[過去ログ] 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 156度目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: 2017/10/07(土) 17:31:50.68 ID:qvMgIRxc(1)調 AAS
上流階級はビルトインコンロだからガスの元栓なんて見たことない
599: 2017/10/07(土) 18:55:28.87 ID:/mGeOO64(1)調 AAS
>>596
みんなわかってて仮面ライダーの話してるだけだから大丈夫
600
(1): 2017/10/07(土) 19:22:57.69 ID:O1Fu67CX(1)調 AAS
>>597
安全弁ってヒューズコックでしょ?元栓はメーター手前に別にあるよ 無かったらメーター交換も出来ない
601: 2017/10/07(土) 19:28:21.76 ID:bCqFEfaL(1)調 AAS
>>600
あのさ、地震でガスの元栓を閉めるってときにメーターの元栓閉めようとする人いないでしょう。
使ってる器具のコック閉めるでしょう。
世間ではそれを元栓って言ってるの
602: 2017/10/07(土) 19:44:17.67 ID:XZ1UvGBT(2/2)調 AAS
別にどっちが正と言うつもりはないしこの問題に限った話ではないけど
自分の知っている事であればそれは常識で知らなければ世間知らずと言い切るのってちょっと危ういよな
603
(3): 2017/10/07(土) 20:01:21.06 ID:Nj7mUupl(1)調 AAS
電車の「パンタグラフ」を知らないって人がいたけど、その場合は…

別に俺は鉄道ファンじゃないけど
604: 2017/10/07(土) 20:23:08.01 ID:l9tPHXsz(3/3)調 AAS
上の菱形のやつ?
605
(3): 2017/10/07(土) 20:23:52.11 ID:dMe06xa8(1/2)調 AAS
>>603
ギリギリ知ってるけど知らない人もけっこういそう

電車の中で戸袋に手を挟まれないように〜というアナウンスを聞いたとき
友人(大人)がトブクロって…?と言ってたけど個人的にはびっくだった
606: 2017/10/07(土) 20:25:30.79 ID:dMe06xa8(2/2)調 AAS
って思ったけど自分もその路線のアナウンスで知った気がする
友人が乗っている路線ではどこも戸袋という言葉は使っていなかったみたい
だとすると知らなくても変じゃないか
日常では出てこない単語だし
607: 2017/10/07(土) 21:15:14.35 ID:btNG0vyI(1)調 AAS
韓国人が旅行したい国1位はやっぱり日本!
韓国ネットが挙げた「1度行ったらまた行きたくなる」理由とは?
外部リンク:news.livedoor.com

最も行きたい海外旅行先
1位 日本(15.2%)
2位 米国(9.7%)
3位 中国(9.0%)
4位 フランス(8.3%)
5位 スイス(7.3%)
608: 2017/10/07(土) 21:35:41.44 ID:0JHTlZyh(1)調 AAS
>>605
bic
609: 2017/10/07(土) 21:45:10.74 ID:BVuiRniA(1)調 AAS
今なんとなくバラエティのまとめみたいなやつ見てたんだけど
ゲストの女子大生どっかで見たことあるな〜と思って詳しく見てたんだ
そしたら前接客してもらったソープ嬢がゲストとして出てたwww
ソープ嬢がテレビに出る時代か…
610
(1): 2017/10/07(土) 22:12:44.12 ID:FuCSxyTA(2/2)調 AAS
>>603
母はパンだクラブだと思ってたな。

>>605
指づめ注意で済む話だ。
611: 2017/10/07(土) 22:16:48.87 ID:CltY71Uq(1)調 AAS
団蜜だって元AV女優じゃん、と思ったがセクシー女優だっけ?
そこらへんの区分けがわからん
612
(1): 2017/10/07(土) 23:23:06.77 ID:MY7HYO4S(1)調 AAS
>>605
雨戸のないマンション住まいだと戸袋って知らないかも。
きっと雨戸閉めたことのない人も多いと思うよ。
613
(1): いたお ◆ITAOchPutQ 2017/10/08(日) 00:02:53.34 ID:eYGsVcYy(1/2)調 AAS
こなぁ〜ゆきぃ〜
614
(1): 2017/10/08(日) 00:30:06.89 ID:KIvuDDgm(1)調 AAS
>>613
それは「コブクロ」
615: 2017/10/08(日) 00:34:46.75 ID:gs6vTojv(1)調 AAS
>>614
レミオロメンや
616
(2): 2017/10/08(日) 01:19:24.47 ID:t9MFekXL(1/4)調 AAS
メジャーかマイナーか微妙な事を知らなくても問題ないけど、知らない理由が
興味がない・知っても意味がないと直ぐに言う人の殆どがお馬鹿さん
この手のおバカさんと仕事すると、何度も同じ説明をさせられるから最悪。

逆に沢山知ってるけど、どれもこれも微妙に間違ってる人で間違えを認めない人も最悪
617
(1): 2017/10/08(日) 02:02:46.99 ID:8+Gel75f(1)調 AAS
>>616
衝撃だった体験は?
618
(2): 2017/10/08(日) 02:10:08.77 ID:GFVFc9KQ(1/2)調 AAS
大学生の時、祖母の家に泊まりに行った
80代の優しいおばあちゃんで、テレビとかあまり見ない人なんだけど
私がパソコンで作業してる時にiTunesがぱかっと開いた
そしたら60年代のある映画が目に留まったらしく、「あら、○○の映画だわ」とさらっと言った

誰だろう?と思って調べたら、本当に主演俳優はその人
なんとなく年代別で60年代の映画をズラッと並べたら
今まで娯楽に興味がなさそうに思えた祖母が「あらまあ、全部知ってるわ!」と目を輝かせてたw
祖母、映画の主演の俳優女優、ストーリーや物によってはロケ地まで全部覚えてたよ
当時は娯楽が映画くらいだったからその時代の有名映画はほぼ全部わかるって言ってた
作業ほったらかして夜中まで祖母オススメ映画一緒に観てしまったよ

自分が若かった当時のことってすごく記憶に残ってるんだなぁ、と思ってスレタイだった
619
(1): 618 2017/10/08(日) 02:13:30.63 ID:GFVFc9KQ(2/2)調 AAS
ゴメン、いま調べ直したら60年代でなく50年代でしたorz
オードリーは50年代の人だったわ…
620: 2017/10/08(日) 02:49:24.74 ID:EVDryEeV(1/3)調 AAS
>>618
おばあちゃん、あなたと一緒に観られて嬉しかったろうね
621
(2): 2017/10/08(日) 02:58:43.97 ID:t9MFekXL(2/4)調 AAS
>>617
前の職場の9割が>>616のタイプで新人が入ると尻拭いしてた1割の人が辞める
これを数ヵ月単位で繰り返してた事が衝撃。
異動後に3年ほど勤めて同僚に「自爆テロするわ」と伝え上司を道連れに退職したら、
その後馬鹿が淘汰されて普通の職場に改善されたと連絡があって
無能な管理職がどれだけ迷惑な存在かを実感したのが衝撃でいいか?

最近、職場の為に上司を潰そうとして役員を罵った事が他の部所にも伝わって
殉教者扱いになってるぞと言われて、元同僚にしか言ってなかったのに口の軽さも衝撃だし

自分が練ってる時点で上司に潰された企画を元同僚が再提出して既に2件が完成して
更に何件かの企画が進んでるのと、新規事業2件が役員の間で進められてるとかで
元同僚が自分の企画を丸パクリしてると連絡してくるのも衝撃というかモヤっとする
622
(3): 2017/10/08(日) 04:13:36.27 ID:3AH0l3vP(1)調 AAS
虫歯
とんでもない激しい痛み
親知らずが膿んだのをズキズキズキズキだとしたら、
今回の痛みはご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜という感じ

そして今日は歯医者休みという絶望

なんとなく指で奥歯を触ると、超トゲトゲの歯
歯がとんでもない形に溶けた・・・

と思ったら勘違いで、食べかすが詰まっていただけ
煮干し、超硬化した肉の破片、野菜ぽいのが取れた
超絶臭いw

同時に痛みが嘘のように無くなった

最近、吐き気が続いて辛かったんだけど、それも劇的に良くなる予感がする
623: 2017/10/08(日) 04:25:16.78 ID:Lr5esHl4(1/2)調 AAS
>>622
とりあえず歯医者は行こうぜ
そんなに食べかすが詰まるって、かなりな大穴開いてると思うよ
また詰まったら同じことになりそう
624: 2017/10/08(日) 05:09:46.69 ID:vCqsE2yw(1)調 AAS
>>581
狭い家で肩こりしてたのが広々として解消されたんであって
625
(1): 2017/10/08(日) 06:32:19.00 ID:rxhx0fs4(1)調 AAS
>>603
まあ、ニュースとかで注釈や言い換えが入らない事を考えるとパンタグラフは一般的な単語だと思っていいと思う。

>>610
電車のドアに指を引き込まれる事を指づめって関西ローカルな表現で、関東で指づめって言うとヤクザが指を切り落とす方を想像する人が圧倒的多数だと思うよ。
626
(1): 2017/10/08(日) 08:19:32.15 ID:TRveC84F(1)調 AAS
>>621
企画練るのはは業務の一環なんだから同僚は引き継いだだけだよ
モヤっとする必要はないよ
627
(1): 2017/10/08(日) 08:51:10.60 ID:yzCWhScZ(1)調 AAS
>>626
同感。
給料もらって、仕事として企画をねってきたんだろ。
退職時に後任が引き継ぐのは当然の事。
628: 2017/10/08(日) 09:39:49.01 ID:YkOU8CHD(1/4)調 AAS
>>621
武勇伝だな
629: 2017/10/08(日) 10:46:50.92 ID:xRjCHrKa(1)調 AAS
>>612
むしろ戸袋なんて言葉は電車でしか聞いたことなかった
雨戸でも使うんだ
630
(1): 2017/10/08(日) 10:51:32.76 ID:XJqZZ/AW(1)調 AAS
雨戸は、今、マンション住まいの人も多くて馴染みがない人が多いせいもあるのかなw
パンタグラフは俺自身も複数の友人と一緒にいるなか、俺以外の連中みんなから
「パンタグラフ?知らねぇ〜w鉄ヲタ乙wwwww」とpgrされたことがある
631: 2017/10/08(日) 11:15:10.65 ID:DQ/X+CSa(1)調 AAS
今の電車ってパンダグラフ無いんだ・・・
632: 2017/10/08(日) 11:28:34.88 ID:iVgwY0xj(1)調 AAS
元図をなぞって拡大した図を描く道具もパンタグラフ
これ小豆な
633: 2017/10/08(日) 11:36:38.44 ID:/x2F6OYH(1)調 AAS
>>622
このおかげかわからないけど・・・

食事、および食後が苦しくない
吐き気が嘘のように消えた
634: 2017/10/08(日) 11:45:15.40 ID:WXDSbaWy(1)調 AAS
>>630
私も昔パンタグラフで
「そんな特殊な言葉知ってるとか頭おかしい」と口々に非難された
635: 2017/10/08(日) 11:47:28.39 ID:YkOU8CHD(2/4)調 AAS
ちょっと知ってただけで散々な言われようだな
凄いキモイ知識とかならまだしも
636: 2017/10/08(日) 12:32:45.19 ID:4adJ8rg9(1/2)調 AAS
些細なことで発狂するのは結構いるよ
日本人もファビョりやすいのかな?
料理スレでルクルーゼの鍋でご飯炊く話をした人が「ルクルーゼ自慢www」とボッコにされてるの見たときは衝撃だった
ルクルーゼの鍋ひとつで妬み嫉みを買うこともあるんだなと衝撃だった
637
(6): 2017/10/08(日) 13:13:38.58 ID:t9MFekXL(3/4)調 AAS
>>627
そもそもネタ的に引き継いでる訳じゃないんだ
本人がお前が寝かせてたネタパクったぞと言ってるし…

未だ連絡がくるのも、情報を求めてだし
インセンティブを出さない職場に馴れてるからか情報はタダだと思ってる節があるのが…
情報提供して成約すれば同業他社なら契約金額の1%が相場なのに……
638: 2017/10/08(日) 13:26:23.35 ID:q+pHQg1r(1/4)調 AAS
>>637
話を聞く限り、お前さんが馬鹿か世間知らずとしか思えない。

文書化していなくても、仕事につながる情報なんだろ。
退職前なら、それも立派な引き継ぎ対象。
退職後なら、真似やアイデア盗用される危険を考えずに喋った、お前さんが世間知らず。
639: 2017/10/08(日) 13:29:31.88 ID:q+pHQg1r(2/4)調 AAS
>>637
成約にこぎ着けたのは誰?
単なる思い付きを、相手が成約しようと考えるまで具体的な形にしたのは誰?

どっちがタダ乗なんだろ?
640: 2017/10/08(日) 13:48:16.53 ID:DCrf5v6u(1)調 AAS
>>637
パクったって言葉に反応しすぎ
要はおまえが実現できなかったアイデアをおまえが退職後に同僚が実現させたんだろ
何も問題ないどころか感謝してもいいぐらい
641: 2017/10/08(日) 13:49:53.72 ID:ZEfcGJ7k(1/2)調 AAS
>>619
この人当時の映像見ても無茶苦茶美人だよな
化粧とか服とか画質とか色々違うのに
日本だと加賀まりこもスンゴい
642: 2017/10/08(日) 13:53:37.36 ID:XTtTjnL5(1/2)調 AAS
>>637
業務として練ってたネタなんだろ
練ってる時間分も必要な経験してる時間分も会社は給料払ってるんだからもういいだろ
643: 2017/10/08(日) 14:27:00.94 ID:4adJ8rg9(2/2)調 AAS
美人で衝撃だったのは三和銀行茨木支店で横領した伊藤素子
売れ残りおばさんが男に貢いで横領とか言われたけど、なんであんな美人が売れ残りに?と不思議だった
彼女はメンクイでお見合いも写真だけ見て全てお断りしてたのね
そして長身イケメン外車にブランド服の、中身はこすっからい男に引っ掛かった
644: 2017/10/08(日) 14:40:04.61 ID:q+pHQg1r(3/4)調 AAS
>>637
未だに連絡が来るのは、アイデアを搾取するカモだと思われているのだろうな
645
(1): 2017/10/08(日) 14:57:28.62 ID:YkOU8CHD(3/4)調 AAS
>>637
今度飯奢るわーとかないの?
646: 2017/10/08(日) 15:23:43.98 ID:EVDryEeV(2/3)調 AAS
>>622
歯磨きしにくい歯並びなのかな
647
(1): 2017/10/08(日) 15:43:55.59 ID:HV5WgLGM(1/2)調 AAS
2年ぶりにキッチンマットを持ち上げたらマットの形に四角くビッシリ髪の毛の絨毯ができてた
床に落ちた髪の毛がみんなマットの下に滑り混んで蓄積されてたっぽい
2年ぶんだから一日5本として3500本くらいか
いやびっくりした
648
(2): 2017/10/08(日) 16:00:44.87 ID:kUIkTojb(1)調 AAS
キッチンマットを二年洗わない事の方が衝撃的なんすけど……
649
(1): 2017/10/08(日) 16:11:23.74 ID:t9MFekXL(4/4)調 AAS
>>645
元不動産屋なんだよね。
情報がなければそもそも契約できないから
奢る云々じゃ割に合わないし…

足の爪が剥がれるまで歩いて探すか、他部署の営業から情報を吸い上げれば良いのに
もっと頑張れ努力が足りんと思うのよ
650
(1): 2017/10/08(日) 16:27:07.23 ID:EVDryEeV(3/3)調 AAS
>>649
相手が悪いって言いたいのかもしれないけど、相手の人となりを見抜けずにほいほい喋った自分が悪いんだよ
パクられて困ることならはじめから話すな
651: 2017/10/08(日) 16:41:49.73 ID:q+pHQg1r(4/4)調 AAS
全くもって>>650のいう通りだし、下手すれば退職前に得た内部情報で不当利益を得ようとしたと、起訴される。
652: 2017/10/08(日) 16:56:46.08 ID:ZEfcGJ7k(2/2)調 AAS
>>648
確かに
653: 2017/10/08(日) 17:32:09.68 ID:HV5WgLGM(2/2)調 AAS
>>648
あんまり料理しないから・・
654: 2017/10/08(日) 19:33:15.96 ID:Lr5esHl4(2/2)調 AAS
確実にメシマズ
655: 2017/10/08(日) 19:47:14.34 ID:vFLBvpEk(1)調 AAS
ラジオリスナーで、番組にメールするのが好きで、パーソナリティさんに言われた事が衝撃的でした。

私子ちゃん、恋人が運命の相手かな?じゃなくて、自分で運命の相手にしていくんだよって言われてハッとしました。

別れた人達は、運命の相手にしていく努力が足りないからかなって。
656: いたお ◆ITAOchPutQ 2017/10/08(日) 20:12:13.90 ID:eYGsVcYy(2/2)調 AAS
R.N.恋するウサギちゃん
657: 2017/10/08(日) 20:13:12.22 ID:WeG/RmUT(1)調 AAS
ポルノグラフィティ乙
658
(1): 2017/10/08(日) 21:05:46.25 ID:YkOU8CHD(4/4)調 AAS
洗わないにしても絨毯の下たまにでも掃除機かけないの?
659
(1): 2017/10/08(日) 21:47:51.95 ID:XTtTjnL5(2/2)調 AAS
>>658
よく読め
660
(1): 2017/10/09(月) 00:13:29.27 ID:yvbRBqo+(1)調 AAS
>>625
いや元来は共通語だし。単に「つまる」の活用形
あんたが述べたのは、関西へのサゲ偏向目的の一環で
中央(=東京)マスゴミが故意にそうイメージ誘導してきた成果なので。
661
(1): 2017/10/09(月) 01:14:06.91 ID:gy2o8c3w(1/2)調 AAS
関東人だけどヤクザの話以外に指づめなんて表現聞いた事ねーよ。
662: 2017/10/09(月) 01:36:41.11 ID:wIvS5k5w(1)調 AAS
大阪だけど突き指のことを「指つめた」って言う人たまにいる
少ないけど、40代以上にたまにいる
663: 2017/10/09(月) 01:40:57.64 ID:SMitjqax(1)調 AAS
普通は指を挟んだ、だね
664
(3): 2017/10/09(月) 01:45:54.69 ID:gy2o8c3w(2/2)調 AAS
「トルツメ」なら毎日見てるけどな。」
665
(1): 2017/10/09(月) 03:28:34.67 ID:g1kBfGpP(1)調 AAS
>>664
自分も。
666
(1): 2017/10/09(月) 03:43:01.61 ID:JLqvHOwV(1)調 AAS
>>664
私も
667
(1): 2017/10/09(月) 07:20:20.78 ID:Byu/J0pL(1/2)調 AAS
>>659
キッチンマットの下掃除機かけないもんなの?
668: 2017/10/09(月) 08:50:28.59 ID:/VCZ3LBa(1)調 AAS
>>667
一行目に書いてあるぞ
669: 2017/10/09(月) 09:06:47.00 ID:Byu/J0pL(2/2)調 AAS
しろよ、って話だったんだけども
670: 2017/10/09(月) 09:21:56.23 ID:0cD5GvRp(1)調 AAS
してなかった結果に対して今更説教とか
671: 2017/10/09(月) 09:27:36.59 ID:daQPVxSV(1)調 AAS
まぁかけるよね
672: 2017/10/09(月) 09:44:47.66 ID:Ca7ddTGB(1)調 AAS
>>664-666
編集さんがいっぱい
673
(1): 2017/10/09(月) 10:06:29.97 ID:8qy/MA+A(1)調 AAS
帰宅したらこんなエロ可愛い子がいたらどうする?嬉しいよね?
画像リンク

画像リンク

674: 2017/10/09(月) 10:11:13.99 ID:8ribUFi0(1)調 AAS
【ヘイトクライム】女性の首を切りつけた韓国籍の男 「全ての日本人を大量虐殺・根絶やしにする」と予告していた★15(C)2ch.net

【東京】五反田駅でホームレスが韓国籍の男にツバ吐かれ謝罪求められ、刺 される……大島丈こと丁奎五を殺人未遂で逮捕★2 (C)2ch.net
675: 2017/10/09(月) 18:45:02.15 ID:VZalsWcD(1)調 AAS
>>647
お風呂のマットはちゃんと洗ってるの?
676
(1): 2017/10/09(月) 18:53:48.65 ID:PTW4uhF3(1)調 AAS
>>673
グロ
警察に不法侵入で通報する
677: 2017/10/09(月) 20:44:56.50 ID:+mu2buKU(1)調 AAS
普通不審者がかってに家の中で居座っています!って通報するよね?
678: 2017/10/09(月) 21:36:47.94 ID:2yn/oING(1)調 AAS
>>660
ちょっと意味分からない。
元来は共通語っていうけど現在の関東では指づめと言えばヤクザが指を切り落とす意味でしか使わないってだけの話だし、ドアに指を挟む事を指づめというのは関西の話といっただけで何で関西sageになるんだ?
679: 2017/10/09(月) 22:06:16.16 ID:B/FVslKB(1)調 AAS
>>676
触れないように
680
(1): 2017/10/09(月) 23:06:32.58 ID:YOIKswOh(1)調 AAS
横レスだけど
日本語として、詰まるの変化だから一般的だろ?という主張は分かるが
マスゴミ云々は…

中部以西なら挟む意味で詰めるを使うけど、どの辺りから使わなくなるんだろう?
根を詰める、荷物を詰めるとかも東日本では使わないのかな?
681: 2017/10/10(火) 00:33:39.51 ID:meShJu2Q(1)調 AAS
ドアに指を挟む
荷物を箱に詰め込む

詰める単独だと、長椅子に座ってて横に詰める。と言うときかな?
by新潟
682: 2017/10/10(火) 03:07:15.33 ID:xnhxfvvT(1)調 AAS
コロコロかけたりはしてるけどキッチンマットは10年くらい洗ってない…
スレを読んでてそれがやばいことに気付いた
683: 2017/10/10(火) 03:18:27.31 ID:+sU7y2nj(1)調 AAS
てかキッチンマットどうやって洗うん?
分厚いし1メートルちょいくらいあるで
洗濯機突っ込んであらえるんか?
684: 2017/10/10(火) 03:22:46.01 ID:yeFEbihg(1)調 AAS
風呂場でゴシゴシ洗えよ
685: 2017/10/10(火) 06:18:00.45 ID:2EM/HKs6(1)調 AAS
買う時点で洗いやすいキッチンマットを買う〜〜〜
686: 2017/10/10(火) 07:20:23.89 ID:XmiUudDY(1)調 AAS
キッチンマットが何か分からないけど今まで生きてきて必要じゃなかったっぽいからググらない
知らないまま生きていく
687: 2017/10/10(火) 07:37:38.50 ID:1iIwHY+8(1)調 AAS
>>680
あーそういう感覚なんだ。
根を詰めるも荷物を詰めるも関東では普通に使うな。
ただ、根を詰めるは慣用句的にひとつの単語として認識してたし荷物を詰めるは意図的にやってることだし、これ読んで気づいたけど例えば配管が詰まるもこの場合は塞がってる状態ってイメージだったし詰まる詰めるを単体で考えたことなかったな。

指を詰めるはヤクザが指を切り落とすって意味になるし、もし「電車のドアに指を詰めるっ」って言ったら閉まってるドアの隙間か、それこそ戸袋の隙間に無理やり指をねじ込むくらいの感じに聞こえる。
意図的じゃないものに詰めるは基本的に使わないな。
688: 2017/10/10(火) 07:39:57.86 ID:NE/d7l7Z(1)調 AAS
紐で縛って洗濯機に放り込むといいよ。埃が輪になったところに溜まるけどすぐとれるし。
クッションとかも洗うときは紐で縛るんだぞ。
689: 2017/10/10(火) 07:54:49.80 ID:yYUUAXxs(1)調 AAS
指を?
690: 2017/10/10(火) 08:36:38.72 ID:P/7ATXwP(1)調 AAS
キッチンマット、トイレのマットって意味も必要もなくただ不衛生になりやすいものだよね
昭和の主婦がなにも考えずみんなが買ってるからとファンシーな花柄やピエールなんとかの
ロゴ入ったセットを引いてたけどダサい
691: いたお ◆ITAOchPutQ 2017/10/10(火) 08:51:59.42 ID:yZ99MxX7(1)調 AAS
安いの買って汚れたら捨てれば良いじゃん
692
(2): 2017/10/10(火) 09:34:37.17 ID:+2w/zylP(1)調 AAS
昔は実家のトイレにマット敷いてたけど
母親が洗濯機で洗ってて抵抗あったな
もちろん単体でだけど
キレイになるとはいえ同じ洗濯機で洗ったタオルで顔を拭くのが嫌だった

うちは何も敷いてなくて拭き掃除派
693
(2): 2017/10/10(火) 09:42:55.24 ID:0zNjTB/V(1)調 AAS
肺炎なんて年寄りしかならんもんだと思っていたが、30歳そこそこでもなるもんなんだな
咳で眠れないから先週の金曜に病院行ったら、レントゲンを撮らされたんだが灰が半分真っ白になっていた
39度台後半の熱と咳が丸2日続いて、全く食欲が無いので3日ポカリのみで暮らし、3日で4キロやせた
年寄りの死因3位が肺炎ってわかるわと思った
694: 2017/10/10(火) 11:17:05.57 ID:mMW+w6Id(1)調 AAS
>>232
遅レスだけど、イリボーは便秘になったらすぐに内服やめないと腸閉塞になって死ぬよ
695: 2017/10/10(火) 12:24:40.58 ID:6zf7XHYO(1)調 AAS
>>692
洗剤って取れた汚れは再吸着しないようにできてるんだって。それにパンツの方が汚いと思うよ
696
(1): 2017/10/10(火) 12:33:55.74 ID:ZMYeIpSN(1)調 AAS
実際パパと娘の洗濯を一緒に洗わない家庭なんかあったのかな?
697: 2017/10/10(火) 13:46:17.27 ID:WBjkGz6k(1/2)調 AAS
>>693
燃え尽きたんだな、ジョー
698: 2017/10/10(火) 13:52:06.30 ID:EknBVZI1(1)調 AAS
>>692
マット系は纏めて洗濯してその後中掃除してから何も入れずに洗濯機まわしてる
699
(1): 2017/10/10(火) 16:12:24.05 ID:3ERNg4Mb(1)調 AAS
>何も入れずに洗濯機まわしてる

ハイター入れなきゃ!
700
(1): 2017/10/10(火) 16:39:32.96 ID:2xSWGHkG(1)調 AAS
おーぷんのロリコンの話しを見てて思い出したが

小柄だった小学校高学年の頃、中学生を含む女の子5人程と繁華街を歩いてると
こちらを目指して前から来たおっさんにいきなり力強く抱き締められた
突然の事に全員ポカーンとしていたが、数秒後に1人が間に入って助けてくれた
いそいそと立ち去りつつ振り返ると、こちらを慈愛に満ちた目で見つめてたので
「ご覧ください、あれが生き別れの子供に出会った父の顔です」とボケてみたらウケた
空気が変わると
中学生の子が「なんで私ら無視して男の子に行くかな?女としてショックだわ」とぼやいてて
子供心に女の子のプライドの高さに衝撃を受けた

そんな可愛いらしい男の子だった自分が、約10年後に
組長殺しのアダ名を付けられる程の悪人顔になった事が一番の驚きだったりする
701
(1): 2017/10/10(火) 17:01:29.16 ID:PK67Eq9j(1/2)調 AAS
>>693
三日で4kgも痩せたのか 羨ましいぞ
私なんざ2週間点滴だけで飲まず食わずだったのに2`しか減ってなかった
702: 2017/10/10(火) 17:07:34.29 ID:4ozy3lC6(1)調 AAS
>>700
ボケのくだりはいらなかったな
703
(1): 2017/10/10(火) 17:21:54.85 ID:kijasRS2(1)調 AAS
>>701
90キロの人が4キロ落とすのは簡単
50キロの人が2キロ落とすのは大変
704: 2017/10/10(火) 17:44:24.66 ID:PK67Eq9j(2/2)調 AAS
>>703
当時65kgで2kgしか落ちなかったんだ
705: 2017/10/10(火) 17:47:14.77 ID:MrcCXMJj(1)調 AAS
病気のときに体重が落ちたのは、単に胃腸に食べ物がないだけだから痩せたうちに入らないよ
706: 2017/10/10(火) 18:07:40.87 ID:WBjkGz6k(2/2)調 AAS
飲まず食わずの点滴だけで4日過ごしたら5キロ減った。半年後の今もそのまま維持してる。
残念ながら、減ったのは主に筋肉で体脂肪率はむしろ増えてる。
707: 2017/10/10(火) 18:46:25.87 ID:v4TCD+/z(1)調 AAS
開腹手術してしばらく重湯やお粥で過ごしていた人が5キロ痩せたと言っていたが
うち1キロぐらいは手術で切り取った分と言われたときは衝撃だった
708: 2017/10/10(火) 19:07:38.09 ID:YH5S3crE(1)調 AAS
>>696
分けてるよ
個々の服とタオル類とそれぞれまわす
709: 2017/10/10(火) 21:37:53.37 ID:xYCVRGbj(1)調 AAS
>>699
言葉足らずでスマン
洗濯物はいれませんよって事です
710: 2017/10/12(木) 00:11:05.28 ID:AFSgvFHj(1)調 AAS
子供のとき坂道を登ってたら前から車がフラフラ下ってきた
轢かれる!?と焦って民家の門の陰に避けたら車はブロック塀にドカンとぶつかって止まった
居眠り運転?と思いながら運転席を覗いたら誰もいない…
怖くなってダッシュで帰宅した

よく考えたらサイドブレーキをかけてない車が勝手に動き出したんだと思う
母親を連れて確認しに行ったらもう車はなかった
711: 2017/10/12(木) 03:21:25.64 ID:LDctSG4e(1)調 AAS
>>485
私もです。
助さんが里見さんで、角さんが大和田伸也さんの組み合わせが一番好きだった。
東野さん、風車の弥七を演じた中谷さんにも合掌。
712
(1): 2017/10/12(木) 04:12:18.15 ID:Cl6LntwJ(1)調 AAS
>>661
そうだよね。
神奈川生まれ神奈川育ち、埼玉に転校歴あり、東京在住だけど、指詰めって関西圏の方言だと思う。
くら寿司の自動ドアに指詰め注意とステッカーが貼ってあったから、くら寿司の本店は関西なんだろうなと思った。調べて無いけどね。
713: 2017/10/12(木) 05:12:59.69 ID:WzzBM9G3(1)調 AAS
格さんは伊吹吾郎さんがいいな
714
(1): 2017/10/12(木) 09:48:28.88 ID:diO1ozXL(1)調 AAS
>>712
ビンゴ!本部:大阪府堺市でした。
715: 2017/10/12(木) 10:15:16.84 ID:rhEaCs6y(1)調 AAS
ビンゴーピンゴビンゴピンゴービンゴビンゴ
716: 2017/10/12(木) 13:21:05.93 ID:pQzdEphn(1)調 AAS
ベジータか?
717
(1): 2017/10/12(木) 17:06:53.76 ID:RkdfU8hg(1)調 AAS
コピー用紙が詰まると基本的には同じで挟まる事を意味してる
上に、詰まるは受動的だが詰めるは能動的だとレスがあるが
開く扉によって指が詰まらない様に注意をするのは能動なので、
指を詰めないように注意する事を、指づめ注意としてもなんの問題もない。
ヤクザの指を詰めるは、詰め腹を切ると同じで
責任を問う意味の詰めるだから別物。

西日本では、詰めるという言葉は未だに一般的だが関東では廃れている為に
勘違いをする人が多い上に、何故か西日本を全て関西と言い換える人が多い…
お前さんの中では、九州も四国も中国も中部も存在しないのか?と小一時間…

打ちかけを江戸時代初期の江戸の一部の人の間でぶっかけと言うようになり
現在、ぶっかけうどん等全国で使われる表現になっているが
海外では、ぶっかけはAVにより広まった為に女性に精液をかける行為と認識されている
その為、一部の外国人にぶっかけうどんと言うようと爆笑されるのだが
これって、本来の意味を知らない無知な人の行動だと思いませんか?

指を詰める=ヤクザと繰返す人って、外人さんと同じ知識レベル
718: 2017/10/12(木) 17:18:21.64 ID:vJw5nf0/(1)調 AAS
なんだこのキチガイ
719: 2017/10/12(木) 17:27:51.68 ID:CpJAi5Sq(1)調 AAS
あれからずーっとこんなこと考えてたのかな
720
(1): 2017/10/12(木) 17:39:58.86 ID:H2dP/Kzs(1)調 AAS
母が高学歴だったこと。

今年高2の女子です。
来年受験なのでふと母にどこの大学出たのか聞いてみたら、早慶だった。
私は公立校に通っていてそこそこ成績はいい方だと思うけど、早慶なんて全く入れると思えない。
そういえば旅行に行ったときに外国人と話すのは父でなくて母だし、小学校までは勉強教えてもらってた(しかも学校よりかなりわかりやすい)けど…
そこまで高学歴だったとは…
721: 2017/10/12(木) 18:00:24.99 ID:L2r6RN63(1)調 AAS
別の意味でオツムがヤバいね
722: 2017/10/12(木) 18:43:49.61 ID:SVC/4kHy(1)調 AAS
>>720
で、どっち?
723: 2017/10/12(木) 21:46:16.71 ID:4mRbrKRr(1)調 AAS
>>717
電車文化なの東京近郊と京阪神くらいであとは車じゃないの?
東京と大阪以外はこの話に限っては見てないんではない?

あとコピー用紙の話だけど詰まるのニュアンス的に関東では挟まるとはとらえてなく詰まっているととらえてると思う。

挟むって外側が動いてきて内側が動かなくなる状態。
詰まるは内側が動いてきて外側に引っ掛かかる状態。
外側のうち片方が止まっていて片方が動くものに別のなにかが影響される場合、つまりドアと戸袋のところに指や服が中に入ってしまうことを引き込まれるとか巻き込まれる。

あと能動的受動的の話だけど、能動的なのは注意することであって指がひきこまれることではないので、指づめならばどう考えても能動的にわざと指を引き込ませることになる。
どうしても言うならば「指詰まり注意」ならばまだ説得力があるがそもそも指が詰まるってなんか指の血管が詰まってそうだし・・・・

ってかそういう言語的な受け取り方が違うから関西の電車では指づめ注意と案内してるし関東では戸袋に手を引き込まれないようにと案内してるんだろ。

それだけの話だよね?
724: 2017/10/12(木) 21:51:51.46 ID:EVjToadc(1)調 AAS
詰まると詰めるを一緒にすんな
1-
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.326s*