[過去ログ] 今までにあった修羅場を語れ 19©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: 2014/12/31(水) 20:19:24.55 ID:81INVeyO(3/3)調 AAS
>>818目が醒めるまで時間がかかるな…
鍵変わってるっていうのがこわいわ
820: 2014/12/31(水) 20:25:38.25 ID:5K0weSrj(1)調 AAS
兄貴だったとか、勘違いだったとか、じいちゃんばあちゃんが生きてたとか、問題が無かった場合でも、スレ違いと思わず知らせてほしい。
そんときは全力で良かったって言ってやるよ。
821: 2014/12/31(水) 21:02:52.27 ID:YeLS8yox(3/4)調 AAS
これ程報告が待ち遠しいと思った事は無いな
本当に大した事が無いと良いな
822(1): 2014/12/31(水) 21:03:31.70 ID:YeLS8yox(4/4)調 AAS
これ程報告が待ち遠しいと思った事は無いな
本当に大した事が無いと良いな
823: 2014/12/31(水) 21:28:42.09 ID:Vnrho8KQ(1)調 AAS
怖い話しだけど、時々あるみたいよ
住人が死んで空き家になった家に、ホームレスが勝手に住み着くのって
たいていは、家具とか電化製品はそのままだし
掃除等の管理の関係で、電気水道は使える状態だしで
824: 2014/12/31(水) 21:29:22.71 ID:VNt5df7C(1)調 AAS
>>822
2回書き込むのもよくわかる。確かに大事なことだ。
825: 2014/12/31(水) 21:40:44.42 ID:8UgeU6mz(1)調 AAS
>>592がどうなったかも凄く気になる。
826(1): 2015/01/01(木) 00:59:59.44 ID:5IkIpBL1(1/2)調 AAS
画像リンク
![](/?img=ff97f9aaee3a33462b918d44cf89fe01&w=60&guid=ON)
827: 【馬】 【1712円】 2015/01/01(木) 01:09:11.81 ID:aVgSQvhj(1)調 AAS
>>818
はやりの空き家バンクとかに登録されてて、誰かが借りてるだけだったりして
828(3): 2015/01/01(木) 04:38:03.70 ID:0S7Fpzdh(1)調 AAS
>>826
まっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったく無意味
くそつまんねー画像貼るなボケ
829: 2015/01/01(木) 07:07:45.19 ID:KD8DMbBN(1)調 AAS
>>828
あけましておめでとナス!
830: 2015/01/01(木) 09:03:52.30 ID:5uyba+i8(1)調 AAS
修羅場というレベルではないけど、少し前まで不倫してたが、女がメールとか電話とかしつこいので、理由つけて別れた。
数ヶ月後に、俺の職場に旦那が買い物にきて、俺に普通に声かけてくれただけなんやけど、何を言われるのか?とガクブルしたわ
831: 2015/01/01(木) 12:20:05.31 ID:qdM6gqoY(1)調 AAS
あーあ早く祖父母ん家謎の光の続報来ないかなー?
832: 2015/01/01(木) 16:51:58.09 ID:5IkIpBL1(2/2)調 AAS
>>828
新年あけましておめでとナス!
833(1): 【吉】 【470円】 2015/01/01(木) 20:40:11.37 ID:+ywBHw6U(1/3)調 AAS
新年早々、弟が後継ぎ交代を依頼してきた(´・ω・`)
ねーちゃん今更勉強行くのめんどいですよ
あと、10年位前に聞いた時はやるって言ったのにさ
今更なんだよ、どうしよう
834: 【犬】 【883円】 2015/01/01(木) 20:59:28.60 ID:+ywBHw6U(2/3)調 AAS
勇気を振り絞って父親に話したらお前じゃ無理と却下された件
多分今、父親の脳内が修羅場とみた
835(1): 2015/01/01(木) 21:29:48.23 ID:X4MMAlAw(1)調 AAS
>>833
弟はTさんだな。 寺は急には継げないやね
836: 【猫】 【644円】 2015/01/01(木) 21:39:34.36 ID:+ywBHw6U(3/3)調 AAS
>>835
惜しいwけど近いでな
その後父親がタバコ吸うっ出てった数分の間の
自分の脳内が再修羅場
いろんな意味でキッツいわ
弟には自分でも言えよってのと手伝いは今まで通りしろよな、
ってメールしといた
837: 【猿】 2015/01/01(木) 22:49:26.09 ID:mpF1HAsl(1)調 AAS
祖父母の家の謎の灯りの人はどうなったのだろう
面倒なことになって手間取ってるのだろうか
もしそうなら年末年始に大変だな・・・
838: 2015/01/02(金) 01:44:08.73 ID:2oxQju4x(1)調 AAS
あ、あれはなんでもなかったです。勘違いでしたので忘れてください。私も忘れますから。ね。
839: 2015/01/02(金) 02:09:39.03 ID:1foKuliu(1/2)調 AAS
ツマンネ そういうのいらん
840: 2015/01/02(金) 04:13:58.08 ID:u9mRyZ+X(1/4)調 AAS
>>828
おっそうだな
841: 2015/01/02(金) 04:27:37.95 ID:u9mRyZ+X(2/4)調 AAS
おじさん「お前か」
(はい)
おじさん「なぁ!」
(はい)
おじさん「荒れてるんだよ」
(え、何がですか?)
おじさん「植木鉢が、荒れてんだよなぁお前のせいでよお、なぁ!(倒置法)」
(すいません)
おじさん「なぁ、どうしてくれるんだよ、なぁ 」
(すいません)
おじさん「すいませんじゃなくてよおなぁ!ちょっとお前来いよ、なぁ!
いやがってないで!なぁ!どうすんだよなぁ!?お前のボールが飛んできてよーなぁ
めちゃくちゃなってるんだよなぁ!!!」
(すいません)
おじさん「オイ!すいませんじゃねーよオイ、なぁ
842: 2015/01/02(金) 04:28:13.71 ID:u9mRyZ+X(3/4)調 AAS
お前よ、こんな所でなぁ、バレボールやってたらなぁ、オイ
どっかの家によおなぁ、ガラス割れるとか考えねえのかよ、なぁ」
(すいません)
おじさん「そうだろ?なぁ」
(はい)
おじさん「オイ、お前バレーボールやるところじゃねえだろ、なぁ」
(はい)
おじさん「考えたってよなぁ、お前なぁ、人の家入るなとか思うだろなぁ、普通よお」
(すいません)
おじさん「これだけ狭かったらよお、なぁ」
(はい)
おじさん「馬鹿かオイ、なぁ お前どうするんだよこれなぁ
お前、アレか?なぁ、自分だけボール返してくれってこれはほっとくか?なぁ
なぁオイこれどうすんだよ高かったんだよ(ニコニコ市場で280円)、 なぁ」
(すいません)
おじさん「植木鉢ィ、なぁ」 (はい)
おじさん「花、大事に育てたんだよ!なぁオイ
おじさん「なぁ、これぇ!見ろよこれぇ!なぁ
この無残な姿よォ、なぁ、オイ!」
おじさん「お前、なぁ種から育てたんだぞぉ、なぁ
どうつぐなっ、償うんだよ、なぁこっち来いよなぁ、なぁ」
843: 2015/01/02(金) 07:57:57.10 ID:F/WzBmbh(1)調 AAS
んー理解不能で頭が修羅場w
844: 2015/01/02(金) 08:14:23.83 ID:dDTyxSYL(1)調 AAS
おじいさんの独り言劇場
845(1): 2015/01/02(金) 14:27:26.81 ID:7Ia9yj2R(1/4)調 AAS
近所の痴呆症のばあちゃんが家に突撃してきたから、車で自宅まで送ってあげて今帰宅した。これを言いたくて言いたくて仕方なかったのが修羅場
846(2): 2015/01/02(金) 14:40:49.08 ID:sSS5DG4/(1/4)調 AAS
>>845
お疲れちゃん
847: 2015/01/02(金) 14:41:45.76 ID:7Ia9yj2R(2/4)調 AAS
>>846
あけましておめでとう
848: 2015/01/02(金) 14:42:16.34 ID:7Ia9yj2R(3/4)調 AAS
>>846
ありがとうだった
849(3): 2015/01/02(金) 14:54:09.45 ID:URrqMhJ9(1)調 AAS
3年前の12月末、大掃除終わりがけに猫が炬燵布団に粗相したんで、炬燵布団を近所のコインランドリーに洗いに行った
私はコインランドリーを使ったことがなく、洗濯槽のドアの締め方がわからなくて、その時乾燥を待ってたおばちゃんに色々教えて貰って手伝ってもらった
洗うのに45分かかると表示されたので、一旦帰宅してまた45分後に乾燥しに行った
さっきのおばちゃんがまだいて、大量の洗濯物を畳み終わったところみたいだった。濡れて重い炬燵布団を乾燥機に入れるまで手伝ってくれた(本当いい人)
乾燥に1時間かかるので、そこでおばちゃんと一緒にコインランドリーを後にした
家で晩御飯作ってたら遅くなって、2時間後に布団取りに行った。乾燥機のドアを開けて布団を引っ張り出してたら、ゴトンと乾燥機の奥で音がした
赤ちゃんが死んでた
乾燥機の中にいたからか、まだあったかくて、外傷もなさそうだった。私はびっくりして赤ちゃん抱いて出したら、カッチーンって硬直してて死んでるんだと思った。
修羅場なんて遭遇したことなくて全身震えてた。何度も携帯のボタン押し間違えながら119に電話。受け応えは落ち着いてできて、通話してるうちにだんだん冷静になって、その後警察に電話した。
当然赤ちゃんの身元など聞かれたけど、わからない。
警察署に行って取調べ室にも初めて入ってまたパニックになってた。
監視カメラの映像(私には見せてくれなかった)で、私とおばちゃんが解散して1時間後(布団乾燥完了後)、赤ちゃんの母親がうちの布団の中に赤ちゃん(その時点でお亡くなり)を隠したらしい。
カメラに映ってんならすぐ捕まるだろうと思っていたが、人物が特定できず、母親が捕まったのは4ヶ月後だった。(炬燵布団も4ヶ月後に返却されたけど、警察に処分してもらった)
シングルマザーで、最近子供の泣き声がしなくなったことを不審に思ったアパートの大家さんが母親と話をしたら判明したとのこと。
おばちゃんは近所の人で(私は知らなかったけど、おばちゃんはうちの母と仲良しだった)、あの時布団を乾燥機に運んだ時点で赤ちゃんが入ってたのかと思った、と話していた。
そこのコインランドリーは事件時しばらく閉まってたけど一か月もしないうちに通常営業に戻った。
赤ちゃんは風邪拗らせて亡くなったらしかった。本当に可哀想だった。
850(1): 2015/01/02(金) 15:04:13.75 ID:sSS5DG4/(2/4)調 AAS
>>849
ちょ…読んでる途中で卒倒しそうになった…
そんな事件が実家の近所でもあったんよ…
まあこっちの場合は生きてたんだけどね
851: 2015/01/02(金) 16:26:54.96 ID:Dd9lUfKo(1)調 AAS
>>849
これはきっつい…
大変やったね…
852: 2015/01/02(金) 17:19:10.25 ID:1foKuliu(2/2)調 AAS
>>849
何ていうか、お疲れさまです。
自分も事件の時に手が震えすぎて電話が全然かけられなかったからその感覚思い出して心臓が痛くなったよ
赤ちゃんが乾燥機を回したせいで亡くなったのでは無いのがせめてもの気休めだね…
853(1): 849 2015/01/02(金) 17:56:02.08 ID:A+Umpghc(1/2)調 AAS
>>850
他にもこんなことする人いるのか、ご存命で何よりです。
1歳の赤ちゃんのご遺体なんて見たことなかったから、それもかなりショックだった
お母さんも私と同じ歳くらい(当時20歳)だったんで何とも言えない気持ちに。
新聞の片隅にも載らなかった、母親が捕まったときにお悔やみ欄には載ったらしいけど
レスありがとうございます
854: 2015/01/02(金) 19:33:04.21 ID:sSS5DG4/(3/4)調 AAS
>>853
まじかーこっちのは報道されたよ
母親出てこいみたいな意味合いもあったんやろけど
ご苦労さん
855: 2015/01/02(金) 19:37:04.89 ID:L/Y6gBcT(1)調 AAS
凄い 文章読んで思わず叫んだ 心臓飛び出るほど驚くよそりゃ
856: 2015/01/02(金) 20:34:00.12 ID:ODVRhE1B(1)調 AAS
文体もことの始まりもまったりのんびりしてるから
笑える系かと読みながら
おいおい、粗相したのを洗うのはマナー違反だろとか思って
それ系トラブルかと思ってたから心臓捕まれたようにびっくりした。
赤ちゃん産んだり死んだりで困って隠す人は
調べてみたら軽度の知的とかボーダとかもいるんだよね
857(1): 849 2015/01/02(金) 21:18:23.76 ID:A+Umpghc(2/2)調 AAS
粗相したのをコインランドリーで洗ったのは本当に配慮不足で反省しきりです(母とおばちゃんにも叱られた)
関係ないけど、コインランドリーって終了したら誰でも開けれるのにも驚いた。女性の下着とか盗み放題になりそう、監視カメラですぐに犯人特定できるわけでもないみたいだし
おばちゃんみたいに待っておくのが一番ですね
858(1): 2015/01/02(金) 21:22:56.98 ID:dqpvmSsa(1)調 AAS
>>857
>関係ないけど、コインランドリーって終了したら誰でも開けれるのにも驚いた。女性の下着とか盗み放題になりそう、監視カメラですぐに犯人特定できるわけでもないみたいだし
これ。コインランドリーってみんなこうなの?
わたしも利用したことないけど、鍵とか暗証番号とか設定できればいいのに
859: 【ニダー】 2015/01/02(金) 21:35:32.62 ID:ts7SQlER(1)調 AAS
>>858
いや、終わっても暫く取りに来ない奴がいるんだよ
鍵が掛かっちゃうと、そういうのを取り出せないで次が支えるから、それはそれで迷惑だよな
まあ機械が動いてる間だけ鍵が掛かるならいいんだろうけど
860: 2015/01/02(金) 21:40:56.17 ID:sSS5DG4/(4/4)調 AAS
鍵とか暗証番号とか
そんな事したらロッカー代わりに使う奴とか出そうだわ
本来は完成前に行って身構えとくのがベター
861: 2015/01/02(金) 22:04:07.01 ID:7Ia9yj2R(4/4)調 AAS
近所のコインランドリーは隣のコンビニの店員さんに言えば終わってるやつ取り出してくれるな
862: 2015/01/02(金) 23:36:06.88 ID:u9mRyZ+X(4/4)調 AAS
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
863(1): 2015/01/03(土) 03:11:38.79 ID:BOnRi7Mc(1)調 AAS
コインランドリーの乾燥機に入れた洗濯物を他の人が勝手に取り出して、自分のを投入
→時間少し前に元の洗濯物を戻す→本来の持ち主が戻ってみると乾燥終わってるはずなのに
乾いてない!みたいな報告を読んだことがある
盗まれたり入れられたりを考えるとその場から離れない方がいいんだろうね
864: 2015/01/03(土) 03:16:08.95 ID:Qmxsj8kP(1/2)調 AAS
>>863
今のコインランドリーは、洗濯中、乾燥中はロックかかるよ
865(1): 2015/01/03(土) 04:19:24.52 ID:pkw+YzU9(1)調 AAS
洗濯中はそうだけど、乾燥機は途中で表裏返したり等するため開けたら
一時停止って仕様じゃないの? 最近できたところもそうだったがなぁ
866(1): 2015/01/03(土) 04:30:55.47 ID:Qmxsj8kP(2/2)調 AAS
>>865
田舎だからか、グルグル回る乾燥機しか見たことないわw
グルグルするから裏表返すように想定されてないんだと思うんだけど、入れたコイン分終わるまでは開かないトコばかりだ
867(1): 2015/01/03(土) 04:46:24.75 ID:6SSPaoi9(1/3)調 AAS
てか、コインランドリーって車のマットとか汚いもの洗うところじゃないの?
服とかを洗うときはクリーニングだろ
868: 2015/01/03(土) 04:52:20.48 ID:46Xz774q(1)調 AAS
車のマット…………だと……?
869: 2015/01/03(土) 04:55:48.91 ID:dpOp1GhF(1/2)調 AAS
梅雨時とか家で洗ったやつ乾かすためだけに乾燥機使いに行く
ペット用品、排泄物で汚れたもの、土足や掃除で使ったものは洗ってはダメ
車の座席面のマット(クッションか)はオッケーだと思うけど
もし足元のマットなら洗車場とかに洗うとこあるからそこだなぁ
870: 2015/01/03(土) 07:16:03.43 ID:Xlchvtfv(1/2)調 AAS
この流れでコインランドリーは決して使うまいと心に決めた
871: 2015/01/03(土) 07:34:02.25 ID:JuZBvWaG(1/3)調 AAS
うっわー家の洗濯機壊れた時はどーしよー…
>>867みたいなのとか居るからなあ…
872: 2015/01/03(土) 09:55:59.21 ID:lnNN+XQw(1)調 AAS
知人もスニーカーとか洗ってた。そういうDQNがいるから恐ろしくて使えない。
873: 2015/01/03(土) 09:58:27.38 ID:dpOp1GhF(2/2)調 AAS
道路に唾吐くやつと同じメンタリティな気がする
874: 2015/01/03(土) 10:14:01.82 ID:4z1RsYDJ(1)調 AAS
スニーカーはスニーカー用があるんじゃないの?
875(1): 2015/01/03(土) 11:10:26.45 ID:vxejbMwe(1)調 AAS
ペアで揃えた墨イカ♪
876(2): 2015/01/03(土) 11:58:12.90 ID:lEPksTgm(1/2)調 AAS
洗ったものを入れてると思えば使える、乾燥機だけは!
877: 2015/01/03(土) 13:12:06.34 ID:Xlchvtfv(2/2)調 AAS
>>876
だが果たしてそうであろうか
878(1): 2015/01/03(土) 13:31:18.16 ID:JuZBvWaG(2/3)調 AAS
>>876
しょんべん布団を乾かす為に乾燥だけとかあるかもだが
879(1): 2015/01/03(土) 14:42:00.11 ID:6SSPaoi9(2/3)調 AAS
使っちゃいけなかったのかー
これからどこで洗おうかな…
880: 2015/01/03(土) 15:23:39.76 ID:cobVd2bl(1)調 AAS
アメリカだとコインランドリーに管理人が常駐していて
管理人に金を払えば、乾燥終了したのを取りだりして畳むまでやってくれるって
(なので通勤前に洗濯物放り込んで、帰宅時に畳んでくれたのを回収するとかが出来る)
日本でもベンチャーで、こう言ったサービスが受けられるビジネスを始めたって
881: 2015/01/03(土) 15:56:54.98 ID:JuZBvWaG(3/3)調 AAS
>>879
買えばいいと思うよ
型落ちの乾燥機能付きドラム式なら10万もしなかったし節水も出来るしかけ布団も洗える
5年分のランドリー代を先払いする気分で買えばいい
882: 2015/01/03(土) 16:04:12.37 ID:MY6OXcFf(1)調 AAS
全然関係ないスレになっててワロタ
883: 2015/01/03(土) 19:41:55.25 ID:XHS1QpdG(1)調 AAS
>>875
そんなモノ揃えてどうすんだよw
884(1): 2015/01/03(土) 21:00:58.17 ID:6SSPaoi9(3/3)調 AAS
高いな
頻繁に使わんし場所も取るからこのままでいいや
885: 2015/01/03(土) 22:25:51.17 ID:lEPksTgm(2/2)調 AAS
>>878
やめてよ
886: 2015/01/04(日) 02:12:58.47 ID:+BZ7y/Ar(1)調 AAS
>>884
普通に洗車場で洗え
887: 2015/01/04(日) 02:51:51.13 ID:ZBlgvYPR(1)調 AAS
普通のコインランドリー・ネタでかなり賑わってて
きっかけのコインランドリーでの修羅場事件を忘れるくらいだわ
888: 2015/01/04(日) 02:57:07.57 ID:m8xc/Yym(1)調 AAS
>>866
いや回転型の乾燥機だが、厚みのある布団なんか途中で折り方を逆にすると早く
乾きますって説明書きにあったわ 蓋しめると再スタートしますって
889: 2015/01/04(日) 07:52:47.54 ID:zdZfa/Jq(1)調 AAS
層が悪くない地区、見通しのいい場所、わりと利用者や通りがある
清掃、見回りがこまめ
な店を選べば割りと大丈夫。
890: 2015/01/04(日) 20:22:24.85 ID:Tld7FeWa(1)調 AAS
女性は洗濯・乾燥中も離れない方が良いよ。
891: 2015/01/04(日) 23:39:19.06 ID:1NFSaTIk(1)調 AAS
コインランドリーに防犯カメラ付いてるよね?
ついてないとこあるのかな
892: 2015/01/05(月) 00:07:09.91 ID:mf/zN4is(1)調 AAS
防犯カメラの映像でも人物特定できなかったって書いてあるよ
斜め読みでもしてんのか?
893: 2015/01/05(月) 01:03:49.99 ID:M0XWcV9S(1)調 AAS
>>749の報告はまだか…
894: 2015/01/05(月) 17:01:21.67 ID:Dv0G/RLl(1/3)調 AAS
真夏の深夜、心霊スポットで友達2人で幽霊の姿をしてヤンキーを驚かせたら人間だとバレ、ブチ切れしたヤンキー集団に追いかけられた時は殺されるかと思った…。
895(2): 2015/01/05(月) 18:55:11.34 ID:0DAGFpHt(1/3)調 AAS
薪ストーブの薪を準備しようと丸鋸もちだして切り株の端を切ってたらはみ出した
枝に丸鋸が触れちまった。お決まりのキックバックで左手の指に何か違和感を
感じた。ブチッと変な音も聞こえた。
指を見てみたら中指の先が1センチほど無くなってまして、爪も半分ぐらいしか
残ってない。
断面がギザギザで妙に赤くてソーセージを齧ったみたいでなんか気色悪いな〜とか
思ってた。どんな激痛が襲ってくるんだろうと他人事みたいに考えてたんだけど、
熱いようなジーンとしたような感じで痛みをあまり感じない。
そのうち血が滴りだして、まわりが血の跡だらけになりだした。
台所の嫁に声をかけてオキシドールと脱脂綿で応急の手当て。オキシドールぶっかけて
傷口洗って血を流したら肉のグシャグシャの切り口が見えて痛そうだった、けど
相変わらず激痛は来ない。あまりに出血が酷いんでビニール袋に左手を突っ込んで
嫁の運転で救急外来へ。病院に着くころには袋の中に血だまりが出来てたわ。
初めて指切ったんだけどそんなに物凄く痛いものでもないんですね。
896: 2015/01/05(月) 19:08:22.79 ID:ai2pJsun(1/2)調 AAS
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
897: 2015/01/05(月) 19:10:49.15 ID:8xvQ30vn(1/2)調 AAS
指生えてくるかな?
898: 2015/01/05(月) 19:17:51.96 ID:0DAGFpHt(2/3)調 AAS
救急の先生との会話ね。
指、少し短くなりますよ。
あー、斜めに切れてるんで先が丸くなるように形を揃えておきますね。
あの〜この斜めのところ残しておいた方が指使いはいいんやないですか?
丸くしておいた方が見た目がいいでしょ。
そうですね。
899: 2015/01/05(月) 19:19:18.82 ID:JVTK+0Bt(1)調 AAS
,. .,. ., .,
@"・ω・"@ あああああああああああ怖いいいいいああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
;' .:. ,;(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
';,,.u.,.,.u,;'
900: 2015/01/05(月) 19:21:56.20 ID:ai2pJsun(2/2)調 AAS
ヽ(;´Д`)ノヤメテー
901: 2015/01/05(月) 19:37:01.87 ID:8xvQ30vn(2/2)調 AAS
生えてこないのか…
爪の1/2〜1/3くらいから先なら、大人でも生えてくるって聞いたのに
夢破れたわ
902: 2015/01/05(月) 19:47:38.51 ID:Elx6zn+2(1)調 AAS
当時、住んでたところから40キロぐらい離れたところに就職が決まって、初出勤が20110311で…。この話をいろんなところでいろんな人に話したから、特定されるかな。
903: 2015/01/05(月) 20:08:56.63 ID:Rx5xpQS1(1)調 AAS
>>895はグロ注意だ
904(1): 2015/01/05(月) 20:29:03.19 ID:Dv0G/RLl(2/3)調 AAS
>>895
知り合いの大工さんも電気ノコギリで指を切断したけど痛みは全く無かったと言ってたな。
905(2): 2015/01/05(月) 20:59:38.44 ID:0DAGFpHt(3/3)調 AAS
>>904
妙な感覚でしたね。手の先が大きくなったようなボーンとしたようなね。
自分が冷静だったのが不思議で周りが酷かったですわ。
指切っちゃった、消毒液くれ、って嫁に声をかけたんだけど、薬と綿持って出てきたのが
息子でして。
指を抑えながら息子に見るんじゃない!って怒鳴って薬を受け取った後嫁に家から
出てこないように言いましたわ。
台所の中は嫁の悲鳴やら息子の声やらで大騒ぎで、息子にマズいもん見せちゃった
のが俺の中では修羅場でしたね。
906: 2015/01/05(月) 21:33:15.55 ID:Dv0G/RLl(3/3)調 AAS
>>905
その大工さんも同じような事言ってた。
周りの人達は大騒ぎして、あたふたするだけで本人は至って冷静で落とした指を探し無事おがくずの中から発見したらしい。
人間って、とんでもない状態になると神経がぶっ飛んで逆に痛みも感じず冷静になっちゃうかもね。
907(1): 2015/01/05(月) 21:49:51.93 ID:XLK4pL6i(1)調 AAS
うちの父親は電動カンナで左手の薬指飛ばした。くっつくもんだ。
歳とって外の指も曲がってるんで、今はどの指飛ばしたんか分からんw
908: 2015/01/05(月) 22:34:01.22 ID:oQ2F0KD2(1)調 AAS
百姓貴族思い出した
909: 2015/01/06(火) 00:08:02.04 ID:eVJKSuCf(1/3)調 AAS
すごく間抜けな修羅場。しかも長いですごめんね。
夫婦で地方から東京へ旅行に来て2日目、ピンヒールで歩き過ぎて、足がパンパンで痛いのなんの。
ヨチヨチ足で引きずるように一旦宿に戻った後、旦那が所用で一時間程別行動を取ることになった。
そこで、その間どこかで足のマッサージでも受けてれば?良さそうだったら後で俺も行くしという旦那からの提案が。
またヨチヨチ足で外に出て、一番近くにあったマッサージ店の様子をガラス戸越しにうかがっていたら、中から小さい子供がニコニコしながらガラス戸を開けてきて、否応なしに入店する羽目に。
奥から「イラシャイマセー」とお店の人が出てきて、あ、日本人じゃなかったか…とやや戸惑いながら靴を脱ぎ、足コース30分を依頼。客は私一人。
荷物を籠に入れ、足湯を少ししてもらい、身体にタオルケットと顔にタオルをかけてもらって施術スタート。
これ客私1人だし、こういうときに私みたいな田舎者が寝てる隙に現金抜かれちゃったりしちゃうんだろーなー。やだなー、気になるから財布だけでも身につけておけば良かったなー。等と今一つリラックスできない状態で足を揉まれに揉まれていた。
揉まれている最中、お店の奥の方から子供の声と、もう一人誰か大人の声がひそひそ何やら話している声が聞こえるけど、日本語じゃないから何言ってるか皆目わからない。何言ってるかわからないひそひそ話って不安になる。
そうしているうちに、枕元のカーテンが少し捲れる気配がして、少しすると表のドアが開いて誰か外に出て行く音が。しばらくするとまたドアが開いて誰か帰ってきたみたい。そしてまたひそひそ話声。
落ち着かないまま時間が来てしまい、「オチャドゾー」とお茶を出してもらい、気になっていた荷物を開けると
財布がないんだなこれが。
910: 2015/01/06(火) 00:10:18.16 ID:ja+hw0aQ(1)調 AAS
うちの母親も仕事の時に斜めに切ったとかで、左手の親指の先が細いよ。
911(1): 2015/01/06(火) 00:10:29.67 ID:eVJKSuCf(2/3)調 AAS
さあどうするどうするカーテンの気配と誰か外に出て行った音からやっぱり抜かれたか
しかし財布ごと抜かれちゃ困るよ現金だけだったら勉強代だと思って諦めるけどカードも入ってるし止めるのめんどうだし
あの財布お気に入りなんだいやホテルに忘れてきただけかも知れないしと色んなことが頭をめぐり心臓バクバク。
お店の人にとりあえず女一人と思われたらいけないと思い
「財布がない。ホテルに忘れてきたと思うので主人に持って来てもらっていいか。」という旨を伝えたら
「マタナクテモ、アトデモッテクレバイイヨ。」
とやけにあっさり言う。
おいおい、そんなこと言って客にトンズラされたらどーすんだ。やっぱり財布抜いた余裕からか。
追い出して店閉めるつもりか。
てかさっきから入口で見張っている男は何者だ。
旦那に電話して金を持ってくるように伝え、その上でメールで財布を抜かれたかもしれないからホテルに戻って財布がないか確認してから来るように伝えた。
待っている間
「ホントニイツデモイイヨー、マタデイイヨー。」と言ってくるのを
旅行に来ているのでまたの機会が中々ないと説明しながら
これは警察に言っても泣き寝入りかなー。まいったなー。
とこれからの対策を考えているうちに旦那が来た。
財布はホテルにありました。
912: 2015/01/06(火) 00:11:08.36 ID:eVJKSuCf(3/3)調 AAS
来たついでに旦那も施術を受けたいというので
座って待ちながらわかった。
カーテンを開ける気配は子供がいたずらに捲っていたこと。
ひそひそ話は子供にじっとするよう言い聞かせる声だったこと。
出入りの音は子供の退屈しのぎにコンビニへお菓子を買いに行っていた音だったこと。
外で見張っていたのは旦那らしき人を探していたためだったこと。
この人達はただの善良な人達だったこと。
待っている間、疑った自分が恥ずかしくて申し訳なくて目から汗が出て困った。
知らない土地で一人、知らない言葉、そして見えない状況で変な方向に妄想が膨らんでしまった。
本当に申し訳なくて今思い出しても心臓バクバクする。
913: 2015/01/06(火) 00:18:09.35 ID:bhgFLsZ7(1)調 AAS
わあ、本当に良かったね
ていうかリラックスしにマッサージに行ったのに元の木阿弥、いや、足はほぐれたから良かったのかなww
914: 2015/01/06(火) 01:08:27.54 ID:p77kyiv6(1)調 AAS
心もほぐれたろう
915: 2015/01/06(火) 03:22:04.99 ID:2r18xj4X(1)調 AAS
申し訳なくて心臓バクバクってなんだ
916(1): 2015/01/06(火) 11:28:46.95 ID:LCrdjfa+(1)調 AAS
公共の浴場で池沼の同性愛者にレイープされそうになった俺。
917: 2015/01/06(火) 11:58:03.46 ID:UzOJOStJ(1/4)調 AAS
>>905
本人はいたって冷静っていうのは、人間て危機に至ったときに
脳にいつもと違うスイッチかなんか入るのかもね
それにしても、止血しないまま病院に向かったのに驚きw
中指に輪ゴムをきつくするとかしたら少しは出血少なくなったかも
失血状態は危ないと思うけど、やはり冷静に見えても実はパニクってて思い付かないのかもね
918(1): 2015/01/06(火) 12:03:20.62 ID:UzOJOStJ(2/4)調 AAS
>>907
お父さんのその薬指はちゃんと動くんですか?!
まあ普通でも左の薬指なら日常あまり使用頻度高くないとは思いますが
919: 2015/01/06(火) 12:27:03.03 ID:tPVczAyr(1)調 AAS
>>911
マッサージより、靴屋を探してスニーカーを買うべきだったな
920: 2015/01/06(火) 12:40:15.36 ID:UzOJOStJ(3/4)調 AAS
知らずに行った外国人のマッサージ店で外国語でヒソヒソされたら警戒して当然ですよ
悪い人達も沢山いますよ。運良く善良な人に当たって幸運でしたね
私が東京で満員電車に乗るときは色んなことに警戒しますよw
以前、電車で外国人の観光客に嫌な目に合わされこともありました
自分が仕事帰りで疲れて座ってたら外国人に大きな紙袋を足元にピッタリと置かれて
足を座席に押し付けられる形でほんのわずかでも動かすことが出来なくなった
普通なら少しは余裕を開けて置いてくれるものですが・・・
当然、足が疲れて前にずらしたくなり、我慢できずにずらしたら紙袋を足で押してしまうことになったわけです
そしたら、観光客の子供に思いっきり頭を叩かれましたw
一緒にいた大人はまったく注意しないで叩かれて当然という態度w
子供は席を譲ってくれない自分にいらついていたのもあったかもですが
国民性というか公共性が低いお国の人達だな、と再認識しましたわ・・・
921(1): 2015/01/06(火) 13:16:13.18 ID:nyr7jZXS(1)調 AAS
>>918
爪生えてるし感覚もあるみたいだけど、あまりきちんとは動かんようです。水すくうと指の間からこぼれるので顔洗いにくいって言ってました。
922(1): 2015/01/06(火) 13:47:10.77 ID:UzOJOStJ(4/4)調 AAS
>>921
そうなんですか・・・
でも、形だけでも指は揃ってた方が社会的に煩わしくないでしょうね
かつての職場に小指の先っちょが欠けた上司がいて
先輩女性社員は「初めて見たときヤのつく職業の人だったのかなと怖かった」て言ってましたw
もちろんヤのつく人とは無関係な一般人でしたw
昔、旋盤か何かの仕事をしていてそうなったらしいです
923(1): 1/2 2015/01/06(火) 17:04:36.34 ID:uCZdTdW/(1/3)調 AAS
まとめサイトをたまたま見ていて思い出した。
もう10年以上前の事だから吐き出しても良いよね。罪にならないよね。
大学生の時に、一人暮らししている彼女のアパートに泊まりに行ってたんだわ。
夜中に二人でテレビを見てたらイキナリ「ピンポーン」って呼び鈴が鳴るんだわ。
0時過ぎに何だ?と思って彼女が「ハイ?」とだけ言ったら
なんの淀みも無く「水道局員です。定期検針で伺いました」とスラスラ言う。
こんな夜中にアホな?と思ったが、身分を証明するものもあると言う。
彼女は田舎から出てきたばかりの一人暮らしで、同棲しているわけではなく
週末しか一緒にいられないので、平日にまた来たらマズイと思い撃退する事にした。
彼女に「寝巻き姿なので、着替えるから少し待って下さいって言って!」と言い
時間を稼いで貰った。俺はハロウィンの時に使った映画「スクリーム」の死神の仮装衣装を
身に纏い包丁を持ってスタンバイ。
924(2): 2/2 2015/01/06(火) 17:06:23.06 ID:uCZdTdW/(2/3)調 AAS
彼女がドアを開けた瞬間、金髪ロンゲの水道局員に見えない水道局員に襲い掛かった。
「うわぁぁぁぁぁぁぁあッッッッッッッッ」と言いながら逃げる水道局員っぽくない水道局員。
包丁振り回して廊下の行き止まりまで追い詰めて、包丁の握りを変えた瞬間にその水道局員っぽくない
水道局員(自称)が2階から飛び降りた。は、良いのだが焦っていたのか足が絡まって
背中から落ちて行った。
あの落ち方はマズイだろう、と思って慌てて下に行ったら尚も自称・水道局員が俺を見て
この世のものとは思えないような泣き叫び方をする。まぁ俺、死神だしな。
そんだけ騒がしくしていたら、アパートの住人か近所の人が警察を呼んだ。当然だわな。
やはり自称・水道局員は学生・OLの一人暮らしを狙う強姦魔だったらしく、
余罪もボロボロ出てきたらしい。被害届を出した被害者の人相や体の特徴に関する供述が
合致したのが決め手だったらしい。
お巡りさんから「やり過ぎだ!」と怒られたけど、指一本触れずに撃退して
恋人を守ったんだからそんなに怒らなくても良いでしょう?と強弁した。
俺の修羅場は、思ったよりも早く出所してきて俺は彼女に報復しに来たらどうしようという事。
あの自称・水道局員の強姦魔、生きてるのかな。多分、頭もしこたまコンクリに打ちつけてたけど。
925: 2015/01/06(火) 17:16:26.93 ID:AVXVXBwZ(1/2)調 AAS
>>923-924
ワロタw
武勇伝スレに行ってくれw
皆の反応が見たいw
926: 2015/01/06(火) 17:19:06.62 ID:YJgxoy6S(1)調 AAS
gj!
927: 2015/01/06(火) 17:19:26.57 ID:NCAvRjvE(1)調 AAS
その彼女は今の嫁ですオチじゃないんか
928: 2015/01/06(火) 17:24:35.41 ID:nifsJN/W(1)調 AAS
>夜中に二人でテレビを見てたらイキナリ「ピンポーン」って呼び鈴が鳴るんだわ。
>0時過ぎに何だ?と思って彼女が「ハイ?」とだけ言ったら
>なんの淀みも無く「水道局員です。定期検針で伺いました」とスラスラ言う。
>やはり自称・水道局員は学生・OLの一人暮らしを狙う強姦魔だったらしく、
>余罪もボロボロ出てきたらしい。
こんな手口に引っかかる人がいるのか・・・
かなり衝撃的な事実だわ。
929(1): 2015/01/06(火) 17:38:19.26 ID:uCZdTdW/(3/3)調 AAS
正>俺の修羅場は、思ったよりも早く出所してきて俺「や」彼女に報復しに来たらどうしようという事。
レス有難う。残念ながら嫁さんではないんだ。
ただ、彼女が「もし私一人だったら慌てて開けてたかもしれない」と言ってたから
何となく気の優しそうなのを狙ってたんじゃないか。余罪があるって警察が言ってたから
開ける人って居るんだと思う。
大学の時の先輩女性が「私も田舎から出て来たばかりの時、やたらと痴漢に遭った。
痴漢は垢抜けていない、田舎から都会に出て来たばかりの小娘かどうか挙動で判断して狙ってくる」
と言ってたのを思い出したな。俺、電車に乗らないから分からんけど。
まぁ、背中から落ちて下半身不随になっても天罰だよね。俺、本当に指一本触れてなかったし。
930(1): 2015/01/06(火) 17:42:28.67 ID:7We3/8vD(1)調 AAS
田舎から出てきたばかりの女の子の危なっかしさは
女から見ても恐ろしいくらいだよ
危ない危ない言ってもキョトンとしてるし
そのおっとりっぷりは見てればすぐわかるので
号カンマに目をつけられるのもわかる。おっ、すごい変換されたな。
931: 2015/01/06(火) 17:44:30.50 ID:AVXVXBwZ(2/2)調 AAS
>>929
そんなお前の居る部屋に行ったのが犯人の運の尽き
GJ!頑張った!感動した!
誇っていいよ!
932(1): 2015/01/06(火) 21:19:31.38 ID:CB4gi0rc(1)調 AAS
打ち所悪ければ良かったのに…そんなやつ生きてなくていいのに
933: 2015/01/06(火) 22:28:28.95 ID:ZLi+TvWM(1)調 AAS
>>932
逮捕されちゃうじゃん。だれもしらないところで死ぬのがいいよ
934(1): 2015/01/06(火) 23:34:54.65 ID:yWTLBj+p(1)調 AAS
>>924
乙!その警官とやらも強姦魔のおこぼれもらってた仲間なんだろ。
935: 2015/01/07(水) 00:34:59.48 ID:tjsv3Z++(1)調 AAS
>>930
最後の行、ライブ感があるねw
936: 2015/01/07(水) 00:40:08.28 ID:RZkDa66V(1)調 AAS
>>922
渡辺淳一の「光と影」ですな。
937: 2015/01/07(水) 04:19:26.63 ID:dIjzLAPX(1)調 AAS
彼氏とレストランに行った時のこと
店内が徐々に薄暗くなって、店員さんが数名、私達のテーブルの前に来た
イベントか何かか?と思っていたら
「ハ〜ッピバースディ〜 トゥ〜ユ〜」と歌い出した
私も彼氏も誕生日ではないし、近い日でもない
彼氏と「え? え?」と顔を見合わせていると
「ハ〜ッピバースディ〜 ディア○○〜」(←知らない女性の名前)
誰だよ!
店員さんが歌い終わると同時に店内の他のお客さんも拍手してくれたりしてた
彼氏が「あの、テーブルを間違えているのでは?」
店員「はい?」
彼氏「僕達は誕生日ではありませんが」
店内シーン……。ケーキを持ってこっちに向かっていた店員さんの足も止まった
店員「失礼いたしました」と一礼
店内が元の明るさに戻って少しザワついた感じだったのも収まった頃
再び店内が暗くなり、他のテーブルで「ハ〜ッピバースディ〜 トゥ〜ユ〜」
ま、間抜けすぎる……
その後の誕生日カップルのテーブルが
女「下手なサプライズなんかするから!」
男「俺のせいじゃないだろ!」
店員「大変申し訳ございませんでした!」
と修羅場ってた
私達も居づらくなって早々に店を出た
938: 2015/01/07(水) 04:39:09.74 ID:9Z6v/TLL(1)調 AAS
店員の修羅場だねw
939: 2015/01/07(水) 05:01:15.81 ID:xSd34N0/(1)調 AAS
店員が起こした修羅場だな
940: 2015/01/07(水) 05:23:52.56 ID:0ii2opRl(1/2)調 AAS
サプライズ演出で個室の電気消すのを間違って、店の客席の電気全部消した店長なら知ってる
941: 2015/01/07(水) 07:21:06.16 ID:7RKgbP7x(1)調 AAS
>>934
なんでそういうことになる?
942: 2015/01/07(水) 17:26:48.97 ID:/5EtSrGI(1)調 AAS
>>916
通常のやつならグーで撃退すればOKだろうけど、
恥的生姜医者は厄介すぎだろww
943: 2015/01/07(水) 17:29:19.83 ID:MPncXyfX(1)調 AAS
父親がロリ物のAV見てることを知った私の心中が修羅場
944(2): 2015/01/07(水) 17:51:42.54 ID:hD3xuzvY(1)調 AAS
幼少期に父親の部屋でスカトロ本を大量発掘してしまった自分もなかなか修羅場だった
945(1): 2015/01/07(水) 18:14:30.87 ID:0ii2opRl(2/2)調 AAS
>>944
うんこち◯この時期だから話題合いそうやね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s