[過去ログ] 【脳筋】体育会系は大嫌いざます その12【クズ】 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 2012/02/28(火) 22:25:11.03 ID:mG5rTOlK(1/2)調 AAS
多少、スレチかもしれんが書かせてくれ。
いろいろあって脱サラして故郷に帰ってきたんだが、
前職のせいで軽い鬱になっていた。そのために、気分転換という感じで
地元の登山サークル入ったんだ。もともと山歩きは好きだったんだが、
たいそうな山に行くのが目的ではなく、景色を見るのが一番好きだった。
だから曇りの日や天気の悪い日まででかけて「××山制覇!」っていって達成感に浸るのは理解できなかった。ま、それが好きな人はいいんだろーけど。
そんなわけで俺はリハビリ程度に行きたい時に行って、ちょっと遠い山に行く時に一緒に連れてってもらえれば、程度のゆるいつきあいにしたいと思ってたんだ。
偶然数人にその会を勧められたので、他にも登山サークルもあるのに、よく調べもせずにそこに入った。それが間違いだった。
最初にその会のミーティングに行った時は、まるで会社のおかたい会議のよう。
誰も笑わないし、イベントの責任者が会の幹部にしつこくなじられていた。
「やべぇとこきちまったな…ま、そんな入り浸るつもりもないし…」と思ったが、いきなり辞めるわけにもいかず。
当時、俺は30になったばかりだったが、同年代の人は一人だけであとは40代後半から70近くまでとジジイばっかりのまさに団塊の体育会系が集まってた。
女もいるが当然、40以上のババアばっかり。華やかさは全くないが、まぁ心と体のリハビリになりゃいいと思ってたんで、気にはしなかった。
コアのメンツは週末のたびに山に行くような本格的な山オタクだった。当時、失業&求職中だった俺はろくな金もないので、そうそう登山にも行けなかった。ちょっと遠い山に行くのであれば、交通費も相当かかる。
数回イベントに出てたが、他の用事もあったり、金のかかるイベントなども多いのでなかなか行けなかった。
152: 2012/02/28(火) 22:31:34.53 ID:mG5rTOlK(2/2)調 AAS
そして…ある日の飲み会。この会の長は40後半の女性だが、裏のボスは60手前の団塊のおっさんだ。むかし、たいそうな大企業に勤めており、それが彼のプライドであり、そこでスパルタで社内教育を受けたことが自慢のようだ。今は辞めて農業やってるらしい。
そのボスに呼ばれる。「おめぇ、ろくな教育をうけてねーだろ。どうせクソみたいな会社にいたんだろ」
ボスは下っ端の俺が酒をつぎにこなかったことがきにくわなかったらしい。
他の皆も席をたってまでつぎまわったりしなかったから油断していた。
ボスはそれから延々と俺に説教を始める。
「おまえ、ふざけんなよ。登山サークルに入ったんだから、忙しくても山に登れ」
「いや、僕はそこまで山に入り浸ろうとは思ってないんです」
「登山サークルに入ったんなら、それじゃダメなんだよ!」
「僕は山に登るより景色を楽しみたいので…そんな山の楽しみ方もいいのでは」
「そんなことだからお前はダメなんだ」と俺をボロクソに叩く。鬱の状態やら将来の夢なども「お前はダメだ、できるわけねーだろ、絶対お前には無理だ、やめろ」
と言われまくり。この時点でもうこの会はやめようかなぁと思ってた。
そして、冬山強化訓練集中講座ってのを作って「僕はそこまでやる気はないです」と事前に言ってあったのに、勝手にメンバーに加えられていた。
会の長である女性から「やる気がないならちゃんと断るように」と言われたので、断ったら断ったで、またボロクソに叩かれた。
他にも色々揉めたので、さすがにうざくなって「辞めます」とメールしたら無視。数回メールしても無視。そしたら、別の女性を介して「退会申請は電話でしてくれ」とメールで知らされた。意味わからん。
リハビリのために入ったのに、このせいでさらに精神がボロボロに。
つーか、毎週のように山に登る連中は確かに6-7人いるんだが、別の30代の一人も含め、他の30人くらいの人は、そこまで参加しない。俺もそんな風にゆるくつきあいたかったのに、なぜ俺にだけあんなにボロクソに叩いてまで参加しろと言ったのか、さっぱりわからん。
もう体育会系には関わり合いたくない。全員遭難しちまえクズどもが!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s