[過去ログ] 今までにあった修羅場を語れ 19©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625: 2014/12/19(金) 18:04:29.92 ID:wXR5pF9R(1)調 AAS
とりあえずアホ女の言い分を録音しろ
626: 2014/12/19(金) 20:21:49.53 ID:rZpshm8x(1)調 AAS
役所に婚姻届不受理の申請も忘れないように
627: 2014/12/20(土) 02:08:25.67 ID:LLmwWjpy(1)調 AAS
みんなの心が一つにw
628
(4): 2014/12/20(土) 02:11:30.90 ID:/gOpnnUw(1)調 AAS
流れ読まずに投下します。
初めての書き込みでおかしなところがあったらすみません。
あと、iPhoneからで
改行おかしかったらすみません。

グロいの注意です。

私は、田舎に住んでいて小学校の頃に、
スキーの授業がありました。
スキー板とかは、学校に置いといて授業がある度にスキー板持参して、
スキー場にバスで向かって帰ってきたら
スキー板を自分達でしまうという事になってました。

別の日に授業でスキーがあり、終わってから学校に帰ってきてスキー板しまっていた時です。
スキー板をしまう台?なんですが
冊子が鉄で尖っていて、ちょっと触っただけでも手が切れそうな感じだったんです。
そこに片ずけしていた私が、雪で足元が滑って転けてしまいちょうど左足の膝がそこの冊子の部分に刺さってしまいました。

フリーズして何が起こってるか、全くわからなくなるなんて初めての体験。
体育の先生がいて、足を慎重に外してくれたんですが、中身が見えてしまいました。
白と透明と赤の丸いのが3つ見えた時は修羅場

その後、痛さとか何にも感じないけど、怖くて泣いてました。
救急車も田舎なので1時間後とかに来たと思います。
やっと、手術の時になったのですが
なんと麻酔なし。この時も修羅場w
泣き叫ぶは、暴れるは大変だったそうです。
20何針か縫って終わった気がします。

麻酔なしで縫うのは、本気で怖いし痛いしもう体験したくない。
629
(2): 2014/12/20(土) 03:43:38.27 ID:pc398eGc(1)調 AAS
>>628
なんで麻酔無しなんだろ。

20年程前までは、やんちゃしてて怪我しちゃった人は、
縫う時に麻酔してもらえないって病院が各地にあったけど、
今はどうなんかなぁ。
630
(1): 2014/12/20(土) 04:01:26.05 ID:5blluy1M(1)調 AAS
冊子?さっしって本じゃないか。。。何と書きたかったんだろう。
あと片づけるです。>>628いくつよww
631: 2014/12/20(土) 04:03:37.91 ID:R0fSSNtG(1/2)調 AAS
枕がデカイ
632: 2014/12/20(土) 04:19:07.81 ID:raYTAXZ8(1)調 AAS
>>630
窓のサッシみたいな物で想像したらしっくりきた
633: 2014/12/20(土) 06:26:49.01 ID:Dz8o2AxW(1)調 AAS
サッシ?尖ったサッシ?ますます訳わからん
634
(1): 2014/12/20(土) 06:31:44.98 ID:YoXRF73S(1)調 AAS
私も麻酔されずに縫われた。
なんか理由あったけど痛くて忘れた。
635: 2014/12/20(土) 06:39:33.61 ID:aYzUGKnu(1)調 AAS
麻酔注射も縫うのに負けじと痛い。もっと痛いかも。
それと、さっさと縫って止血したいのかもね。麻酔すると治りも遅くなるって言うし。
636: 2014/12/20(土) 08:10:01.46 ID:07HoPYh9(1)調 AAS
冊子じゃなくて柵かな?
それと鉄格子が混ざって冊子になったとか
637: 2014/12/20(土) 08:26:31.59 ID:8N/K2474(1)調 AAS
ヘリみたいなのかな
滑り落ちるのをガードするような10センチぐらいの立ち上がりというか。
638
(6): 2014/12/20(土) 08:38:28.71 ID:acMi40Tw(1/2)調 AAS
私は喘息持ち。
大人になって発作が起きる事はだいぶ減ったけど吸入は手放せない。
この前体調を少し崩して会社に行ったら、会社で発作。
吸入しようとしたら、「こんな物してるから治らなくなる。」と吸入器を取り上げられて踏みつけ破壊。
救急車のお世話になるものの、処置をして吸入を処方してもらい帰宅。
翌日は午前中会社休ませてもらい、午後会社行ったらその人はおらず
どうやら懲戒解雇になるらしいと聞いた。
久々の発作で久々に死ぬかもと思ったのと、まさか吸入が壊されると思わなかったので
修羅場を味わいました…。
年明けたら、厄払いにでも行ってきます。
639: 2014/12/20(土) 08:59:18.36 ID:5u9aF8E5(1)調 AAS
こわー
なんでその人はそんなことしたんだ。
自然派wなのか
640: 2014/12/20(土) 09:17:22.26 ID:GgZ3BS2+(1)調 AAS
へんな逆恨みで刺されないように気をつけて…
あたまおかしい人の思考ってぶっ飛んでるから
641: 2014/12/20(土) 09:33:05.37 ID:59hA53XA(1/3)調 AAS
>>638
乙、発作中の喘息患者から吸入器取り上げて破壊は、立派な殺人未遂だよな。
喘息発作による死亡って、成人でもそれなりにいるのるに。
オリンピック金メダリストですら、吸入器が手放せないってのに。
642: 2014/12/20(土) 09:38:03.46 ID:2/PoNXFO(1)調 AAS
>>638
こわー。それ犯罪にならんの?

映画なんかで、壊れたり空になったりして使えないなんて場面時々見るけど
予備持ってないと怖くない?
643: 2014/12/20(土) 10:24:54.27 ID:azzoud4x(1/2)調 AAS
アレルギー持ちに食って耐性つけろというタイプだね
644
(1): 2014/12/20(土) 10:34:17.21 ID:PZW/D79y(1)調 AAS
それ会社の解雇理由確認しといた方がいい
貴方を殺しかけた常識の無さが理由なのか、貴方に騒がれると面倒だから切ってみせたのかでだいぶ変わってくると思う
645: 2014/12/20(土) 11:11:05.82 ID:dVJFoURh(1)調 AAS
家族も吸入器持っているから他人事じゃないな。
>>638
お大事に。
646: 2014/12/20(土) 11:34:43.08 ID:b5aoCSZG(1)調 AAS
>>644
後者の場合素直に言うか?w
647: 2014/12/20(土) 12:03:19.83 ID:6VdBTUX6(1)調 AAS
器物損壊から色々絡めて訴えろ
648
(4): 2014/12/20(土) 12:15:56.84 ID:453gwJBC(1)調 AAS
昨日の出来事
夏の検診でひっかかり再検査の封筒を貰ったが忙しくてずっと放置
総務に呼び出されて会社強制で再検査に行ってこいと命令されて昨日渋々総合病院に行ってきた

これ封筒が封印さていて何の再検査か判らないんだよね
でも以前ひっかかったときは肝臓の数値が悪いからって言われての再検査だったのに、今回は何か判らない
いざ病院に行くとなると俄然気になってきた
もしかして何か悪い病気で、だから総務がわざわざ強権発動したのか?
本人に見せられないから封がしてあるのか?
病院に着くまでに不安でいっぱいになってしまった
受付に着く頃には今死んだら子供2人大学まで出せるだろうか?とまでに妄想が広がっていた

受付で封筒を差し出して「検診の再検査をお願いします」
受付のお姉さん手慣れた感じに封を切って、「2階のがん科に行ってください」
もうね、ここでパーニック!!
「が、癌科ですか? 私癌ですか?」目の前が霞んできた
受付のお姉さんちょっとビックリしてからフッと笑って自分の眼に人差し指を指して「眼科です」
それでもパニクってる自分は「え?眼の癌なんですか?」と言ったところで気が付いた
失笑してるお姉さんに「失礼しました」と言ってそそくさと眼科に向かいましたとさ

結果は緑内障であんまり笑えないが自分がここまでパニクると思わなかった
ネタっぽいけど昨日あった本当の話です
649
(1): 2014/12/20(土) 12:46:10.64 ID:59hA53XA(2/3)調 AAS
>>648
緑内障は怖いよー
今は良い薬が有るから、早期なら大丈夫だけれど
忙しいで放置しとくと、マジで失明に至る
少女漫画家の一条ゆかりも、忙しいで放置していたら悪化して、漫画家引退に追い込まれていた
(当時連載中だった作品は、打ち切り状態な結末に)
650: 2014/12/20(土) 14:04:52.45 ID:gCicja9q(1)調 AAS
>>648
本人が再検査の内容を確認できないことってあるのか??
何の為の検診なのかよくわからん。
651: 2014/12/20(土) 14:09:36.25 ID:w+jz+77i(1)調 AAS
本人以外が開封しないように封印してたのを>>648が勘違いしたとか…
652
(1): 2014/12/20(土) 15:05:29.62 ID:8738TGaN(1/5)調 AAS
>>638
関係ない話でスレチやけど喘息なら蓮根の粉末奨めとくわ
龍角散よろしくちっこいスプーンに掬ってぺいっと口に放り込み、少しだけ水を飲む
それを日に数回好きな時にやってみれ
風邪引くとすぐ喉がやられたり喘息持ち等の気管がアレな人には試して欲しい
いや実験とか悪化を狙うとかでなく、それが合う人は症状が改善する可能性高し
蓮根の粉末はでかめのスーパーにもあるし、ネットでも売ってるし、あと何故か赤ちゃん本舗にもある
初めは水多めでもいいし、慣れたら水無しでもいい
653
(1): 2014/12/20(土) 15:10:31.04 ID:8738TGaN(2/5)調 AAS
>>648
バロスwww乙www
まあお大事に
ちゃんと治るといいな
654: 2014/12/20(土) 15:11:49.61 ID:R0fSSNtG(2/2)調 AAS
画像リンク

655
(1): 2014/12/20(土) 16:45:58.99 ID:0o6Xgqtj(1)調 AAS
>>652
喘息の発作抑えるのに効果があるものは個人個人で違うから、親切でアドバイス
しても無駄になることも少なくないでよ
656
(1): 2014/12/20(土) 17:28:06.87 ID:azzoud4x(2/2)調 AAS
>>653
緑内障は治らないよ
進行するのを遅らせるだけ
だからとにかく早く治療を始めるのが大事
657
(1): 2014/12/20(土) 18:25:01.63 ID:acMi40Tw(2/2)調 AAS
ID変わってるかも知れませんが>>638です。
一応予備は持ってて経口薬もあったんですが、それどころじゃ無く救急車を呼ばれてしまいました…。
容体が落ち着いて帰る際に上司が病院まで荷物を持ってきてくれたのですが
お医者さんから喘息の人の吸入壊すとか一体どういう人なんですか、と言われていました。
上司は悪くないので、申し訳なかったです…。
今後は会社の医務室に、吸入の予備と経口薬を置いてもらおうかと思っています。

吸入壊した人が懲戒解雇になるかも知れない、と言うのは私の働いている会社が
ざっくりと言うと人の命に関わる物を扱っている会社だからです。
その会社で働いているのに人の命を軽く見た上に
下手したら命を奪うかも知れない行動をしたからではないかと。
ちょうど土日が来て良かったです。この週末は療養に努めたいと思います。

インフルエンザも猛威をふるっているようですし、皆様も健康には気をつけて下さいね。
658: 2014/12/20(土) 20:25:26.04 ID:8738TGaN(3/5)調 AAS
>>657
乙!心遣い感謝!
どうぞお達者で!
659
(2): 2014/12/20(土) 20:27:16.53 ID:8738TGaN(4/5)調 AAS
>>655-656
何というか…お前ら嫌い
660
(1): 2014/12/20(土) 20:33:06.50 ID:0jkgtKZD(1)調 AAS
>>659
ワロタ
元気出せ
661: 2014/12/20(土) 20:46:48.99 ID:8738TGaN(5/5)調 AAS
>>660
(^;ω;^)ブワッ
662: 2014/12/20(土) 21:36:14.32 ID:7ri3f+zN(1)調 AAS
吸入器を自分の思い込みで破壊するような頭おかしい奴は、どんな会社だろうが首でいいだろう。
独善で他害傾向がある奴なんか近くにいたら危なくてしょうがない。
663
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/20(土) 23:05:03.93 ID:KzDETPWc(1)調 AAS
>>628
身体が冷えてたからあえて麻酔無しだったのでは?
血流が悪い上に麻酔するとさらに血流が悪くなって壊死とか?
>>629
膝小僧や頭部の一直線の切り傷は麻酔無しで縫合した方がケロイドになりにくい
大体6針までは麻酔無しみたいよ?
麻酔注射を分けて打つので傷がボコってなりやすい…とか
…麻酔の効きにくい部位もあるみたいだし

イトコAが少坊の時に知的障害児係で少し前に断髪式させられて坊主状態
伯母がが教師に一生懸命交替を頼んだのに
「AはBやCみたいに怪我してないだろ?係は変えられないぞ?
Aよ差別はいけないぞ,A母は全く思いやりがないなぁ」
教室でケチョンケチョンに吊し上げられたそう
その日に後頭部を刃物でサックリ切られて麻酔無しで6針縫ったそう
ちなみに知的障害児は養護学校に転校,担任教師は持病の悪化で退職
       ↑どう考えても逃亡ですね↑

A「エクソシストじゃないが椅子に縛り上げられて頭をホールドされて
ブチブチザクザク縫われた,本当にブチブチザクザクって音が響くの!
だから美容室って怖いのよ,勇気振り絞って1年に1回くらいかなー?」
だからAは貞子…もといロングヘアー蛍原状態の髪型なのか
664
(1): 2014/12/20(土) 23:14:44.07 ID:tqmhfiUh(1)調 AAS
>>663
5分ほど頑張ってみたけど、ごめん意味わかんね。
Aは女なのか?なぜ断髪式?なぜ坊主?それと知的障碍児係とどういう関係が?
叔母はなぜ交代を頼む?
665
(1): 2014/12/20(土) 23:27:17.97 ID:59hA53XA(3/3)調 AAS
>>664
Aはいわゆる「お世話係」だったのでは?
お世話係とは、ゴリ押で普通級に登校している障害児の世話をする係
大人でも世話が難しい障害児の世話を、小学生に押し付ける、ていのよい人身御供
拒否しようものなら、A担任みたく差別主義者の人でなし扱い
酷い時には、プロ市民まで動員される
恐らく、歴代のお世話係が問題の障害児に髪を切られる被害を受けた
Aはお世話係を押し付けられる際に、強制的に断髪させられたのかも
666: 2014/12/20(土) 23:47:00.68 ID:QwVlh6QB(1)調 AAS
>>628>>629>>634
怪我してる状況で麻酔打っても、神経や筋肉等の組織に効果が及びません

なんたって出血しているから薬剤流れ出ちゃうし、もし筋肉注射や神経に直接打っても、気休めにもならない位にしか効かないので、
痛みで動いちゃう人に針をさすのは危ないです
大体すでに神経を流れる痛みの信号に勝てる(抑え込める)麻酔なんて、効き目が強すぎて危なくて簡単に使えないのです
事故で担ぎ込まれた人の、直前の体調やアレルギーの有無が確認出来無い状況で、そんな危険なバクチは出来ません

通常の手術の為に打つ麻酔は、手術に向けて体調整えたりちゃんと計算の元に量を決めてメス入れる前に打つから効くし、
簡単に麻酔でこん睡状態になったりしないのです
667: 2014/12/20(土) 23:53:47.78 ID:iOsjkK/Q(1)調 AAS
またこの流れか…
障害児とお世話係ネタ
668
(1): 2014/12/21(日) 00:35:01.47 ID:g1C6vheE(1)調 AAS
>>659
いやいや、喘息ではないものの最近寝てる時にヒューヒューして咳き込んで息が苦しい時がたまにあるから、試してみようと思ったよ。知らなかったからありがとう。
669: 2014/12/21(日) 02:58:11.61 ID:Bu+mdg8E(1)調 AAS
>>668
おいおいw
670
(1): 2014/12/21(日) 06:54:09.28 ID:vuR/9XNA(1)調 AAS
>>665
どー見ても縫う為の坊主です
本当にありがとうございませんでした
671
(2): 2014/12/21(日) 07:53:01.79 ID:0iXYtr/b(1)調 AAS
>>670
なんだ。てっきり女の子のAが、
ガイジにメチャクチャに髪を切られて、
危ないから係りから外して欲しいと申し入れても聞き入れてもらえず、
二回目は髪がないから頭を切られたんだとおもった。
672
(1): 2014/12/21(日) 11:04:33.23 ID:+uwjsGFL(1)調 AAS
、ではなく ,を使う奴は、大抵アタマがおかしい
673: 2014/12/21(日) 11:18:47.12 ID:N9JVmHme(1)調 AAS
>>671
俺も
674: 2014/12/21(日) 12:02:01.54 ID:d/NtTHbY(1)調 AAS
>>671と同じように理解した。

ただ、ブチブチザクザクのザクザクは縫う音をあらわしていると思うがブチブチが
わからん。普通に考えると髪の毛を引っこ抜く音か?と思うんだがそんなこと
する必要があるのかな?それともブスブス(縫い針を刺す音)の間違い?
675: 2014/12/21(日) 12:08:46.77 ID:XSIPDXXB(1)調 AAS
>>3
土日はれんわわ(へ)
676: 2014/12/21(日) 12:15:29.08 ID:xjnalChC(1)調 AAS
針が皮膚を突き破る音がブチっていう
ピアス穴をニードルで開けたことある人なら多分わかる
677
(1): 2014/12/22(月) 01:36:12.20 ID:XUpCbYiG(1)調 AAS
>>672
理系はカンマとピリオド使うぞ。JISで決まってる。手許にあれば、数学や物理の教科書見てみろ。
678: 2014/12/22(月) 01:43:06.21 ID:83TiJZxd(1)調 AAS
レスはどちらかといえば作文だし、和文だから,.は違和感あるのが普通なんじゃない
理系は使うとかじゃなく、使うTPOを弁えないからって意味かと
679
(1): 2014/12/22(月) 02:14:23.74 ID:hISLxjmf(1)調 AAS
>>677
レポートとかの数値の表記には使うけど、文章の句読点としては使わないよ
680: 2014/12/22(月) 03:10:54.37 ID:chKD782T(1)調 AAS
>>679
「公用文作成の要領」というのがあって、そのときに「句読点は,横書きでは『,』および『。』を用いる」と決まったんだよね。
今は「、」「。」を使うところも増えたけど、一部の省庁は今も「,」を使っている。
文部省が元締めだったからか、幼年向けの漫画誌なんかで、20年くらい前までは
横書きは「,」「。」採用だったところもあるよ。
30年くらい前に考古学の論文の手伝いをしたときは、そこのチームは「,」「.」を使っていたな。
今は「、」「。」派が圧倒的に多いんだろうけどね。

九州大学の先生の書いたこれ↓が面白かったよ。
外部リンク[pdf]:yebisu.cc.kyushu-u.ac.jp
681: 2014/12/22(月) 04:13:18.94 ID:19cI+sEt(1)調 AAS
,を使ってるのはジジババってことか
682
(1): 2014/12/22(月) 06:26:14.32 ID:DizYorV3(1)調 AAS
大学3年生の頃の話。
1年生のときに元彼と別れてから久し振りに彼氏ができた。
Twitterに彼氏と撮った写真など載せているとずっと連絡を取っていなかった元彼から
「なんで俺じゃない男と付き合ってんの?今からお前の実家に行って妹の前で死んでやる。」とメールが来たときが修羅場。

当時私は一人暮らしをしていて、実家には6歳離れた妹と両親が住んでいた。
私は自他共に認めるシスコンで元彼にもなにかと妹の話をしていたからだと思う。
683: 2014/12/22(月) 07:57:08.96 ID:V6YBislu(1)調 AAS
>>682
オチは?
684
(4): 2014/12/22(月) 18:16:57.50 ID:wJdc+LAE(1)調 AAS
みんな、卒論なんかは「.」と「,」で書いたんじゃないの?
これって理系だけなの?
685: 2014/12/22(月) 23:56:33.22 ID:xhoApCko(1)調 AAS
高校生のころ、通学中に車にはねられた。
その車の人はそのまま逃げて、私はその日テストだったこともありそのまま通学。
たいしてけがもしてなかったんで、テスト受けて帰宅したんだけど、なんか首が動かしにくくなって親に話して病院行った。
したら、なんかまあ、普通にむち打ちで、ほかにも全身いたるとこに打撲(いつも部活で青あざ作ってたから気にしてなかった)
一応、けがもしたので病院から帰宅ついでに警察に届けて、なんですぐ届けないのって、警官と親にしこたま怒られたのが修羅場。

で、そのあと犯人も捕まった…っていうか、ひき逃げ犯の人がどういうルート使ったのかはわからないんですけど、家に来た。
私も危機感が足りなかったんだけど、ピンポンなって私がドアを開けると男の人とおばさんが土下座してた。
私がぽかんとしてると封筒とりだして治療費ですって…
男の人は結婚がどうこうとか、就職先がどうこうとか、おばさんは、息子ちゃんの人生がーとかいってたけど
とりあえず、私ではわからなかったので一旦お引き取りいただいた(その時は私一人だった)
そのあとの処理は親が全部してくれたの私にはわからないんですが、なんでも、ひき逃げ二回目だとかで、男の人は前科がついたらしいです。
この間1か月もない短期間の中で、二回も警察と親からお説教を受けた私の修羅場でした。
686: 2014/12/23(火) 00:47:47.28 ID:RVcIgH/J(1)調 AAS
バカだねあんた
687
(1): 2014/12/23(火) 02:13:04.87 ID:/76FOc1c(1)調 AAS
>>684
ここのスレ見てる人がみんな大卒とおもっちゃいかんよw
偉ぶりたいお子ちゃまだって見てるんだよ。
相手にいたらいかん。
688
(1): 2014/12/23(火) 02:40:36.53 ID:OcngYOyw(1)調 AAS
>>684
20年くらい前の大卒理系だけど、普通に”、”と”。”だったと思うが。
当時は一太郎バージョン5がいい仕事をしてくれたな〜。
専門用語も1回変換すれば次からはちゃんと変換してくれたし。
689: 2014/12/23(火) 03:08:48.67 ID:oxU5lv9j(1)調 AAS
>>688
一太郎はいい子
690: 2014/12/23(火) 03:22:08.74 ID:nj2skd0W(1)調 AAS
VZ+WX3でワープロソフト使うような素人とは違う玄人なんですと
痛い主張を…
実際使い易かった
691: 2014/12/23(火) 04:00:49.09 ID:JScGKIX3(1)調 AAS
>>684>>687
そういうことじゃないって
692: 2014/12/23(火) 15:02:42.25 ID:WhgYjGHE(1)調 AAS
8年前大学4年だったけど普通に 。 、 だったわ
文系の東京六大学の底辺学部
693: 2014/12/23(火) 15:41:42.34 ID:S74rhIAn(1)調 AAS
包茎か?
694: 2014/12/24(水) 18:24:04.94 ID:YOBJkkiJ(1)調 AAS
>>649
一条ゆかりは漫画家引退してもないし、2004年当時連載していた
プライドならちゃんと完結してるし、ちまちま続エピも描いてるし
なんか混ざってないか?
695: 2014/12/24(水) 18:54:37.72 ID:YE0JesyW(1)調 AAS
>>684
20以上前に富士通のワープロで書いた卒論は「.」と「,」だったな

今の仕事で県庁に図書提出するんだが「.」と「,」だ
社内の文書と使い分けるのにMS-IMEとATOKで切り替えて使ってる
696: 2014/12/24(水) 19:04:49.34 ID:IURGSY7q(1)調 AAS
どうでもいい
697: 2014/12/25(木) 13:50:24.11 ID:YFNAP6R0(1)調 AAS
クリスマスが来る度に思い出す修羅場。

まだ小学生の頃のクリスマス。シャンパン風飲料があったのためか何故か喜んでしまった親父が暴走。
一度栓を飛ばしてから回収して再度栓を飛ばす。2回めに飛んだ栓は見事にケーキの上の蛍光灯へ。
割れた蛍光灯は見事にケーキの上に降り注いだ。ブラマヨの顔のようにブツブツになったケーキ。
喚き散らす祖母と母親。騒々しい家族とは裏腹に、俺は割れて落ちた蛍光灯を見ながら、メトロン星人の
腕みたいだなーとボーっと考えていた。

ガラスのカケラは家族全員で回収した。ケーキは喰った。水銀?祖父母は90過ぎて死ぬまで元気だった。
父母は80過ぎても生きてる。1回ぐらいなら問題ないんだろう。
698: 2014/12/25(木) 18:00:40.69 ID:yP2D28lv(1)調 AAS
ぬわああああああんつかれたもおおおおおおん(作業終了)
699: 2014/12/26(金) 08:12:52.07 ID:KldxiY05(1)調 AAS
お子様向け偽シャンパンの栓を飛ばすのは一大イベントだったなw
700: 2014/12/26(金) 08:51:50.09 ID:t8LcFvVe(1)調 AAS
それが大人になると、いかに静かにシャンパンを開けられるかに血道をあげるようになるんだからな。
701: 2014/12/26(金) 12:03:53.74 ID:TTMI3efG(1/3)調 AAS
岡山の変態糞親父1
やりたい 投稿者:糞親父 (7月11日(火)22時41分11秒)

糞まみれのプレーをやりたいぜ。お互いに浣腸してから、ちんぽを尺八しながら顔や頭から糞をかけたりかけられたりした
ら最高や。もう考えただけでちんぽが勃起してしまう。出来れば年配の親父や爺さんの糞が一番だが、糞だらけになれるな
ら30代40代のおっさんでも一緒に変態の限りをつくし気が狂うほどぐちゃぐちゃになりながら、けつの穴に入れたり糞だら
けのちんぽを舐めあおうや。又浮浪者のおっさんにせんずりを見せ合ったり、そのまえで小便を掛け合ったら興奮してたま
らないぜ。一緒にやろう。岡山県の北部なら良いが、岡山市内でも良いぜ。163*90*53の変態親父や。土方姿のまま
で汚れながら狂うのが一番や。連絡早くしてくれ。糞、ためて待つぜ。
702: 2014/12/26(金) 16:35:48.99 ID:xzGHf0i5(1)調 AAS
義弟がちょっと大きめの手術をして、義家族総結集された時の事

手術後に大量の取り出したモツを医師から見せられた時(すい臓と十二指腸の一部)
気が遠くなった…
でもここで倒れるわけにいかないから、必死で目の焦点を合わせないようにして
何とか乗り切った
スプラッターが超苦手な私は血まではなんとか大丈夫だけどモツは嫌よ…
というか、手術後に切り取った臓物を見せられるなんて知らなかった
そんなの実親と配偶者までにしてよ!
何も知らないかったから、みんなノコノコ行くから付いていった私は超修羅場
703: 2014/12/26(金) 18:15:35.57 ID:LcLIQor+(1)調 AAS
モツは止めておいてやれ、モツはw
704: 2014/12/26(金) 18:28:55.16 ID:TTMI3efG(2/3)調 AAS
モツ鍋にして食べよう
705: 2014/12/26(金) 19:22:11.35 ID:y2wnQ7xR(1)調 AAS
これからモツ鍋を食べようって時にw
706
(1): 2014/12/26(金) 20:38:39.01 ID:93NUFIK7(1)調 AAS
オー・ゾーモツ!
707: 2014/12/26(金) 21:28:45.02 ID:fQqpS8Jy(1)調 AAS
>>706
クソっ、こんなんで
708: 2014/12/26(金) 22:45:10.72 ID:OqojfbuG(1)調 AAS
ああ我が母上の手術の時もあったわ
胆石の手術して管みたいな臓物見せられて「この中に胆石があります」言われて
切り開いたらドローッと血みたいなのが流れ出て中からコロッと胆石が出て来た
でかい南光梅みたいなのが出て来てあとはちっさいのがコロコロ
見てた時は平気だったが後で思い出したら気が遠くなった
待合室でソファーに座ってテレビ観ながら多分気絶した
手術終わってから親父にたたき起こされた
「どんだけしっかり寝るねん!起きんかい!」とか言われた
何か頬が痛いなあと思いつつ頬に手をやると熱々、鏡を見るとパンパンに腫れてた
姉に教えて貰ったが起こす時にビンタしたらしい
こっちは恐らく気絶してたと思う
無理矢理過ぎるわ!
709: 2014/12/26(金) 23:25:52.39 ID:TTMI3efG(3/3)調 AAS
どっかのヨーロッパの国じゃ出産した時にでた胎盤を玉ねぎと一緒に食べる習慣があるからいいやろ
710
(1): 2014/12/27(土) 00:13:22.26 ID:lZJOAIv4(1)調 AAS
自分は自分の卵巣嚢腫の中身は見たかった…
グロだけど、
髪の毛とか、歯とか詰まってるって聞いて…ちょっと気になった
711
(1): 2014/12/27(土) 00:45:54.58 ID:ZnoSX9Pn(1)調 AAS
>>710
友達は記念に写真もらってたわw
712: 2014/12/27(土) 03:09:15.87 ID:yBqfLRn7(1)調 AAS
>>711
自分は、母親に「携帯で写真撮っといてね」と頼んだら、先生
に話したらしく、術後に麻酔が切れかかった時に「これが切除
した嚢腫ですよ〜。ほら〜!」と笑顔で見せられた。自分の目
で見られたのはよかったけど、開いた腹が痛くて痛くてたまら
んかった
713
(1): 2014/12/27(土) 04:51:00.47 ID:SR0X2nCB(1/2)調 AAS
16歳の時、盲腸の手術をした。
全裸で股間にちいさガーゼが貼られただけ。
下半身麻酔が効いてきてうつらうつらしてくると、ゾロゾロと若い研修医(全て男性)が囲んだ。多分5、6人。
麻酔で動けない、ボーっとする中、やめてー見ないでーお嫁に行けないーと思ってた。
研修医は良く顔を見てきて目が合ったのを覚えてる。あーヤダヤダ
714
(1): 2014/12/27(土) 07:36:34.07 ID:Oxf7N5w9(1)調 AAS
>>713
今独身?
715: 2014/12/27(土) 08:14:03.01 ID:SR0X2nCB(2/2)調 AAS
>>714
無事嫁いきますたw
716: 2014/12/27(土) 09:10:37.90 ID:WBXdaQy1(1)調 AAS
初めて腸閉塞になった時看護師に浣腸された。翌日から看護実習生が2〜3人づつ見学しに来た。
カテーテルも入れられて恥ずかしいし
痛いし一時期女性が怖くなった。

その後何度か腸閉塞になったけど、
鼻に管を入れるだけ、何でカテーテル、浣腸したのか分からない。
717
(3): 2014/12/27(土) 09:42:17.04 ID:GQHnBdDb(1)調 AAS
>>638です。
年内に結論が出ましたのでご報告を、と思い伺いました。
結局私の吸入器を壊したの社員(Aとします。)は懲戒解雇となりました。
Aが元々所属していた会社や親会社を巻き込んでの話し合いが持たれたそうですが
命に関わる会社に勤めている社員が、一方的な思い込みで他の社員の
命に関わる薬を破壊するというのはこの会社で働く資格は無い、と言うのが
解雇理由だったようです。
私は知りませんでしたが、救急車が来た後に警察も来て事情聴取もあったと聞きました。
あの一件の後、処分が下るまで一度もAと顔を合わせる事はありませんでした。

私も予備の薬を持っている事を会社に言ってなかったので、ちゃんと持っている事を伝え
念の為医務室にも置いてもらう事にしました。万が一何かあってもこれで平気かな、と思います。

来年はとりあえず厄払いをしてもらいに行ってきます。
年の瀬もせまってきました。皆様も風邪などひかずに良いお年をお迎え下さいね。
718: 2014/12/27(土) 09:49:37.63 ID:8J+m6v+1(1)調 AAS
良かったね。
部屋を暖かくして、良い年を。
719: 2014/12/27(土) 10:35:29.30 ID:f2v0d4US(1)調 AAS
>>717
逆恨みに気をつけて
720: 2014/12/27(土) 11:04:37.59 ID:NhM7317D(1)調 AAS
Aみたいな奴をきちんと辞めさせる会社でよかった
そんな危ない奴が命に関わる仕事をしていたらいつか客と問題起こしそうだし消費者としても不安だもんね
>>717乙でした
721: 2014/12/27(土) 11:15:05.05 ID:9BsCMVK9(1)調 AAS
>>717
しかるべき処分かされて良かったね。
これで嫌なことは忘れて良い年を迎えてね。
722
(1): 2014/12/27(土) 11:22:53.62 ID:4PrVb6fZ(1)調 AAS
刑事的な被害届は無しか、
まぁ、余り追い詰めると逆に何をしでかすか怖いところもあるからな。
しかし、さすがに「人の命を扱う企業」として対応は迅速だね、
年内で切りが付いてよかった。
723
(1): 2014/12/27(土) 11:25:04.65 ID:a6V5VPFG(1)調 AAS
やったことと処分内容が釣り合わないきらいがあるなあ。労基署的には大丈夫なのか?人事は肝冷やしてるんじゃなかろうか。
724: 2014/12/27(土) 11:30:33.68 ID:lYsU6oOS(1)調 AAS
ここで書ける範囲なんて限られてるっしょ。
725
(2): 2014/12/27(土) 12:44:44.21 ID:rDplxrdW(1)調 AAS
>>723
人殺しかけて首、の何処が不釣り合い?
告訴されないだけ有難く思えレベルだろ。
726: 2014/12/27(土) 13:21:26.86 ID:0bZxaePH(1)調 AAS
>>722
逆に下手に被害届を出すよりもいいんじゃね?
逆恨みされたら
「今から被害届を出しますよ」
って牽制かけられるし
被害届出されたら、下手すれば殺人未遂に問われかねんからな
727
(1): 2014/12/27(土) 14:44:16.25 ID:bUokmcua(1)調 AAS
>>725
逆の意味なんでは?
728: 2014/12/27(土) 14:48:06.55 ID:2rMdwu23(1)調 AAS
>>727
労基的に大丈夫か?とか、人事は胆冷やしてるんじゃないかとか書いてるから
>>725の意味だと思う
729: 2014/12/27(土) 19:21:30.82 ID:RJQGk9Vm(1)調 AAS
殺人未遂っていっても被害届も出てないし、感情的にはクビじゃ軽すぎるくらいだと思うけど、書類的にいいんだろうかとは思わなくもない
730: 2014/12/27(土) 20:02:55.39 ID:7XPR5tPa(1)調 AAS
被害届???
731: 2014/12/27(土) 20:19:36.50 ID:giyRogEk(1/2)調 AAS
やったぜ。 投稿者:変態糞土方 (8月16日(水)07時14分22秒)

昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
732: 2014/12/27(土) 22:11:17.37 ID:giyRogEk(2/2)調 AAS
ななじすき
733
(6): 2014/12/28(日) 21:15:09.39 ID:zuhp+Gyq(1)調 AAS
彼女にプロポーズしようとしたら、浮気してた挙句に妊娠したんで相手と結婚するから別れてくれと言われた12月24日の深夜
ほら修羅場だぞ笑えよ、笑ってくれマジで畜生
734: 2014/12/28(日) 21:20:11.43 ID:ekEsCKn2(1)調 AAS
>>733
そんな女と結婚しなくてよかったじゃないかとしか。
735: 2014/12/28(日) 21:27:19.91 ID:z6sFwQ1D(1)調 AAS
だよねー
まぁ向こうが本命だったんだろうね。
733の方がスペック高いなら託卵も可能だったわけだし。
浮気相手とはそのまま浮気続けてけるし
736: 2014/12/28(日) 22:13:11.43 ID:hjl/bt6d(1)調 AAS
>>733
'`,、'`,、'`,、。・゚(ノ∀T)゚・。'`,、'`,、'`,、
737: 2014/12/28(日) 22:32:46.79 ID:aOeI8nb6(1)調 AAS
>>733
落ち込むかもしれんが結果オーライだろ
次はハズレ引くなよ
738: 2014/12/28(日) 22:36:43.67 ID:q9dIXeG1(1)調 AAS
>>733
今年の汚れ、今年の内に
739: 2014/12/28(日) 22:45:00.59 ID:wa8e4VhK(1)調 AAS
>>733
うっわぁ〜
ギリギリセーフだったなあ
糞女に引っかからんで良かった
740
(1): 2014/12/28(日) 22:50:53.34 ID:YGCdSg4P(1)調 AAS
>>733
来年、明石屋サンタに応募したれ
741
(1): 2014/12/28(日) 23:17:36.09 ID:GnX9D1a2(1/2)調 AAS
昨日起こったプチネタ。

俺が住んでるアパートの前でまるで人形さんのような
フリフリの服装…いわゆる甘ロリ?みたいな服装をした
10代後半くらいの女性がDQNですらドン引きしそうな
凄まじい金切り声で携帯に向かって怒鳴り続けてた。
部屋の中に居てもよく聞こえたのだが
40代男の俺ですら怖くて注意できずgkbr状態。

何が目的で俺の住むアパートにやってきたのか知らないけど
可愛らしい服装をしてても心の醜さは隠せないと感じた経験だった…
742
(1): 2014/12/28(日) 23:24:50.40 ID:ToTbeKUR(1)調 AAS
40にもなって、外の音が丸聞こえのアパートに住んでるなんて…
743
(2): 2014/12/29(月) 00:00:53.24 ID:GnX9D1a2(2/2)調 AAS
>>742
1年以内の単身赴任なんで勤務先までの
距離を最優先で選んだ結果なんですわw
744: 2014/12/29(月) 00:26:53.78 ID:y9VD5NPI(1)調 AAS
>>741
タダ宿目当てに知人のアパートに来たら住人はすでに引き払った後で、当てが外れてぶちギレと予想

オタクの祭典開催時期なので
745: 2014/12/29(月) 01:30:58.78 ID:ZQhSgIrt(1)調 AAS
ああ!合宿所案件か!
746: 2014/12/29(月) 01:49:58.04 ID:KbQMjIy6(1)調 AAS
>>743
馬鹿に餌与えなくていいぞ
747: 2014/12/29(月) 08:21:59.55 ID:f+3iI3TP(1/2)調 AAS
>>743
ゴミに触るな
748: 2014/12/29(月) 10:17:52.79 ID:f+3iI3TP(2/2)調 AAS
>>740
SO☆RE☆DA☆!
749
(2): 2014/12/30(火) 03:41:46.24 ID:QcmGWaon(1/4)調 AAS
久しぶりに、亡くなった祖父母の住んでた家に風を通しに行ったら、家の電気がついていた事
夜だったので怖かったけど、勇気を出して中に入ろうと思ったが、鍵が合わない
というか、鍵が鍵穴に入らない
どうやら間違った鍵を持ってきてしまったと親に電話し、明日の昼に鍵を持ってきてもらう事になったのでネットカフェに避難した

少し気になったのでさっき見た鍵穴の特徴を検索したら、ディンプルキーの鍵穴だった
祖父母の家は古く、ディンプルキーなんてハイカラなものはついていない

それに気づいた今、ネットカフェで心が修羅場
750
(1): 2014/12/30(火) 03:50:13.84 ID:C7sLqRHp(1)調 AAS
>>749
なぜこんな時間に……
751
(1): 2014/12/30(火) 03:57:59.69 ID:qheJbkJR(1/2)調 AAS
親戚と相続で揉めてない?
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s