 ID:aveL04BB(1/2)調 AAS
真逆をやっています。枕カバーとかコタツ布団みたいな服を着ながら転がっています。着飾るのと化粧品一覧がイヤになりましたから。
28: 2023/05/07(日) 07:57:01.42 ID:aveL04BB(2/2)調 AAS
トナカイのアップリケの赤いセーターとかをクリスマスに着こなす。ここら辺がお洒落の極意である。
29(1): 2023/05/07(日) 15:13:23.78 ID:HAUJGNcH(1)調 AAS
>>25
ネットで服を買うことが一般化してきたから、シビアにサイズを見極めなくて済むオーバーサイズのジャンルはピークこえても生き残ると思う
クロップドTシャツとかショートパンツとか、若い女の子の流行としては出てきてるけどティーンから頑張って20代しか着られない製品より男女関係なく40代50代まで着られるもののほうが利益に貢献しやすい
30: 2023/05/08(月) 04:04:30.58 ID:pYebLI7R(1/2)調 AAS
>>26
O脚と痩せてる貧相な体型はどうにかできるでしょ
筋肉のなさ。まあ昔は細いのがいいとアホ女は洗脳されてたから
内股立ちとかアホなことやってるからO脚になるんだよ
31(1): 2023/05/08(月) 05:08:49.65 ID:pYebLI7R(2/2)調 AAS
>>29
サイズ感って一番重要なところのはずだけど、、、
おしゃれの難しい所だったはずだから
あえて大きめ着てかわいく見せる女は昔からいたけどね
一行目の発想ってヒップホップと近い考えだよね
メーカーが売らなくなればどんなものも廃れるよ
売ってないんだからw メーカーがダボの需要を感じ取って売り続ければ
残ってしまうかも。でもそんなの許さないよ
ずっと使えるのがいいならレギュラーか細身買えばいいだけ
昔から定番より流行買う馬鹿ばっかだし、服は結局痛むから
十年くらいしか持たんよ
32: 2023/05/09(火) 23:30:05.58 ID:Pr2CSTai(1)調 AAS
今日は昼間外でたけどセンパを見ませんでした!!!!!
33: 2023/05/11(木) 04:52:45.12 ID:l2F3XigB(1/2)調 AAS
ワックス系のガキ臭い髪型が嫌い
濡れてる感じのもチャラ男風で嫌い
34: 2023/05/11(木) 06:25:46.62 ID:Juhg+0Ox(1/6)調 AAS
ストレス解消なんてコスプレしかないだろ。オッサンのゴスロリ姿はかなり醜悪なんだが………………ΦωΦ
おじさんわかるお。
35: 2023/05/11(木) 06:29:38.92 ID:Juhg+0Ox(2/6)調 AAS
クリスマスは理屈抜きに赤いセーターにトナカイのアップリケか編み込みだからね。
36: 2023/05/11(木) 06:30:55.49 ID:Juhg+0Ox(3/6)調 AAS
世の中に疲れ果てた昭和枯れススキな猫ですからね?
37: 2023/05/11(木) 06:32:56.30 ID:Juhg+0Ox(4/6)調 AAS
アニキも長身小顔のイケメンだったが私のせいで
多分禿げ散らかした。アニキすまない(笑)
38: 2023/05/11(木) 06:33:38.88 ID:Juhg+0Ox(5/6)調 AAS
アニキをたすけたい
39: 2023/05/11(木) 06:36:16.88 ID:Juhg+0Ox(6/6)調 AAS
額が狭く見えるくらいに→→→タワシみたいに濃かったアニキの髪の毛が………
40: 2023/05/11(木) 13:15:56.13 ID:l2F3XigB(2/2)調 AAS
なんつーかさ、ここ五年くらいでガキが増えてきたよな
俺が年取ったのかな
昔の髪型の方が明らかにいい
41(1): 2023/05/11(木) 21:51:24.88 ID:JB+Y7GD6(1)調 AAS
>>31
ヒップホップのファッションって基本ずっと変わってないんだけどな
彼らは彼ら御用達のブランド着るのが殆どだから、メーカーが売らなくなればとか、一般人の流行とか関係ない
42: 2023/05/12(金) 04:21:39.23 ID:HGMOqq0q(1)調 AAS
>>41
アホッパーがなぜ大きい服を着てるか知ってる?
そういう意味だよ
まあ日本のホップが大きい服を着る理由ってかっこつけや
上っ面の真似でしかないけどね
今のブカ服はホップと何も関係ない
ガキは総ホップ状態
43: 2023/05/13(土) 01:15:02.45 ID:wDDo/MZ8(1/2)調 AAS
男のパーマとヒゲ
ヒゲはギリギリ許せる場合もある
DQN気質の奴が生やしてること多い
そういう奴はしゃべり方にも知能の低さがかいま見える
パーマかけてる男って例外なくチャラついてるし
嫌な経験がある
44(1): 2023/05/13(土) 02:31:37.34 ID:wDDo/MZ8(2/2)調 AAS
あと毛束系の髪型とおとこの細くて直線的な眉毛
カットモデルとかこういうアホ面ばっか
サロンモデルってどこから連れてくるんだろうね
俳優とも違うんだよねぇ
こういう奴はミュージシャンでもなく何もできない人間が多いと思う
DQN風のピアスとネックレスもモイキーw
45: 2023/05/13(土) 03:37:34.73 ID:CX5On/Xh(1/2)調 AAS
めいわく
46: 2023/05/13(土) 03:41:34.84 ID:CX5On/Xh(2/2)調 AAS
鼻息ダイエット
47(1): 2023/05/13(土) 10:45:44.11 ID:PRmKbnU3(1)調 AAS
>>44
その昔、向井理がカットモデルやってた
48: 2023/05/14(日) 15:32:07.01 ID:h+aIyljs(1)調 AAS
>>47
見せて
つばがまっすぐな帽子とキャップ
馬鹿発見器だわ
そういう奴って自分が低く見られてること自覚してるの
服変えれば人の対応変わると思うよ
49: 2023/05/15(月) 04:35:43.82 ID:jUctIEdD(1)調 AAS
かっこよくて芸もあるミュージシャンやダンサー
見た目しか取り柄のない服にしか興味のない男や女
まあ女はギリギリそれでもいいかもしれないけどね
50: 2023/05/16(火) 00:04:10.78 ID:ONPIexCT(1/2)調 AAS
90風とか紛れもなく現代のイキリだわ
この令和の不抜けた調子をこく
51: 2023/05/16(火) 01:58:16.57 ID:ONPIexCT(2/2)調 AAS
服屋でバイトするような奴って
服に並々ならぬこだわりがあるんだろうね
じゃなきゃやらないだろうし
単なる仕事じゃないよな
52: 2023/05/17(水) 08:22:53.05 ID:IWjLQCBe(1/3)調 AAS
伸びないね
53(1): 2023/05/17(水) 08:40:57.37 ID:1K8QAZx4(1)調 AAS
許せない程のデザインや着こなし方が出てこないのかもね良くも悪くも普通
54: 2023/05/17(水) 10:25:21.97 ID:IRc8YU7F(1)調 AAS
レオタード着て街を歩いてるおじさんについてどう思う?
55: 2023/05/17(水) 12:37:53.57 ID:H24TfnAG(1)調 AAS
今年の夏はメンズのショートパンツの丈がこれまでより短くなっているらしい
膝が見える丈くらいが流行りとのこと
ネットの記事で、丈が長いと子供っぽい、古い感じということで、「画像を比較するとわかりますが」とあった
デッキシューズみたいなの履いた白人モデルの膝上ショートパンツとスポサンの日本人モデルの脛丈クロップドパンツや膝下丈ショートパンツの画像があった
古いかどうか全く理解できなかった
そもそもショートパンツ履いて行く場所に大人っぽさは不要だと思う
暑いからフルレングス履きたくないのはわかるけど、ふくらはぎくらいの丈が自分の許容範囲だ
56: 2023/05/17(水) 18:56:27.65 ID:IWjLQCBe(2/3)調 AAS
>>53
韓流
メンズメイク(笑)
刈り上げマッシュ
流行自体が嫌い
55 それは新しい服を売るための方便だと思うよ
流行って買い換え商法なんだよ
何年も同じもの使われるとメーカーは困るでしょw
いくらでもあるわ
57: 2023/05/17(水) 20:22:26.38 ID:IWjLQCBe(3/3)調 AAS
今の25歳以下とか耐えがたいキモさ
特に今年ぐらいから高校生の髪型も吐きそうなぐらいキモい
どこ行ってなんて注文すると後ろが丸くなるんだ
ただ切っただけじゃなくて注文出してるわけだからなあれは
58(1): 2023/05/18(木) 09:13:27.41 ID:vtRrqaP8(1)調 AAS
あ〜男のメイクやたら推してきてたなぁ
昔も流行らそうとしてたけど掠りもしなかったし
何故か男にもブラ付けさそうとしてた時もあった
あれは何だったんだ誰が流行らそうとしてたんだ
韓国メイクと一緒?
59: 2023/05/18(木) 10:05:38.56 ID:RTXnZjWi(1/2)調 AAS
マツコ・デラックスはブラ付けてるのかな
60: 2023/05/18(木) 10:07:37.65 ID:RTXnZjWi(2/2)調 AAS
書いてから思い出したがりゅうちぇるはどうしちゃったの
いきなり限界突破したしまったん??
61: 2023/05/18(木) 11:13:04.92 ID:+jEr2g1T(1)調 AAS
最後に見た時は完全に女の恰好してたから
そろそろ精神崩壊したかもな
62: 2023/05/19(金) 08:04:39.91 ID:0sWNb+gt(1/2)調 AAS
>>58
まあBTSの影響はあるだろうね
あいつらも自分でやってるわけじゃないのかもしれんが
美容品企業が乗っかったのか、主導して利益拡大でごり押しか
Youtubeとかでも美容系男とかが押しちゃってて
あんなことやってれば今の服にこる奴はそこに流れるし洗脳されるわ
なんか今最新の感じだわ
まあとにかくビジネスではあるんだろうがそれに騙される得意気なボーヤたち
服髪を好きでやってるのと、モテるためや世間体でやってるのはちょっと違うよね
63: 2023/05/19(金) 08:08:11.19 ID:0sWNb+gt(2/2)調 AAS
つべーは流行の拡散や紹介者ではあるんだけど
あいつらが出所ではないんだよな
いまだにやっぱり芸能や一流の業界人が主導してる構図は変わらん
つべやってるのは三流のプロか素人だからw
64: 2023/05/23(火) 18:23:14.90 ID:U/Cm1yJz(1)調 AAS
許せんとかじゃないがパンツ(サルエルパンツではなくスリムパンツ)の股部分が膝に届きそうなほどの腰履き+V系ヘアスタイル
20数年前に流行ったストリートカルチャーを反映した昨今のファッションではなくB系ファッション+ギャル男っていう、おそらく思春期の頃に流行ったであろうファッションをいまだに継続してるところが凄いなと思う
そんな格好してる人もうほとんどいないよ
65: 2023/05/25(木) 01:13:56.88 ID:iB13c+jX(1)調 AAS
z世代にまつわる全てのもの
服しかやってない外見しか取り柄のない人間
しかもそういう奴は服作れないw
66(1): 2023/05/25(木) 15:19:29.63 ID:dziUPwxo(1)調 AAS
こないだめざましテレビでデニムオンデニムを推していたよ 今若者達の間で〜って原宿で取材
でも正直皆さんオシャレには見えなかった
67: 2023/05/25(木) 22:01:41.99 ID:jUQBygQR(1)調 AAS
スギちゃんかw
68: 2023/05/25(木) 23:58:02.76 ID:HA2kV3yX(1)調 AAS
デニムベストを流行らせようと大量に仕入れたけど、
スギちゃんのせいで全く売れなかったって話すき
69: 2023/05/26(金) 13:16:03.78 ID:Qc84plQA(1)調 AAS
うんうんw
70: 2023/05/26(金) 17:25:01.67 ID:lEN+bC4D(1)調 AAS
>>66
今時流行追うって馬鹿じゃね
ジージャンって別に定番品だしさ
元々Gジャン着てる変わった人はGジャンが流行ったらどうするの
俺も一度くらい流行に乗るべきなの
流行にもダサい人向けの物とハイセンスな人向けの物と二種類あるらしいんだよな
よく見るのは前者よ
ダサい女はダサい男とくっつく
71: 2023/05/26(金) 17:42:56.29 ID:+ddRXDZ1(1)調 AAS
今どきのモード系のカッティングシャツとひらひらしたスカートパンツみたいなの
ダサすぎる
72: 2023/05/26(金) 23:13:23.04 ID:QuZ/2jrc(1)調 AAS
モード系とモードは違うらしい
Youtuberって芸能の後追いでYoutubeから生まれてくるものって
何もないんだな。て言うか最近流行の出所がどこかよく分からない
まあつべから何かが生まれてくることはないんだろうが
73: 2023/05/27(土) 09:09:44.64 ID:kMa7q9zu(1)調 AAS
40代のダンナが数年前ヒカルにどハマりして
その人絡みの何とかいうブランドの服買おうとしてたなぁ
結局服は買わずにマスク買ってた
74: 2023/05/27(土) 20:37:50.29 ID:poSeMfg6(1)調 AAS
東京電子専門学校か何かの広告で最近毛流れせんぱの
ガキが出てくる。キモい
流行追ってるけどダサいやつって嫌だね
流行追ってれば普通として扱ってもらえる
75: 2023/06/01(木) 03:14:44.25 ID:vwYYIAAU(1/6)調 AAS
高知能や地位の高い人がする格好
外部リンク:itest.5ch.ne...shion
76: 2023/06/01(木) 04:14:02.24 ID:vwYYIAAU(2/6)調 AAS
微妙に丈の短いズボンが流行だよね
めっちゃくちゃださい
普通にサイズ感あってないだけに見える
ああいうのは上級者のハズシならありかもすれないけど
普通にダサい奴がやってるからなおダサいのにそれが今許されてる
77(1): 2023/06/01(木) 04:21:22.71 ID:vwYYIAAU(3/6)調 AAS
ファストとか店で服買えばどうしても流行の影響は受ける
ただ着こなしに関しては例えば半袖長袖の重ね着とかは
いつだってできるがここ二十年やってる人はいない
あれは2000年ごろに一斉風靡しただけか
78: 2023/06/01(木) 04:49:53.99 ID:q3MhVe0d(1/2)調 AAS
コスプレしかない。
79: 2023/06/01(木) 04:51:20.18 ID:q3MhVe0d(2/2)調 AAS
あまりにも悪趣味なんだが、あなただけには似合います的な一点ものを作りたいのだ
80: 2023/06/01(木) 08:12:34.79 ID:1/D9x5Pw(1)調 AAS
>>77
長袖に半袖重ね着はアウトドア界隈とかで見るよ
流行とかではないと思ってた
81(1): 2023/06/01(木) 08:23:39.28 ID:TDQheBK1(1)調 AAS
ある種定番化してる着方だと思ってた長袖半袖
82: 2023/06/01(木) 19:27:54.27 ID:vwYYIAAU(4/6)調 AAS
多様性の時代とか言うけど服と髪型に関しては以前の方が多様性ありましたよw
趣味や中身はどうなんだろう
田舎の女子高生はプラベで何やってる?
2012-16年くらいの服や髪型ってどんなだっけ
全然覚えてない。その頃興味なかったしやってなかったから
髪型に関してはズバリこれっていうのはなかったのかな
覚えてないだけか
服は15年からおかしく、Z世代の髪型はここ一年か二年でおかしい
20年は別にそこまで変じゃなかった気がする
83: 2023/06/01(木) 19:35:03.72 ID:vwYYIAAU(5/6)調 AAS
>>81
え、そう?
その辺じゃ全く見ないよ
逆にやってれば個性的な人か変わった人
雑誌やタレントがやればまた一気に流行るよ
84: 2023/06/01(木) 22:05:52.45 ID:vwYYIAAU(6/6)調 AAS
08年頃の茶髪とかウルフとか嫌いだった
ああいうのがメインだったけどdqnじゃんw
流行がdqnって言う
ギャルやギャル男が調子こいてた時代だったね
05-12年くらいまで続いてたっけ?
85: 2023/06/02(金) 20:39:46.88 ID:OIfS4Ie3(1)調 AAS
服や髪型よりそれを着る体や素材の方が大事
髪型は体の一部?
でもプロがつけば変えられる
素材がよくても馬鹿は気付かない。軽視する
まあダサイ女とかはその他もダサイだろうしなぁ
86: 2023/06/03(土) 13:25:04.00 ID:goVH4sGS(1/2)調 AAS
オシャレな人って生活もオシャレなんだろうか
見えてこない
87: 2023/06/03(土) 22:05:44.23 ID:goVH4sGS(2/2)調 AAS
変な広告クリックしちゃうとそういうのがずーっと出てくちゃうんだよなぁ
エドウィンのキモ男広告がずっと出てくる
女かと思ったよ
88: 2023/06/04(日) 05:24:42.60 ID:4S3O7mrb(1)調 AAS
許せないデザインが多すぎる
韓国風とか美容師嫌にならんかな
俺がせっかく人と違う髪型やってたらそれが流行っちゃうってイヤ
センパはそれに当たるわ
流行追う奴はゴミだからその時流行ってるものであればなんでもいいんだろうね
流行と違うことができる人は流行を作れる人
その辺のパンピーは流行に従う人
89(1): 2023/06/04(日) 12:09:18.33 ID:O0AIdskO(1)調 AAS
流行つくるなんてそんな特別なことできなくていいと思う
90: 2023/06/05(月) 02:54:21.87 ID:AqhQKpIP(1)調 AAS
>>89
実は今はsnsやwearで誰でもできるんです
昔は芸能や雑誌使える立場じゃないと無理だったろうけど
芸能人が我々より上にいるのが嫌なんです
俺の顔も俳優と変わらんレベルだしね
一般人が違うことやっても変わった人かこだわりの人で終わりですが
有名人がやるとそれが流行っちゃうんです
91: 2023/06/06(火) 03:42:58.63 ID:ylPXuZiB(1)調 AAS
雑誌でやると一瞬で並列化するのおかしくないですか?
まあ服はfastで買うと影響受けりけどね
コーデは自由のはずですよ
ただ一般人は雑誌に従うのみ
92: 2023/06/06(火) 08:19:57.90 ID:gD3Mvl59(1)調 AAS
今雑誌見て参考にする人どんだけいるのかな
大きな書店行ってもファッション誌立ち読みすらほとんど見かけないよ
買ってる人もそれほどいるとも思えない
93: 2023/06/07(水) 11:32:19.63 ID:e1GB47rK(1)調 AAS
東京はしらんが昔からメンズ紙なんか買ってる人どれだけいたんだろう
女はみんな服に興味あるしやってるけどね
つべでkawasimaってナル男が調子こいてるぞ
あいつ自分のことかっこいいと思ってるだろ
外見しか取り柄が無さそうだし
94: 2023/06/10(土) 04:38:47.32 ID:6oXWZWXw(1/3)調 AAS
ストリート系でイキって髭生やしてる奴は例外なくDQN
あれは犯罪者の格好だからね
自らそういうところに突き進み頭と素行の悪さを
表明する行為とは。本人は得意気なのがなお救えねぇなぁ
好意的に解釈すると服や髪型は変えることできるの?
いやしかしねぇ、普通にクズでしょ
95: 2023/06/10(土) 04:41:07.01 ID:6oXWZWXw(2/3)調 AAS
ヒゲも許せる髭と許せないのがあって
人の問題だろうか
男のパーマ嫌い
スパイラルパーマとかツイストパーマってやつ?
96: 2023/06/10(土) 04:43:07.36 ID:6oXWZWXw(3/3)調 AAS
下品で地位の低いものって目立つよね
DQNカーやバカスクしかり
そういうの見せられるとそれが正しいと思ってしまう
97: 2023/06/10(土) 06:47:31.28 ID:PKefXt5e(1)調 AAS
ファッション雑誌なんてもう売れないでしょ。オワコン。
98: 2023/06/10(土) 19:50:37.45 ID:f+0QAJ4l(1)調 AAS
売れなさ過ぎて落ち目の韓流れになって
さらに読者離れを引き起こしてしまい風前の灯女性ファッション誌
99: 2023/06/11(日) 03:53:02.91 ID:6/Yax0zF(1)調 AAS
俺は外見と中身と能力の両方を兼ね備えてるから
その辺の雑魚は相手にならず友達がいない
服しか取り柄ない奴は多いよね
俺は頭もいいし音楽家だから
高校の段階で何もない人間ってもうそこで終わりなんだよね
一生何もない人間になるしそういう奴の知り合いもしょぼいのばっか
100: 2023/06/12(月) 18:40:30.75 ID:OtaUAhh5(1/2)調 AAS
ファッション紙は廃れてもファッション情報自体の価値は下がってない
むしろウォッチ度は上がってるらしいが
みんなどこ見てるんだ?
98
Zに受けそうだからと思ったのか時代を読んで韓系ダンスグループ作って
そういうのがさらに時代を作ってしまう
昔からそうなのかな。時代を作りに行ったわけじゃなく
視聴者に合わせてやってたと
ダンスグループってのは流行作ってるわけじゃなく
あいつらも追ってるがわなんだろうか?
101(1): 2023/06/12(月) 20:30:53.78 ID:OtaUAhh5(2/2)調 AAS
男のピアスって地位が低そうだよね
実際低いよね
まあ若い頃はそれでいいのかな…
俺は中学でそういうの卒業したけどw
102(2): 2023/06/15(木) 13:02:29.04 ID:zSGlv4vh(1)調 AAS
そもそもチャラ男や厨ニ病以外でピアスしたいと思う男がどれくらいいるのやら
103: 2023/06/15(木) 21:00:23.17 ID:H8RVkG48(1/3)調 AAS
>>102
今それが流行で定番なんです…
だから結構普通なんです。まあ現代のチャラ男やイキリだろうけど
104: 2023/06/15(木) 21:06:42.05 ID:H8RVkG48(2/3)調 AAS
田舎にいる+近所のスーパーぐらいしかいかないので
トレンドや時流が全く分からない
ファッションもそれ以外も
地方は今でも少し遅いだろうし流行と違う人や奇抜な人は
ほぼいないからね
ネット、芸能、画像で色々見ても実際に何が流行ってるかは
家では知る術がない
しかも今の流行は二十代のガキのやることで34以上は全くノータッチのはず
大人がガキを間抜けてはいけない
昔はオタク多かったのにな
ただ俺のセンスって90年代から2000年前半位を基調としてるわけで
今のz野郎どもともろ被りなわけじゃん
105: 2023/06/15(木) 21:08:46.63 ID:H8RVkG48(3/3)調 AAS
今の34以上の男だとゆるふわやってる奴はほぼいないと思うぞ
昔あんなのなかったわけだからな
ブカってたのはヒップホップと一部風変わりな人
レギュラーとか極細の中で生きてきてるから
30と35は違うだろうか? 30の奴は普通にやってきてるかも
知れん。15年の頃23だろうからな
ダボダボ時代を通って(俺はその中でもレギュラー〜ちょいゆるを貫いたが)
サイズ感って自分で選べるわけじゃないんだという
トラウマというか、大衆は流されるまま自分じゃ選べない人間が大半
サイズ選択と言う概念がない
106(1): 2023/06/17(土) 18:19:46.84 ID:gon+VZlz(1)調 AAS
色つきの青いメガネかけてる男ってなんの真似だろう
頭悪い奴って格好で分かるよね
好意的に解釈すれば外見は変えれるとか
差別化を図るためにやってるとか
男だと服やってる人自体少数派かな?
だから系統は違っても服やってるって時点で同じと言うか
服に興味があるとか
頭のいい人があえて馬鹿っぽくしてみたりってのもあるんだろうか
世間の多くの人は器用に外見変えることはできないけどね
107: 2023/06/27(火) 02:18:22.90 ID:3FvoXpvz(1)調 AAS
2019年からずっと引っ越しで服しまってあって
10着ぐらいでやりくりしてる
108: 2023/06/28(水) 04:55:59.10 ID:4mYgvizi(1/2)調 AAS
>>106
あれダサイね。DQNだよね
最近三回も見てる
109: 2023/06/28(水) 04:57:10.90 ID:4mYgvizi(2/2)調 AAS
外出ると気に食わん人間に遭遇するね
110: 2023/07/03(月) 02:37:12.84 ID:mPtxSr2H(1/2)調 AAS
男女関係にはマーケティングが必要でしょうか
しかしそんなに器用に外見変えれない
女なら誰でもいいって言うのは逆に間口を狭めるのか
いやでもかわいければ何でもいいし、ほんとに好みの女はこの辺にいない
気が利く女は狙ってる男に合わせて外見変えるかもな
111: 2023/07/03(月) 02:41:22.69 ID:mPtxSr2H(2/2)調 AAS
田舎は女の数が少なすぎてどういう層を狙ってるとか
そういうレベルじゃないんだよな
特定の誰か、あの女を狙ってるとかそういうのあるんだろうか
112(1): 2023/07/08(土) 07:32:03.02 ID:FsUqS9wy(1/3)調 AAS
ロングワンピース+パンツ
とにかく布が多くて暑苦しく見えるから
ワンピースの前開けて羽織ものにするのも昔から変だと思ってる
服屋でも着こなし方としておすすめされるけどあれが似合ってる人見たことない
113(1): 2023/07/08(土) 07:34:56.02 ID:FsUqS9wy(2/3)調 AAS
>>101-102
男のピアス増えてるけどチャラ見え待ったなしなので私も好きじゃない
推しがピアス開けたらちょっと冷めるかも知れない
114: 112 2023/07/08(土) 07:38:36.80 ID:FsUqS9wy(3/3)調 AAS
Tシャツ+パンツ+ワンピースでカジュアルダウンとか全然意味が分からない…
どこにもワンピースが要る要素無いやろ
寒いならシャツかパーカーかブルゾン羽織っとけと
連投すみません
115(1): 2023/07/08(土) 22:54:12.51 ID:aXTWjWcr(1)調 AAS
なぜ身長160cm以上の高身長の女性が男性にモテないのか?
理由は、以下のような要因が挙げられます。
男性の性別役割観に基づく固定観念
男性の多くは、女性よりも背が高く、体格が大きいことを求める傾向があります。これは、男性が女性よりも強く、保護者的な存在であるべきだという伝統的な性別役割観が根底にあるためです。
身長差が気になる
高身長の女性と低身長の男性との身長差が大きいと、男性側が気になり、コンプレックスを感じることがあります。これは、男性の自尊心や自信に関わる問題であり、高身長の女性が男性に対して威圧的に見えることもあります。
スタイルに合わない
男性が好む女性のスタイルには、細身で小柄な女性が多いとされています。そのため、高身長の女性は男性の理想像から外れることがあり、男性にとって魅力的に映らない場合があります。
コミュニケーションに苦手意識がある
高身長の女性は、一般的に大柄で目立つため、周りから注目されやすい傾向があります。そのため、コミュニケーションに苦手意識を持ってしまうことがあるかもしれません。
女性としてのアイデンティティを疑う
身長が高いことで、女性としてのアイデンティティを疑い、自分が魅力的であるかどうか不安になることがあります。このような心理的な問題がある場合、自信を持って男性に接することができず、モテない原因になることがあります。
以上が、高身長の女性が男性にモテない理由の一部です
116: 2023/07/08(土) 22:57:07.80 ID:fSop2Aen(1)調 AAS
田舎から出てきてファッションの流行を追ってる女
繁殖意欲が高すぎて気持ち悪いと言うかバカっぽいと言うか
それを他人に押し付けてくるからさらにタチが悪い
東京に代々住んでるだけで偉そうに後から東京に来る人間を差別する女もそろそろ社会的にも有名人としても相応しくないからテレビに出さないで欲しい
117: 2023/07/08(土) 22:58:14.82 ID:EDVcgOz8(1)調 AAS
🤣ファッション🟰だまし服🤣
2chスレ:news4vip
118: 2023/07/09(日) 08:59:59.87 ID:DqzHRx7e(1)調 AAS
>>115
世の中の男性女性がフェミニンな格好が好きな人ばかりじゃないし
むしろそういった髪型服装が苦手な男性もいるというのに男は小柄で可愛らしい服を着た女が好き
女は無理してでも男にモテたいって発想に疑問
119: 2023/07/09(日) 16:47:30.63 ID:MvA0/rF4(1)調 AAS
コピペじゃね
120: 2023/07/10(月) 07:02:26.64 ID:uPxAYz8E(1)調 AAS
ここ数日、荒らしによるコピペだらけだ
頭おかしいスレが立ったりスクリプト荒らしでスレが機能してなかったり
121(1): 2023/07/10(月) 08:44:56.63 ID:Yd5qWsUb(1/2)調 AAS
>>113
最近のってあれ空けてるわけじゃなくて
イヤリングらしいよ…
プラの黒いサングラスかけてる男いるじゃん
あれめっちゃ嫌い。なんなのあれ。馬鹿ゴミクズ
あの手のラグジー系の奴って知能が低くて話が
通じない印象。犯罪やってそう
122: 2023/07/10(月) 08:57:11.65 ID:Yd5qWsUb(2/2)調 AAS
Z世代目立つよなぁ
Z世代。ウザいわ
結局ここは田舎だよな
123: 2023/07/10(月) 14:18:16.06 ID:9Zt3M+bI(1)調 AAS
>>121
イヤーカフとかぱっと見ピアスに見えるイヤリングも確かにあるけど
普通にピアス空けてるなって人も沢山いますよ
124: 2023/07/11(火) 07:48:52.84 ID:JqDm5XJs(1/3)調 AAS
いそれってやっぱり流行りだから?
ピアスって90後半から2000年ごろ流行ってたと思う
俺も中学生だったけどやりたかった
流行なんてその頃で卒業して
高校からはもう地位に移ってたのよね
俺って早熟なんだろうか
世間の馬鹿どもは大学からようやくファッションを初めて
30越えて馬鹿っぽいものを脱ぎ捨ててく
18からジャケットに興味あったよ
125(1): 2023/07/11(火) 08:41:36.51 ID:rBMiqVUI(1)調 AAS
時代関係なく早くからオシャレに目覚める人はいるから
そしてオシャレの基準は人それぞれ
ピアスつけたらオシャレとか田舎の厨ニか
126: 2023/07/11(火) 20:19:44.88 ID:JqDm5XJs(2/3)調 AAS
>>125
誰の批判?
127: 2023/07/11(火) 22:37:15.92 ID:JqDm5XJs(3/3)調 AAS
カットモデルってなんでピアスとネックレスつけてるの
やれって言われてるの?
ピアスは今流行でも元々一般受けするものじゃない
ここ十五年ピアス男なんかいなかったでしょうよ
指輪やネックレス君は一定数いるけどね
ピアス=馬鹿や地位の低い証でしょ?
128: 2023/07/12(水) 08:46:01.91 ID:aEKhKm4w(1/2)調 AAS
ハイライトっていう毛染め?
あれDQNだよね。DVGとかがよくやってるような
ああいうのはビジネスに嵌め込まれてる被害者なのだ
美容師はDQNじゃないけど施術受けてる客はDQNだわ
この間三十越えてハイライトやってる雑魚に睨まれたわw
見た目だけじゃ何やってる人間か分からんな
工場労働者かな
129: 2023/07/12(水) 08:54:53.89 ID:aEKhKm4w(2/2)調 AAS
服髪って地位や階層や知能が出るよね?
ファ板の馬鹿にはそれが分からない
単なるジャンルの違いとしか認識できないのは
知能が低い証拠
頭のいい人や位の高い人は趣味にもランクがあると考えてる
つーか体の動し方ですら階層が出てしまうが
130(1): 2023/07/13(木) 14:47:23.08 ID:Kzt3cNpK(1)調 AAS
最近テレビで今話題の、とかこれからはコレが来るみたいな流行らそうとしてる
ヘンテコファッション紹介って見かけない気がするけど自分が見てないだけかな
131: 2023/07/14(金) 08:11:46.04 ID:MM3E1Pyt(1/4)調 AAS
>>130
見てないだけだよ
雑誌は今もそう
流行らせようとしてるのか単なる紹介なのか
知らないが
最近特に変なのばっかで雑誌や広告に惑わされてきたが
自分のセンスが正しいらしい
あとZを真に受けちゃいかん。あいつらは三十以上とは何もかもが違う
俺は三十六だが三十だとZよりだろうか
132: 2023/07/14(金) 08:15:13.19 ID:MM3E1Pyt(2/4)調 AAS
チビとかヒョロガリなのに金髪の奴ってなんなのw
あと鍔がまっすぐな帽子
服髪は変えれるんだけど
変なものやってる奴らが変えれるとも思わん
中身が変なんだよ
格好問わずDQN臭感じる奴っているからな
波長が変って言うね
133: 2023/07/14(金) 08:30:43.87 ID:MM3E1Pyt(3/4)調 AAS
外見変えれる人って美容師かモデルとかじゃないと無理だと思う
まあモデルも誰かにやってもらうわけだけどね
あと美容師自体が頭があまりよくないから
高学歴や高知能向けの髪型っていうのをなかなか産み出せないんだよね
134: 2023/07/14(金) 08:35:52.02 ID:MM3E1Pyt(4/4)調 AAS
俺は中学から服やってたから
高校は一切やってなかったけど
18の時点で相当なレベルに達してたのかもな
かたや18から始めるダサい人もいて
そういうセンスが俺に合うはずもなく2005年から俺は
混乱しダメージを受けてしまう
135: 2023/07/15(土) 03:07:05.08 ID:2IuE2Hn4(1)調 AAS
元読者モデルのyoutuberがいるんだけど
そいつも結局今の流行やってるんだけど
結局流行追う側でしかなくて
作れてる訳じゃないんだよなぁ
最先端から少し遅れて取り入れる感じw
結局美容師がやるし自分じゃ何やればいいか分からないんだろうね
毒も時代から結局プロの真似事や一歩引いた立場だったんだろうけど
背も低いし顔だってクラスで一番か二番程度
136: 2023/07/15(土) 05:25:50.79 ID:DpQV+2oY(1)調 AAS
コーラル
137: 2023/07/15(土) 15:28:35.67 ID:a4OZSzJ/(1)調 AAS
芸スポ板で見たんだけど下はパンツ(下着)だけ
な大胆ファッションがセレブで人気て
138: 2023/07/22(土) 19:32:53.52 ID:zRlX8ZHD(1)調 AAS
カリアゲとか流行ってるよね
キモすぎるわー
クソダサいけど流行だから馬鹿ほいほい
流行にも常にダサいヤツ向けのものとイケてるものがあるらしい
139: 2023/07/23(日) 14:19:05.33 ID:CNS4Dp40(1)調 AAS
刈り上げは確かにカッコよくないと思う
140: 2023/07/25(火) 01:19:13.72 ID:LxjjAipO(1)調 AAS
パーマってやったことある?
141: 2023/07/25(火) 04:47:41.72 ID:buVi43bT(1)調 AAS
あるよ昔は
142: 2023/07/29(土) 14:47:43.96 ID:sJgEUShp(1)調 AAS
ミュージシャン、俳優女優、モデル
これらは同じ?
俺も音楽やってたが楽器やっても服やってないとダサいし
楽器引けるより服に凝ってるやつの方が評価される社会
音楽よりファッションやった方がいいね…
そっちの方が楽だし
143(1): 2023/07/29(土) 14:58:00.06 ID:eCU/w/gI(1)調 AAS
見た目がどうとかで無くTシャツにジーンズで音楽やっててもかっこいい人はかっこいい
単にあなたが色々ダメなだけ
144(1): 2023/07/29(土) 15:35:28.84 ID:mSy0jr2L(1)調 AAS
真夏にニット帽とキルティング生地のトートバッグ持ってるやつなんなのよ
145: 2023/07/29(土) 17:05:01.16 ID:CenskGaq(1/2)調 AAS
リンク先みたいなサロペット着て胸元強調してる女の人、意味が分からない
なんであれが良いと思って着てるのか、鏡を見ていないのかな?
男の人でもっこり強調させてるのと同じとしか思えないんだがw
10代でも可愛いと思って着てる人いたりしてびっくりする
146: 2023/07/29(土) 17:06:00.39 ID:CenskGaq(2/2)調 AAS
外部リンク:www.google.com
こんなの
147: 2023/07/29(土) 17:15:16.69 ID:Vw0yx5zh(1)調 AAS
>>144
鳥の産毛みたいなホワホワしたニット着てる人もよく見るんだけどなんなの暑苦しい
半袖だから良いと思ってんの?
148: 2023/08/01(火) 08:42:59.54 ID:O9pDNo3c(1)調 AAS
ディズニープリンセスみたいな服を着てた老婆
許せないというか怖かった
年齢の限界を超えんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s