[過去ログ] 今までにあった修羅場を語れ 14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: 2014/04/06(日) 10:23:31.48 ID:LXqMatED(1)調 AAS
早く家を出るんだ
777: 2014/04/06(日) 10:29:48.44 ID:cBWKZxUO(1)調 AAS
>>771
>>774
逃げてーはよ逃げてー
778
(1): 2014/04/06(日) 18:48:10.79 ID:Z5y74Ka2(1)調 AAS
自分には幼稚園の頃まで兄?が住んでいたような気がするんだけど、
いつの間にかいなくなってた

自分よりかなり年上だけど、話したことも無いし、旅行に行った時もいなかったのでかなりあやふや
779: 2014/04/06(日) 19:53:29.31 ID:uIJKc2sr(1)調 AAS
>>778
下宿してたのがいたんじゃないかな。
親戚とか知り合いとかの子供が
通学とか親の長期出張とかで住まわせて貰ってたとか。
780: 2014/04/06(日) 20:26:22.54 ID:J3IbinzO(1)調 AAS
>>771のことを大事にしてくれる人に出会えるといいな。
781: 2014/04/06(日) 21:53:25.35 ID:ERoEhOIu(1)調 AAS
祝ってあげようとしてる優しい娘なのに・・
殴るとか無いわ  たとえ出すって言って出さなくても殴るとか無いわ
弟は長男教で大事にされてるのかな・・  
771に幸あれ!!!!!! 771が優しいお母さんになれますように
782
(1): 2014/04/06(日) 22:25:23.50 ID:SM7Hx9gw(3/3)調 AAS
771です!
まさかみなさんにこんなにも優しくされるなんて!

みなさんが思っているほど私の両親は毒親ではないですよ(笑)
私立に6年間行かせてもらい大学にも行かせてもらってますので!
長男教というより、ほんと売り言葉に買い言葉のように私を叱ったんだと思ってます。
あれ以降、結婚記念日とそれぞれの誕生日にプレゼントを渡しましたが、普通でしたし感謝もされました。
あの時は虫の居所が悪かったのですかね・・・(笑)

みなさんに話を聞いてもらい、私の中であの出来事をようやく消化できました!
ありがとうございました!
783: 2014/04/06(日) 22:30:30.47 ID:ahlmRjGU(1)調 AAS
普通の親は虫の居所が悪くても殴らないぞ…
784
(1): 2014/04/06(日) 23:15:08.88 ID:E4Zoe1xb(1)調 AAS
毒親の子は親が毒だってことを自覚していないらしい
自覚すると自分の存在意義が無くなるように思うから、
アーアーキコエナイ状態に自分を持っていくんだってさ
785
(1): 2014/04/06(日) 23:15:56.66 ID:jMESCCRO(1)調 AAS
今時大学行かせる位当たり前だし、
虫の居所が悪くて子供(しかも娘)殴るのなんてありえない、悪いけど毒親だよ
786: 2014/04/06(日) 23:47:17.45 ID:JxL2iE/L(1)調 AAS
>>771でいきなり弟出てくるけど話が全く見えない。

殴られたのくだりもどうして殴られたのかとか経緯が無くて理解できん。
だれか解説してくれ
787: 2014/04/07(月) 00:00:44.80 ID:D2ODWno/(1)調 AAS
>>784
それは人による
788: 2014/04/07(月) 00:54:48.36 ID:0KMuGOQW(1)調 AAS
覚醒すればいいが、ほとんどが見えないふりするんだよ
>>782みたいに
789: 2014/04/07(月) 03:21:36.89 ID:tVtTzcCA(1)調 AAS
まだ若いから、これから大学や社会でたくさんの人と会って目からぼろんぼろん鱗が落ちて、親が毒だと気づくことを祈ってるよ
私がそうだったからね…
790: 2014/04/07(月) 04:58:20.89 ID:VgMR5h2M(1)調 AAS
>>785
逆に見栄っ張りの外面の良い毒親は
子供の髪を引っ掴んで引きずってでも大学に行かせる
791: 2014/04/07(月) 05:59:47.04 ID:JTRcPVqr(1/5)調 AAS
完璧な親はいないと思うけど、超えてはいけない一線を越えて子供を責めたり暴力振るうのはだめだよね
それで全部台無しになる。

しかも>771のは理不尽すぎる
>>771が社会的に大変なことをしでかした、とか言うならあまりに娘が情けなくて…ってことであり得ないこともないけど

弟の話はこの人が色々考えてプレゼントして結果的にあとから理不尽に文句言われたのに
弟は何も祝いもせずにいたのに…ってことでしょ
これはうちもあるw単純にいつも基本何もしないからたまにすると貴重に感じるだけなんだよね。こういうときマメな姉が損する。
あまり人にしすぎるとそれが当然と思われるよ
792: 2014/04/07(月) 09:15:23.92 ID:Xa6TLYkm(1)調 AAS
高校生の時食堂のおばちゃんにおばちゃんと言ったらマジ切れされたこと
おばちゃん28才だったらしい

高校生には十分、おばちゃんだよ
793: 2014/04/07(月) 09:31:08.75 ID:yJ4dz9YN(1)調 AAS
また微妙な年齢だな
794: 2014/04/07(月) 09:35:29.51 ID:8qXCIWRy(1)調 AAS
高校生のとき食堂のおばちゃんをおばちゃんなんて呼ばなかったけどな
むしろ皆苗字にさん付けかお姉さんって言ってた、ご飯作ってくれる人に失礼だろ
でも総じてDQNはおばちゃん呼び
高校生にとって28は確かにおばちゃんかも知れんけど、自分が人に気遣う最低限の躾がなかった事を棚にあげるのかっこわるい
795
(4): 2014/04/07(月) 10:40:25.72 ID:SD0KqqYi(1/7)調 AAS
現在進行形の修羅場です
交際1年の彼氏と現在婚約中です

まず私の友人A子の話をします
A子は特殊能力というか千里眼の能力があり、未来も見えます

3〜5年くらい前にA子と一緒にテレビを見ている時に
歌舞伎の中村Kさんが出ていたのですが
A子が「あーこの方、お気の毒に・・・」とつぶやきました
その後Kさんは若くして亡くなられました

A子と一緒に共通の友人の結婚式に出たのですが
受付でご祝儀を渡した後A子が「あーもったいない」とつぶやき
そのカップルは成田離婚しました

友人何人かで旅行の計画を立てている時、
友人B子が加わりかけたのですが、A子が
「お母さんと旅行に行って親孝行しなさい」と遮りました
B子は不貞腐れてお母さんと旅行に行ったのですが
その後B子のお母さんのガンが発覚しました

A子はずっと未婚でシングルだけど娘がいて
娘もA子と同じ能力があるようで
私が友人には一切内緒で婦人科系の手術を受け
退院後にA子&娘と食事に行ったのですが
まだ3歳のA子の娘が私のお腹を指差して
「イタイイタイ」と言いました。傷が透視できたようです

A子の特殊能力を気持ち悪がって離れていく友人もいます
ここまでが前提
796: 2014/04/07(月) 10:41:42.67 ID:SD0KqqYi(2/7)調 AAS
私は長年付き合っていた彼氏に振られた後
会社関係の人に私にはもったいないくらいの男性を紹介されました
それが現在の彼氏です

爽やかなイケメンで大手企業に勤め、高学歴でスポーツマンで
背も高くて優しくて、ある意味完璧な人です
私も交際を申し込まれた時はからかわれていると思いましたし
なぜ私のような女が彼に選ばれたかわかりません
私の実家は一般家庭で、社長令嬢などでもありません

不釣り合いかなと思いつつ、交際を始め
プロポーズされて現在婚約中、お互いのマンションの合い鍵を交換しており
両家の挨拶は済ませて、現在新居を探しているところです

ところが、プロポーズを受けた頃から、A子が結婚に反対してきました
普通の女友達なら嫉妬かなぁとも思ったのですがA子なので
こちらも無視するわけにもいかず、理由を聞いても教えてくれませんでした

彼氏のスペックがスペックなので、多少の浮気は構わないと思っていますが
浮気の気配もなく、束縛はしていないのですが
どこで何をしているかメールでいつも報告が来ます
ちなみに私も束縛はされていないので、報告義務はないのですが
友人と食事に行ったり会社の飲み会などはなんとなく報告はしています
797
(1): 転載可能 2014/04/07(月) 10:43:23.45 ID:SD0KqqYi(3/7)調 AAS
A子に反対されても、私も舞い上がってることもあり、聞き入れませんでしたが
あまりにしつこいので、反対の理由と問い詰めたところ
言いたくないと散々ゴネた後、
彼氏の部屋のクローゼットの奥の青い箱を見ろと言われました

合いカギを交換した時に、お互いいつ勝手に入ってもいいことにしたので
彼の出張中に部屋に入り、クローゼットの中を見たら
本当に青い箱があり、南京錠で鍵がかかっていました
3ケタの数字を合わせれば開くタイプなので、数分で開きました

中には本がたくさん入っていましたが、その本が

江戸時代の惨殺処刑
殺戮のなんたら
虐殺図解
人体実験なんたら

惨殺と殺戮という文字ばかりで、
少しページをめくったら、殺害方法など恐ろしい図が書いてあったので
吐き気がして箱を閉じました

A子にはまだ彼氏を紹介していないので、面識はありません
A子と彼の生い立ちから、接点があるとも考えられません
A子の特殊能力から、私の知らない彼の一面が見えたのだと思います

優しくて爽やかで、ある意味欠点のない彼の影の部分を知ってしまい、動揺しています

A子の言う通り、結婚を考え直した方が良いのでしょうか・・・?
798
(1): 2014/04/07(月) 10:46:55.61 ID:yYeR0xBF(1/3)調 AAS
彼氏のGore好きが多分嗜好の範囲超えてるとか
そういう事なのかもしれんね
その辺事実判った後で、更にA子に聞いてみるといいんでないか?

ただのグロ趣味とかだと
そういうので発散してるだけの可能性もある
けど、一見爽やか中身グロ好き、これ外面だけいいDV男のパターンにもあるよね
かぎかけてるって時点でちょっと引くかもしれない・・・
(ただの嗜好っていうより一線越えてるレベルかもしんないから)
799: 2014/04/07(月) 10:50:30.93 ID:yYeR0xBF(2/3)調 AAS
グロ趣味だけで反対してるとは思えないから
その先が見えてるような気がするんだよな・・・
よろしくない未来
800: 2014/04/07(月) 11:01:43.00 ID:cGPVzSzx(1/2)調 AAS
釣りだと思いマース
801: 2014/04/07(月) 11:06:12.27 ID:pQqvansF(1/2)調 AAS
その先が知りたいような知るのが怖いような でもやっぱ知りたいw

権力を傘に同行の氏たちと…かなーなんとかエンジェルみたいな
802: 2014/04/07(月) 11:07:14.95 ID:sg7IyU3f(1)調 AAS
未解決事件のアレに絡んでるとかだったら怖いなぁ
803
(3): 転載可能 2014/04/07(月) 11:10:39.95 ID:SD0KqqYi(4/7)調 AAS
>>795です
グロ趣味・・・というんですか
私はモザイクなしの手術とかがテレビで映るだけでダメなので
グロいのとか全然無理です
自分の採血とかも顔をそむけるタイプです

DVとかに発展する可能性もあるんでしょうか?
そんな怖い趣味の人が周りにいないので、わかりません・・・
804: 2014/04/07(月) 11:12:07.47 ID:rhu5kstr(1)調 AAS
彼氏さんが、趣味と生活を離して生活するなら
>>798が目をつぶっていれば良い
SMクラブに通っていたり、女装趣味がある配偶者を
「家族に迷惑かけない範囲で楽しんでいるなら」と
許容している書き込みあるし
805: 2014/04/07(月) 11:14:29.33 ID:DkSccIRe(1)調 AAS
>>803
鑑賞するだけで満足ならいいけどさ、A子が反対するって事は実行に移しちゃうんじゃないのか?
A子に相談してみれば?
806: 2014/04/07(月) 11:17:43.55 ID:yYeR0xBF(3/3)調 AAS
>>803
大抵のグロ趣味の人は、
そういうモザイク無しのグロ画像や、グロシチュエーションを見たり
想像したり、ってので発散しちゃうのが多い。
ただ、たまにリアルでみたい、に発展したり
DVする人の裏の趣味だったりする事もままあるの
(相手の悲鳴聞いてるだけでスカッとするとかいうね)

なので、妄想で発散できるタイプなのか、進んじゃうタイプか、
それによってかなり違うので・・・
ただ、隠していたって事は彼はマズイ趣味だっていう事は自覚してるようなので
本人に聞いちゃダメよ
807: 転載可能 2014/04/07(月) 11:22:29.70 ID:SD0KqqYi(5/7)調 AAS
>>795です
みなさん、レスありがとうございます
本人には聞かないようにします
ちょっとA子に相談してきます
808: 2014/04/07(月) 11:22:36.73 ID:pQqvansF(2/2)調 AAS
「悪魔のはらわた好きなんだー」
「ゾンビ映画のコレクションが趣味です ウォーキングデットは英語で見てるよ」

みたいなんだと危険はないと思うんだけど ていうか今時普通にその辺のアパートに
フィギュアと共に暮らしてると思うんだけど

鍵掛けて隠匿してるのが気持ち悪い

一緒にボーンズとか見て様子みたらどうかな
809: 2014/04/07(月) 11:33:12.83 ID:VqwiPWcW(1)調 AAS
別れろ、理由は言いたくない
って失礼すぎ
はいはいって別れる人はいないだろ
810: 2014/04/07(月) 11:48:17.17 ID:eH3pTN8Z(1/4)調 AAS
別れますって言ってあっさり引き下がるとは思えんのだが…
大丈夫かね
最悪、引越しとかも考えといた方がいいかもだよね、こういう趣味の人の場合
811: 2014/04/07(月) 11:55:41.95 ID:Z6hk+7sb(1)調 AAS
厨二趣味を隠してるのってそんなに悪い事なのか
812: 2014/04/07(月) 12:13:42.00 ID:pavabmvz(1)調 AAS
>>797
完璧超人っていつでも『良い人、完璧超人』であることを
親や教師や同級生に期待されていて
それに応えるために『良い人、完璧超人』を演じ続けるから
実は物凄いストレスや欲求不満を抱えていたりする。
村上春樹の小説のダンスダンスダンスに出てくる
五反田君を思い出したよ。
813: 2014/04/07(月) 12:28:53.90 ID:KuOIsWVf(1)調 AAS
俺もゾンビ映画大好きです!
特にバタリアンが好きです!
彼女は居ません!
814: 2014/04/07(月) 12:31:58.85 ID:JTRcPVqr(2/5)調 AAS
A子の反対の理由をもちっと深く知りたい感じだね。
鍵かけてるあたりが隠す気満々だしキモイけど。
完璧な人ってどこかとんでもないところが外れてるからこそ
完璧になれるってこともありうるよね。

でも婚約を解消するにはきちんとした理由がいるし、
難しいもんだわ

ネタじゃないよね?w
ネタならすごくホっとするけど。A子凄すぎ
815: 2014/04/07(月) 12:37:45.01 ID:6Npkxnd5(1)調 AAS
>>803
趣味のレベルで終わってるならいいけど。動画見たり写真集めたりのレベルで終わるからね。
でもそういう人たちは絶対意識下に実行してみたいという願望がある。理性で抑えてるだけだ。
で、何らかのきっかけでそれが崩壊するときがある。これが恐ろしい。
具体的に云うと、先ずあなた、次に子どもが標的になる。
 
   だから悪いこと云わないから別れた方が良いよ。
816: 2014/04/07(月) 13:08:08.51 ID:7/oLpirj(1)調 AAS
凄い偏見だ
817: 2014/04/07(月) 13:30:22.62 ID:BHY9PTUn(1)調 AAS
本当にネタじゃないのであればだけど
A子に「別れるか真剣に考えたいから、きちんと理由や何が見えたのか教えて」
というしかないよね
結婚してる身からすると外で超完璧人間とは結婚後に問題が起こることが多い気がする
あくまで結婚後であって付き合ってるときも超完璧なのが怖いところ
818: 2014/04/07(月) 13:44:34.99 ID:Hq3C/4oz(1)調 AAS
ちょっとA子連れてきて
819: 2014/04/07(月) 13:49:14.12 ID:eH3pTN8Z(2/4)調 AAS
たかがグロ趣味ごときでそこまで結婚に反対しないでしょうよ
もっとその先のビジョンが見えていて、そこに至る第一段階として「クローゼットの中を見て」なわけで
だからA子にこんなのがあったんだけどどういうこと?ってまた詰め寄れば、その先も教えてくれるとは思うんだよね
820: 2014/04/07(月) 14:24:18.95 ID:2qsQc0E9(1)調 AAS
A子と娘の話のくだりですでにネタじゃないかと思ってしまう性格悪だが、グロ趣味もちなので
言わせてもらうと、鍵かけてしまってある、ってのは、そういうのが嫌いな人が間違って見て
しまわないようにするための配慮だと思うんだが。

自分の趣味が他人からは受け入れがたいものだと理解している人だったら、会話では
スプラッター映画見るよ、とか言っても簡単に物は見せないと思う。
821
(1): 2014/04/07(月) 15:08:16.73 ID:gOVJO+8V(1)調 AAS
彼が何歳が知らないけど、もし結構とし食ってるなら、それほど完璧に近い人が
今まで独身だったってことにそれなりの理由があるのでは?
822: 2014/04/07(月) 15:24:04.95 ID:YGSVkDyS(1)調 AAS
どこにあったっけ?
両親失って、従姉の夫に引き取られて成長したとかいう話
あれと同じ作者だよね
823: 2014/04/07(月) 15:25:23.78 ID:CHXjtsaf(1/2)調 AAS
ただの嫉妬基地外のデタラメが偶然当たった可能性もあるで
824: 転載可能 2014/04/07(月) 16:07:39.56 ID:SD0KqqYi(6/7)調 AAS
>>795です
A子が仕事終わるまで待ってるのですが、落ち着かないので来ました

>>821さん、彼は28歳なので、問題ありで残ってるわけではないと思います

スプラッター映画というジャンルは聞いたことあります
私はチャイルドプレイも怖くて見れないので全然ダメです

A子の話は作り話ではないです
特殊能力と無関係の仕事をしていますが、口コミで相談者が集まるので
バイトで恋愛相談とか既婚者の浮気の相談とかのってるみたいです

他のエピソードは、女の子を望んでいた私の義姉が妊娠し、
男の子だと言われてかなりショックを受けて落ち込んでいたのですが
A子は(義姉には内緒で私に)「女の子だよ」と言っていました
他にも妊娠中の性別当ては100%当たるので、
女の子用のベビー服なんかをプレゼントしたら、
「喧嘩売ってんのか!」と発狂した義姉に捨てられましたが
実際生まれたのは女の子でした

定期健診の複数のエコー写真を看護師の友人に見せたら
「たまたま角度が悪かったかもしれないけど、これは普通に男の子だと誤診する」と言ってました

あとは、芸能人ですが元○ーむすのTちゃんが3人目を妊娠発表した時も
A子は「一姫二太郎かー、男の子もいいなーとボソっと言いました
実際に生まれた3番目の子は男の子でした
825
(3): 転載可能 2014/04/07(月) 16:09:23.42 ID:SD0KqqYi(7/7)調 AAS
私は昨年から車の買い替えを考えていて
今年に入って新発売された国内メーカーH社の車に一目惚れし、3月中に買いたかったのですが
A子に「半年待て」と言われ渋々我慢したら、先日リコールが発表されました

A子の能力を知っているのはかなり限られた人数で
詳しく知らない他の友人は、とっても霊感の強い人だと思ってます
実際霊は見えないみたいで、霊感とは違います

特殊能力ゆえに、欠損している能力があり、ものすごい運動音痴です
走るの遅い、球技ダメ、泳げない、等等で、ボーリングのスコアも1ケタです
あ、そういえば運転もできません

あと、能力に関係あるのか、A子の家の家電はすぐに壊れます
携帯も半年くらいで突如壊れるし
電子レンジ・洗濯機などハイテクなものほどすぐ壊れます
冷蔵庫ですら2年もちません
A子から強力な電波が出てるんだと思います

彼のことも書きますが、そんな趣味があるなんて微塵も感じませんでした
彼の部屋には日経トレンディ・monoみたいな雑誌や
サッカーの長谷部選手の本、あとマイルドな哲学の本しか見たことなかったので
心のキレイな人だと思っていました

彼の部屋で見た箱のことが、今だに信じられません・・・
826: 2014/04/07(月) 16:11:09.84 ID:+NhVSBaM(1)調 AAS
わざわざメール欄に転載可能ていれてるところが釣り臭い
827: 2014/04/07(月) 16:11:46.01 ID:eH3pTN8Z(3/4)調 AAS
>>825
別れるにせようまい別れ方をしないといけないだろうけど、その辺はやっぱり近めの未来を予測できるA子さんを頼らないといけないだろうね
828: 2014/04/07(月) 16:21:36.09 ID:UjxEyult(1)調 AAS
>>825
アホですかw
頭の中では人には言えないような妄想が渦巻いていてもおかしくない。
実行に移すリスクがあるから反対してんでしょ。
829
(1): 2014/04/07(月) 16:31:30.80 ID:Q5MfyMl5(1)調 AAS
一姫二太郎…
830: 2014/04/07(月) 16:42:16.67 ID:GJvXMC+Q(1)調 AAS
ほんとだ転載可能か
831: 2014/04/07(月) 17:04:52.86 ID:cGPVzSzx(2/2)調 AAS
だから言ったじゃないでスカー
832: 2014/04/07(月) 17:34:06.04 ID:KX96O09r(1)調 AAS
なーんだ興醒めだわ
833: 2014/04/07(月) 18:39:23.69 ID:CHXjtsaf(2/2)調 AAS
>>829
数じゃなくて番号だよな
834: 2014/04/07(月) 18:46:48.01 ID:VMnmpGCh(1)調 AAS
結構楽しんで読んでたけど確かに転載可能はなぁ…
実際に悩んでまだ決断してもいない段階でまとめられて身バレするリスク考えるとわざわざ転載可能は書かんわ
でも最後まで書くならネタとして付き合う
835: 2014/04/07(月) 19:31:36.54 ID:Q5DkCDgR(1)調 AAS
次は先の視えるAさんがスレについて言及じゃね
透視だかで今ですらもうかきこまれてるわーてなもんね
836: 2014/04/07(月) 19:32:14.13 ID:n/xJCBB6(1)調 AAS
女の子用のベビー服は産まれてからプレゼントすればいいだけの話だし
一姫二太郎の意味も全然わかってないし

もう、まとめサイト用に書いたネタだろww
837: 2014/04/07(月) 19:46:13.70 ID:poeOzo7d(1)調 AAS
そもそもホンダの新型フィットハイブリッドが駄目なのは販売前から分かってたろ
雑誌インタビューで「失敗しても死ぬわけじゃないから思い切ってやりましたw」
なんてエンジニア自らコメントしてたし。
838
(1): 2014/04/07(月) 20:59:07.11 ID:I6kJNi/n(1)調 AAS
誰も
> 3ケタの数字を合わせれば開くタイプなので、数分で開きました
って事に突っ込まないのかよ、000から999まで数分で解錠できるものなのか。
839
(1): 2014/04/07(月) 21:04:47.04 ID:OyxqL0MD(1)調 AAS
143とかなら1分でいけんじゃね?
840
(1): 2014/04/07(月) 21:28:28.02 ID:JTRcPVqr(3/5)調 AAS
>>838
私もそこひっかかったわ
10の3乗だよね

なんかあまり計算できないから話もちと穴ぼこだらけですぐ疑われるようなこと(転載おk)書くのかしらんと思った。
でもネタでないならA子に詳しく聞け、ここで聞く前にだ。
話はそれからだ
841
(1): 2014/04/07(月) 21:30:39.03 ID:eH3pTN8Z(4/4)調 AAS
>>840
3桁ロックって、実質2桁ロックでしょ
100の位と10の位をあわせたら、あとはちょっとひっぱりながらぐるぐるぐるって1回転させればいいんだから
842: 2014/04/07(月) 21:31:46.58 ID:JTRcPVqr(4/5)調 AAS
>>839
確かに最初が1だったら早いけどそれは3ケタ「だから」ってことにはならんものね。。
たまたま運がよかったのを3ケタで少ないからだと勘違いしてる可能性はあるけど。

まあとにかくネタじゃないならA子にkawasakiで。
解消するに値するかを見極めるの
843: 2014/04/07(月) 21:33:01.10 ID:JTRcPVqr(5/5)調 AAS
>>841
物理的にわかるってこと?その手法は知らんw
が、確かにそれはあるかもね。
ただ元の分見る限り3ケタで少ないから、としか読めないw

とにかく将来的に無事であるならどっちでもいいよ
844: 2014/04/07(月) 22:03:29.75 ID:6Gv2Uij1(1)調 AAS
>>825
そんな車はない。
845
(4): 2014/04/07(月) 22:25:53.33 ID:QyE0lGnj(1)調 AAS
電車で化粧してた女の目に化粧道具がぶっ刺さった
ビィイイイ〜↑って奇声がして振り向いてみると女が目を抑えてた
座って化粧に夢中になってて周りが見えてなかったのだろう
みるみる別人になっていく様子はまるで荒れ地が造成されていくようで、
その工事中にぶつかって綿棒かなんかが刺さった模様
目を抑えてん゛お゛ぉぉ〜と唸っていた
手の隙間からは薄い血が薄っすらと滲んでいた
駅員に引き渡したけど、ちゃんと視力は戻るのだろうか
846: 2014/04/07(月) 22:36:35.75 ID:UaOumSDL(1)調 AAS
>>845
ひぃぃぃぃ
847: 2014/04/07(月) 22:44:10.72 ID:U/3dltIS(1)調 AAS
>>845
ひぃぃぃぃ
848: 2014/04/07(月) 22:58:34.53 ID:QIJXI7Xg(1)調 AAS
スノボ用のワイヤチェーンの4桁のロックがわからなくなって
適当に0000から回してたら30分くらいであいたから
暇なら3桁なら楽にあくだろうな
849
(1): 2014/04/07(月) 23:06:08.78 ID:PpIm009W(1)調 AAS
9998まではいったのですが
850
(1): 2014/04/07(月) 23:24:16.20 ID:By5U6VqK(1)調 AAS
>>849
うるさい、おまえなんてロボットだ
851
(1): 2014/04/07(月) 23:40:42.33 ID:DzO7MhJT(1)調 AAS
具体的には書かないけど、ちゃちな数字ロックは簡単に開ける方法があるよ
852
(2): 2014/04/08(火) 00:36:02.74 ID:eEKl8IEj(1)調 AAS
>>851
それは、この人が数分で解除したかどうなには関係ない
ひけらかすな
853: 2014/04/08(火) 01:08:21.46 ID:eSIS9j/g(1)調 AAS
奥が深い
854: 2014/04/08(火) 01:46:17.91 ID:kiaXVSHy(1/2)調 AAS
人間負けてしまったら負けだぞ!
855: 2014/04/08(火) 02:04:37.37 ID:OaIq1evx(1/2)調 AAS
>>845
出ちゃったのか!!
うゎ...
856: 2014/04/08(火) 02:07:52.05 ID:OaIq1evx(2/2)調 AAS
>>852
3桁ロックでしっかりした造りのって見た事無いけどなぁ
857
(2): 2014/04/08(火) 02:53:20.04 ID:kiaXVSHy(2/2)調 AAS
>>850
ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ
858: 2014/04/08(火) 06:41:31.35 ID:GMW8DttR(1)調 AAS
>>852
関係あるかもしれないよ?
859: 2014/04/08(火) 06:42:32.00 ID:V2rTXB58(1)調 AAS
>>857
ミセスロイドとはどういう御関係なの?
860: 2014/04/08(火) 06:55:00.35 ID:HSZ9ukHH(1)調 AAS
>>857
何?スマホなの?
861
(2): 2014/04/08(火) 08:35:04.77 ID:CnOgEMBS(1)調 AAS
台所床下収納にタマネギを入れて忘れてしまった

翌年の夏、室内に何故か子バエが多い・・・
そう
床下で超絶大量繁殖

床下収納の戸を開けた瞬間が修羅場
むわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁと飛び出してきた
家を新築して2年目の出来事だった
862
(2): 2014/04/08(火) 08:40:33.68 ID:a5sPWrlm(1/3)調 AAS
最大の修羅場じゃないけど過去最高の衝撃で脛を強打した。
腫れてきたしまだビリビリする
アオタン通り越すと白いんだね真ん中がなぜか白いよ
863: 2014/04/08(火) 09:21:55.84 ID:yC6O1NSJ(1/2)調 AAS
>>861
ぎゃああああああああああ
864: 2014/04/08(火) 10:03:23.72 ID:8U9RS9xp(1)調 AAS
>>862
アオタンは黄色くなってその後だとおも
865: 2014/04/08(火) 10:03:31.02 ID:08i6DEOR(1)調 AAS
床下に野菜はあかん野菜はあかん
866: 2014/04/08(火) 10:07:45.61 ID:gh+zffLv(1)調 AAS
>>861 それがゴキだったら…
867: 2014/04/08(火) 10:16:10.00 ID:i/cmCyBm(1)調 AAS
>>845
痛いなら、眼球そのものへのダメージは少ないんじゃないかな?
眼球手術の時は麻酔なしで直接眼球に切り込むわけだしね。

とりあえず、世の中の女性にはこういうリスクがあるから、
目の周りだけでも家で済ませてこいと言いたいね。
868: 2014/04/08(火) 10:20:16.48 ID:fiBd9fcQ(1)調 AAS
昔勝俣が当時高級だったバナナを大事に机の引き出しに仕舞ってて
ある日引き出しを開けたら同じようなことになって
今でもバナナが食べられないって言ってた
869: 2014/04/08(火) 11:13:01.99 ID:WGQ35LPO(1)調 AAS
>>862
子供のころ溝蓋の隙間に片足落ちて同じ状態になったわ
あの時は皮が削れて骨見えてるんだってすごいビビった
870: 2014/04/08(火) 11:18:54.60 ID:bSY/XELV(1/4)調 AAS
ひいいい
ぞわぞわする系の修羅場やめてええええ
871: 2014/04/08(火) 11:39:07.88 ID:3rPPOkMB(1/3)調 AAS
つか、えらく冷静な子供だなw
872: 2014/04/08(火) 12:22:42.02 ID:H+/9zKD1(1)調 AAS
もしかしたら見えないくらい奥の方で内出血してるかもしれない。
雨の日に下り階段で転んで正座の姿勢で滑り落ちたことがあるけど
すねを強打したのに青くならなくて、かかとから足の小指の方に沿って血がたまったよ。
そして強打したすねの辺りは十年経ってもへこんだままで感覚がちょっと薄い。
873: 2014/04/08(火) 13:35:03.81 ID:/ZhI5TO4(1/3)調 AAS
すみません、昨日の>>795です
レスくださった方もいらっしゃったので一応報告に来ました

今回の件で怖くて兄の家に避難してるので(兄嫁は里帰り中)
私はスマホしか持ってなくて、長文になりそうなので兄のPCを借りて
PCから書き込んだのですが、名前欄に勝手に転載可能って入ります
消せたので消したのですが、3回目以降消し忘れました
今も消さないと自動的に入るんですが、みなさんは転載可能って入らないんでしょうか?

あと南京錠の件ですが、3桁の南京錠は基本的に
000〜099を避けた番号になってると聞いたことがあったので100〜試しました
200番台前半だったので5分もかかりませんでしたよ

昨日A子と会って、青い箱の中身を話しました
結婚したらDV夫になる可能が高いと言われましたが
めちゃくちゃ優しい彼氏しか知らないので、半信半疑です

「彼と結婚した後の私はどうなるの?透視して!」
とA子に言ってしまったのですが、A子の膝の上にいたA子娘が
涙目でどこかに行って、何かを持って戻ってきました

A子娘、キティちゃんの絆創膏を私の顔に貼りました
こめかみに1つ、唇の横に1つ、左手の甲に1つ

もちろん現在の私の顔にも手の甲にも傷はありません

結婚したら殴られるということなのかと理解しました
874
(1): 転載可能 2014/04/08(火) 13:37:15.57 ID:/ZhI5TO4(2/3)調 AAS
昨日は書きませんでしたが、私たちの親はいわゆる毒親で、
(朝5時から夜中まで勉強勉強・習い事・塾責め/子供は親の所有物系毒親)
経済的には裕福な実家でしたが
私も兄も高校を出てから絶縁し、お互いに奨学金で大学に行きました
唯一の家族は兄なので、昨日書いた両家顔合わせは
私側は両親ではなく兄夫妻に来てもらいました

大学を出て、私も兄も社会人になり、兄は結婚しましたが
現在は一時的に帰国しているだけで、
兄夫妻は基本的にほとんど海外にいます

書いてて気づきましたが、いざという時、
兄は物理的に簡単に飛んできてくれないですし
実家と絶縁状態の私は結婚後に何かあっても逃げ場がないですよね

彼も結婚してしばらくしたら仕事は辞めて専業になってほしいと言っていました
「楽をさせてあげたい」という言葉を鵜呑みにしてましたが
考え方によっては逃げ道を塞ぐとも考えられます

A子に洗脳されているわけではなく
あの青い箱の中身を見てしまった事実と
長年の付き合いのある千里眼のA子とでは
やはりA子の方を信用してしまいます

正直、青い箱の中身の本を見て引いたというか
冷めて冷静になれたので、結婚しない方向にもっていけるよう頑張ります

レスくださった方々、ありがとうございました
875
(2): 2014/04/08(火) 13:38:38.88 ID:/ZhI5TO4(3/3)調 AAS
うわぁぁ、なんで勝手に転載可能って名前になるんだorz
別に転載は構わないけど、勝手に名前が入るのは勘弁してほしい

言い忘れましたが、一姫二太郎を教えてくださった方もありがとうございました
876: 2014/04/08(火) 14:00:29.87 ID:EjaLWbvM(1)調 AAS
>>875
A子に透視してもらったら
877
(1): 2014/04/08(火) 14:37:05.94 ID:z+qZ+AUC(1)調 AAS
今は絶縁さえすれば奨学金が出るのか〜いい時代だなあ

自分のころは親が学費を出すつもりがなくても、親が高収入なら奨学金は出なかった
絶縁しようがどうだろうが、兄弟がバカで底辺理系に行かれたら、他の兄弟はアウト
母子家庭が学費に困窮してなくても「貰わないと損だから」と奨学金貰って車乗り回し
豪遊してるのを指咥えて見てた うちの親も離婚してくれればなーと思ってた
878: 2014/04/08(火) 14:50:08.82 ID:Twp0lOuK(1)調 AAS
>>877
そのかわり保証人のハードルがつり上がりますた
879: 2014/04/08(火) 15:10:51.51 ID:UESzS6YI(1)調 AAS
もうこれから何でもそのA親子に相談して決めればいいじゃん
それしか自分の人生決められないんでしょ
880: 2014/04/08(火) 15:13:41.29 ID:bSY/XELV(2/4)調 AAS
>>875
乙でした
うん、そういうことなら別れたほうがいい
881: 2014/04/08(火) 15:20:53.18 ID:RkjxbVnw(1)調 AAS
南京錠自力やないかワロタ
882: sage 2014/04/08(火) 16:50:29.26 ID:3VBO3h8C(1)調 AAS
元旦那さんとの別居にいたく悩み、
「私は女らしくない。性格を変えなきゃダメだ」と心の勉強を始めたことをきっかけに、
「うちにくれば旦那さんと元に戻れますよ」という霊能者の女性に出会い、
(恥ずかしながら)セミナーに参加し始めました。

ご他聞にもれず、徐々にマインドコントロールをかけられてしまい、
辞める直前の一年では、年間700万円も支払っていました。
数年間にかけての被害総額は、なんと4000万円超・・・orz

やっと弁護士に相談することができ、弁護士の指示で、
再婚した夫から「妻はセミナーは参加しません」というメールを送ってもらいました。
(私はマインドコントロールの真っ最中だったので、ガクブルでとても送信できませんでした)

そして数日後、夫が会社に行くために玄関ドアを開けると、ゴンッと何かにぶつかる音が・・・

なんと、仲間が、玄関前で待ち伏せ(マンションなのに・・・)。

その後は特に大丈夫でしたが、その瞬間は本当に恐怖で、しばらく夫婦ともにトラウマでした。
883: 前スレの556 2014/04/08(火) 17:23:54.70 ID:Ww+WBJOg(1/4)調 AAS
前スレで、夫が妊娠出産中に揉め事を起こして、夫を締めて家事、育児を手伝わせてると報告したものです。
子供のことで離婚しないと書いて、叩かれましたが、その後進展があったため、その報告をここのスレでしてもよろしいでしょうか?
他に適切なスレがあれば、お手数ですが、誘導よろしくお願いいたします。
884: 2014/04/08(火) 17:44:03.04 ID:5ryEq1nH(1/2)調 AAS
いいよ
885: 前スレの556 2014/04/08(火) 18:05:59.86 ID:Ww+WBJOg(2/4)調 AAS
ありがとうございます。
その後、わずか2カ月の間ですが、私は前職をストレスによる持病の悪化で退職し、家事・育児も困難な時期がありました。
それを見た夫が、自分(夫)が原因で苦しいなら、子供のためにも離婚しようと言ってくれました。
夫いわく、「子供も母親が元気で笑っているほうが幸せだと思う。だから、両親揃っていても、親が元気がなかったら、子供にも影響が出ると思う」
と話し、夫は今の夫の職場では子供を育てられないから、仕事をやめて転職すると言いました。
行動が早い夫は、私の言葉を待たずに、勤務先に、家庭の事情を説明し、退職の相談をしました。
その一方で、義実家にも現状を説明し、子供を連れて義実家に戻るかもしれない旨を伝えたそうです。

少し長くなるため、分けさせてください。
886: 前スレの556 2014/04/08(火) 18:31:35.22 ID:Ww+WBJOg(3/4)調 AAS
私が今まで離婚に踏み切れなかった理由は、
私の両親がすべてを知った上で、離婚に反対していたことが大きかったです。
「どんな奴でも父親がいた方がいい」と頑なに反対して、離婚届の承認欄に署名してはくれませんでした。
最初、私は子供にとって父親の存在が大きくなる前に、離婚したほうがいいと考えていたため、離婚したとしても実家は頼れないと考えていました。
しかし、パパ大好きな子供から父親を奪ってはいけないと考えるようになりました。
また、子供が将来、結婚するときに相手のご家族はどう思うのか、「子供が小さいのに離婚するような親に育てられたんだから、適当な親に違いない。そんな家庭に大事な娘をやるわけにはいかない
」と考えるのかもしれない。いろんな考えが渦巻いて、離婚はしないという結論を出しました。

夫とはお互いの仕事の関係で、生活時間帯がずれているため、全くコミュニケーションがとれず、お互いの休みもほとんど合わない状況でした。
コミュニケーション不足から、お互いの状況がわからず、夫は遊び癖(ゲーセン三昧)や生活費を抜き取る事態に発展していました。
私が話し合おうとしても、夫は深夜に帰宅するため、疲れて話ができない、かといって、朝は6時半に私は家を出るため、話ができませんでした。

前スレで書いたように、夫を締めあげて、家事・育児を手伝ってもらったものの、今までのストレスが持病の悪化につながり、仕事や家事、育児ができなくなりました。
887: 2014/04/08(火) 18:40:46.68 ID:PKcSB/hk(1)調 AAS
>>874
上手に別れなきゃね。難しいかもだけど。
そいつは確実にストーカーになる、から。
888: 前スレの556 2014/04/08(火) 19:00:14.77 ID:Ww+WBJOg(4/4)調 AAS
夫は、職場で話し合いをしたときに、上司から叱責されたそうです。
「もっと奥さん(私)の話を聞いてやれ。奥さんが体調悪いなら、家事・育児は仕事を遅刻や早退してでも手伝ってやれ。もっと親や仕事先に甘えていい」と言われたそうです。

私との話し合いで、どちらかが主導権を握ったりするのではなく、話し合って、ちゃんと協力し合うことを約束しまた。
私たちに足りなかったのは、お互いに歩み寄って話し合うことだったのだと思います。

結果的には、夫は仕事を続けて離婚はしないという結論を出しました。

人間がそう簡単には変わることはないと思いますが、子供にとっては良い父親です。
お金に余裕があれば、遊び癖が再発する可能性は大いにありますが、夫を追い詰めなければ、遊びに逃げることはないと思うので、コントロールできたら良いと思います。

子供のほうは、私が仕事を辞めたことで一緒にいる時間が増えて、私にも懐いてくれるようになりました。
それでもやっぱりパパっ子ですが。
子供は健診でも問題なく、たくさん食べて、体重も身長も平均よりも大きく、元気に保育園に通っています。

子供のことで、いろいろと心配してご指摘して下さってありがとうございました。

この離婚話が出たのは2年目の結婚記念日前夜で、また結婚記念日前夜が修羅場になりました。
3年目は3人で穏やかに生活していこうと思います。
889
(3): 2014/04/08(火) 20:08:10.38 ID:MMzHoc9u(1/5)調 AAS
大学のサークルで子どもたちとキャンプに行ったんだが、
バカ女がコンロ2台を並べて鉄板置いたせいで缶が爆発した
理工学域のくせにそんなこともわからんのかと呆れた
しかも事前にそんなことしたら危ないだろって注意されてたみたい

アホ女どもは子どもたちとその親に誤りに行ったらしいが、案の定退学になった
890
(1): 2014/04/08(火) 20:20:47.35 ID:bSY/XELV(3/4)調 AAS
>>889
被害はなかったの?
最悪だなしかしw
891
(1): 2014/04/08(火) 20:55:26.08 ID:MMzHoc9u(2/5)調 AAS
>>890
でかい音が出た割に怪我はあんまり無かった
鉄板の上にあったもので火傷したりとか
892
(1): 2014/04/08(火) 21:03:31.06 ID:r/QGefmM(1)調 AAS
>>889 馬鹿女が数人いたんですか?
で、その全員が退学になったと?

注意されてたのに何で無視したんだろ 
火気物は怖くて無視なんかできないと思うが・・
893: 2014/04/08(火) 21:04:37.45 ID:bSY/XELV(4/4)調 AAS
>>891
それは良かったわー
鉄板じゃなく焼き網だったら、とか、鉄板が薄くて穴が開いてーとかだったら、えらいことになってただろうな…
894: 2014/04/08(火) 21:09:16.42 ID:MMzHoc9u(3/5)調 AAS
>>892
三人だった
まあ、いわゆるスイーツ()だから男の言うことなんて〜な感じだったからね
男はかまどの前で薪でも燃やしてろやって言われたしwww

でも、顔に堂々とやけどの痕が残った娘は可哀想だったな
治ると思うけど
895
(1): 2014/04/08(火) 21:17:30.22 ID:QKR8sgIP(1/2)調 AAS
コンロ2台を並べて鉄板置くと缶が爆発するんだ…
なんで?
896: 2014/04/08(火) 21:18:29.90 ID:0fJ7P7mr(1)調 AAS
鉄板ネタ
897: 2014/04/08(火) 21:24:06.14 ID:hSbCfC+H(1)調 AAS
調節ツマミが同じ向きになるように、鉄板の下にガスボンベがくるような配置にしちゃったんだろうな
898
(2): 2014/04/08(火) 21:30:22.98 ID:Ea2fHrDd(1)調 AA×
>>895

899: 2014/04/08(火) 21:36:02.93 ID:z1J7jPiT(1)調 AAS
>>898
それは分かるんだが最初「コンロ」と「カセットコンロ」が結びつかなかったんで混乱した。
900
(1): 2014/04/08(火) 21:48:21.96 ID:cpjGDJPl(1)調 AAS
>>889
つーか そう言うレベルで退学になるんだ
901: 2014/04/08(火) 21:56:12.36 ID:3rPPOkMB(2/3)調 AAS
意図的ではないものの死人が出なかっただけマシだったってレベル
怪我した人に訴えられたら刑事罰もんで前科モノになれるよ
902: 2014/04/08(火) 21:57:43.76 ID:peBWcRQ0(1)調 AAS
>>900
死亡事例もあるし家が全焼してるしむしろけが人が出なかったのが奇跡
参考資料
動画リンク[YouTube]

1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s