[過去ログ] 今までにあった修羅場を語れ 18 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: 2014/10/15(水) 00:24:59.32 ID:JR2RxlrL(1)調 AAS
>>574
強風警報ってのはないんで、注意報だな。
583(1): 2014/10/15(水) 01:29:38.17 ID:PI5xJYhx(1)調 AAS
知らない兄弟が2人もいることを今日知った。
今が人生最大の修羅場。
584: 2014/10/15(水) 03:06:08.51 ID:g59WM2B7(1/4)調 AAS
>>583 おつ 強く生きろ
我が人生の修羅場紹介1
4歳の時に 父のDVと酒乱に耐えられず、母実家に逃げる
父、4歳の子供連れて、母実家が寝静まる夜中に玄関ガラスを割って侵入
包丁振り回し皆殺しにしようとする
585: 2014/10/15(水) 03:10:27.64 ID:g59WM2B7(2/4)調 AAS
修羅場紹介2
8歳 母は子供たちを実家に連れ帰るも離婚せず。別居というか父は施設入所
ある日突然、母のところに保険生命会社から、一緒に暮らしていない父が
子供たちを生命保険にかけて受取人を父にしているが、その契約に同意しているか確認の電話がある
当時、子供に多額の生命保険かけて殺す親の事件多発してた。母はあわてて離婚調停で親権もぎとる
面会制限もかけた 施設から出ていたそうだ
586: 2014/10/15(水) 03:16:31.59 ID:g59WM2B7(3/4)調 AAS
修羅場紹介3
時間はとんで32歳
祖父 痴呆から老人性精神病 被害妄想+暴力(若い時には祖母を浮気疑惑で刀もっておいかけてた)
精神科に入院させたあと、近くにすむ祖父の姉が嫁いだとこが、自宅を強襲
「退院させろ。もしくは祖父の財産をこっちで管理させろ」
昔から祖父の代々の財産ねらってたり、よその家の軒借りて母屋乗っ取るを実行したこともある家で
祖母から子供うばって追い出そうとした連中 早めに手を打っておいた成年後見人制度で追い払った
587: 2014/10/15(水) 03:25:57.48 ID:g59WM2B7(4/4)調 AAS
修羅場紹介4
母の弟は3人。その3人のうち次男は元やーさん 母のみが祖父の面倒みてた
祖父死亡前からお金のことで、やーさんとしての脅し連発
死亡後は財産争いがあると予想、事前に弁護士経由内容証明郵便で敷地内にきたら警察呼ぶことを警告
それでも、電話はくるので さっさと死亡後は裁判おこして財産わけた
その母は定年退職後は ニートして子供のすねかじっている。70歳で元気な母は「老人の中で働くような人間じゃない」と自己主張してる
搾取されたくなくて家を出たら、年金だけで生活できない母が家に転がり込もうとしているのが現在の修羅場
588(1): 2014/10/15(水) 08:16:14.03 ID:lDJOEU5W(1)調 AAS
途中まではともかく最後で胸糞
70歳の母が子供を頼ることを脛かじりとか
てめーも親族同様の糞
589: 2014/10/15(水) 09:49:58.88 ID:o74wreFE(1)調 AAS
J( 'ー`)しカーチャンのお陰で保険金殺人から逃れられたのに…
590: 2014/10/15(水) 10:38:42.00 ID:G9YI2tuT(1/2)調 AAS
年金暮らしの老人をニートって
591(2): 2014/10/15(水) 13:04:43.31 ID:gn3KcRsv(1/2)調 AAS
大学の水泳サークルに所属していた時の修羅場
先輩の紹介で知り合った彼女だったんだけど、その彼女は先輩の高校からの後輩で
兄弟みたいに仲が良い
正直たまに嫉妬する事もあった
彼女曰く先輩とはお兄ちゃんと妹みたいな関係だし
もう俺君と付き合ってるんだし二人で遊んだりとかそう言うのは絶対しないと言い張ってくれた
先輩も真面目な人で、彼女ちゃんをお前に任せるよ!と笑顔で俺に言ってきた
しかし彼女と付き合い始めてから先輩が少しずつ変わっていった
水泳サークルで泳いでるときやたら俺に引っ付いて泳ぎをレクチャーしてくるし
笑顔で俺の体に触れてくる
彼女の建前先輩にやめて下さいと強く言えないしただのコミュニケーションだと思って俺も笑って過ごしていた
592: 2014/10/15(水) 13:09:38.28 ID:gn3KcRsv(2/2)調 AAS
大会までにもう少しバランスの取れた泳ぎをしたほうが良いと、付きっ切りで先輩が指導してくれることになったある日事件が起きた
だいぶ良くなってきたと泳ぎのレクチャーを受け調子に乗って泳ぎすぎたら足をつってしまった
足つっちゃいましたすみません…と先輩に伝えたら先輩が大慌てでプールに飛び込み俺を抱えて助け出してくれた
自分でも上がれるのに大げさだと思ったけどありがとうございます…とお礼を言った
先輩も勢い良く飛び込んだせいか息遣いが荒くハァハァ言ってて息を切らしてた
そして先輩に、そこに寝ろよ。マッサージしてやるからとタイルに寝かされ
つった右足を丹念にもまれた。
593: 2014/10/15(水) 13:58:12.82 ID:zlgZ4Qp6(1)調 AAS
>>591
opからnetへのコピペか。
斬新だな。
594: 2014/10/15(水) 14:30:04.39 ID:ZZ/zo4V3(1)調 AAS
指摘されて逃げたか
無断転載の温床のマネすんなよカッコ悪い
595: 2014/10/15(水) 17:11:51.47 ID:G9YI2tuT(2/2)調 AAS
大会に出るような奴は足つったくらいで止まらねーよ
596: 2014/10/15(水) 17:16:21.35 ID:j5h1FFmx(1)調 AAS
レーンの途中で止まったとは
597: 2014/10/15(水) 22:24:13.01 ID:0EWszlBV(1)調 AAS
>>528
他人にしてもらう人間にはわからんよ
598(4): 2014/10/15(水) 22:27:19.17 ID:9I1ny6JE(1/3)調 AAS
微妙に空いてそうなので。
子どもが階段から落ちたとき。
なんとか歩き出した息子を、二階で遊ばせてたんだ。
階段は、手をつきながら上れるが、降りることはまだ出来なかった時期。
おもちゃで遊んでいたのが、突然、字は読めないけど本を開いて眺め始めた。
が、そのうちパラッパラッとページをめくるのに夢中になったみたい。
その間におもちゃを片付けようと、目を離したんだ。
ふと、ページをめくる音がしなくなったのに気づいて振り向くと、息子は階段の最上段ギリギリに立っていた。
“あれ、危な、”と思ったとたん…これ今でも思い出したら背筋がゾクッとするんだけど、俺に気付いた息子が、こっちに振り向いてニコッと笑ったまま、ほんと、スローで前傾はじめたんだ。
まさかの瞬間って、身体って、ほんとに、固まるんだな。
タッ、タ、ダーン。
音からして、バウンドしながらの落下。
我に返って階段に駆けつけた。って、わずか2mの距離なんだけど。
数瞬遅れで、ギャン泣きの息子。
大慌てで病院行ったりと…したはずだけど、その辺全然記憶がない。
結局大事に至らなかったけど、ホントに肝を潰した。
599: 2014/10/15(水) 23:01:50.69 ID:RG+9L0OL(1)調 AAS
やったぜ。 投稿者:変態糞土方 (8月16日(水)07時14分22秒)
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
600(2): 2014/10/15(水) 23:19:32.74 ID:743xpfuC(1)調 AAS
>>598
閲覧注意と付けて欲しい位だわ。
うちも小さいのが居るから、下手な幽霊話とかより何倍も、階段から子が落ちてしまう描写の方が怖い。
締めの言葉は結局よりも、幸いのほうが読後が良かったかもしれない。
601(1): 2014/10/15(水) 23:29:35.80 ID:bTdrRXOu(1)調 AAS
転落防止用の柵とか付けてなかったってことだよね。
親が不注意すぎて怖い。
死ななくてよかった。
602: 2014/10/15(水) 23:35:20.09 ID:9I1ny6JE(2/3)調 AAS
>>600
え…つらん、ですか。それは、申し訳ない。
実際の描写ができたなら、もう少し淡々としてたかもです。
けど、ものすごいスローで頭にインプットされてしまってるんです。
当時は暫く夢に見てました。
以前バイクにはねられた時も、すごくスローで見えたのを、今更思い出しました。
何にせよ、色々失礼しました。
603: 2014/10/15(水) 23:43:20.33 ID:9I1ny6JE(3/3)調 AAS
>>601
全く持って、つくづくアホだと思います。
604: 2014/10/15(水) 23:52:21.74 ID:J6mCmQpv(1)調 AAS
一本橋は小1まで落ちてた
柿の木は小2まで落ちてた
階段は小3まで落ちてた
605: 2014/10/16(木) 02:01:54.91 ID:PYQP7Bnh(1)調 AAS
>>600
お前が初めの2行で読むの止めれば済む話だろ。
最後まで読んで難癖とか。
606(1): 2014/10/16(木) 02:44:16.70 ID:8OHRbvyV(1)調 AAS
>>591
これ結局なんだったんだよ気になるんだけど
>>598
忘れられないよね
うちも弟A→3回階段から落ちる・3回車にはねられる・ちんこもげそうになる
弟B→1回階段から落ちて頭から血ふきだす・ヒビ入ってる腕に気づかずバッティングセンター行って折る
なんてことがあったの全部忘れられない
自分に何かあった時って冷静でいられるんだけど、家族や他人は無理だわ
607(1): 2014/10/16(木) 02:45:30.77 ID:pFc/nRhJ(1)調 AAS
肝を冷やしたのほうがいいんじゃないだろうか。。。と思ってみたり。
背筋がゾクッとしたって書いてるし。
でもこんなことかいたらまた何とか厨うざとかいわれそうだけど、やっぱり書く!
608: 2014/10/16(木) 08:23:50.27 ID:N3yPWmyu(1)調 AAS
>>598
それって潰すもんだっけ?
冷やすもんかと思ったけど
609: 2014/10/16(木) 09:15:33.96 ID:km1DE2/n(1)調 AAS
>>607
> 肝を冷やしたのほうが
どこ板?
610: 2014/10/16(木) 09:17:27.02 ID:hp6PHOec(1)調 AAS
冷えてフィンフィンするのは別の所だよな
611: 2014/10/16(木) 09:21:07.84 ID:+tzYNWbv(1)調 AAS
潰すはビックリした時
冷やすは危ない目にあってヒヤリとした時
612: 2014/10/16(木) 10:14:51.51 ID:FgJtIl0O(1)調 AAS
>>606
ホモ案件かとオモタ
613: 2014/10/16(木) 10:44:44.89 ID:6PjhySmE(1)調 AAS
>>598
いやマジで気をつけて欲しいわ
自分も同じような状態で頭蓋骨陥没してるんだわ
遠近感が時々おかしくなったりするんで、
小学校卒業するくらいまで毎年定期的に大学病院へ脳波検査に行ってたよ
今はなんともなくても成長過程でなんらかの症状がでてくる場合もあるからね
614: 2014/10/16(木) 12:15:34.48 ID:4iwG86CI(1)調 AAS
本人が一番「やっちまった」と後悔してるだろうから周りが口出さなくてもよいと思う
615(1): 2014/10/16(木) 21:28:33.56 ID:Z0JdujKW(1)調 AAS
階段関係で、妻の脳内修羅場と後から話聞いた俺の時間差脳内修羅場。
昔借りてた家は、階段最上段横に、折り返すように伸びる畳一枚ほどの板廊下みたいなところがあり、手すりがついていた。
(…ちょっとややこしい説明かも。ややこしい作りの家だったんだけど。)
階段を、子供が登るようになった(ただし、降りられない)あるとき。
妻は一階でTVを見ていて、子供が階段を登ったらしい雰囲気を感じた。
普段は降りたくなったら半泣きで妻を呼んでいたので、それまでほっておいた、と。
その日も、TVを見ていると、泣き始めたという。
良いとこなのにもう少し待て、と言おうとしたが、尋常じゃない泣き方に、胸騒ぎしたという。
階段に向かうと、階段横の板廊下の手すり外側(階段側)にぶら下がって、足は宙ぶらりん状態。
高さ約2.5m。手が滑ったら、階段のほぼ最下段へ直行。
その横は板廊下の下の空間で、セメントむき出しの通路。
パニックになりながらも、階段から何とか抱きとめて下ろしたという。
普段、そこかしこでぶら下がって遊んでいた息子。
かなり握力が鍛えられていたんで助かったが、落ちたら大けが間違いなし。
これを機に、引越を考えるようになった。
616(1): 2014/10/16(木) 22:53:20.28 ID:JaBn8/K2(1)調 AAS
そんな落ちつかない子供ならどこ行っても同じじゃね
617: 2014/10/16(木) 23:59:15.65 ID:+GZMVdNg(1)調 AAS
ひき逃げかれかけたときの修羅場
俺は高校時代自転車通学なんだけど、文化祭の準備の時に自転車があると荷物運びが楽だから買い出し担当の女の子とペンキとか買いにいった
無事買い終わって二人でぶらぶら歩きながら帰ってると、信号のない横断歩道を横断中、視界の悪い右方向からいきなり車が飛び出してきた
女の子 俺 自転車と並んで歩いてるところに自転車に向かって車が突っ込んできた形
女の子は咄嗟に避けたんだけど、俺は荷物乗せた自転車のせいでもろひかれた
自転車が俺の上に乗る形で倒れて動けない
車の運転手が助けてくれるかと思ったら、バックして逃げようとした
すると女の子がいきなり自転車を持ち上げて、いきなり車に投げつけた
自転車は車にあたって嫌な音がした
ぶつかった衝撃と相まって大破、泣いた、俺のブリジストン・・・
結局女の子がぶつけた自転車の傷が明確な証拠になっておっさんが捕まったんだけど、自転車は帰ってこなかったw
その後膝のホネが綺麗にぱっくりいってたことと、自転車壊れたせいでボロボロのオカンのママチャリ充てがわれて最悪だった
サビサビだしブレーキかけるとキーキー音なるし全然走らないしでその後の通学が苦痛をきわめた
618(2): 2014/10/17(金) 00:10:00.04 ID:keYcs7gT(1)調 AAS
オイルをさす知恵も回らんバカだと生きるのに苦労するだろうな
619(1): 2014/10/17(金) 00:30:11.61 ID:A+gX13u8(1)調 AAS
>>618
ブレーキにオイル注すか馬鹿w
ブレーキの鳴きはパッドの交換か位置調整で対応じゃ
620(1): 2014/10/17(金) 00:36:05.61 ID:lwf/aHP+(1)調 AAS
ブレーキの種類によってはグリスさすよ。
621(5): 2014/10/17(金) 00:46:35.29 ID:i0RPaK/D(1/5)調 AAS
今日起こった今までの人生で最大の修羅場
本屋でお目当ての雑誌を数冊買って店から出た瞬間。昼の二時頃。
見知らぬオバサン「ちょっとアンタ!」
俺「あ?」
オバ「アンタお会計してないモンあるでしょ!こっちきなさい!」
俺「何言ってんだオマエ。寝言は寝て言えよババア」
オバ「しらばっくれてもダメよアンタ!アタシは見たからね!」
オバ「この目で!しっかりと!!」
俺「はぁ?つきあってられっか」
オバ「待ちなさい!」紙袋ガッ
俺「オイ何すんだボケ殺すぞッ!あっ!ダメ!乱暴にしないで!今日は危ない日なのッ!!やめてぇ!!」
ビリッ。バサバサ(快楽〇ビースト、ペンギンクラブ、その他二次元成人向け単行本)
俺・オバ「…………」
店の入り口でガチャポンやってた母娘「…………」
野次馬根性丸出しでこっちをチラチラ見てた母親の、幼子を抱えて無言で立ち去って行く時の目が夜になって酒を飲んでも忘れられない。
オバ「ほら見なさい!ちょっと事務所まで来なさい!!」
俺「何すんだババア!これ会計通したヤツだぞ!?」
オバ「嘘をねえええええええつくんじゃないのぉおおおおおおおおおお!!」ホントにこのくらい叫んでた。
騒ぎを聞きつけた店員さん(女性)が来て「どどどどどうしたんですか」とあわあわ出てきたので、俺慌てて本を抱えて少しでも表紙を隠そうとする。
オバ「そんなに隠そうとするなんてやっぱり万引きか!」
俺「ちげえよ!!これは……これはちげえよ!!」
その後少しゴタゴタして事務所へ通される。
622: 2014/10/17(金) 01:00:19.32 ID:vXKPZLL9(1)調 AAS
ブドウ酒おいしおすな
623: 2014/10/17(金) 01:05:36.71 ID:i0RPaK/D(2/5)調 AAS
店長(男)「とりあえず事情を聞かせて頂けますか?」
鬼の首を獲ったかのようにババアは捲し立てる。
すごい長かったが要は
「俺が雑誌を雑誌の間に挟んで(?)万引きするところを見た!」
「自分が用意してた紙袋をシャツから出してその中に商品を入れてるのを見た!」
「とにかく見た。ミタミタミタミタミタ家政婦ハミタ」
ってことだった。当然俺は否定した。
というかこのオバサンは何なんだ、Gメンなのかと店長に質問したが店長は苦笑いだった。
有難かったのは店長が凄く冷静な人だったことかな……。
店長「そうですか、わかりました。ウチには監視カメラを設置してあるので確認してみましょう」
オバ「ぜひともそうしなさい!そうすれば私の言ってることが正しいとわかる!」
そして成人向けコーナーな小一時間品物を吟味する姿、成人コーナー専用レジで店員さん(男)と会計を済ます俺の姿を
俺、オバサン、店長、店員さん(男女)でチェックするという羞恥プレイが始まる。
二倍速くらいで流したんだけど、それでも30分くらい掛かったから辛かった。ホント辛かった。
流してる最中リアルタイムでオバンが「ここ!ここで盗った!」「ホラここ!ここでやった!」とかすげえうるせえ。
しかも誰が見ても俺の趣味以外は清廉潔白。
全部のVTRを見終わった後、店長が長い長い溜息の後「やってないですねこれは」
と言った瞬間にオバンがキレた。
624: 2014/10/17(金) 01:15:04.86 ID:i0RPaK/D(3/5)調 AAS
以下オバン
「ふざけるな!アンタは何を見ていたんだ!」
「早送り(二倍速のこと)なんかするからだ!もっとよくみろ!」
この子(女性店員)だって見たって言ってた!」(店員さんギョっとして俺に言ってないの手を振るジェスチャー)
見た!見た!警察呼べ通報しろ!ミタミタミタミタ家政婦ノミタ」
話にならねえ剣幕の最中、店長がいきなりキレた。
店長「いい加減にしろよアンタぁ!!」バンッ!!
俺・オバ(ビクッ!)
店長「こっちはこういうことされると迷惑なんだよ!この人が今後この店に来てくれなかったらどうすんの!?営業妨害になるんだぞ!?」
オバ「だ、だってコイツが万引k」
店長「いつしてんだよこの人がいつ!?いい加減なこと言ってんじゃねえぞ!?大体アンタは先週の時も云々」
店長のキレっぷりは凄まじく、オバンだけでなく俺と店員さんズもビビるレベルだったな……。
学校で一番怖い先生が授業中に不真面目なヤツを怒ってるだけなのに、こっちまでビクビクしてしまうアレに近いわ。
その内店長の怒鳴り声に被せるようにしてオバンが発狂。
「アンタは何もわかってない!」
「こっちは客なのにその態度はなんだ!」
「私はこの店が好きだ!だから協力してやってるのになんで怒られるんだ!」
「私は悪くない!」
「大体コイツが悪い!」
「平日のこんな時間に本屋にいて紛らわしい!」(俺は三勤二休の工場勤め)
「こんな本を買う奴なんて犯罪者に決まってる!」
「人殺し!警察に通報する!」(自分のケイタイ無いから店の電話使わせろって喚く)
「いやだいやだいやだ!死んでやる死んでやる死んでやる!」
「誰も本当の私をわかってくれない!」
まだまだ色々言ってたけどその後は「あ゛あ゛あ゛あ゛ーーーーーーーー」ってホント子供みたいに天上仰いで泣き叫んだあと
何故かホタルのヒカリを泣きながら大熱唱し出して手に負えんかった。
625: 2014/10/17(金) 01:17:53.60 ID:m1FH7f2j(1)調 AAS
ああ、それは逆に通報していいね
お疲れさま
626: 2014/10/17(金) 01:28:13.86 ID:i0RPaK/D(4/5)調 AAS
疲れ果てた俺は店長さんに言って帰らせてもらったよ……あれはマジモノのヤバい人ですわ。
品物はあれだ……もし店側がオバンを警察に届け出るってなった時に証拠?になるかもしれないから預からせてくれって言われておいてった。
ストックの雑誌がある快楽天とペンギンクラブは替えてもらったけど、成人コミックのほうはダメだったわ。一冊しか置いてないとさ。まあそうだわな。
店員さん男女が替えの本探しに行ってくれて
店員(女)「すいません……あの、こっちとこっちは在庫があったんですけど、これとこれ(ソリムラヨウジ本、ミヤビツヅル本)はちょっと無くて……」
って言われた時にもう家に帰ってから死のうかと思ったね。なにやってんだ俺は。
濡れ衣着せられた時は社会的に死んでたまるかって強気だったけど結局社会的に死んでるんじゃねえのかなこれ。
正直もうこんなキチババアと関わり合いになりたくなかったから警察届も乗り気じゃなかったんだけど、店長さんが後日協力して頂ければありがたいですってさ。
俺は調査の時に今日買おうとした本前にして調書とるんかね。俺も捕まったりしないよなこれ。というかこういう件はその日の内に通報しなきゃダメっぽくないか。
まあ本のお金は全額返してくれたんだけど……店長さんの「ちょっと色々おかしい人でして……よろしければまた後日改めてご説明させて頂けますか?」って言葉で連絡先教えたけど、知りたいような知りたくないような。
とりあえずもう今日はもっと飲んで寝るわ。
627: 2014/10/17(金) 01:30:17.86 ID:d4Cn2LhJ(1/3)調 AAS
事務所に行く前のゴタゴタを知り合いが見ていないことを願うね
近所のおばさんに「あそこの息子さん、この間本屋で万引きしてたわよ」
なんて噂を回されたら人生終わるぞ
本のタイトルがばれるのも困るだろうが
628(2): 2014/10/17(金) 01:31:15.62 ID:i0RPaK/D(5/5)調 AAS
あ、あと酔った勢いでちょっとチャカして書いたけど実際の俺の反応は
「え?はい?」
「はい?え?」
「はい!?ちょ、なにしてんすか!ちょ!?あ!ちょぉおおおおおおおおおお!?」
みたいなことしか言ってないッス。
もっと高圧的に毅然とした態度とってりゃ追い払えたかな……へへははは
629: 錦織圭 2014/10/17(金) 01:38:53.34 ID:29SHEdGb(1)調 AAS
災難だったな。
社会的にもう終わったかも知れんが、強く生きろよ。
630: 2014/10/17(金) 01:40:02.41 ID:Z7BjFY8f(1)調 AAS
>>618
>>619
>>620
年季入りすぎると買い換えないとダメだって言われた
631: 2014/10/17(金) 02:30:17.53 ID:5tkq75eA(1)調 AAS
>>621激しく乙。これからはネットでかいなはれ
632: 2014/10/17(金) 03:07:13.86 ID:4yUrG1VQ(1)調 AAS
何も悪いことしてないのにお気の毒です
633: 2014/10/17(金) 05:13:23.04 ID:ROiABnKJ(1)調 AAS
基地外に絡まれ性癖世間に薔薇されの二段構えの悲劇乙
そのババアは壁がゴムで出来てる部屋に入れないと駄目なレベルなんじゃないか
634(1): 2014/10/17(金) 06:44:49.82 ID:I5HXum1e(1/2)調 AAS
>>615
うちで弟が小さい時は落ち着きがない上に何回言い聞かせても言うこと聞かずベランダの手すりを乗り越えようとするんでそこに有刺鉄線巻いてたよ
父親いわくインディアン的なしつけ法だって
635(1): 2014/10/17(金) 07:09:44.71 ID:ZqRC88Vm(1)調 AAS
物心つく前のうちの兄貴、家族で鍋をしたらやたら鍋を触ろうとしたらしい
何度注意しても手を伸ばそうとするからうちの爺さんが兄の手掴んで鍋に手を押し付けた
当然熱くて兄やけどでギャン泣き、二度と鍋に手をのばそうとしなくなった
鍋ひっくり返して全身やけどとかするくらいなら
危ないものは危ないと身を持って教えるほうがいいとのことだったそうな
>>634とか、うちの爺さん今なら虐待やらなんやらで問題になるのかな
636: 2014/10/17(金) 07:34:50.46 ID:I5HXum1e(2/2)調 AAS
虐待にはならんだろうよ
637(1): 2014/10/17(金) 09:26:00.89 ID:XRj9mlmy(1/3)調 AAS
>>628
なんか文章盛りすぎてよくわからんが、レシートは存在しない店なの?
そいつが前もそんなことやってんなら特に
防犯カメラを一緒にチェックなんて時間かけられても迷惑
ハッキリ言って店を名誉棄損で訴えられるレベルだよ
638(1): 2014/10/17(金) 09:35:25.22 ID:ZiTyFCng(1/3)調 AAS
レジ横の不要レシート入れってけっこう入ってるしな。
このババアも、>>621がレシート捨てたのを見て
ターゲットにしたのかも試練。
639(1): 2014/10/17(金) 09:49:23.34 ID:mc7hisuK(1)調 AAS
ババアの動機は何やったんやろ
自分が正しいと思い込み?
正義の味方ぶりたかったんかな
640(1): 2014/10/17(金) 10:08:28.20 ID:XRj9mlmy(2/3)調 AAS
>>638
店にレシート控えってのがあるでしょ
店出てすぐなんだから即調べられるじゃん
持ってた本と付き合わせれば何の問題もない
641: 2014/10/17(金) 10:30:28.92 ID:+CLK5RVL(1)調 AAS
ババアの頭の中では、
万引きしたやつを隠して、残りの数点をレジに通した
って考えてたんじゃね?
で、店側で確認したら、レジ通した物以外はなかった、と。
642(1): 2014/10/17(金) 10:31:19.74 ID:C4+XDTEL(1)調 AAS
>>639
寂しいんだよ
俺の勤めてたスーパーでもいたよ
誰かに褒めて欲しくて認めて欲しくて、勝手に万引きGメン気取ってた
怪しそうに見える人捕まえては万引き喚きたてる。
何度か騒ぎ起こした挙句、旦那が赴任先に連れてったよ
旦那の話だと、旦那単身赴任+息子反抗期&学業・部活で忙しい+慣れない土地で友人がいない
というコンポで精神的におかしくなってたらしい
息子の進学のために引っ越してきたら、旦那が転勤決まって単身赴任
進学校に進んだ息子は、学業と部活に必死で、口うるさい母親とはほとんど話をしてなかったそうだ
子供がまだ小さくて別の土地に住んでた頃。万引きを捕まえて、店や周りから褒められた事があったそうだよ
だから同じように万引き捕まえたら周りから褒めてもらえる。って思い込んで騒ぎ起こしたと思う。と旦那が言ってた
土下座して詫びてたけど、店長は威力業務妨害で警察に突き出してた
643: 2014/10/17(金) 10:40:59.56 ID:WlqojzMN(1)調 AAS
Gメンでもないのにそんな事しちゃ威力妨害で突き出されて当然だよ
私も万引きしたって難癖付けられて、バックヤード連れてかれて大変だったもの
結局、防犯カメラとレシートでことなき得たけどもさ
644(1): 2014/10/17(金) 10:54:14.67 ID:YNZlFJYV(1)調 AAS
>>637
名誉毀損は店じゃなくてBBAじゃない?
645(1): 2014/10/17(金) 11:03:12.90 ID:ZiTyFCng(2/3)調 AAS
>>640
レシート控えが書籍名誌名まで記載されるタイプだったらいいけど、
「雑誌」「成年コミック」としか記載されないタイプだったら微妙かもね。
これは他の客の分だ!なんてわめきだしそうだし。
646: 2014/10/17(金) 11:36:15.73 ID:d4Cn2LhJ(2/3)調 AAS
>>642
誰かに感謝されたい、ほめられたい、注目されたい、必要とされたい
って気持ちはわかるけど、行き過ぎるとキチだね
寂しさからの犯行なら改善の余地があるが、人格障害の場合はそれも難しい
自分はもっと崇拝されるべき人間であると思ってる奴はこういう騒ぎを起こすよ
>>621のババアもそうだろう
> 「誰も本当の私をわかってくれない!」
こういうセリフが出る辺り、承認欲求が強すぎるタイプ
647(1): 2014/10/17(金) 11:41:09.18 ID:XRj9mlmy(3/3)調 AAS
>>644
キチガイは相手にしても無駄っていうか、もう仕方ないレベル
まともなはずの店がまともな対応しないのも悪いじゃん
>>645
金額と数量が一致したら大丈夫じゃない?
キチガイはほっておくとして、店から見たら>>628が問題ないのは一目瞭然だろ?
648: 2014/10/17(金) 11:51:23.22 ID:ZiTyFCng(3/3)調 AAS
>>647
うん。
> Gメンなのかと店長に質問したが店長は苦笑いだった。
ってあたりからも、最初から店側が嫌疑をかけてないのはわかるしね。
巻き込まれた>>621が気の毒なのはもちろん同意だけど、
この場合はババアの主張をきっちりヘシ折る必要があっての対応だったのかな、と。
店の対応を責めるのは正直お門違いだと思っちゃうんで。
649: 2014/10/17(金) 12:11:43.50 ID:ldHrmEB/(1)調 AAS
レシート受け取らないの?
領収書だよ
今は、大雑把に用品命のる死ね
普通に、レシート受け取らない→万引きってありなんだけど
殺ってっるトコないよね
店に不要レシート入れが有るのが、不思議だろ?
650: 2014/10/17(金) 12:28:42.82 ID:d4Cn2LhJ(3/3)調 AAS
なぜそんなヤバめの誤変換なんだw
651: 2014/10/17(金) 12:31:58.91 ID:n2qb++MQ(1)調 AAS
>>635
インディアンがわざとナイフで小さい怪我させる話を受けて感動したあるパパが
家のストーブの危険を教えるために自分の子供にやったらしい
跡も残らない痛みもすぐ消えるぐらいの火傷。
パパに近寄らなくなったらしい。
652: 2014/10/17(金) 12:44:00.87 ID:8LtY+wFL(1)調 AAS
>>616
それに、階段を降りられないような子供が
降りたくなったら呼ぶだろうって放置してた親だしね。
のぼる途中で転がり落ちるかもしれないのに。
653: 2014/10/17(金) 12:47:24.92 ID:BN+QqI0e(1)調 AAS
>>621の遭遇したBBAの場合は威力業務妨害だけでなく器物損壊と不当逮捕
上手くすれば暴行罪も上乗せできて下手すると累積で塀の中に送れる可能性も
654: 2014/10/17(金) 15:04:06.02 ID:wMyf48xR(1)調 AAS
ドバーッ↑っと
655: 2014/10/18(土) 14:26:11.58 ID:0kuP2v7a(1)調 AAS
なじみの本屋だけど
新人店員が万引き防止タグの取り忘れで出口で検知器に引っかかったことはよくあるよ
古株の店員が俺に平謝りが二度三度
656: 2014/10/18(土) 14:29:39.27 ID:cxx2rCi4(1/2)調 AAS
まさにダメ客だなw
657: 2014/10/18(土) 14:30:48.90 ID:cxx2rCi4(2/2)調 AAS
ごめんなさい!誤爆です!
申し訳ないm(__)m
658: 2014/10/19(日) 00:08:59.50 ID:2fJ0j7mq(1/3)調 AAS
妊娠8ヶ月から
659: 2014/10/19(日) 00:23:40.06 ID:2fJ0j7mq(2/3)調 AAS
書き込みミスった
切迫早産で妊娠8ヶ月から入院して、10ヶ月になりようやく退院した後
検診のたびにいつ産まれてもおかしくないが、子供の頭が大きくて産めるか分からないと言われた時が修羅場でした
退院時はまだ体重が2000g弱しかないのに、子宮は3センチ開いてる
これはまずいね〜と先生に何度も言われました
そして頭、こっち普通がだいたい33〜35センチと言われたのだけど、36週の時点で35センチあった
旦那に似て頭が大きかったらしく、しかし私の身長は150センチと小さいこともあり、これ以上大きくなって難産だった時は帝王切開になるかもと
早く産まれれば確実に下から出てこれるけど低体重だし
かといって40週まで入ってると難産だった場合帝王切開、子供にも何かあるかもしれない、といったリスクの話しも聞いたりして
なんだかもうどっちがいいよか
660(2): 2014/10/19(日) 00:25:26.65 ID:2fJ0j7mq(3/3)調 AAS
最終的に38週で産まれました
2900gの頭が35.5センチ
661: 2014/10/19(日) 00:35:20.70 ID:zDQOCEQm(1)調 AAS
無事で何よりでした
662: 2014/10/19(日) 00:53:02.34 ID:izoM0oVN(1)調 AAS
>>660
検診の誤差とかじゃなくて本当に大きかったんだ
無事産まれて良かったね
663: 587 2014/10/19(日) 02:05:35.52 ID:J9pkkkqW(1/4)調 AAS
>>660 おつかれさま
>>588 レスつくと思わなかったから、細かいとこ省いたんだが説明する
母60歳で定年退職。再就職すると給料安くなるやってられるかーって再退職
母年金は月に7万程度 俺は手取り月20万円程度
仕事しなくていいよーっていって。母のニート生活始まる
664: 2014/10/19(日) 02:10:19.26 ID:J9pkkkqW(2/4)調 AAS
電気光熱費ネットの通信代 および食費こみで 月に10万円母には定年前から渡してた
金額は母の言った通りの金額 残ったのは貯金してるとかいってた
ただし、昼食や外食は俺の自腹。光熱費の契約者は自分だからって俺の口座使用を嫌がった
でだ、家は祖父が残し、これまで祖父と母・俺が住んでいた家。
叔父はこれも売り払って遺産分割にあてろと言い出した。それを俺が裁判などやって何とか母にのこした
665(1): 2014/10/19(日) 02:15:08.19 ID:J9pkkkqW(3/4)調 AAS
定年後の母は、ゲーマーになった。今は終了した「夢世界」ってネットのゲーム
課金使いたい放題 月に万単位とかな ただし、操作もゲームの感覚も素人
夜中に叩き起こされて 転職に必要なクエやらされたりもした
で、月に給料の半分も渡してた俺だが、家に部屋がなかったw
応接間のソファに寝袋で寝てた。母いわく「お前は居候。10万円は家賃」
家のことで口出しする権利はない いやなら出ていけ なので出た
そしたら 自分の年金だけでは生活できない母は俺の新築の家に入ってきた←今ここ
666: 2014/10/19(日) 02:23:02.98 ID:J9pkkkqW(4/4)調 AAS
今も隣の部屋にいるが「新しいゲーム教えろ」「なんてひどい子供だ」
「1800万円の住宅ローンのうち100万だすから、家土地の権利半分よこせ」ってな
1年たった今でも、隙あらば自分のほうが立場を上にしたがる
土地や家残してやろうと思ったのにとかうるさいから、相続放棄するって宣言
遺伝子配列からくる病気を2つもっているせいで子供できないのに墓なんぞ要らない
って、いままで伏せていたことも話して何とか黙らしてる
ひどいと思うならひどいと思って構わんぞ 40過ぎてやっと自分のために生きる自由満喫してるんでね
667: 2014/10/19(日) 08:21:49.86 ID:x4zBR5An(1)調 AAS
>>665
入ってきた時点で撃退しないとアカン
ゴキブリとZは家に入れたら最後
668: 2014/10/19(日) 09:44:10.47 ID:/oQahGxR(1)調 AAS
>※他板方言は控えましょう
669: 2014/10/19(日) 13:50:35.63 ID:m8A/P2Fj(1)調 AAS
毒親じゃないか。叩き出せ
670: 2014/10/19(日) 15:41:38.55 ID:7bkriyOn(1)調 AA×
![](/aas/kankon_1410208097_670_EFEFEF_000000_240.gif)
671(2): 2014/10/19(日) 18:38:32.74 ID:nX/XSP5x(1)調 AAS
修羅場なのかお笑いなのか不明だが
居酒屋で飲んでた時に目撃した内容をネタとして投下。
俺は普通にカウンター席で知り合いと酒を飲んでたが
近くにある座敷でDQN風の客が色々と騒いでて
同じく座敷に居る別グループと険悪な雰囲気になってた。
DQN側の1人が怒鳴り声をあげて店内が一触即発の事態になった時
別グループに居た恐らく最年長のゴツい人が「ちょっと静かにしろ!」と
怒鳴って店内が静まり返ったところで更に
「ちょっと待て、もうちょっとだ…ちょっと聞いてろよ…」と
意味不明な事を話してたので何事かと思った次の瞬間に
「ぷぅ〜!」
要は屁をこいただけなのだが、双方笑いだした事からか
場が白けて乱闘とかは起こらないままその場が収まり、
何事も起こらないまま俺たちは店を後にした。
672: 2014/10/19(日) 20:19:28.55 ID:xH/QRl5p(1)調 AAS
>>671
それは武勇伝スレへ
673(1): 2014/10/19(日) 20:49:25.11 ID:YqCmwfNO(1)調 AAS
ぷ勇伝だな
674: 2014/10/19(日) 22:00:00.29 ID:oezSGVna(1)調 AAS
>>673
>ぷ勇伝・・・って、腹筋が崩壊しそうだw
675(1): 2014/10/20(月) 00:09:40.03 ID:ZK8LZH4y(1)調 AAS
このスレ臭うな
676: 2014/10/20(月) 01:49:22.29 ID:gpTdiJMH(1)調 AAS
>>671
素敵!
677: 2014/10/20(月) 10:53:39.32 ID:OYykAEK0(1)調 AAS
臭いと言い出す奴が臭いの源
678: 2014/10/20(月) 17:17:13.84 ID:lvFTYoj8(1)調 AAS
屁で平和(屁いいわ)になったわけね
679: 2014/10/20(月) 19:26:24.01 ID:lHrI36Rq(1)調 AAS
庭木の剪定中にムカデに噛まれた。
階段を転げ落ちた。
二泊三日の入院旅行から帰ってきた。
過去にも多くの修羅場はあったが、これだけの修羅場はもう経験しないと思う。
680: 2014/10/20(月) 19:35:01.76 ID:anTJNMM4(1)調 AAS
幼稚園の頃、洗面所で転んで流し台の戸の部分に後頭部ぶつけて流血。
原因は、洗面所の床がお風呂入ったまま濡れててそれを知らずに走ったからなんだけど
俺の泣き喚く声を聞いて飛んできた母 頭から血を流してる俺見て顔面蒼白
後頭部をタオルで押さえたまま、タクシーで日赤へ急行。
その後、父方母方の祖父母(父方の祖父は鬼籍入り)がやってきてた。
傷の方は、縫合して事なきを得たが その縫合痕は 20数年経った今でも小豆大のハゲとなってます。
681: 2014/10/20(月) 20:04:21.44 ID:KmCwlKNs(1)調 AAS
小学校低学年の時、両腕まとめて骨折した
レントゲンに映した時、イメージとしてはこんな感じになってた→「入」
んでそのままレントゲンで映したまま、先生に腕引っ張られて真っ直ぐになった所でギプスで固定×2
あまりの痛みと混乱で泣くの忘れてて、家帰ってからギャン泣きしたw
682: 2014/10/20(月) 22:27:33.75 ID:nXX/I//2(1)調 AAS
>>675
やりたい奴、わしと糞塗れでのプレーは最高やでえ〜〜、お互いに浣腸しまくり、
糞まみれで、せんずりを何回もやりまくらないか!!
年齢とか体重、身長がしりたいぜ!
又、朝、早くなら野外でのルンペンのおっさんにちんぽみせながら、やるのも
いいぜ!
連絡は最初はメールで!!
又、年齢は40代から上がいいが30代でもOKだ!!お互いの時間が取れた時
しか出来ないが、思い切り糞にまみれて一晩中やりたいぜ。写真付メールたのむぜ。
岡山市内でとりあえず朝早く会える事と夜なら7時以後にやれる変態だけがOKだ
683: 2014/10/21(火) 02:09:46.63 ID:riEkQpPZ(1)調 AAS
学生時代の話なんだけど、オートロックのマンションで、うっかり鍵を持たずにゴミ捨てに出てしまった時
時間もちょっとだからいいやって部屋の鍵もかけずに出ていってしまったのが仇になった
で、ゴミ出しをした後でオートロックの存在に気付いて真っ青
服装はよりによってパジャマで手元に小銭も携帯も無く、おまけに真夜中
暗証番号はうろ覚えで一向に開く気配が無し
近辺をうろうろしてたら、ふと二階の廊下に鉄格子の窓がないことを思い出した
隣の建物とちょうど壁が近い所なので、鍵さえかかってなければよじ登って入れる
そして、最初の方に書いたように時間は真夜中
よ じ 登 り ま し た と も
小さい頃に狭いところを壁伝いに登ってた経験がここで役立つとは思わなかった
二階の高さなので、落ちたら死にはしないけど、物理的にも社会的にもガクブルだった
心配していた鍵の方も、案の定かかってなかったので無事に窓から建物に入れた
そのまま部屋に戻ってよじ登った時に脱ぎ捨てた靴を回収して再び部屋に戻った
あれから鍵の開け閉めと管理を徹底するようになったのは言うまでも無い
684(2): 2014/10/21(火) 04:52:11.56 ID:nDxmOI/c(1)調 AAS
花粉症にまつわる話
俺の母校ではこの時期からマラソン大会に向けての走り込みが始まる
体育で三十分以上かけて地獄坂と言われる坂を登るんだが、俺は関節の病気で走ったり出来ない
走ると外れるんだよね
走り込みは男子が先に出て女子が後からくるんだが、俺は歩いてるからすぐに女子に追いつかれる
女子の最後尾に普段いつもクラスで本読んでる暗い感じの子がいた
歩いてる俺と変わらない速度で走ってるのかどうか解らない走り方してた
そのうち走るのをやめてとろとろ歩きだしたので、俺もそれに合わせてみた
「走るの苦手なの?」と聞いたらハァハァしながら「気管支が刺すように痛くて」と言ってた
呼吸が苦しいとかではなく、気管支が痛いだけらしい
その後も五分くらい歩いてたんだけど、呼吸は落ち着くどころか咳が酷くでだした
苦しそうだったから道の端に座らせて背中さすったんだけど、細かい咳がとまらず頻繁にタンが出てきた
そのうち呼吸するとき喘息みたいなヒューヒューする音がしだしてこれはヤバイと思った
とっさの判断で先生を呼ばなきゃとビザのサポーターがっしり巻き直して転げるように坂を下った
かっこよくいきたいところだが盛大に転んで流血しながらまた走った
先生は俺の流血みて血相変えるし俺は息上がって言いたいこと言えないしでめちゃ必死だったw
女子はすぐ救急車で運ばれたんだけど、原因は花粉症
もともとその時期は花粉症酷かったらしいんだけど、高校入ってその時期に走り込みが重なったせいで、気管支の奥にまで花粉が入り込んで
体がそれに反応してタンがでまくり、排出より出る量が上回って気道が詰まったらしい
花粉症抑える薬も飲んでたらしいのに花粉症ってこんな恐ろしいものだったんだな
685: 2014/10/21(火) 09:19:18.67 ID:CfOcOv0d(1)調 AAS
>>684
充分カッコイイじゃないか。
686: 2014/10/21(火) 11:00:13.02 ID:mgFOB7nQ(1/2)調 AAS
女子の命を救ったんだ、GJ
687: 2014/10/21(火) 12:03:06.51 ID:eILsZID3(1)調 AAS
その後嫁にはしてないのか?
688: 2014/10/21(火) 13:48:51.43 ID:tjR2auzE(1)調 AAS
「あの人、動けない私の身体を触りまくったの。」
って陰で言われてたのを知って修羅場。
なんですよね。
689: 2014/10/21(火) 14:12:40.60 ID:8WiFinXM(1)調 AAS
動けなくなるほどの呼吸困難なら意識混濁するからそれは無理ないちゃもん
690(1): 2014/10/21(火) 14:49:18.61 ID:/qbkwRTC(1/14)調 AAS
ちょっと長くなるかもしれん。
仮に俺の名前を山田太郎としよう。
数年前の話、父親とジャスコで買い物して映画をみようとしてたら「鈴木大輔?」って知らない人に声をかけられた。
「ちがいます」「いや、誰がどうみても鈴木だろ。俺だよ、高校で2個上だった田中だよ」
「ちがいます、人違いです。私は山田です」って説明したら、「人違いでしたすいません」って謝って離れて行った。
そのまま、映画館に入ったが、なんかこの時からうちの親父の様子がおかしかった。
コーラとコーヒーを間違えたり、劇場の番号間違えたり、映画おわっても、感想聞いても全く答えられなかったし、とにかく変だった。
で、どっかで食事しようと思ったら突然、「さっき、お前を鈴木大輔って呼んできた人を捜そう」
と言い出した。何がなんだかわからんかった。
691: 2014/10/21(火) 14:54:34.12 ID:/qbkwRTC(2/14)調 AAS
さっきの田中さんを捜したら、その田中さんもこちらを捜していた。
父親の様子はおかしかったし、その田中さんも変に興奮していたようだった。
喫茶店で話をすることになったが、俺は全く事態がつかめない。
田「鈴木大輔くんを呼んだ方がいいですか?」
父「今はまだいい。だけど、あとで電話で話をしたい」
田「ちょっと電話をかけていいですか?」
父「どうぞ」
そして鈴木さんに電話。すると鈴木さんに「お姉さんの番号を教えて」と頼む。
登場人物が増えすぎで何もわからない。
お父さんは震えているし、泣き始めた。
どういうことなのか聞いてみた。
父「お前が二十歳になったら、話さなければならないと思っていた。
だけど、こんなことになるとは思ってもいなかった。
これから相当ショックなことがあると思うけど、驚くと思う」
と言い出した。
692: 2014/10/21(火) 14:56:17.55 ID:/qbkwRTC(3/14)調 AAS
田「今、あなたのお姉さんと電話しました。今日は来れないらしいですけど、改めて会って話がしたいらしいです」
俺「私は一人っ子です」
父「お前には、姉と兄がいるんだ」
知らなかった。聞かされて、しばらく何も考えられなかった。
693: 2014/10/21(火) 15:02:24.45 ID:/qbkwRTC(4/14)調 AAS
田「お父様、こちらの彼に話をしていないのであれば、日を改めても結構ですけど」
父「お気づかいありがとうございます。そうします」
そこで、2人は名刺交換した。
家に帰って事情をきいた。お母さんも帰ってきた。
父「お前には20になったら、話さなければならないと思っていた。
お父さんは初婚だが、お母さんは再婚で、お母さんには最初の旦那との間に、娘と息子がいる」
それは昼間きいたから、わかっていた。
父「姉の父親は向こうの男だが、兄は、双子で、誕生日はいっしょだ。
どっちが父親なのかわからない。
私たちは浮気というか、不倫の関係だった」
そこで頭まっしろ。
父「今度、向こうのきょうだいと会うことになった」
母「私も会いに行く。太郎もくる?」
行くことにした。
3週間後、隣の県まで車で言って、向こうの姉と兄にあった。
694: 2014/10/21(火) 15:03:25.51 ID:WycZE8AO(1)調 AAS
山田しえん
695: 2014/10/21(火) 15:05:50.38 ID:/qbkwRTC(5/14)調 AAS
初めて兄に会った時、田中さんが間違うわけもわかった。
自分でも気持ち悪いくらい、自分とそっくり。顔も髪型も着てる服の好みもしゃべり方も一緒。
母親は姉を見るとすぐに泣きだし、姉と抱き合ってた。
兄はずっとむすっとした状況。多分、私もそういう顔だったと思う。
向こうの父親は来てないみたいだが、事情は知っていたらしく「会いたくない」と伝言があった。
でもそこの食事台は向こうの父親がもってくれた。
696(1): 2014/10/21(火) 15:09:25.83 ID:wGpJQC7/(1/2)調 AAS
早くDNA鑑定しようぜ
697: 2014/10/21(火) 15:09:38.47 ID:/qbkwRTC(6/14)調 AAS
姉は「なんで私たち2人を置いて行ったのか」と質問した。
最初は浮気の原因についての説明とかだった。
母は最初の旦那の家に行った時、残業休出ばかりで家にいない旦那の存在に不満をもっていた。
特に姑と気が合わなかったらしく、「さっさと子供をうめ」姉を産んでも「さっさと男をうめ」とうるさかった。
最初の旦那は姑には何も言ってくれなかったらしい。
そんな時、優しくしてくれた父と関係をもつようになった。
最初の旦那と今の父親と、両方と関係をもつ期間が半年ぐらいあった。
その期間に、俺と兄を身ごもったらしい。
698: 2014/10/21(火) 15:10:31.77 ID:/qbkwRTC(7/14)調 AAS
>>696
鑑定はした。後で書く。
699: 2014/10/21(火) 15:16:07.17 ID:wGpJQC7/(2/2)調 AAS
うむ。待っておる。
700: 2014/10/21(火) 15:20:27.23 ID:/qbkwRTC(8/14)調 AAS
浮気は隠したまま出産したが、出産直後、
「双子なんて産んで罰あたりが」と姑が言ったのを機に、
もうこの家に入れないとなって、姉はおいて、双子の俺たちを連れて、家出。
だけど、警察にみつかり御用。
母親は大丈夫だったけど、俺の父親は未成年者なんとかって罪で捕まったらしい。不起訴になったけど。
離婚調停があったんだが、親権でもめた。
しかし、姑は「片親で子供3人は育てられない。姉と弟は向こうに親権をやれ。長男だけはこちらに」
最初の旦那「全部ひきとる」
父親と母親は「姉は向こうに、双子はこっちに」
で、何度かの調停の結果、姉と兄は向こうの家がもつことに。
向こうは後妻をとらず片親で、2人を育てたらしい。
こっちは、俺。
調停委員は双子を分ける事には難色をしめしたが、それで結審。
後はうちの父親と母親が慰謝料を払って、定期的な面会はしないことを約束した。
701: 2014/10/21(火) 15:27:31.47 ID:/qbkwRTC(9/14)調 AAS
それで双子ははなればなれ。
向こうは数年前に姑が死んだ事が説明された。
で、やっぱりそういうことになるんだが、DNA鑑定をしようという事になった。
俺は、今まで自分を育ててくれた父親を悪くおもっているわけじゃないけど、遺伝子上の父親がどちらなのか、とても気にするようになったし、不眠症にもなった。
俺も兄も大学受験を控えている時期だった。
向こうの父親も、DNA鑑定の結果がどうだったとしても、親権は移動しないことを条件に、鑑定を認めた。
結果をまつ数週間、気が気じゃなかった。
たとえ、自分の父親が今の父親だったとしても、それは不倫とか浮気で生まれた子供に間違いない。
父親が向こうだったとしたら、俺は18年間、違う父親に育てられていたことになる。
結果は、俺と、兄の遺伝子上の父親は、俺を18年間育ててくれた父親ということになった。
つまり、兄は、18年間、遺伝子のつながりのない男に育てられたことになる。
702: 2014/10/21(火) 15:34:15.27 ID:/qbkwRTC(10/14)調 AAS
これは相当、後から姉に聞いた話。
姉は母親のことはかすかに覚えているが、兄は母親の事は全く覚えていなかった。
家はずっと片親。厳しいおばあちゃんがいる。
姉はよく怒る、弟をいじめる。
祖母や父から「女を信じるな」とずっと教えてこられて、姉にもいじめられていたから
兄の方が完全に女性不審。18年生きてきて、今でもは23年になるが、彼女がいたこともないし、女友達もいない。
俺はDNA鑑定でふっきれて、受験に専念できたが、向こうの兄はしばらく抱え込んだままだったらしい。
一応、連絡先はたがいに知っていたし、ケータイかわったりメルアドが変わった時はメールしたけど、
そんなに頻繁に会うわけでもない。5年間で5回ぐらいか。会っても他人行儀だけど。
姉は去年結婚して、結婚式に呼ばれた。向こうの親戚の前で、双子でそろって座るのは拷問だったと後から兄から聞いた。
703(1): 2014/10/21(火) 15:36:27.15 ID:YlJxeynL(1)調 AAS
みんな引き取るって言った前旦那が一番のいい人だと思う。
母親なのにお姉ちゃんはいらないってひどい…
704: 2014/10/21(火) 15:39:36.95 ID:A+2X1yT6(1)調 AAS
三行で
705: 2014/10/21(火) 15:39:40.80 ID:FWxHWBWR(1)調 AAS
育てたであろう姑もお姉ちゃんはいらなかったみたいだし辛かっただろうね。
706: 2014/10/21(火) 15:42:29.29 ID:/qbkwRTC(11/14)調 AAS
今までの最初の修羅場。
で、2度目の修羅場が、3日前。
兄から電話がきて、あって飲もうということになった。飲むのは初めて。
姉がいないで会うのも初めて。なんか緊張した。
俺はもう働きだしているけど、兄は鑑定の後の精神的ショックとかいろいろあって浪人して、今、就職活動中。
居酒屋で飲んで、当たり障りのない話をして、今度は俺のアパートで飲みなおした。
そこで本音を語りだした。
「俺は女性不信だし、コミュ障だ」「こんな俺じゃ就職なんかもらえない」
「両親の愛をうけて育ったお前が羨ましい」「友達はいても、全然幸せじゃない」
「なんでこんなことになったんだ」「俺にも母親がいれば」
みたいな感じで愚痴りだし、俺も酒はいってたせいで、あまりにうるさいので怒鳴っちゃったら、殴り合いになった。
ラックは壊れる。液晶テレビ割れる。PS3壊れる。
お互い流血するまで殴りあい。
とうとう近隣の住民が通報するレベルとなり、警察官もきて、お説教。
警「兄弟喧嘩で周りに迷惑かけるんじゃない」
兄「兄弟じゃない、他人だよ!」
その後、兄の酔いがさめるまで警察署の相談室でお泊り。
事情を聴いた警察官がめっちゃ同情してくれた。「そういうことってあるんだな」って。
707(1): 2014/10/21(火) 15:52:23.79 ID:/qbkwRTC(12/14)調 AAS
酔いがさめたら、兄は平謝り。あちこち謝ってまわって、それからヤマダ電機いってテレビとPS3買ってくれた。
まだ学生なのにすごく金をもっていることが不思議だった。
それで改めいろいろ話したんだ、今までの23年間を。
修学旅行でどんなところへ行ったとか、中学は何部に入ったとか、高校はどんなところだったとか、嫌いな先生とか、
今は大学でどんなことやってるとかさ。
不思議なもんで、いろいろ似てるところあるんだわ。
好きな漫画の好みが、ちょっと上の世代向けで、マニアックなところであうんだわ。
「あずまんが大王」とか「げんしけん」とか「ねこきっさ」をマニアックとか言ったら怒られるのかもしれないけど。
俺は大学、マンガ同好会にはいったけど、絵はからっきしダメで、全然かけなかった。
兄も似たような部活に入ってて、たくさんイラストを描いてた。
pixivでたくさんあげて、たくさんコメントもらってた。
うらやましかった。
向こうの家もさ、片親だけど父親はすっごくがんばってるみたいで、生活水準がこっちよりもいいんだ。
こっちの家、普通に共働きだけど、海外旅行とか子供にPCとか車とかを用意できるような家じゃなくてさ、
漫画とか小説はみんなブックオフだけど、兄はブックオフは使った事がないって言ってた。
同じ兄弟なのに、こんなに格差っていうか、生活水準違うんだなって、実感した。
今まで自分を貧乏だと思ったことなかったけど、初めて貧乏だと思った。
兄も今まで自分ちを恵まれているとは思ってなかったらしいけど、はじめて恵まれているって思ったみたい。
708: 2014/10/21(火) 15:55:30.38 ID:/qbkwRTC(13/14)調 AAS
それから、日曜の夜もまた飲んで、月曜の朝に兄は帰って行った。
こっちは職場言ったら顔に青あざできて、上司先輩に心配されたんで
「兄弟喧嘩した」って説明したら「いい歳して兄弟喧嘩なんかするな」って軽く怒られた。
でも、23年で初めての兄弟喧嘩だったんだ。
なんか初めて、自分にも兄がいたんだって実感できた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s