[過去ログ] スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問314 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582(3): 2019/06/10(月) 10:07:34 ID:EUr4BACc(1/6)調 AAS
一人暮らししてる母が病気で、そろそろ危ないんだけど
母が亡くなったら自宅をどうしようかって悩んでる
相続税とかかかるほど高く売れる家じゃないんだよね
畜40年以上のちっこい家だし、庭も駐車場もないし
最寄駅(各停しか止まらない)から徒歩30分以上の立地だし
じゃあ売らずに息子が結婚する時のためにおいておこうかと思ったら、
「自宅ではない住宅」にはめっちゃ高い税金がかかってくるらしいので
安くても良いから早く売ってしまったほうが良いのか?
(妹は思い出の品をゆっくりじっくり片づけたいと言ってる)
個人的には、息子の住所だけ移動させて住んでる体にする、
という裏技を使おうかと思ってるんだがどうかな?
593(2): 2019/06/10(月) 19:38:21 ID:EUr4BACc(2/6)調 AAS
>>582です、レスありがとうございます
>>590
若いからこそあの家が良いって言ってるんですよ
若いから駅まで遠くても通勤できる体力あるし
これは後出しになるけど、保育園や幼稚園は近いし
何より家賃がいらなくて、いずれ立派なマイホームを買うために貯金ができる
賃貸みたいに壁に傷とか汚れとか気にしなくて良い
息子はペットを飼いたいと言っているのでそれにもぴったりだし
まあ今すぐ結婚するわけではないのですが、
母が死ぬ前にこういう話題を出すのもはばかられ・・・
>>591
確かに「めっちゃ高く」なるのは危険な空き家になってからだけど
純粋に固定資産税が数倍になるんよ
598: 2019/06/10(月) 19:54:10 ID:EUr4BACc(3/6)調 AAS
>>594
妹夫婦には子供がいなくて、うちの子を自分の子のように可愛がってるんですよ
妹は妹でマイホームあるし
「売っても大した金額じゃないだろうし、
むしろ処分に手間暇かかるならその手間賃としてあげる」
と言ってくれてます。これも後出しですいません
ただ、母は持ち物がすごく多くて、1つ1つチェックしてたらすごい時間かかりそう
そして妹は、その手の業者に任せたくはなく自分でチェックしたいとのこと
そのために時間がかかっても、お金がかかってこないならいくらでもゆっくりするんですが
妹を焦らせる必要があるかどうか、焦らないで良い方法があるか、を知りたい
前者については、業者に依頼して査定してもらう必要があるんだが
母が生きてるうちにするのは不謹慎だろ?
ちなみに無料査定してくれるサイトもあったが、個人情報を丸出しにしないとしてくれない
600: 2019/06/10(月) 19:57:22 ID:EUr4BACc(4/6)調 AAS
>>596
自分も詳しくはないんだが、家や土地の固定資産税ってのは、
住宅として使用しているから、つまり生活に必要なものだから、ってことで
何ぶんの一だかに減税されているんだと
しかし実際に住んでない住宅というのは、別荘扱い、
つまり贅沢品ってことで、その減税がきかないんだそうだ
601(1): 2019/06/10(月) 19:59:57 ID:EUr4BACc(5/6)調 AAS
>>599
妹はそんなもんいらんと言ってる、売った金もいらんと
ただ、家の中の品は思い出があるし、欲しいものもあるので
母が死んでも処分するのは待ってくれと言ってる
605(1): 2019/06/10(月) 21:07:04 ID:EUr4BACc(6/6)調 AAS
>>602
うーん、そのへんがわからないんですよね
>>603
そうなんだ!ありがとう
妹に3カ月以内に片づけるよう言うよ
息子にも、その間に住むかどうか決めるよう言う事にする
>>604
それも知りませんでした、ありがとう
でも登記簿の書き換えとかちゃんとやっておかないと後で面倒になりそうなんで
荷物が片付いたらちゃんとやります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.894s*