[過去ログ] DQNにありがちなこと 25 (461レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321(1): 2011/12/09(金) 02:56:56.14 ID:BTQgPgnA(1)調 AAS
大企業とか老舗の大きな店とか、そういう所が一気にDQN化してきたよな。
何事も無く取引していれば問題ないけど、ちょっとトラブル起きると
担当者が態度を豹変させて保身に走る。
だから、謝罪もしなければ、屁理屈の言い訳ばかり‥
最後は何を言っても定型文の返答か、関係ない第三者のミス扱いにしてきたり‥
だから、今は信用出来る企業も店舗も無いね。
何処がどんな有り得ない不祥事を起こしても驚かないし‥
そうやって数年後には日本企業自体が信用されなくなって、ジャパンブランドは崩壊しそう。
日本って技術者や研究者は優秀だけど、それ以外の人間はダメダメな人が多いから
そういう人は流れに乗っている時はいいけど、ひとたび流れがおかしくなると
中卒DQNと大差無い様な態度を取る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*