[過去ログ] 女子高だった人って特徴的だよね3 (797レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332
(1): 2013/02/05(火) 11:19:08.80 ID:a/zvFBar(1/2)調 AAS
972 可愛い奥様 sage :2012/11/06(火) 23:43:41.20 ID:jsd1XaA70
( `ハ´)「日式アニメに出てくる『部活』って、ほんとは存在しないアルよね?」スレ読んでて思ったけど、
やっぱり部活漫画の元祖はあ〜るだったよなあと。
○○部、の○○でなく、「部」の部分に焦点を当てたこの作品が、
リア中・高だった自分の世代に与えた影響はすごく大きい。

973 可愛い奥様 sage :2012/11/07(水) 00:23:29.67 ID:xjzHL9+n0
>>972
元祖ではないとは思うんだけど
中学時代にどっぷりはまったので、高校に行ったらああいう世界が待っているのだと思ってた
でも実際はあれって大学っぽいのかなと
OBが入り浸ったりすぐに集結したりするとことか
とりあえず私立女子高にはない世界だったよ…

976 可愛い奥様 sage :2012/11/07(水) 10:29:09.94 ID:CGU6P5gP0
>>973
私の所属していた高校の天文部はまったくあのままでした……
普段は部室でたむろしてトランプやったり漫画読んだり
時々近所の公園まで遠征して、同じような暇な文化部相手に
野球対決とかもしたし……

夏休みとかは学生のOBが入り浸り、
ペルセウス座流星群の観測会(毎年お盆のころ)には
社会人や遠方の大学に行ったOBも終結……

私はあ〜るくんたちとタメ年なんで
サンデー連載中は部室で「これはうちの部の話か?」と
話題になっていたよ。
333
(1): 2013/02/05(火) 11:20:17.79 ID:a/zvFBar(2/2)調 AAS
977 可愛い奥様 sage :2012/11/07(水) 10:41:21.88 ID:QYbM2Rxj0
>>973
同じく ノシ
楽しい個性的なOBがいっぱいいる!とか勝手に思っちゃってた。
現実は女子高だったので、ちょっとヅカ入ってて気持ち悪くて馴染めなかったorz

978 可愛い奥様 sage :2012/11/07(水) 11:06:33.27 ID:gFOomBmo0
>>976
うちの文芸部もあのまんまだった
なにかと言うと謎のOB来てたし、文化祭では生徒会となれ合ったり戦ったり…

ああいう男子の謎の行動力から生まれるバカなノリは女子高では無理だと思う
スポーツ系にばかり光が当たる少年漫画で
あえて文化系ゆる部活あるあるを詰め込んだあ〜るは
当時から全国で「うちの部か?」と言われていたね

979 可愛い奥様 sage :2012/11/07(水) 11:33:00.66 ID:QYbM2Rxj0
>>976>>978 うらやましいです…

980 可愛い奥様 sage :2012/11/07(水) 12:27:05.22 ID:xjzHL9+n0
>>976>>978
まじか…うらやましい
やはり公立共学に進学すべきだったorz
通学たいへんだったし…
家の近所の公立出て地方公務員とかかしこいよね

981 可愛い奥様 sage :2012/11/07(水) 12:36:47.52 ID:0sAY5ED30
>>976>>978
公立でもトップ校か2番手の頭のいい高校でしょうね。
じいさんになっても同窓会で盛り上がって羨ましいorz
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s