[過去ログ] 漫画があれば絵本なんていらなくね? [無断転載禁止]©2ch.net (48レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: @無断転載は禁止 2017/09/22(金) 13:17:00 ID:HZOQ+60c(1)調 AAS
絵本が漫画よりも優れいているところってどこ?
2: @無断転載は禁止 2017/09/22(金) 13:45:33 ID:IzGRA8KD(1)調 AAS
社会的地位は絵本の方が上だわな
3: @無断転載は禁止 2017/09/22(金) 20:48:23 ID:2bVJ4Jfw(1)調 AAS
色
4: @無断転載は禁止 2017/09/27(水) 08:35:07 ID:D+S+es/4(1)調 AAS
絵本の画風は子供を馬鹿にしている
5: @無断転載は禁止 2017/09/28(木) 10:32:23 ID:kf91OA/D(1)調 AAS
、ドン・フリーマン
6: @無断転載は禁止 2017/09/28(木) 12:18:03 ID:Ma0CrFOU(1)調 AAS
絵本は頑丈だし、メッセージを
数行で明確に伝えなくてはいけない、読むと頭も心が固くなっていたと
本当の形で気づかされる
子供の頃から馴染みやすいから、原点に返れる
漫画は勢いだからなあ
あとは描いた人の価値基準値がもろにでるから、バイアスの加減で変化しまくるし
7: 2017/10/05(木) 14:34:37 ID:gnCnvi9Z(1/2)調 AAS
漫画のほうが子供は好きだよね
8(1): 2017/10/05(木) 15:42:36 ID:9CkIk5O6(1)調 AAS
優れているところはたくさんあるが優れいているところは無いよ
9: 2017/10/05(木) 16:09:33 ID:gnCnvi9Z(2/2)調 AAS
共同通信記者を無免許運転容疑で逮捕 職質で免停発覚
外部リンク[html]:www.asahi.com
10: 2017/10/06(金) 14:07:49 ID:4JO51R+0(1)調 AAS
>>8
優れているところってどこ?
俺は思い当たらない。
11: 2017/10/11(水) 08:31:21 ID:hnPQO1Eq(1)調 AAS
子供自身は絵本よりも漫画のほうが好きらしい
12: 2017/10/11(水) 16:10:33 ID:DT5+fPYL(1)調 AAS
絵本ってお話の文章とそれを表す一枚絵からなっているから
文字がまだ読めない幼児に隣で絵を見せながらストーリーを読んであげられるのが良いね
経験則で言うと、読み聞かせじゃなく隣で、だと幼児は同時に文字も見ているから
毎日続けているとそのうち自然と文字・文章が読めるようになるよ、本好きになる効果付きで
そうなると自分で絵本を読むようになるし、さらに子供向けの本も読むようになる
絵本は大体幼稚園時代までだろうかな
あと、世の物語の雛形となる日本昔話やグリムやアンデルセンなどの童話は
漫画や児童文学読む以前のこの時期に読んで頭に入れておくと良いと思うわ
そして大人になると、今度は芸術的な作品を芸術的に描いた絵本が心に響くようになる
漫画は次段階として文字を読めるようになってから、自分で好きなものを選んで読めば良いさ
13: 2017/10/18(水) 15:58:12 ID:JYlHoV6x(1)調 AAS
作り話。そんなもの、現実を前に吹き飛んでしまう。
14: 2017/10/18(水) 18:52:01 ID:Iee5Vp0D(1)調 AAS
漫画も絵本も、たとえ私小説といえども小説も作り話やん
現実もさ、小説より奇なりなことだってけっこうあるけどナ
15: 2017/11/08(水) 12:33:46 ID:AKMfVjoQ(1)調 AAS
バイオテクノロジーの発達で、不老不死も実現するかもしれない。
そうなったとき、カネ持ってるかどうかが、その技術の恩恵を受けられる
境目になる。
16: 2017/11/09(木) 10:01:54 ID:Uva6gbcZ(1)調 AAS
小番一騎、なかなかやるじゃねえか
17: 2017/11/15(水) 12:31:37 ID:ejqykuce(1/5)調 AAS
鈴木邦夫は右翼活動に人生をささげるために結婚しなかったんだそうな。
妻子がいるのに働かないナルシスト系右翼はみならってほしい。
18: 2017/11/15(水) 12:33:40 ID:ejqykuce(2/5)調 AAS
鳥海智絵さんの野村信託銀行社長就任について
「同じ女性としてうれしい」と高卒で専業主婦の叔母が言ってました。
同じじゃねえよ。
19: 2017/11/15(水) 12:39:33 ID:MWnfWEU7(1)調 AAS
d=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bo(^o^)od=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=bd=(^o^)=b
20: 2017/11/15(水) 12:50:40 ID:ejqykuce(3/5)調 AAS
ふゆめがっしょうだん』
長 新太 文
21: 2017/11/15(水) 12:54:29 ID:ejqykuce(4/5)調 AAS
おおきな おおきな おいも(赤羽末吉 作・絵)
かたあしだちょうのエルフ(おのき がく
22: 2017/11/15(水) 12:56:54 ID:ejqykuce(5/5)調 AAS
子供のころ、まんが日本むかしばなしをみながら、
「どうしてプロのアニメーターが描いたのに、こんな下手な絵なのか」と思ってました。
鳥山明や山田章博よりも絵の上手い絵本画家っている?
23: 2017/11/15(水) 22:16:11 ID:e0QOt3q+(1)調 AAS
それこそラッセンとゴッホ比較して好き嫌いではなく上手いだの下手だのと言うようなモノだが
24: 2017/11/18(土) 10:01:12 ID:KcSKXePC(1)調 AAS
この絵本画家、絵がうまいな、と思ったらわたせせいぞうの絵本だった。
25: 2017/11/20(月) 03:56:47 ID:+i20cx07(1)調 AAS
絵本は母が子に読んで聴かせる味わいがある。
と書こうと思ったが、俺自身小さい頃母ちゃんに漫画を音読してもらってたわ。俺ら兄弟が母ちゃんを囲んで母ちゃん真ん中で正座して。「のんきくん」とか「あさりちゃん」だったと思うが、「ドピュー」とか擬音も完全再現でな。
26: 2017/11/20(月) 04:31:24 ID:M/1fM4uB(1)調 AAS
最近どこの板もこの手の釣りスレ立ちまくりだな
アフィカス死に絶えればいいのに
27: 2017/11/20(月) 22:23:41 ID:OND15qK+(1)調 AAS
今時はスマホに子守りさせるような親もいるそうだし、
存外これが本音な人もいるんじゃないの
28: 2017/11/22(水) 13:16:58 ID:/bbiLb19(1)調 AAS
感動映像とかでわざとらしいBGMがついていたりするのが嫌だ。
その手には乗らないって気になってしまう。エリート・ディレクター
たちは視聴者を軽く見過ぎ。簡単にコントロールできると思ってる。
29: 2017/11/24(金) 13:15:17 ID:LnLCEVDy(1/11)調 AAS
あかいかさ ロバート・ブライト
あしたがっこうへいくんだよ ナンシー・ウィンスロー・パーカー
わたしがあかちゃんだったとき キャスリーン・アンホールト
なにかしら エオゼフ・ウィルコン
まよなかの一年生 ミシェル・ゲイ
いろのダンス アン・ジョナス
ママはだめっていうけど サッチャー・ハード
おじいさんのハーモニカ ジェームズ・スティーブンソン
だれかそいつをつかまえろ アンドリュー シャケット
けしつぶクッキー ミスカ・ピーターシャム
おばけなんかへっちゃらさ クラヴリ
おやすみなさいのほん シャロー
砂糖菓子の王子 ムーディー
でてこいミルク アイタン
オーラのたび ドーレア
年をとったワニの話 ショヴォー
つきオペラ デュエム
おまる クラヴリイ
ノアのはこぶね エレ
もぐらとずぼん ミレル
ものぐさトミー デュボア
30: 2017/11/24(金) 13:15:39 ID:LnLCEVDy(2/11)調 AAS
フランスの絵本画家
31: 2017/11/24(金) 13:21:31 ID:LnLCEVDy(3/11)調 AAS
あかいかさ ロバート・ブライト
あしたがっこうへいくんだよ ナンシー・ウィンスロー・パーカー
わたしがあかちゃんだったとき キャスリーン・アンホールト
なにかしら エオゼフ・ウィルコン
まよなかの一年生 ミシェル・ゲイ
いろのダンス アン・ジョナス
ママはだめっていうけど サッチャー・ハード
おじいさんのハーモニカ ジェームズ・スティーブンソン
だれかそいつをつかまえろ アンドリュー シャケット
けしつぶクッキー ミスカ・ピーターシャム
おばけなんかへっちゃらさ ジャン・クラヴリ
おやすみなさいのほん ジャン・シャロー
砂糖菓子の王子 フィオナ・ムーディー
でてこいミルク オラ・アイタン
オーラのたび ドーレア
年をとったワニの話 ショヴォー
つきオペラ デュエム
おまる クラヴリイ
ノアのはこぶね エレ
もぐらとずぼん ミレル
ものぐさトミー デュボア
32: 2017/11/24(金) 13:26:01 ID:LnLCEVDy(4/11)調 AAS
あかいかさ ロバート・ブライト
あしたがっこうへいくんだよ ナンシー・ウィンスロー・パーカー
わたしがあかちゃんだったとき キャスリーン・アンホールト
なにかしら エオゼフ・ウィルコン
まよなかの一年生 ミシェル・ゲイ
いろのダンス アン・ジョナス
ママはだめっていうけど サッチャー・ハード
おじいさんのハーモニカ ジェームズ・スティーブンソン
だれかそいつをつかまえろ アンドリュー シャケット
けしつぶクッキー ミスカ・ピーターシャム
おばけなんかへっちゃらさ ジャン・クラヴリ
おやすみなさいのほん ジャン・シャロー
砂糖菓子の王子 フィオナ・ムーディー
でてこいミルク オラ・アイタン
オーラのたび イングリ・モルテンソン・ドーレア
年をとったワニの話 レオポルド・ショヴォー
つきオペラ ジャクリーヌ・デュエム
おまる ジャン・クラヴリイ
ノアのはこぶね アンドレ・エレ
もぐらとずぼん ズデネック・ミレル
ものぐさトミー ウィリアム・ペーン デュボア
33: 2017/11/24(金) 13:31:40 ID:LnLCEVDy(5/11)調 AAS
あかいかさ ロバート・ブライト
あしたがっこうへいくんだよ ナンシー・ウィンスロー・パーカー
わたしがあかちゃんだったとき キャスリーン・アンホールト
なにかしら エオゼフ・ウィルコン
まよなかの一年生 ミシェル・ゲイ
いろのダンス アン・ジョナス
ママはだめっていうけど サッチャー・ハード
おじいさんのハーモニカ ジェームズ・スティーブンソン
だれかそいつをつかまえろ アンドリュー シャケット
けしつぶクッキー ミスカ・ピーターシャム
おばけなんかへっちゃらさ ジャン・クラヴリ
おやすみなさいのほん ジャン・シャロー
砂糖菓子の王子 フィオナ・ムーディー
合格
でてこいミルク オラ・アイタン
オーラのたび イングリ・モルテンソン・ドーレア
つきオペラ ジャクリーヌ・デュエム
おまる ジャン・クラヴリイ
ノアのはこぶね アンドレ・エレ
34: 2017/11/24(金) 13:35:26 ID:LnLCEVDy(6/11)調 AAS
あかいかさ ロバート・ブライト
あしたがっこうへいくんだよ ナンシー・ウィンスロー・パーカー
わたしがあかちゃんだったとき キャスリーン・アンホールト
なにかしら エオゼフ・ウィルコン
まよなかの一年生 ミシェル・ゲイ
いろのダンス アン・ジョナス
ママはだめっていうけど サッチャー・ハード
おじいさんのハーモニカ ジェームズ・スティーブンソン
だれかそいつをつかまえろ アンドリュー シャケット
合格
おやすみなさいのほん ジャン・シャロー
砂糖菓子の王子 フィオナ・ムーディー
でてこいミルク オラ・アイタン
オーラのたび イングリ・モルテンソン・ドーレア
つきオペラ ジャクリーヌ・デュエム
おまる ジャン・クラヴリイ
ノアのはこぶね アンドレ・エレ
35: 2017/11/24(金) 13:38:51 ID:LnLCEVDy(7/11)調 AAS
あかいかさ ロバート・ブライト
あしたがっこうへいくんだよ ナンシー・ウィンスロー・パーカー
わたしがあかちゃんだったとき キャスリーン・アンホールト
なにかしら エオゼフ・ウィルコン
合格
まよなかの一年生 ミシェル・ゲイ
いろのダンス アン・ジョナス
ママはだめっていうけど サッチャー・ハード
おじいさんのハーモニカ ジェームズ・スティーブンソン
おやすみなさいのほん ジャン・シャロー
砂糖菓子の王子 フィオナ・ムーディー
でてこいミルク オラ・アイタン
オーラのたび イングリ・モルテンソン・ドーレア
つきオペラ ジャクリーヌ・デュエム
おまる ジャン・クラヴリイ
ノアのはこぶね アンドレ・エレ
36: 2017/11/24(金) 13:42:01 ID:LnLCEVDy(8/11)調 AAS
合格
あしたがっこうへいくんだよ ナンシー・ウィンスロー・パーカー
わたしがあかちゃんだったとき キャスリーン・アンホールト
なにかしら エオゼフ・ウィルコン
まよなかの一年生 ミシェル・ゲイ
いろのダンス アン・ジョナス
ママはだめっていうけど サッチャー・ハード
おじいさんのハーモニカ ジェームズ・スティーブンソン
おやすみなさいのほん ジャン・シャロー
砂糖菓子の王子 フィオナ・ムーディー
でてこいミルク オラ・アイタン
オーラのたび イングリ・モルテンソン・ドーレア
つきオペラ ジャクリーヌ・デュエム
おまる ジャン・クラヴリイ
ノアのはこぶね アンドレ・エレ
37: 2017/11/24(金) 13:49:43 ID:LnLCEVDy(9/11)調 AAS
合格
あしたがっこうへいくんだよ ナンシー・ウィンスロー・パーカー
わたしがあかちゃんだったとき キャスリーン・アンホールト
合格
なにかしら エオゼフ・ウィルコン すごい好み
いろのダンス アン・ジョナス
おじいさんのハーモニカ ジェームズ・スティーブンソン
おやすみなさいのほん ジャン・シャロー
砂糖菓子の王子 フィオナ・ムーディー 51年生まれだが、絵が好みだ。
でてこいミルク オラ・アイタン
つきオペラ ジャクリーヌ・デュエム
ノアのはこぶね アンドレ・エレ
38: 2017/11/24(金) 13:51:22 ID:LnLCEVDy(10/11)調 AAS
あしたがっこうへいくんだよ ナンシー・ウィンスロー・パーカー
なにかしら エオゼフ・ウィルコン すごい好み
いろのダンス アン・ジョナス
おじいさんのハーモニカ ジェームズ・スティーブンソン
おやすみなさいのほん ジャン・シャロー
でてこいミルク オラ・アイタン
つきオペラ ジャクリーヌ・デュエム
ノアのはこぶね アンドレ・エレ
砂糖菓子の王子 フィオナ・ムーディー 51年生まれだが、絵が好みだ。
39: 2017/11/24(金) 13:54:06 ID:LnLCEVDy(11/11)調 AAS
合格
つきオペラ ジャクリーヌ・デュエム
いろのダンス アン・ジョナス
なにかしら エオゼフ・ウィルコン
砂糖菓子の王子 フィオナ・ムーディー 51年生まれだが、絵が好みだ。
40: 2017/12/22(金) 09:10:38 ID:LZqOnoFq(1)調 AAS
絵本などいらない。
漫画があればいい
41: 2017/12/23(土) 13:58:07 ID:COm5qMsO(1)調 AAS
42(1): 2018/01/25(木) 15:44:29 ID:je12kROf(1)調 AAS
かわいそうなぞうと泣いた赤鬼を100回読んでから言え
43: 2018/02/14(水) 09:58:15 ID:Ey5l1G4c(1/2)調 AAS
漫画のほうが玄人っぽいよね
44: 2018/02/14(水) 09:58:39 ID:Ey5l1G4c(2/2)調 AAS
>>42
話で魅せるのはちがう。
絵で魅せないといけない。
45: 2018/02/14(水) 10:39:16 ID:ZGaxmFiI(1)調 AAS
対象年齢層が今では漫画は大きいお兄さんお姉さんだし
玄人というかマニアックになりがちやね
あと、漫画の方が、台詞を隠してもストーリーが取れるように描かれているのが大人気になるものなそうな
そういう点では今は絵で読ませるのが漫画、絵本も新美南吉や宮沢賢治などだと超本文勝負
46: 2018/02/16(金) 12:15:44 ID:jW2cQzsb(1)調 AAS
結局、漫画のほうが世に受け入れられているよね。
ベストセラー連発だし。
絵本はやっぱり少し幅が狭い。
47: 2018/02/23(金) 23:35:29 ID:PV2LHudZ(1)調 AAS
絵本作家って食えるの?
48: 2018/03/06(火) 23:23:49 ID:1Z1waDst(1)調 AAS
おれはまんがのほうがすきだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.354s*