[過去ログ] 自分だけ?と思うことを書きこもう その133 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121
(5): 2022/03/16(水) 00:28:03 ID:OooT+wN+(1)調 AAS
結構前から売ってたと思うけど特に興味ないので気にも留めなかった
コロッケ本物に近づけたコロッケのお菓子、ふと見たら値段が150円くらいだった
そのの値段なら本物のコロッケの方が安いし、わざわざ高い値段で偽物買う意味がわからない

朝のニュースでたまごに近づけた大豆の食品の話が出てたけど
同じくたまごなんて値段安いのにわざわざ金かけて偽物作ろうとする意味がわからない
卵アレルギーの人用かな?って思ったら、確かにニュースでもその話伝えてたけど
大豆使ってたら結局大豆アレルギーの話出る訳で、金かけて偽物食品作る意図がわからない

蟹に近づけたかまぼこみたいな、値段高い物に近い味を安い別の物で再現する試みはわかるんだけど
値段同じかそれより高くなるのに、わざわざ偽物を作ろうと製品企画考える人も、
それを1回味見とかじゃなくわざわざ定期的に買おうと思う人も意味がわからない
126: 2022/03/16(水) 09:24:42 ID:mhezyNaM(1/3)調 AAS
>>121
養殖サーモンから小細工すればイクラは結構安く作れるということが判ってから
人造イクラは殆ど無くなってしまったね。
136: 2022/03/16(水) 21:45:33 ID:ZRML5hvU(1)調 AAS
>>121
卵アレルギー持ってて大豆アレルギーでは無い人には需要ある
137: 2022/03/16(水) 21:58:50 ID:nbU7Dc21(1)調 AAS
>>121みたいなバカはいつまで経っても何を見ても分からないと言い続けるんだろうなと思った
139
(1): 2022/03/17(木) 00:45:53 ID:gOqE9PFC(1)調 AAS
>>121
豆腐の卵は卵アレルギーの人やコレステロールが高かったりで控えた方がいい人、宗教的に動物性タンパク質ダメな人とかには需要ある
なんでそこで結局大豆アレルギーの問題がある、となるのか分からない
大豆アレルギーの人はわざわざ食べないでしょ
168: 2022/03/18(金) 09:26:19 ID:tPecxyoB(1/2)調 AAS
>>121
コロッケのお菓子はUHA味覚糖のかな?
数年前にラジオで知ってその時は凄く魅力的に聞こえて気になって食べたけど全く同じ感想を持ったw
手軽に買える惣菜のコロッケやレンチンできる冷凍コロッケのほうが安いし美味しかった…
自分が買った時はもっと高かった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*