[過去ログ] 些細だけど気に障ったこと Part277 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 2022/03/03(木) 19:23:29 ID:5n4wpFgz(1)調 AAS
>>196
『??え?いや、支払いを押してもらえます?』

うん。だからね、それは分かってるの。
『ええ金額あってますね?』

『??タップしないと会計にならないので、、』

うん。だからね、それは分かってるの。
『いや、金額に間違いがないか確認したかったんです』

『??、、はぁ、、』

え?店員さんからしたらそういうもんなの?
確認は不要なのね?
ならもう今後は一切画面見せずにこっちで打ち込んで完結させて、さっさと退散しますね。
207: 2022/03/03(木) 21:35:34 ID:XTRpDPSx(1)調 AAS
俺が今まで遭遇したなかでは
「支払い押す前に数字見せてよ!お願い!」感があふれてる店員の方が多いな

間違った数字で決済されたら後々ややこしいんだから
どこでもそうなのかと思ってた
208: 2022/03/04(金) 09:21:06 ID:qHjpPeY8(1)調 AAS
超PayPay祭。
昨日から今日にかけて。

コンビニコーヒー100円→イェーイ当たり!
送別用のプレゼント12800円→ざんねん!
夜外食2900円→ざんねん!
薬局でのど飴200円→イェーイ当たり!
朝一理容室カット2500円→ざんねん!
隣コンビニでコーヒー100円→イェーイ当たり!

はぁ。
スレタイ通りで気に触る。
209: 2022/03/04(金) 11:23:59 ID:5/Ct9PEF(1)調 AAS
paypayだとセブンイレブンのアプリからpaypayで支払うって選べるんだが
結構な頻度で画面が白くなってpaypayの支払い画面に行かない事が多いのが気に障る

んで支払いの列から離れて(自分しかいなかったけど念の為離れた)アプリ再起動してたら
レジの店員が「どうぞーこちらどうぞー」ってしつこく呼ばれるのも気に障る
210
(1): 2022/03/04(金) 17:58:51 ID:7BJere8Z(1)調 AAS
昼飯食うために店の入り口向かったら店員が出てきて人数聞いて検温のお願いしてきた
そうしたら後ろから女が「私の方が先ですけど」と言ってきて俺も店員も「え?」てなった
この女が言うには看板横に置いてあるメニューをずっと見てたから自分が先とのこと
そう言われてもここは店に入るのにポールで並び列を形成する通路ができてるので
その通路内ならまだしも離れたところのメニュー見てたから先と言われても困る
「すぐにご案内致しますのでお待ちいただけますか?」と店員が女に言うと
「私が先なのになんで待つんですか!もういいです!」て言って去っていった
電車の待ち列とかでも並べはいいのに離れたところに立ってて先にいたとか言い出すやつってたまにいるよなと気に障った
211: 2022/03/04(金) 19:06:53 ID:H8spjb0o(1)調 AAS
えーこわい
212: 2022/03/04(金) 20:28:29 ID:3Mwre+xR(1)調 AAS
妊娠初期なんだけど隣市に住むコトメの誕生日だったから夫婦でルンバを届けたら夕飯を食べて行けばと言って貰えたからご馳走になった
私にだけ出された皿にはウサギの唐揚げが乗っていて残すのも悪いから完食して片付けてたら「妊婦にウサギは良くないんだって」とコトメ
旦那は怒り出すし私もお前なあ ってなった
213: 2022/03/04(金) 21:08:21 ID:hG1fhVE8(1/2)調 AAS
他板方言やめてくんねーかな
214
(2): 2022/03/04(金) 21:26:27 ID:aoPE6Qyf(1)調 AAS
コトメって小姑?義理のお姉さん?
作ったのは姑?小姑?
何でウサギの唐揚げはダメなの?
215: 2022/03/04(金) 21:32:25 ID:wjNYUewD(1)調 AAS
西日で信号が見づらい時間帯に、東方向から来た車が信号無視して
交差点突っ切って行くのを見てオイオイと思った
こちらは自転車で南へ向かって交差点を渡ろうとしていたけど
左手から来る車が減速する気配が無いので、まさかなーと思って止まって様子見したら予感的中
いくら西日で見えづらいからって、信号無視はダメだろ
216: 2022/03/04(金) 21:34:19 ID:jA5ZU1Nq(1)調 AAS
パン好きな友人が最近ジャムにハマっててすごい美味しいのがあると言うから聞いたら
「アヲハタってところのが美味しいの、果肉が入ってて」と言われた
アヲハタが悪いとかでは全く無いけど、むしろそれ以外のメーカー知らないレベルだから拍子抜けした
217: 2022/03/04(金) 21:41:02 ID:hG1fhVE8(2/2)調 AAS
>>214
隣の市に住む小姑に、誕生日のプレゼントを届けに言ったら夕食に招かれた
自分にだけウサギを提供されたが、社交上断れないのでそのまま食べた
ところが小姑は妊婦には悪いとされる(理由不明)のを知りつつそれを提供し、あまつさえ当人である自分に伝えた
旦那は当然怒ったし、同意する

だいぶ主観的でわかりにくい、とっ散らかった文章だけど、大体こんなところでいいと思うよ
218: 2022/03/04(金) 21:43:05 ID:7obEKQ7X(1)調 AAS
>>214
「妊婦が火事を見ると痣のある子が生まれる」と同じような迷信だよ
昔は口唇裂のことを兎唇と呼んでいたから
219: 2022/03/04(金) 21:58:07 ID:+t6kQgAt(1)調 AAS
なんだかんだ言い掛かりつけて書き込みさせない掲示板
220
(2): 2022/03/04(金) 23:47:19 ID:QPYP0xbY(1)調 AAS
ウサギの唐揚げって初めて聞いた。
しかも一人にだけそれを出すのも気持ち悪いな。
221: 2022/03/05(土) 07:41:28 ID:zMq6vuUR(1)調 AAS
>>220
ウナギがだめなのは知ってたけどウサギもなんだな。
っていうかウサギなんてよく手に入れたな
222
(1): 2022/03/05(土) 07:59:40 ID:jf+Tf9RG(1)調 AAS
そりゃあ作り話なんだからどんな料理だって出せるだろ
223: 2022/03/05(土) 08:07:32 ID:Ya4+EmrI(1)調 AAS
踏みきり一時停止やスピード取り締まりのやり方。違反車を停車させて確保できる道でしかしないし、邪魔になる大型車は検挙しない。
だいたい捕まるのは軽やコンパクトのオバさんで、ゴネる感じがしないタイプ。
224
(1): 2022/03/05(土) 08:07:43 ID:+4CojP7D(1)調 AAS
オーストラリアだかニュージーランドの首相との会談のときに
今朝妻がクジラ料理を出そうとしたから叱って食べなかった、と見え見えのホラ吹いた鳩山元総理かよ
225: 2022/03/05(土) 08:38:17 ID:M9cs+ZE8(1)調 AAS
(うさぎの唐揚げ食べてみたい…)
226: 2022/03/05(土) 08:46:50 ID:DJw7CDpY(1)調 AAS
>>222みたいな話の腰を折るような人
227: 2022/03/05(土) 08:48:16 ID:sxlFZcTy(1/2)調 AAS
実況スレで、自分の書き込み全部に同じ顔文字付けて署名みたいにしてる奴の承認欲求が気持ち悪い
228: 2022/03/05(土) 08:53:03 ID:jCQu9mTu(1)調 AAS
ウサギってトリのこと、どこかの隠語かと思った
だって一羽、二羽って数えるでしょう?
229
(1): 2022/03/05(土) 09:23:54 ID:8+bzaYET(1)調 AAS
ウサギ買ってて溺愛してるけど、自然の中で補食される脅威の中自由に生きるウサギ、片や家みたいに、喰われる事は無いしエサも提供されるが自由が無いウサギ、片や食肉として最期を迎えるウサギ。
どれがいいのだろうね。
最近はマイクロ豚って小さな豚がペットとして販売されてるようだけど、豚は普通に食べるからペットとして飼うと複雑だな。
230
(1): 2022/03/05(土) 09:29:06 ID:wo5+ek5r(1)調 AAS
昨日の夜、車で帰ってきたらうちの車庫に入る路地で右四つがっぷりに組み合って自分たちの世界を構築してる男女がいやがって
横を通れる幅はないしホーン鳴らすのも夜の住宅地だし犬じゃないから水かけるわけにもいかんし
降りてって、勝負あり! と声でもかけるしかないかなと思いつつ気の済むまで待ってやったのだが
自分ちの玄関前とかでやれよと
231: 2022/03/05(土) 09:36:58 ID:sxlFZcTy(2/2)調 AAS
ウサギを一羽二羽と数えるのは、獣肉を食べるのがタブーとされてた時代の名残だと聞いた事がある
飛ぶように走るからこれは鳥!鳥だから一羽二羽って数えるの!鳥だから食べていいの!みたいなやつ
232: 2022/03/05(土) 11:15:59 ID:rzUSQ7ih(1)調 AAS
ていうか義理のお姉さん?の誕生日にルンバなんて高価な物あげるんだ
233
(2): 2022/03/05(土) 11:18:32 ID:zZfGpjz0(1)調 AAS
"うさぎの唐揚げ"に
多くの人が驚くことなく淡々とレスが進んでいること
234: 2022/03/05(土) 11:25:19 ID:WHR5VXxV(1/2)調 AAS
ウサギが食料になるのは知ってたから特に何とも思わない。
235: 2022/03/05(土) 11:47:06 ID:WJmOMWM2(1)調 AAS
ピーターラビットのお父さんのことを思えば
236: 2022/03/05(土) 12:30:49 ID:dfGyAoQ5(1)調 AAS
>>233
わかるw
別に食料としてありえないとかではないけど
普通の家の食卓に普通に出てこないって感じなので
嫌がらせ的な側面どうのこうのより
ウサギが出されることの違和感がすごい
237: 2022/03/05(土) 13:35:11 ID:VbzzdsMP(1)調 AAS
ウサギはフランスやスペインで普通に食べられてるし
それを聞いたことある人が多いのかな?
238: 2022/03/05(土) 13:35:53 ID:OAKDFoV5(1)調 AAS
昔給食で出たことあったぞ
柔らかくて美味しかった
239: 2022/03/05(土) 14:04:29 ID:CMrjEY7p(1)調 AAS
何というか、登場人物全員あまり賢くないなとは思った
240
(1): 2022/03/05(土) 14:11:59 ID:vOzPuggk(1)調 AAS
昔から
「うさぎ美味しかの山〜♪」って歌われてたろ
241: 2022/03/05(土) 14:18:52 ID:i6h5Es5O(1)調 AAS
小物釣れしこのコピペ〜
242: 2022/03/05(土) 15:47:41 ID:dCrc++Sd(1)調 AAS
加野川「人呼んで、小鮒釣り師 加野川・・・参上!!」
2chスレ:kankon
243: 2022/03/05(土) 16:40:29 ID:UMWkU2OU(1)調 AAS
>>224
その話知らなかったけどあの人かなりヤバイな…
244
(1): 2022/03/05(土) 16:52:58 ID:6J+rSEcW(1)調 AAS
>>229
うちはお魚飼ってるけど
ペットと同じ科の魚が鮮魚コーナーにあると複雑になる
245: 2022/03/05(土) 17:03:56 ID:PBp9Z/mE(1/2)調 AAS
最近知ってびっくりしたことスレに最近出た話題を繰り返している

133 名前:おさかなくわえた名無しさん :2022/03/04(金) 12:16:01.93 ID:OFh8Xrpe
童謡の故郷を聴いてウサギは美味しいんだと思っていたが、実際に美味いことがわかった。

ここから151あたりまで
246: 2022/03/05(土) 17:05:22 ID:PBp9Z/mE(2/2)調 AAS
>>233

>>220は読んだか?
247: 2022/03/05(土) 17:13:27 ID:WHR5VXxV(2/2)調 AAS
>>244
その逆で食材として売ってたロブスターを飼うユーチューバーがいますなw
248: 2022/03/05(土) 18:16:39 ID:S0+KoL5q(1/3)調 AAS
マイナーand長文で申し訳ないけど
スマホのヌードプロテクト加工とその店
ヌードプロテクト加工とはスマホにケースをつけたくないけど、背面リングはつけたいって人向けの加工施術だけど
日本には名古屋にしかやってくれるお店がなく、わざわざ名古屋まで行ったけど、お店に行くと、施術前にインスタフォローandイイね、Googleの口コミを書かなきゃいけなくて、
「まだ施術して貰ってないのに口コミの書きようがない」と言ったら
「ヌードプロテクト加工やって貰いましたとかそんなんでいいです」とか言われた
さらには施術に時間がかかり、1時間どこかで時間を潰してこいと言われる
だったらスマホ預けちゃうんだから時計貸してくれと言ったら「貸し出す時計はない。時計なんか今時どこにでもある」と言われた
案の定、飲食店に入ったら時計なんてなくて店員さんに何回も時間を聞くハメに
そしてやっと施術が終わって取りに行ったら「施術後は4日間この袋に入れて直に触らず操作して下さい」と言われ
「そんなん、事前に説明してほしい。こんな袋に入れたら画面見えない。仕事で写真撮らなきゃいけないのに」という事でめっちゃ困った
挙句、3ヶ月でその加工は取れたし!!
ふざけんなと言いたい
Googleの口コミはムカついたんで、後で書き直してやったわ
249: 2022/03/05(土) 18:21:02 ID:S0+KoL5q(2/3)調 AAS
>>240
それは
「うさぎ追いしかの山」じゃなかったっけ?
ウサギを追いかけて行った、あの山みたいな意味だったような
250: 2022/03/05(土) 18:29:47 ID:O0eYuFMN(1)調 AAS
マジレスカッコ悪い
251: 2022/03/05(土) 18:46:29 ID:Irspqreu(1)調 AAS
コロナがなかったかのように一斉に戦争報道に切り替わったり、訳のわからんYouTuberが「NO WAR」掲げ始めてキモい
なんか国の闇があるんじゃないかと勘繰ってしまう
252: 2022/03/05(土) 18:52:08 ID:4GJICPkY(1)調 AAS
ヨドバシドットコムで配送日指定して注文したのに最短日で配達してきた
時間指定出来なかったから日にち指定したのに再配達指定しなきゃいけなくなった
配達早いのはありがたいけど指定の意味無いのがちょっと気に障った
253
(2): 2022/03/05(土) 19:15:53 ID:jIsixh65(1)調 AAS
親戚が心筋梗塞で急逝した
飼い犬が保健所に引き取られたんだけど
保健所の譲渡犬で「飼い主死亡のため放棄されました」
と載っていた
保健所用語なのかもしれないが
放棄したくて放棄した訳じゃないのに
なんだかなぁと思った
254: 2022/03/05(土) 19:32:55 ID:CrRHZDDu(1)調 AAS
>>253
相続人が放棄したんだから放棄であってると思うけどね
飼い主死亡と書いてあるだけまだ親切な方に感じるわ
255
(1): 2022/03/05(土) 19:54:13 ID:dPKR6xqS(1)調 AAS
駐車場での車庫入れの時に後ろから詰めて来る奴。ハザードとか関係ないみたいだから、そうした時はわざとゆっくりやるようにしてる。
256: 2022/03/05(土) 20:02:15 ID:Gw6jvD2C(1)調 AAS
スポーツジムでフリルスカートの女性(顔見てないけどたぶん大人)がいた
さすがに下にストッキングだかなんだか俺にはわからんけど黒いの履いてたとは言えそれは止めて欲しい
257: 2022/03/05(土) 20:06:18 ID:x/14BfQK(1)調 AAS
>>255
他色々空いてるのに、後部座席で子供のチャイルドシート付けてる時にバックでブレーキランプ光らせて待つ車。
なんでわざわざ隣に入れようとするのか謎。
反対の隣や向かいたくさん空いてるじゃん。
いいよ待ってれば?こっちは安全の為にベルトをゆっくりしっかり装着&調整してるから。
258: 2022/03/05(土) 20:40:27 ID:hjGbUWh3(1)調 AAS
最初にこうだと思ったらそこから一歩も動けなくなる奴は常に一定数いる
259: 2022/03/05(土) 20:59:08 ID:S0+KoL5q(3/3)調 AAS
Amazonでワイヤレス充電対応のスマホリングを買ったんだけど、注文画面で色を選べるようになっていたからグレーを選んだら黒以外はワイヤレス充電対応ではなかった
だったら色選びの選択肢に混ぜるんじゃねえよ!
全く違う製品として掲載しろよ
260: 2022/03/05(土) 21:47:02 ID:2gJTlYoh(1)調 AAS
子供に注射を打たせるな的なちらしがポストに入ってたんだがら、発行元がいっさい書いてない。
注射がその主張通り子供にとって有害だとしても、無害で集団免疫を得るために必要なものだとしても、どのみち命に関わることだから、
無記名でなく、どうどうと名前を書いて主張しろって思った。
261: 2022/03/05(土) 22:38:51 ID:pJ7c3kSo(1)調 AAS
>>210
ケーキ屋の入り口でディスプレイ見てたくせに、
注文に割り込んできて、「先に店内にいた」って言い放った
老夫婦がいたな
262: 2022/03/05(土) 22:46:12 ID:oRCuEA3G(1)調 AAS
>>253
飼い主死亡のため、って書いてあったなら
放棄に関しては役所用語なんだなとは思う
263
(3): 2022/03/05(土) 23:50:57 ID:j8uf0XpR(1)調 AAS
あんたがたどこさ肥後さ肥後どこさ熊本さ熊本どこさ肥後さ肥後どこさ熊本さ
で延々ループしてる歌詞が気に障る
検索すれば一発で解決するんだろうけど何か許せない
264: 2022/03/06(日) 00:02:27 ID:u7Y+PGZg(1/2)調 AAS
>>263
こういうネタなのかガチなのか分からない書き込み
265: 2022/03/06(日) 06:25:35 ID:cS/UMsxU(1)調 AAS
>>263
検索しろ
266
(2): 2022/03/06(日) 08:41:13 ID:O4plOI6P(1)調 AAS
およめにいらしたねえさま
が、お嫁に来た義姉なのか、お嫁に行ってしまった実姉なのか
以下略
267: 2022/03/06(日) 10:22:22 ID:2OKCZ+gt(1)調 AAS
>>263
実は熊本の話でなくて川越の仙波に熊本軍が駐屯という話も
幕末の戦争時に出来たのいうのもスレタイ
268
(4): 2022/03/06(日) 11:29:09 ID:mj637YN6(1)調 AAS
外食チェーン勤務、企業のイベント事から地域の集まりに至るまで、まとまった額があれば配達する業務がある。
頻繁に行くんだけど、約束の時刻に配達先に着いて電話しても出ない人がいる。
企業なら殆ど無いが、これ多いのが少年野球やサッカーなどのクラブや部活などで保護者(母親)が注文しているパターン。
専業主婦でとろけてるんだろうね、相手がビジネスで動いているっていう感覚がないんだろう。
約束の時刻を20分とか平気で過ぎて折り返してきて
『すみませ〜〜ん、着信あったんですけどもう着きました??』

バカなのなめてんの?

配達が二件あると、こんなん遭遇したら次のもう一件が間に合わない。
先日これ喰らって次の配達先に向かったら、その配達先辺りで
『電話もらったんですけど、今どこですか?』
『お約束の時刻にご連絡しましたが、お出にならなかったので別件のお客様の配達に来ております』
『え?困るんですど、、、』
知らんがな。
269
(2): 2022/03/06(日) 12:11:44 ID:N3oo+J7I(1)調 AAS
>>266
「いらした」を行ってしまったの意で使うのって何処の方言?
270: 2022/03/06(日) 12:17:53 ID:nOXVmU1a(1)調 AAS
てす
271: 2022/03/06(日) 13:10:49 ID:9QSnzJh2(1)調 AAS
>>268
それは腹立つ
272: 2022/03/06(日) 13:18:35 ID:UUoSXl+0(1)調 AAS
>>268
自分寄りの都合だけで生きてる迷惑な人って本当に居るよね
隣の主婦も配送ドライバーに「14時05分頃にしてよ!」ってよく怒鳴ってる
273
(1): 2022/03/06(日) 13:19:15 ID:iFVyqefZ(1)調 AAS
家族がピーマン嫌いがいるのですが、どう調理したら食べえもらえますか?という質問の回答

年季の入ったピーマン嫌いです
どんな料理にでも、ちょっとでも入っていると分かります。完璧です。
ピーマン入りの料理には一切口をつけずに40年。極めて健康です!あんなモン、ムリに食べなくてもイイんです。
っーか、食べ物ぢゃないと思っています。
ちなみに2人の息子も食べられないみたいです。トホホ…。

いい歳して嫌いなものがあることを恥じるどころかどこか誇らしげ、自分が嫌いなだけで食べ物じゃない扱い、「ぢゃ」、
その癖息子が食べられないことを嘆く
全てが気に触った
274: 2022/03/06(日) 19:50:46 ID:0jYv667x(1/2)調 AAS
>>268
主婦ってそういう人ほんと多い
馬鹿にされるだけの理由はあるんだよな
275
(1): 2022/03/06(日) 19:53:31 ID:U7SGlvRG(1)調 AAS
>>268
わかるわ
こいつらに配偶者控除扶養控除適用されてほぼ税金払わずに生きているという事実
276: 2022/03/06(日) 19:55:10 ID:sa8Dx23f(1)調 AAS
⬆︎のような回答で気になるのが、「どうしたら食べてもらえるのか?」っていう質問に自分のピーマン嫌いエピソードを語っている事
質問掲示板に多い
求めている答えは「食べてもらえる方法」を問いかけてるのに
回答者のどーでもいい見解を答えてくるやつ
「食べなくても平気か?」っていう質問ならわかるけど
277: 2022/03/06(日) 21:19:36 ID:te+fKo6H(1)調 AAS
同意
278
(2): 2022/03/06(日) 21:23:05 ID:HQpGVeP+(1/2)調 AAS
>>269
方言ではなく、最近では使われなくなった意味だね
「いらした」は元々「行った」という意味と「来た」という意味の両方があった
しかし、ひとつの単語が正反対の意味を指すのではややこしい
そこで「い」がつくのだから「行った」という意味だけが残ったんでしょう
279: 278 2022/03/06(日) 21:24:17 ID:HQpGVeP+(2/2)調 AAS
最後がぜんぜん違うな、なに考えてんだ、俺
「来た」という意味が残ったわけですね
280: 2022/03/06(日) 21:39:10 ID:gBmcwWEA(1)調 AAS
>>230
心が広いな
自分ちの前にそんなのいたらすっごいパッシングしちゃう
それでどかなきゃクラクションもやむなし
281: 2022/03/06(日) 22:04:29 ID:7pWRwrs6(1/2)調 AAS
>>266
いらした=いらっしゃった=来られた じゃないの
282: 2022/03/06(日) 22:15:57 ID:+AFmOggF(1/3)調 AAS
来なさった
283
(1): 2022/03/06(日) 22:18:30 ID:XRumRcVp(1/2)調 AAS
>>275
悔しければ頑張って配偶者控除受けられる立場になれば?
284: 2022/03/06(日) 22:20:05 ID:rGBBxk2x(1)調 AAS
>>273
今は消されちゃったみたいだが、以前つべで見た動画では父親が仮面ライダーWのコスプレ姿で登場して、
ピーマン嫌いな幼い息子にピーマンの肉詰め食わせていたw
285
(1): 2022/03/06(日) 22:22:46 ID:XRumRcVp(2/2)調 AAS
>>269
「嫁に行く」って表現はわかるよな?
それの行くがいらしたになっただけのことじゃないか
最近の歌の歌詞じゃないんだし
古い小説とか読むと普通に出てくる表現だ
286
(1): 2022/03/06(日) 22:47:29 ID:u7Y+PGZg(2/2)調 AAS
>>283
配偶者控除って以前は受けてたけど、なくなってしまったやつかな

頑張ると受けられるのか?
頑張ってないやつだけ受けられるように、制度が改悪されたと思ってたけど
287
(1): 2022/03/06(日) 22:51:03 ID:7pWRwrs6(2/2)調 AAS
>>285
違う
285は本は読んでても色々勘違いしてそう
288: 2022/03/06(日) 22:54:00 ID:+AFmOggF(2/3)調 AAS
>>286
収入の多寡を頑張ってるか否かで測るのは、かなり恣意的だしぶっちゃけ愚か
289: 2022/03/06(日) 22:56:27 ID:+AFmOggF(3/3)調 AAS
汚い話注意

道端に○瀉物があった
これだから都会気取りは
290: 2022/03/06(日) 23:03:13 ID:mBsLQ5Ld(1)調 AAS
楽天市場でApplepayは使えるのに、楽天payが使えない

楽天は馬鹿なんじゃないのか
ちなみにEdyも使えない
重ねるけど楽天は馬鹿じゃないのか
291: 2022/03/06(日) 23:48:41 ID:0jYv667x(2/2)調 AAS
楽天が賢かったことなど無い
292
(1): 2022/03/07(月) 01:01:24 ID:/mk2r6kH(1)調 AAS
楽天で楽天ペイが使えないのってそんな変?
楽天ペイって楽天のアカウントで他の店のものを買えるってことだよね
既にアカウントがあるんだから楽天ペイで支払いしますっていう表示がないだけ、みたいなもんじゃないの
293
(1): 2022/03/07(月) 01:20:24 ID:4O7kIGeH(1/2)調 AAS
もやしはシャキシャキが美味しいという価値観。

好みの問題だし、少数派なのは知ってるけど
シャキシャキが正義とされてるせいでクタクタのほうがいいというと「え?シャキシャキの方が美味しいじゃん!」て言われるの地味に腹立つ。
二郎系みたいな極太ワシワシ麺だと気にならないし、そもそも茹でもやしだからそこまでシャキシャキじゃないから野菜マシマシにするけど、その他の中太麺や細麺に炒めたシャキシャキもやしとか最悪。
麺食べたいのにもやしの食感が邪魔だし、水っぽくて味が薄まるし何でもやしはあんなにシャキシャキが持て囃されてるのか分からん
294: 2022/03/07(月) 06:08:24 ID:7mNEZwfx(1)調 AAS
もやしもニラもしなしなのほうが好きだから分かるわー

似たような話で、サラダに入ってるクルトンとか柔らかい食べ物に固い食べ物を混ぜるのが気に障る
295
(1): 2022/03/07(月) 10:30:55 ID:4ZWwEQhL(1)調 AAS
>え?シャキシャキの方が美味しいじゃん!
これ言い出す奴苦手だわ

>>292
>楽天ペイって楽天のアカウントで他の店のものを買えるってことだよね
楽天ペイってのは楽天がやってるスマホで決済できるサービス(電子マネー?)
言い方悪いが楽天版paypayみたいなもんじゃないの?
296: 2022/03/07(月) 11:06:26 ID:K+PdvLAq(1)調 AAS
>>293
これで思い出したんやけど、たこ焼き屋で青のりとか鰹節は聞いてくれるのに何も聞かずにマヨネーズぶっかけてくる店。
マヨ抜きでって頼んでもいつもの勢いとばかりに掛けられることある

たこやきにマヨとかいらんねん
297
(2): 2022/03/07(月) 11:18:27 ID:7EGZqoX+(1)調 AAS
ゴミ出しに行こうと玄関を出かかったところで
玄関脇の部屋にゴミ出しする予定の物が残ってたことを思い出して引き返して
ゴミ袋開けて詰め直してたらインターホンが鳴ったので
たぶんセールスだろうけど、奥の居間まで行って確認するか、このまま居留守使うか一瞬迷ってたら
「ごめんくださ〜い」と玄関開けられて直接呼ばれたのでびっくりした
ゴミ詰め直してすぐ出るつもりだったので玄関のカギ開けたままにしてた私も私だけど
このご時世によくまあ勝手に人んちの玄関開けられるよなと
298
(2): 2022/03/07(月) 11:38:20 ID:o1BEwDge(1)調 AAS
>>295
その認識で正解

>楽天ペイって楽天のアカウントで他の店のものを買えるってことだよね
今の時代にこの認識はどこから来るのか謎だ
299: 2022/03/07(月) 12:42:19 ID:BIXbmMTA(1/2)調 AAS
>>297
田舎だとよくあるが、きっと主は都会の人なんだろう
セールスならばその会社にクレーム入れましょう
300: 2022/03/07(月) 12:43:06 ID:upHz/lDe(1)調 AAS
>>298
Amazonもその方式使ってるよ?
301
(1): 2022/03/07(月) 12:47:20 ID:OGPuSgsk(1)調 AAS
>>297
それに近い話で、マンションだけど、埼玉の端っこの方に来てからというもの、ガス会社が使用量の明細書を部屋のポストからなかにいれていく。

オートロックなのにマンションのポストではなく、わざわざ部屋に直入れしていくのが気持ち悪い。
302: 2022/03/07(月) 12:56:46 ID:ppTdIVpA(1)調 AAS
>>301
ガスのメーターは玄関横? 検針のついでだろ
いちいち下に戻ってポストに入れ直さないかな
303
(1): 2022/03/07(月) 13:17:06 ID:EltFKglW(1)調 AAS
スピリチュアルにハマってる友人からスターシードという話をされた
平和な星の住人が、地球人の心を浄化するために地球にやって来た魂がスターシードと言われていて
自分の肉体は地球人だけど本当は平和な星の魂だと言い出した
ので、「私の子供がスターシード名乗ったら、本当の魂を返してほしいって思っちゃうわ」と返事したら「そんな話じゃない!」と怒られた
「平和な星の住人は争わないんでしょ?怒りは争いのもとだよ」と伝えると怒ったまま帰ってしまった

すぐ綻びが出るんだからもう少し考えたらいいのに
選ばれし魂とか厨ニ感ありすぎ
304
(1): 2022/03/07(月) 16:54:49 ID:tBoaESNn(1/3)調 AAS
>>298
AmazonペイやAppleペイは、これらのアカウントで他の店の物を買えるんじゃないの?

ならば楽天も同じだと思ってる人がいても不思議じゃない
305: 2022/03/07(月) 17:22:32 ID:b0ZSuxL0(1/2)調 AAS
>>303
おいおいスターシード怒らせるなよw

しかしそれ平和な星の住人の侵略、洗脳だわな
306
(1): 2022/03/07(月) 17:29:56 ID:b0ZSuxL0(2/2)調 AAS
>>304
その店(サイト?)がAmazonペイ、アップルペイ取り扱ってますって事?
307
(1): 2022/03/07(月) 18:19:45 ID:+Ic/QSu+(1)調 AAS
映画やドラマで主人公が悪者に捕まって目が覚めるとロープで椅子にぐるぐる巻きにされてたとき、「おい!なにをする気だ!早くロープをほどけ!」とか言うけどほどくわけがない
308: 2022/03/07(月) 18:25:19 ID:tBoaESNn(2/3)調 AAS
>>306
ごめんなさい
僕の読解力では、あなたの書き込みの内容を把握できませんでした
309: 2022/03/07(月) 18:45:26 ID:BIXbmMTA(2/2)調 AAS
>>307からの「言うこと聞けば解いてやってもいいぜ」というあるあるな流れ
310: 2022/03/07(月) 19:05:39 ID:oUcfeDKx(1)調 AAS
スターシードはその内、アムウェイとかニュースキンって名前になるのかな?
とか言ったら余計怒るかな
311
(3): 2022/03/07(月) 21:10:36 ID:Q1fQFMHD(1)調 AAS
写真を撮るのが趣味という人と撮った写真の見せあいをしたら
「風景か動物だけで人間がいないね。さては人間に興味ない人だな」と言われた
家族と友達の写真はプライベートすぎて見られるの嫌だから抜いといたし
絵になると思っても赤の他人にカメラを向けてトラブルになるのは嫌だから撮らない
よくある理由だと思うから、こんな賢しらに分析もどきされると思わなかった
312: 2022/03/07(月) 21:52:09 ID:4O7kIGeH(2/2)調 AAS
>>311
わかります。
揉めるもとだから撮る段階から人物写真は家族以外写り込まないように努力してるし、家族写真は他人に見せたくない
313: 2022/03/07(月) 21:56:20 ID:tCCxxEdi(1)調 AAS
>>311
その相手の撮った写真は人間が写りまくりだったんでしょうね
314: 2022/03/07(月) 22:19:29 ID:GiNsOF7c(1)調 AAS
パトロール中のパトカーが極端に速度落としてすれ違っていくのが気に障る
そのあとも見えなくなるまで徐行レベルで走ってるのが腹立つ
315: 2022/03/07(月) 23:38:49 ID:tBoaESNn(3/3)調 AAS
>>311
なるほど。人間に興味ないんですね
316: 2022/03/08(火) 06:52:20 ID:UY5z1O7z(1/2)調 AAS
いつも自転車で近所に買い物に行く途中で
小柄な女性がドーベルマンを散歩させてる所に近頃よく出くわすのだけど
今日は一方通行の狭い道のど真ん中で立ち止まっている所に遭遇してしまって
どちらか道の端に寄ってくれないかな〜と思いつつ、結局ずっとそこに留まっていたので
1mあるか無いかの距離で横を通り抜ける間ドーベルマンにじっと見つめられて正直かなりドキドキした
以前、ジャーマンシェパードを飼い始めた友達が
散歩中に通りすがりの人から「怖〜い」と言われるのが腹立つとたびたび愚痴ってたけど
親戚の家の秋田犬やコリー犬は平気でワシャワシャできる犬好きの私でも
知らない家の大型犬はやっぱ怖いよ
317: 2022/03/08(火) 06:57:43 ID:UY5z1O7z(2/2)調 AAS
↑書き込んでから読み返したら、今日じゃなくて数日前の話です
数日前に書き込もうとしたときに規制で書き込めなかったので
試しに今書き込みボタン押したら行けちゃったw
318: 2022/03/08(火) 07:10:14 ID:51mafGrN(1)調 AAS
読む方にとっては気にするところではない
どうしてどうでもいい些細な訂正をするんだろうか
319
(1): 2022/03/08(火) 07:23:58 ID:MTia4Y78(1/2)調 AAS
もし何かあったときにちゃんと引き留めてられるのかね?
大型犬による事故はそこそこあるから怖い
320: 2022/03/08(火) 07:26:44 ID:KrQ7bjeh(1)調 AAS
ドーベルマンて厳つく見せるために耳を立たせたり尻尾を切ったりしてるんだよな
断耳断尾してないドーベルマンは普通にかわいい
画像リンク

321: 2022/03/08(火) 09:17:32 ID:LUxndqXP(1)調 AAS
>>319
反町が飼ってたドーベルマン、6歳の娘がリード持ってた時に人を噛んだんだよね
322: 2022/03/08(火) 10:13:34 ID:MTia4Y78(2/2)調 AAS
飼っていたピットブルに両腕噛みちぎられ殺されたって海外の事例もあるし本当に怖い
323: 2022/03/08(火) 11:39:15 ID:t64P82bg(1/3)調 AAS
「ド外道が〜〜〜〜!(ドゴーン)」
324: 2022/03/08(火) 11:57:14 ID:bJTOhLuT(1)調 AAS
机を実家に運ぶ友を手伝ったら友母から蕎麦の乾麺をいただいた 友家族全員が蕎麦嫌いだからって。
蕎麦好きなので嬉しいですと言ったら友母はレジ袋に蕎麦を詰めながら「○○県(友母地元の東北)の人間はみんな人に善くするんだよ何でもあげるんだよ例え自分が飢え死にしそうになっても人に分けてあげるそれが○○県」と延々喋ってて、ちょっとだけ素直に喜べなくなってしまった
325: 2022/03/08(火) 12:40:50 ID:QxGkrrPA(1/2)調 AAS
ソバ嫌いだからあげてるくせになw
326: 2022/03/08(火) 13:12:28 ID:KK8OoLS1(1)調 AAS
まんぷく屋とかたらふく亭とかボリュームがある名前の弁当屋なのに弁当がスカスカだったこと(日替わりでワンコイン)
327
(1): 2022/03/08(火) 14:15:30 ID:t64P82bg(2/3)調 AAS
「腹八分目亭」に改名すべきだな。
328
(1): 2022/03/08(火) 15:07:45 ID:hsItvkBa(1)調 AAS
夫が段々と田中要次に似てきた
329: 2022/03/08(火) 15:24:18 ID:uBE4RSCT(1)調 AAS
今回のchmateのアプデ
多分その内慣れるとは思うけど
330: 2022/03/08(火) 16:12:53 ID:ltJf/zL1(1)調 AAS
新車から10年経った車に乗ってるけど、グレードは下から2番目の安物。
会社の人からはレンタカーみたいとか、ハンドルがウレタンで安っぽいと弄られる。

確かに高いグレードのはエアロやら皮巻ハンドルやらで立派だが、オレはあんま好きでない。
皮巻のハンドル、何が良いんだか。
331: 2022/03/08(火) 16:24:40 ID:QxGkrrPA(2/2)調 AAS
シートは皮よりモケットがいい
(ハンドルは皮だけど
332: 2022/03/08(火) 16:31:43 ID:FJirwAcD(1)調 AAS
「dolls」「ダウ・ナターシャ」という映画をレンタルしたんだが
どちらも何度見ても途中で寝落ちしてしまい結末がわからん。
1-
あと 670 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s