[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part334 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690(3): 2017/11/09(木) 09:05:47.11 ID:CVVA/Whw(1/4)調 AAS
9月からパートを始めた、一日5時間で週三日
なのに夫は家事を殆どしてくれない
庭の手入れと、週末の掃除位
確かに私側の都合でお金が必要で、家事をしっかりやる事を条件にパートを始めたけど
少し位協力してくれても良いと思う
私が家事をするなら、私が必要とする分も含めてお金を用意するのは夫の役目だと思う
十分な収入が有って、蓄えも十分に有るのに、時給950円でパートしなくちゃいけないとかどうかと思う
693(1): 2017/11/09(木) 09:18:02.08 ID:LNNQmL9A(1/3)調 AAS
>>690
え?自分の都合で家事をしっかりやる約束なんだから自分でやるのが当たり前でしょ
で、都合って何?
711: 2017/11/09(木) 11:54:01.35 ID:73veKcU5(1/3)調 AAS
>>690
夫は働いてないのか?
夫が平日9時-5時くらいで働いてるならお前よりも長時間仕事してるわけだろ
なんでお前より忙しい夫に家事を手伝えという考えが出てくるんだ
仕事のない週末に掃除してくれてるだけでも十分だろ
つか1日たった5時間しか働いてないのに家事出来ないとか舐めてんのか
しかも家事をしっかりやることを条件にしてんのにバカなのか
甘えんなババァ
733: 2017/11/09(木) 18:52:10.77 ID:cQYcj+j5(1)調 AAS
>>690
時給950円ってかなり良い方
5時間を週3でしょ?いや、何が大変?パートなら妥当だよ、その時給で働けるんだから恵まれてるよ?
うーん……最低賃金でフルタイムとかなら同情できるけど、それだったら特に問題ないよね…
10時から15時のパートだとしたら、朝は充分余裕あるし、帰りも買い物する時間は充分過ぎるよ
あなたの都合で働くなら、旦那さんは今まで通りの暮らしで問題ないと思う…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s