[過去ログ] 万引きしてないのに万引き犯として警戒される 5 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 01:44:14.32 ID:Zd1PqWVw(1)調 AAS
近くで不自然な商品整理されたら商品見る振りをして真隣に行く
監視警戒に慣れてない店員だとソッコー逃げてくw
481(1): @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 08:13:11.85 ID:+yCwwATf(1/2)調 AAS
イ○ンの従業員も含め警備員やGメールは監視が下手だな〜と思ってて調べたら逆にターゲットに解るように監視するみたい。
捕まえて顔認証登録した万引き犯は出禁に出来るけど不審者扱いで何もしてない人を出禁には出来ないからわざと判りやすい監視して気分を害させてもぅあそこのイ○ンには行かない‼ってさせるのが狙いらしい。
だってGメンらしきおっさんパン売り場でかごにパン3つ入れてパン売り場の狭くて短い通路をこっちをジーっと見ながら何往復もしてるんだもん。
あとこれは他の人にも当てはまるかは解らないけど自分の場合は他県(割りと都心部より)に出かけた時に入ったイ○ンでは過激で判りやすい監視はされなかったけど所在県ではかなり過激で判りやすい監視をされたよ。
482: @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 14:33:23.97 ID:m+1DRbs2(3/4)調 AAS
なんでカート回収のジジイに睨まれるんだ??と思ったことがあったが
カート回収や駐車場の誘導も警備員がやってることがあるんだな。
イ0ンの駐車場でお見送りされたのも納得だ。
483(1): @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 14:56:00.33 ID:m+1DRbs2(4/4)調 AAS
クロ現のなかで、登録した人物の顔の横に、「○コーへ連絡」というコメントが多かった。
この保安サービス会社は常駐店内清掃も請け負ってる。
スーパーやドラッグストアで、
なぜこのタイミングでモップかけ?しかも自分のそばを往復したらバックヤードへ引っ込むw
こういう嫌がらせを普通の清掃員にやらせてるのか疑問だったが、保安員だったのかもしれないな。
484(2): @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 19:32:45.87 ID:jCN6F/5U(1)調 AAS
>>483
「○コーへ連絡」がほとんどだけど、「警備で対応」と「嘘つき」ってのもある。
嘘つきって何だwクレーマーってことなのかね?
あと大阪正明って名前があって、
うわっ冤罪かもしれないのに名前出ちゃってるよ!と思ったけど、
調べてみたら、全国指名手配犯だった。
担当者へのインタビューにもあったけど、これは警察からの要請みたいだね。
万引きしていないのに店員や警備員からかなり手荒い対応をされる理由の一つに、
冤罪であろうが全国指名手配犯と一緒に登録されているから、
システム運用側が登録者全てを超凶悪犯かのように思えてしまうという
心理的影響ってのもあるのかもしれないね。
俺たちは何もしてないんだけどね。
485: @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 20:09:36.58 ID:vRBdSzFm(1/3)調 AAS
>>484
やっぱ会社と警察が悪いな
486: @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 20:13:21.78 ID:vRBdSzFm(2/3)調 AAS
早まらなくてよかった
487: @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 20:14:29.18 ID:vRBdSzFm(3/3)調 AAS
会社とけいさつが悪いが、もうひとつなんかあるよな
488(1): @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 21:26:37.20 ID:+yCwwATf(2/2)調 AAS
今日ユニ○ロに仕事着でも買おうかな〜と思って行ったんだ。
自動ドア前の島陳列の商品見てる時は何もなかったけど大型のラックが並んでる列に足を踏み入れたら速攻で店員が3人駆け寄ってきた。
こっちは別に何もやましい事無いしどうぞいくらでも監視してくださいってゆっくり歩きながらじっくり商品見てた。
でも靴を試着するとパクられると思ったのか店員がすっ飛んできたな。
ちょっと頭に来たからここで見た監視してきた店員を逆に追いかけるってのをやってみた。
ギッチリ追い詰めるんじゃなくてゆっくりと商品を見ながらまさか追われてるだろうとは思われない距離感で。
最終的に見つけたらま隣に陣取って商品をゆっくり見てたらすっごい狼狽えた顔してよろけちゃってしばらく無言だから、ジーと見てたらいらっしゃいませって小声で言って逃げてったよ。そっからはノーマークでゆっくり見れたけど買わないで帰ってきた。
489: @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 22:58:49.04 ID:NKkZ+eLT(1/2)調 AAS
>>484
この備考欄に何て書かれてるのかが一番気になる
万引き犯?クレーマー?不審者?
完全に人権侵害
490: @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 23:06:28.60 ID:NKkZ+eLT(2/2)調 AAS
>>488
ユニクロは入店して10秒くらいで「警備員が巡回を〜」のアナウンスが流れる
後は店員がずーっとキョロキョロしながら探された事があった
見つけた途端スッと消えて行った
491: @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 23:18:50.69 ID:+o8HqrP+(1/2)調 AAS
男性店員だとヒールの音を鳴らしてゆっくり後ろをつけるだけですぐ逃げてくよ
492(1): @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 23:22:40.82 ID:yOnO28uj(1)調 AAS
私服警備員が張り付いてきたら
「みなさ〜ん、この人がこの店の私服警備員ですよ〜注意しましょうね?」
と大きな声で叫ぶ
やってみたい
493: @無断転載は禁止 2017/04/13(木) 23:35:08.40 ID:+o8HqrP+(2/2)調 AAS
>>492
ため息と「なに?」「気持ち悪い」は今度近くで言ってみようかな
人としてのまともな感覚が残ってたら相手も少しは傷つきそう
494: @無断転載は禁止 2017/04/14(金) 09:30:08.29 ID:DM1F4tKM(1/4)調 AAS
私服警備員狙うのもいいけど
仮に、私服警備員が死んだとして、次の警備員が入るだけだろ
会社と警察が壊滅するまで冤罪の証明を求められる
495: @無断転載は禁止 2017/04/14(金) 09:34:10.00 ID:DM1F4tKM(2/4)調 AAS
相手は嘘の情報でもシステムの方を信じるだろ
それが仕事だからね
正義感の強い奴は、その情報で店外まで制裁に来るからな
警察や会社が壊滅するまで俺らに人権はないよ
496(2): @無断転載は禁止 2017/04/14(金) 09:38:32.41 ID:DM1F4tKM(3/4)調 AAS
システムに一度登録されればなにもしてなくても
全警官 警備員 店員 駅員 が登録された人間を叩きに来るのに
短期の保安要員一人を説得するのに大きな意味はあるかな?
497: @無断転載は禁止 2017/04/14(金) 12:33:45.07 ID:C6m7dwMs(1)調 AAS
万引き犯監視システムと
このスレのテーマを合わせると・・・
創価学会信者による組織的悪評ばらまきその5
2chスレ:kankon
あとは分かるな?
498(1): @無断転載は禁止 2017/04/14(金) 15:41:21.64 ID:v8xGZpUw(1)調 AAS
>>496
社会問題にすれば、後は世間が不適切な使い方をしている人間たちを追い詰めてくれる
クローズアップ現代は本当にありがたかった
499: @無断転載は禁止 2017/04/14(金) 16:39:20.82 ID:DM1F4tKM(4/4)調 AAS
>>498
俺は一人で頑張るよ お互い頑張ろうな
500: @無断転載は禁止 2017/04/14(金) 16:42:00.08 ID:DFjYdnH5(1)調 AAS
しかし知恵袋とか教えてGooとかイオンでやられてるって意見が多いな
多分イオンが先導して顔認証データを地域の店舗にばら撒いているんじゃないだろうか?
501(2): @無断転載は禁止 2017/04/14(金) 18:18:01.68 ID:bN+aq5by(1)調 AAS
登録されてる人物が、必ずしも犯罪者ではないことを
世間一般に周知できれば、嫌がらせはできなくなるよね?
yahooのトップページに載せてくれないかなあ
万引き冤罪被害者が主人公のドラマとか。なんて。
502: @無断転載は禁止 2017/04/14(金) 19:30:23.87 ID:o0mjVnuP(1)調 AAS
>>501
痴漢冤罪事件は周防正行監督の「それでもボクはやってない」っていう映画で一気に知れ渡ったね
以前は女性の証言だけで冤罪がまかり通ってた
今は痴漢があると女性も疑えという意見が多い
503: @無断転載は禁止 2017/04/15(土) 15:52:11.20 ID:bLHxNo9Z(1/3)調 AAS
>>496
って書いたんだが、実行犯にムカつくのはムカつくよな
504(1): @無断転載は禁止 2017/04/15(土) 19:06:24.76 ID:bLHxNo9Z(2/3)調 AAS
>>501
登録した奴と見た奴全員の目をハシで刺して潰したいと思う人もいるんじゃないかな?
505(1): @無断転載は禁止 2017/04/15(土) 19:25:54.46 ID:dZUH3ePv(1)調 AAS
できもしねえくせにまあ
ネットの中だけでは威勢がいいんだな
なあヘタレのいじめられっ子w
506: @無断転載は禁止 2017/04/15(土) 19:36:30.32 ID:bLHxNo9Z(3/3)調 AAS
>>505
ちくしょーーーーーーーーーーー
507: @無断転載は禁止 2017/04/15(土) 22:06:55.03 ID:/ayXBAxw(1)調 AAS
スルー検定
508: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 05:28:07.63 ID:TlrMs6HF(1/2)調 AAS
>>504
何もしてないのに勝手に登録されてさんざん不愉快な思いさせられてきたから怒る気持ちは解るけどあまり攻撃的かつ残虐性のある事を書くとやっぱり異常者だから登録されるんだよって荒しに餌付けするようなものだから止めようよ。
509(1): @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 08:53:31.31 ID:ulzRwCPp(1)調 AAS
いつも行くスーパーで取る気なんて無いのに眼鏡をかけたGが着いてくるから
この前「なんでお前着いてくるんだよ!」と言ってやったら「・・・・・・」
無言
510: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 09:51:30.79 ID:p79B60vB(1)調 AAS
>>509
そういう意思表示大事だと思う
511: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 10:18:36.96 ID:B5SYZjUT(1/2)調 AAS
気づかないフリするよりも、少々反撃したほうがいいような気がしてきた。
商品整理しに来た店員の横に張り付くとか、Gの後ろに付くとか。
Gが動くまでこっちも動かないっていうのを一度やってみたい
そこまで粘れたことがなくてね、時間的に。
512: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 10:27:49.45 ID:B5SYZjUT(2/2)調 AAS
最近、すくそばで何度も「いらっしゃいませーー」と叫ぶことが無くなった。
警戒の仕方が、チェーンでもないのに複数店で共通してる。
513: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 10:28:33.83 ID:XFN3wxSr(1)調 AAS
某ショッピングモール
入店と同時にトランシーバーを持った女が走って来てキョロキョロ、私を見つけて目が合うとその場で立ち止まって目で追われる
その建物の入り口近くの店で10分くらい買い物をして店を出ようと思ったら、そいつはまだその場に立ってこっちを凝視
きもっ!と思って冷やかな目線を送ったら、苦笑いをして会釈された
私服警備員て感じでもないアパレル店員風の女だった
広い店内なのに出てくるの早すぎ
車両識別も入れてる店もあるらしいけど、それにひっかかって待機された感じかな
514: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 10:51:13.13 ID:6KaKiMKx(1)調 AAS
私も今度付け回されたら顔ガン見して「気分悪いんですけど」くらい言おうかな
どんな顔するか楽しみー
515: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 12:35:02.31 ID:K1/W0Ia5(1)調 AAS
入店時に急接近されたら朝鮮語か英語で挨拶
店内なら威嚇
出るときなら…検討中
今度やってみよう
516: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 12:49:28.14 ID:TlrMs6HF(2/2)調 AAS
みんなに質問だけど買い物してて知らぬまに顔認証登録されたんんじゃなくて職場で顔認証登録されたかもって人居る?
もし居たらその職場やめた?登録されても良くしてくれる人が少しでも居るなら続けてる?
もし居たら身バレしない程度に教えてくれるとすごく参考になる。
自分は職業柄、仕事を続ければ続けるほど自分が顔認証登録されてる存在だって露呈してしまうから迷ってる。
517: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 14:10:14.94 ID:y3TmvvHH(1/2)調 AAS
警察も会社もマジでムカつく
518: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 14:31:59.45 ID:XlbEZ8os(1)調 AAS
>>481
あーやっぱイ○ンってそういう嫌がらせして客を追い出すのが目的なんだね
519: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 14:36:52.34 ID:y3TmvvHH(2/2)調 AAS
>>1とはあんまり関係ないけど
セブンイレブンのカメラバックヤードも含め映像と音本社以外にも流れてるよね
520: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 17:06:11.31 ID:vU210deX(1)調 AAS
関西者だけどイ○ン傘下に入ったところは2〜3年前からもれなく自分はダメになった
○ーヨーとかダイ○ーとか
あとM○良HとLフ○
陳列担当やレジの店員連中にサンドバッグにされるのが嫌なので行ってないな
ここの皆さんの書き込み見てたらどこも相変わらずなんだなあと
521: @無断転載は禁止 2017/04/16(日) 22:29:42.77 ID:gm2gE5Jg(1)調 AAS
監視カメラで犯罪が減った証拠なし「乱用されていく危険性のほうが大きい」
外部リンク:news.livedoor.com
522(4): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 02:19:38.68 ID:X3PbU3uw(1)調 AAS
自分が気に入っててよく買う商品が店頭から消える事が多い
しかも店内の棚も自分がよく見る所だけ配置交換されてたりする
その商品が生産中止なら仕方がないけど、そうじゃない場合は店側の嫌がらせだと思ってる
523(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 02:33:44.77 ID:16Hz+PY3(1)調 AAS
>>522
いやさすがにお前一人のために売り上げ左右することはせんだろ
524: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 02:52:07.91 ID:r6HJHe2j(1)調 AAS
>>522
>自分が気に入っててよく買う商品が店頭から消える事が多い
>しかも店内の棚も自分がよく見る所だけ配置交換されてたりする
これあるある
長年家族についでに買って来てって言ってた商品が、自分で何度か購入した途端店頭から姿を消した
立ち寄ったら店員が奥から必ず顔を確認しにくる店で3軒で同時に
棚の配置換えも死角をなくすように変えられる
警戒が異常な店で
525(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 05:38:18.25 ID:yUSjMeZq(1/3)調 AAS
商店や警察が露骨なだけで
警備会社も同じだろうか
526: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 08:50:38.00 ID:Qu4GeV7x(1/3)調 AAS
最近、神奈川県某所に顔認証登録されてから初めて仕事で行ったんだ。
登録される前にも1度だけ訪問して良い関係性を築けたと思ったけど顔認証登録のお陰で一気に崩れてた。
入館する時に手続きするんだけど警備員さん何かを察したのか電話番号の所は記入しないで大丈夫だよってスルーしてくれた。個人情報守れて良かったよ。
意地の悪い監視はされなかったけど不安そうな訝しげな顔で見られて自分が見返すと目をそらされるの繰り返し。
警備員さんも巡回はするけど何だか見ないようにしてる感じだった。
ただすっごく不気味な男性と女性の私服警備員がいて、失礼だけど強気なメンヘラっぽいって言うか偏った正義感を振りかざす中2病みたいな表情と雰囲気で逆にヤバイ奴いるな〜無差別殺傷事件とか起こすなよ〜って目で見てしまった。
こぅ言ったら変だけど意地悪や嫌がらせをされないならこちらとしては何もやましい事は無いからいくらでも見てくれてかまわないんだよね。
ただ自分にばかり構ってたら本当の万引き犯がもしも居たら悠々自適に仕事し放題になるだろうけどね。
527: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 09:00:06.25 ID:Qu4GeV7x(2/3)調 AAS
何が一番嫌かって、周りの人が見て解りやすい監視をされたくないだけ。
見られるのは構わない。何もしてないんだからいくらでも身の潔白は証明出来るし。
一番迷惑なのが疑われてる状況を周りに知られると勝手に犯罪者だと断定して噂を流されたり、そうゆう目で見られて犯罪者扱いされたりするから怖いんだよ。
監視するならもっと全体的にも見て欲しい。
長々とすみません。
528: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 09:47:38.31 ID:E9tAx7H3(1/2)調 AAS
噂を広める奴が一番悪質
事実かどうかはどうでもよくて、ただ人を貶めてやろうとする奴ら
529: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 09:57:08.50 ID:E9tAx7H3(2/2)調 AAS
監視だけだったらまだ許せる
私情を挟んで嬉しそうに噂を流したり、ニヤついて嫌がらせをするやつは絶対に許さない
機会が来たらお返ししますので
530(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 10:40:57.80 ID:BVS6vr5B(1/2)調 AAS
>>523
勿論全部の商品がそうなるわけではないよ
でも確率が高いんだわ
531(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 11:10:31.62 ID:Qu4GeV7x(3/3)調 AAS
>>530
要はお目当ての商品が無くなれば来店しなくなる、もしくは来店頻度が下がる事を見越しての事なんだろうね。
万引きなんてしないんだから気持ちよく買い物させてくれた方がお店の売上になるのに馬鹿だよね。
532: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 11:48:22.48 ID:BVS6vr5B(2/2)調 AAS
>>531
本当そう思うよ
気持ちよく買い物したい。
万引きなんて神に誓ってした事無いのに、この仕打ちは何なんだろうね
悲しくなるよ
533: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 11:56:34.50 ID:uwVX0BNG(1)調 AAS
嫌がらせしてくる店や店員には下手にでない方がいいよ
弱気な態度見せると調子に乗ってエスカレートしてくるからね
534: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:00:43.19 ID:rX7Jdi2U(1/3)調 AAS
例え冤罪じゃなくても顔認識はアウトでしょ
裁判で白黒ハッキリさせればいいだけ
顔認証なんて人権侵害、差別以外の何物でもない
535(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:03:54.82 ID:zYSNUjwa(1)調 AAS
外部リンク:zuuonline.com
万引き被害は年間5000億円 「万引き犯」に間違えられて顔登録される恐れ
顔認証の冤罪登録って意外に記事になったりしてるんだね
もっと
取り上げて欲しい
536(4): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:47:07.54 ID:Mu+0W/3/(1/2)調 AAS
>>535の記事内
「防犯会社が画像を保有している場合は、警備を委託する他法人の店舗でその画像を利用しても合法」
たとえばセ○ムが、
100店舗の警備を請け負って集めたデータを、全国の店舗や施設で利用しても合法ってことか
セ○ム内の人間が管理してる限りは。
でも店舗なら店長もそのデータ見てるんじゃないの?
初出店で、初めて入った店で店員が監視に来る店があったし。
警備会社のデータが、店に渡ってないなんてありえないでしょ。
537: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:58:44.43 ID:H0GjPyVd(1/2)調 AAS
>>536
システム内のデータ共有だからその警備会社と契約してる店のPCでも見れるはず
538: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:09:13.64 ID:H0GjPyVd(2/2)調 AAS
実際は高校生のコンビニバイトが見れるくらいのガバガバ管理だよ
個人情報の管理なんてされてない
あと『犯罪者には何をやってもいい理論』で末端バイトにまで「あいつは万引き犯」と情報を流してる
店員もまともに教育されてないから、冤罪の可能性なんて考えてもない→登録されてる奴は全員万引き犯
539: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:15:28.15 ID:yUSjMeZq(2/3)調 AAS
>>536
何と無くわかってはいたが、法律での解決は不可能だわな
540: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:23:24.97 ID:yUSjMeZq(3/3)調 AAS
悔しいです
541: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:10:40.75 ID:rX7Jdi2U(2/3)調 AAS
>>536
合法じゃないよ
てか2年前の古い記事じゃん
542: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:54:10.47 ID:Mu+0W/3/(2/2)調 AAS
弁護士ドットコム
外部リンク:www.bengo4.com
以前は病気扱いしてたけど、まともな回答になった
543: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:39:58.42 ID:rX7Jdi2U(3/3)調 AAS
改正前の記事なんて何の参考にもならないよ
顔認識データのプライバシー侵害関連に昔は追いついてなかったからね
だから今後大きく変わる。違反したら刑罰が下るし、顔データも個人情報に含まれるようになる
544: @無断転載は禁止 2017/04/18(火) 01:19:20.42 ID:3uMJj21n(1)調 AAS
536です。
535さんは記事の存在を知らせたかっただけだと思います。
古い記事なのに中身についての感想を述べてしまってすみませんでした。
545: @無断転載は禁止 2017/04/18(火) 07:38:12.45 ID:mNDswIrb(1)調 AAS
顔認証システムによる店員や警備員からの人権侵害が報道されるようになるといいね
過去に顔認証について扱ったことのあるNHKや読売新聞あたりが
現場で何が行われているのか、運用側からではなく被害者側から報道してほしいね
546(1): @無断転載は禁止 2017/04/18(火) 16:34:05.29 ID:TRzpqR0r(1)調 AAS
俺の行くとこで、近く閉店するらしい店があって、よくそこで色々されてたけどざまあみろだ
客対応がそんなんやから利益減って閉めざるを得ないんじゃないのか
あんたらの好きで追っかけてる客がおもちゃ。で、そのおもちゃを二度と来ないように閉店する。神な対応に敬服するわ(嫌味)
そのスーパーの中にしかない写真店しか使わないが、その店の受付の後ろでただその店に用のある人を監視させ続けた罰だろうよ
547: @無断転載は禁止 2017/04/18(火) 17:26:03.89 ID:w1nZiAaM(1/2)調 AAS
>>546
そういうざまぁwな展開
理想だわ
548: @無断転載は禁止 2017/04/18(火) 17:48:25.87 ID:w1nZiAaM(2/2)調 AAS
万引き犯憎しが行き過ぎて、無実の人間を疑って不快な思いをさせて、嫌な思いをした人は2度と行かなく
なる
無実の人が店に行かなくなったら「万引き犯を退治してやった!」と得意げw
被害者どんどん増やして憎まれる店になって欲しいね
早く潰れて新しい店に入れ替わって欲しいもん
549(1): @無断転載は禁止 2017/04/18(火) 23:22:55.97 ID:Yg7yqbgU(1)調 AAS
必ずレジ周辺でジジイにカゴバシャされるんだけど
どうしてやったらいいかな
余りにムカつきすぎて、知らんぷりして脚でも引っ掛けたろかと思うけどさすがになぁ
そこまで悪人になり下がりたくないんだよな
独り言みたいにジジイに聞こえるように「偽善者…」とか呟いてみようかな
それか「冤罪…」とか
まぁカゴバシャしながらうるさい声で「いらっしゃいマセェーー」って喚いてせかせか去ってくから
こっちがなんか呟いてもどうせ聴こえないだろうなジジイには
550: @無断転載は禁止 2017/04/19(水) 01:06:28.88 ID:YSGAw+Dh(1)調 AAS
被害者の会見のサイト見てきたけど、あれも手口だったのかーって参考になる
最近知ったのは退店する時に自分だけなるピンポンピンポン音と、私服警備員じゃなくてパートがエプロン外して客のフリをして顔の確認に来ること
あと、そこの店のバイトが近くの警戒してくるコンビニでもバイトも始めたんだけど早速「あの客、店にずーっといた」とコンビニバイトに話してたの聞いてしまった
キモすぎ!!
馬鹿なバイトやパートにはモラルや良識なんて無い事をまた知った
551(1): @無断転載は禁止 2017/04/19(水) 03:45:16.56 ID:sw6JlOpz(1)調 AAS
万引き犯と、ただの疑っている対象者を同列にして顔認証システムに登録しないで
552: @無断転載は禁止 2017/04/19(水) 04:52:24.50 ID:LsNCQRSF(1)調 AAS
>>551
本当にそうだよね!勝手に犯罪者に仕立てあげられてすっごい迷惑だわ。
ちなみに顔認証登録されてから監視カメラが付いてるバイト先でも監視されるようになった。
派遣の倉庫バイトなんだけど仕事で使う備品を盗んでないか?扱う商品を盗んでないか?現場の社員や勤務日数の多いバイトが解りやすい監視してくるよ。退勤時に手荷物検査もするようになったし。
監視されても何もやましい事は無いから勝手にどうぞだけど自分と同じ立場のバイトや今春、高校を卒業したばかりの新入社員にまで話して監視させるってどうなんだよ?とはいつも思う。
553(1): @無断転載は禁止 2017/04/19(水) 05:53:21.97 ID:rV+H56iC(1)調 AAS
日本中で指名手配されてる自分からすると店一軒潰れても他の店で叩かれるからあんまり関係ないんですがね
554: @無断転載は禁止 2017/04/19(水) 06:43:03.58 ID:evZS71eZ(1/2)調 AAS
>>549
最近態度が悪くなった店で慣れない手つきでカゴバシャされたんだけど、あれってどこかから指導されるのかな
555: @無断転載は禁止 2017/04/19(水) 06:53:58.32 ID:evZS71eZ(2/2)調 AAS
>>553
気分的には悪どい店が潰れたらスッキリ爽快
次に入る店はまともかもしれないし
人権侵害をしてくる店が社会的制裁を受ける世に早くなって欲しい
そうなったら今までの行いがその店や担当者に一気に降りかかる
この問題が世間に知れ渡った時に、どの店でどんな事をされたのか詳しく担当部署やネットに公表してやる最近の報道や関心からするとそう遠くなさそう
556: @無断転載は禁止 2017/04/19(水) 13:47:57.76 ID:12RG9ITk(1/2)調 AAS
バッグとスマホ持ってこれから帰る様子の店員が、行ったり来たりする場面に何度か出会った。
偶然だと思って気にしてなかったけど、もしかして写真撮りに来てたのか??
557: @無断転載は禁止 2017/04/19(水) 14:25:51.05 ID:12RG9ITk(2/2)調 AAS
バックヤードと売り場はふつう扉で仕切られてるけど、
ドラッグストア○オ○は、店員の詰所的なところに扉がない(もしくは開放してる)店舗がある。
その前を通るたびに、全員がこっち見る。きもっ
この店は地域出店2店目。
1店目は初めて行った時にすごい警戒されたが、遠くから店員が監視してる程度の2店目はまだマシだ。
きもいけどw
558: @無断転載は禁止 2017/04/19(水) 22:36:57.04 ID:L2gu//bV(1)調 AAS
>>522
俺もマミーマートで経験あり
559(3): @無断転載は禁止 2017/04/20(木) 10:40:04.50 ID:n1zGsMbe(1)調 AAS
嫌がらせが酷いとこちらがレジに商品を持っていってもそこでいらっしゃいませとも言わず金を受け取ろうともせずキャッシャーも動かさない、無言のまま
レジ側に3人位立ってたのにこちらの方を一方的に睨みつけるだけで誰も何も言わない
こちらがキレてそこに金置いたんですけど?といえばなんでお前如きにと言わんばかりにノロノロと手を動かす
ダ○エー3宮店1Fカウンターでの出来事です
560: @無断転載は禁止 2017/04/20(木) 11:35:46.02 ID:v+WW1exf(1)調 AAS
>>559
酷すぎ
それ本社にクレーム送った方がいいよ
さすがにありえない
561: @無断転載は禁止 2017/04/20(木) 13:50:30.47 ID:e0NSfgd0(1)調 AAS
>>559
2度と行くな
562: @無断転載は禁止 2017/04/20(木) 14:13:36.97 ID:OeOzjfNF(1)調 AAS
>>522
自分も経験あり。どこでも置いてそうな商品なのに、それだけが品切れだったり
棚から消えたりした。
そういう店は、嫌がらせがひどくなり、行かなくなった。
本部にクレームは入れたが二度と足を踏み入れることはない。
563: @無断転載は禁止 2017/04/20(木) 16:04:41.35 ID:ADRpfshV(1)調 AAS
>>559
保身とか精神衛生考えるなら行かないほうがいい
564: @無断転載は禁止 2017/04/20(木) 16:45:02.57 ID:hJzFwdBl(1)調 AAS
みんな医療内科においでよ
565(3): @無断転載は禁止 2017/04/20(木) 18:57:34.82 ID:LecUTVa3(1)調 AAS
某コンビニ
カゴ持ってレジの前に居たのに、目の前で休止の札を出された
仕方ないから隣に行ったけどこれも嫌がらせなのかな…
566: @無断転載は禁止 2017/04/20(木) 19:29:55.33 ID:sCfQpRRf(1)調 AAS
>>565
お金払ってほしくなかったんじゃね?w
それは怒鳴りつけていいレベル。クレーマーにはならないように気を使うべきだが。
567(1): @無断転載は禁止 2017/04/20(木) 23:00:06.07 ID:4fXq76o7(1)調 AAS
>>565
wwwwwwwwww
お前を見てみたいよ
よほど気持ち悪いんだろうなwww
568(1): @無断転載は禁止 2017/04/21(金) 08:47:16.51 ID:pVxVX3D6(1)調 AAS
>>567
幼稚で短絡的なレスしかできないなんて馬鹿みたいだから早く出てってね。
>>565
詳しい状況が解らないからハッキリとした事は言えないけどもしかしたら嫌がらせじゃなくて何か優先しないといけない作業があったか上がる時間になったから去ったのかじゃないかな?
普通に考えたら客が居るのに黙ってレジを封鎖するなんてありえないし封鎖するならお隣のレジでお願いしますとか一言言えば良いのにね。
きっとレジの人が非常識だったんだよ。
569: @無断転載は禁止 2017/04/21(金) 08:58:18.72 ID:konkmmih(1)調 AAS
>>568
ちがう
俺もやられたこと在る
レジを閉めるのは明らかに嫌がらせ
もう来ないでくれって意思表示
店員の個人的判断でそんなこと出来ないから店長なり責任者の指示でそうしてる
570: @無断転載は禁止 2017/04/21(金) 09:07:46.24 ID:oPubT7x8(1/2)調 AAS
そういうのは本部にクレーム出して制裁した方がいい
出したクレームは必ず指導が行く
直接店舗にクレーム出しても揉み消される
上から攻めて行くのが正解
571: @無断転載は禁止 2017/04/21(金) 09:11:20.41 ID:oPubT7x8(2/2)調 AAS
個人的感情で嫌がらせとか、そのバイト勘違いしすぎだね
本社クレームで晒し者にしてやればいいよ
記録に残って店員も要注意人物になるから
572: @無断転載は禁止 2017/04/21(金) 10:13:35.72 ID:htAXrPn2(1)調 AAS
昔コンビニでバイトした事があるけど、本部へのクレームメールは店舗にメールで送られてきて張り出されるし、店長もピリピリし出す
エリアマネージャーからも指導が入るし、かなり効果あるよ
573: @無断転載は禁止 2017/04/21(金) 19:38:39.14 ID:WIx1UDHu(1)調 AAS
会社がやらせてんだよ
574(1): @無断転載は禁止 2017/04/21(金) 19:46:31.24 ID:HHHOBpDO(1)調 AAS
複数のレジが開けてあるのに急に閉められて他のレジに誘導されるやつ、よくあるよ
同じようなやつで、自分の番になると急にレジ打つ店員が交代したりするのもある
店員が怪しいと思われる人の買い物の点数や品物をさりげなくカゴの中チラチラ覗いて覚えといて、
最後に会計のためにレジのところに来たら
その担当店員が必ずレジ打つようにして点数または品物を確認してるんだよね
よく見てるとすれ違う別の店員と『点数オッケー、盗られてないみたい』的な無言のアイコンタクト取ったりしてるからわかる
嫌がらせもあるかもしれないけどそういうやつなんじゃないかな?
575: @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 06:20:55.51 ID:iyG5Hc45(1)調 AAS
>>574
それ業○用○ーパーで店長からやられたことあるよ。
576(3): @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 15:50:31.06 ID:4Za8qlz6(1)調 AAS
今日初めて行ったドラッグストア(別店舗には行ったこと有)、入店5秒位でピタっと音楽が止み、
「担当者はフロアチェックを直ちに行ってください」とアナウンス。初めての店なので、天井からぶら下げてる商品案内プレートや陳列棚をキョロキョロ見ながら商品探してたら、
「当店ではお客様に気持ちよくお買い物して頂く為にスタッフからお声かけさせて頂くことがございます。」とアナウンス。その直後、
「お探しであればご案内します」と店員に声かけられ、「オリゴ糖あります?」と聞いたら「はあ?おりごとう?何ですかそれ」だよ…。
なければいいですって言って自分で探してたらあった。バカのくせに万引きチェックだけは一丁前、扱ってる商品くらい覚えろ。
577(3): @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 16:32:42.24 ID:kpQYEwJA(1)調 AAS
>>576
危機管理のよくできた良いお店
見習いたい
578(1): @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 16:49:13.90 ID:6L6nLaZR(1/7)調 AAS
万引き犯登録システムは、
集ストのためのツール
わざと咳払い、鼻すすり等が気になる 11
2chスレ:kankon
863 おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 2017/04/16(日) 19:05:12.19 ID:E1RLc1G2
何年かぶりに心理学の基礎の基礎のような本を読んでたら、こんなことが書いてあった。
「『おまえが大嫌いなんだ』と絡んで来る人が、嫌いなら近づかなければいいのに
拒否しても粘着して侮辱し続ける心理の奥には、卑しめることで
その人をどうしても手に入れたい、その人に対する猛烈な憧れがある」
579(1): @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 16:49:58.52 ID:6L6nLaZR(2/7)調 AAS
ほんこれ
325 おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 sage 2017/03/29(水) 16:35:00.01 ID:q7WHeOR/
>>322
>集ストやってる奴が流す嘘の噂を聞いた店が顔認証登録〜の流れっぽいんだよね。
私の場合もこれだと思ってる
集ストというより顔見知りの悪意のある人間だけど
327 おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 sage 2017/03/29(水) 16:55:58.36 ID:EknRENSz
>>325
創価がやってるよ
417 おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 sage 2017/04/07(金) 12:18:03.54 ID:uo4sjNeq
創価の勧誘を断固として断ったら
創価系の企業で不審者登録されたらしい
580(1): @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 16:54:19.39 ID:6L6nLaZR(3/7)調 AAS
>>525>>536
警備、警備会社もskの可能性が高いらしい
ドラマmozuでも、本来なら正義の側っぽいはずの警備会社が
実は裏社会の黒幕とつながって暗躍してたみたいのあるわな
国家権力の基盤は軍隊、
日本なら警察
民間で、警察的な組織力と監視をすることができるのは
警備会社
skが体制転覆の準備として
警備会社に手を出すのは考えれば分かること
不審者登録システムも、skファシズムの監視システムの足がかり
581: @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 17:09:04.80 ID:9lOAMbno(1/3)調 AAS
>>577
ここの荒らしはそのアナウンスをしてる店の店員か
なるほどね〜
582(2): @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 17:30:12.42 ID:9lOAMbno(2/3)調 AAS
>>577-580
自演乙
店員が火消しでそういう流れにしたいわけね
583(1): @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 17:39:52.21 ID:qu7Gs5EP(1)調 AAS
俺も創価を脱会してから始まった
昔から地域に悪評流すことは知っていて脱会者への嫌がらせも目撃してた
それ故に脱会できなかったんだが勇気を持って脱会したらこの有様
精神病とか自殺に追い込んで脱会したから仏罰が下ったということにしたいんだろう
でも僕はこの程度の嫌がらせには負けないよ
584: @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 17:50:15.66 ID:9lOAMbno(3/3)調 AAS
>>576
そのアナウンス聞き覚えがある
そこ評判最悪なドラッグストア
私もそこで店員数人に囲まれてたり、もろ万引き犯を見るような目付きをされたり、店内放送のオンパレードにブチ切れてもう何年も行ってない
あまりにあり得ない店だから、全店潰れて欲しいくらい
585(2): @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 17:56:33.07 ID:6L6nLaZR(4/7)調 AAS
>>582
出たなsk
え?いやいや
何がどう火消しになってんの?
万引き犯でっちあげも、登録システムはあり、
その裏には、さらに悪質で不気味な
ターゲット選定の基準があるって暴露してんだけど
火消しどころか、
ボヤじゃなくて大火事になってると
言ってんのに
一体全体、何がどう火消しなんだ?
魂胆ありきのイチャモンで、意味不明すぎる
毎度同じみ、被害者のふりして
都合の悪い暴露してる人間を
被害者の敵扱いして、流れを変えようとするパターンか
でも、お前バカすぎてやってること滅茶苦茶じゃん
だからダメなんだよ
敵味方、勝ち負けの単細胞をやめて、まず自分の低脳アスペを直せ
まぁ俺に勝てるくらい賢くなったら、俺と同じ思想になるんだけどな
つまり、
万引き犯登録システム使って、善良な市民を弾圧しようなんて
サイコな考えじたいやめようと思うようになる
バカはやり方だけでなく、そもそもの魂胆からバカなんだよな
586(2): @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 18:03:20.85 ID:6L6nLaZR(5/7)調 AAS
>>582
動画リンク[YouTube]
外部リンク:ame
blo.jp/arata
kyo/entry-101579
93810.html
> そのころの創価学会はまだよかった。
> 今は、すっかり変わった。そういって次のような学会の現状を嘆いた。
>
> 「脱会する人に嫌がらせをする。
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 半ば無理やりに、会員を選挙活動に駆り出す。お金集めをやる。
> 海外にはきわめて危険な団体と規定している国もあると聞いております」
>
> フランス国民議会が創価学会を有害カルトと決めつけていることを指しているのだろう。
>
> 池田大作名誉会長については「目をかけていただいて感謝している」としながらも、
> 「ロビー活動をうのみにして名誉会長に外国の大学などが名誉博士号や勲章を授与しているのでは」と疑問を投げかけた。
>
> 矢野は何度も何度も繰り返した。「これは中傷ではない。
> これを教訓に、正しい宗教団体になっていただきたい」
>
> 矢野の息子夫婦や孫らが正体不明のグループから、これまでの3年間、毎日のように監視され、尾行され続けた事実も明かした。
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 「ビデオや写真を撮っている。いずれ法的措置をとりたい」と言う。
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 矢野は恐怖におびえながら守り続けた沈黙を破って、創価学会と公明党に挑戦状をたたきつけた。
> マスメディアでさえタブー視する相手の“権力”が、一人で太刀打ちするにはあまりにも巨大であることは矢野自身がいちばん知っている。
外部リンク:www.amazon.co.jp
587(5): @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 18:14:43.09 ID:6L6nLaZR(6/7)調 AAS
skがやってるって話と
万引きでっちあげ、嫌がらせ、登録システムがある
って話は、別に矛盾しないし、相反する話でもない
でも、それが真実でバレたくないから
わざわざ「火消」とか意味不明めちゃくちゃな真逆の文句で
そういう話をさせないようにしたいわけだ
そうでないなら、ただ「私はそっち系の話題は興味ない」と
スルーすればいいだけだからな
都合悪いから妨害しにきてる時点で、
お前が「それは本当で、それ暴露されると困ります。だから邪魔したり、
あなたの印象が悪くなるように工作します」
と身をもって暴露してるようなもんじゃねーか
ほんと、お前ってばかだね
なんで物の通りが分らなくて、墓穴掘るくらいにアグレッシブなの
588(3): @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 18:14:57.69 ID:6L6nLaZR(7/7)調 AAS
この心理や体質の延長線上で、
不審者登録システムを
sk批判者やネトウヨへの嫌がらせ、弾圧に悪用してるってことだろ
動画検索
創価 脱会 嫌がらせ
外部リンク:www.youtube.com
589(2): @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 20:52:00.44 ID:0K1VPQ2q(1/2)調 AAS
>>587
それ防犯パトロールだよ
2009年にツカサネットから配信された『やりすぎ防犯パトロール』って記事で問題として取り上げられてる
記事を書いた森山つきたって人は他にも生活安全警察の防犯利権拡張問題について批判的な記事を書いていて
どうも警察ジャーナリストの人が、PN使って書いた記事じゃないかって言われてる
関連部分を抜粋すると
防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、
一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を
感じさせることである。これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。
被害者らはこれを「集団ストーカー」と呼び習わしている。これは、どうみてもプライバシーの侵害であり、
個人の文化的生活を保障した憲法への違反ではないか。
防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が
警戒するように「密告」して歩く。そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとく
ひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
590: @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 21:00:26.20 ID:0K1VPQ2q(2/2)調 AAS
>>588
大正解
実はこのツカサネットから配信された違法性の強い防犯パトロール、創価学会がやってるって噂が出てる
自分が確認した限りでは2012年頃からで、ツカサネットの記事が出た3年後くらいからだね
また記事の部分引用をするけど
防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。
それが恣意的だったら、どうだろう。政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、
そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
防犯パトロールが監視してるのは【警戒対象人物】として、警察が防犯パトロールの担い手である各防犯団体や
防犯協会に提供する情報に記載された人物なんだが、この情報は警察から一方的に渡されているもので
内容が事実かどうか、正しいかどうかさせて、検証されてないらしい
つまりこのリストを作る警察官、リスト作成の責任者の警察官、ここら辺が層化からの依頼で
脱会者やトラブってる相手、敵対者を犯罪者予備軍であるかのように偽装して、リストに入れてくれと頼み込めば
層化の力であれば通ってしまう可能性がある
また防犯パトロールの要員を束ねてる団体やら組織に出向いて
脱会者やトラブってる相手、敵対者をリストに入れてくれと頼み込めば、同じくやる事が可能
防犯パトロールや防犯団体は各警察本部の生活安全部の生活安全総務課の管轄(所轄だと生活安全課)なので
ここが層化と結託・癒着して悪事を働いてるか、上からの圧力で見て見ぬふりしてるかのどっちか
591: @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 21:44:11.20 ID:YRfkFg/g(1/2)調 AAS
ちなみにこの「防犯パトロール」のネタ、層化と警察にとって、物凄く不都合なネタだからw
あと下記のブログは、まあ、電磁波云々言ってるんで、ソースとしてはちょっと怪しいんだけど
外部リンク[html]:ameblo.jp
>その巡査部長は、元生活安全課に居たと言ってましたが、
>生活安全課といえば、集団ストーカーを防犯ネットワークに指示している、創価学会員だらけで有名な課ですよ。
>このような学会員警察官がいる限り集団ストーカーは根絶出来ませんね。
>日本でもフランスのように、カルトは公職に就けない法律を一刻も早く作らないとなりませんビックリマーク
>日 時:平成27年2月14日(土)午後6時〜9時
これに関しては流石に調べて書いたものだと思うので、恐らく事実なんだろうね
要するに防犯パトロールに使う警戒対象人物リストを作ってる警察本部の生活安全総務課自体が
学会員警察官の巣窟になっていて、学会がその事を悪用して、全国的に悪さをしてるとw
592: @無断転載は禁止 2017/04/22(土) 21:56:11.62 ID:YRfkFg/g(2/2)調 AAS
これね、大した事じゃないんだよ
総務部――会計課とか施設課とか本当に総務の仕事をやってる部
警務部――監察官室がある
生活安全部――防犯団体の管轄と、パチンコ、風俗、薬物事犯、少年課(+今はDVとストーカー)
地域部――交番のお巡りさん、あと警ら、鉄道警察
刑事部――犯罪の捜査するところ
交通部――交通違反の取り締まり
警備部――公安
これが各警察警察本部に置かれる主な部とその仕事の内訳だけど、学会員警察官なんか、危なっかしくて刑事部や監察には置けない
警備部は当然論外だし、総務部は左遷された人達が行くポストみたい
余り知られてないが、交通部は昇進試験のやれる時間的余裕のあるとこで、将来嘱望されてる人が配属されるとかと聞いた
で、当たり障りのない、交番のお巡りさんの地域部、防犯団体の管轄やパチンコとかの風営法許可、少年課がある生活安全部
そういったところに学会員警察官を多く配置した、と言ったところなんだろうw
推測だけど多分あってると思うよ
ところがそれを学会が逆手にとって、生活安全部と癒着して、ろくでもない悪事を始めてしまった、と
これがこの問題の原因
593: @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 08:20:29.44 ID:u8lKd6xs(1/4)調 AAS
俺を叩いてる奴は草加ではないが草加ムカつくな
594(1): @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 08:52:05.83 ID:ZYROZgF1(1)調 AAS
親戚の創○信者のおじさん(もぅ亡くなってるけど)もしかしたら集スト被害者でどうしようもなくなって入信してしまったのかな?と予想。
大人しくて優しいい人だったけど歳の割に幼くて頼りなくてちょっと発達っぽいのもあるけどどこに行ってもいびられたり苛められたりして職を点々したり何度か自殺未遂してて入信してからは創○企業に勤めて信者の人と結婚して幸せそうだった。
ただ発達だから弾かれてただけかもしれないけどどこ行ってもってのが気になった。
595(5): @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 16:34:07.43 ID:PJJFsFbV(1/3)調 AAS
ここは「万引きしてないのに万引き犯として警戒される」についてのスレッドだから
スレチな宗教団体や集団ストーカーのお話は、それに該当するスレッドにて頼むは
596: @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 16:35:27.44 ID:ZUr7gTWN(1/2)調 AAS
無印◯品
入店してすぐ店員2人から仄めかしされ、商品を見ていると真横でカゴバシャ
他の棚に移り商品を見ていると死角になったのか店員が駆け寄って来た。
自分の記憶が鮮明なうちに嫌がらせをメモろうと思い、
カバンからスマホを取り出そうとすると何故か店員はすぐに逃げた
盗撮されるとでも思ったのだろうか?
それからはスマホを持って店内を歩くと店員が逃げるのでずっと持ち歩いていたよ
勿論盗撮はしていない。
自分は無印は気に入っててムジラーみたいなもんだけど、嫌がらせされるから残念
597: @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 16:38:22.93 ID:ZUr7gTWN(2/2)調 AAS
>>595
確かにね。
でも関係はあると思うよ
これらは複雑に絡み合っている
自分は万引きしていないのに万引き犯として警戒されていると同時に集スト被害も受けているよ
両方の被害者は多いと思う
両方話せるスレがあれば良いんだろうね
598: @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 16:47:24.51 ID:XRSgrXL8(1/2)調 AAS
>>595
そもそもその
>万引きしてないのに万引き犯として警戒される
という現象が
>防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
>たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が
>警戒するように「密告」して歩く。そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとく
>ひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
が原因になっているわけ
そして
>防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。
>それが恣意的だったら、どうだろう。政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、
>そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
つまり悪意の情報が紛れ込んだその被害者=万引きしてないのに万引き犯として警戒されてる人
警察の生活安全総務課と所轄署の生安課、層化学会がつるんで引き起こしてる問題
599: @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 16:50:23.26 ID:XRSgrXL8(2/2)調 AAS
>>595
あとこれは警察板から仕入れた知識なんだけど
例えばイ〇ンなんかだと、公安系の県警幹部が天下っていて
相談役だか何だかのポストに再就職してたりするらしい
で、その幹部が、警察の情報を会社に流してるんじゃないかとか
店舗の防犯カメラ等から得た情報を警察に流してるんじゃないかとか
まあ、黒い噂が立ってたりするわけ
そういった警察の闇とこの>>1の問題は切っても切り離せないよ
600(5): @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 18:01:51.56 ID:nKFFv/CC(1/3)調 AAS
>>595
よほど都合悪いようだね、カルト君
でもまた、>>587で指摘されてる失敗やっちゃってるじゃん
頭悪いから何度墓穴掘っても
楽なごまかしの方法に逃げる癖で
墓穴掘るパターンやめられないんだな
憐れ
601(4): @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 18:10:12.87 ID:nKFFv/CC(2/3)調 AAS
大元のカルトの問題を語らないで
各店舗や店員の失礼、不自然な行動や
不思議な別店舗との連携の問題だけ語っても
問題は解決しないぞ
水道管のサビを解決しないで
蛇口からでる赤い水だけに困ったというようなもん
問題の根本原因を掘り下げないと
永遠に終わらないよ
創価学会信者による組織的悪評ばらまきその5
2chスレ:kankon
602: @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:19:13.24 ID:5nFlArUX(1/4)調 AAS
>>600
595は多分、話を逸らす為に、595を書いたんじゃないと思うよ
恐らく被害を受けてから日が浅くて、この問題に関しての知識が余りないんだと思う
まさか警察の生活安全部や草加が絡んでるなんて夢にも思わないだろうからね
603(4): @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:26:18.49 ID:B8G0PiPD(1/2)調 AAS
外部リンク:note.chiebukuro.yahoo.co.jp
これを読め
創価学会員が敵対者に対して万引き犯だの精神病だの風評を流すのは常套手段
604(2): @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:44:19.85 ID:PJJFsFbV(2/3)調 AAS
事実に基づいて判断しようぜ
事実ではなく、推測、憶測、うわさ話で判断してたら
万引きしていない人を万引き犯と断定して監視や嫌がらせをする店員や警備員と同じことになるぞ
ミイラ取りがミイラになってはあかん
ここは「万引きしてないのに万引き犯として警戒される」についてのスレッドだから
スレチな宗教団体や集団ストーカーの話は、それに該当するスレッドにて頼むは
605: @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:52:41.69 ID:u8lKd6xs(2/4)調 AAS
警察と小売店に殺意がわく位ムカつく
606(4): @無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:53:56.98 ID:5nFlArUX(2/4)調 AAS
>>604
あんた学会員かw
実際に行われているから書いてるんだよ
スレ違いどころかこの問題の本質に関わる部分だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*