[過去ログ]
【洋服】ズボラー女性のための生活術 5【化粧】 (997レス)
【洋服】ズボラー女性のための生活術 5【化粧】 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
697: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 20:17:36 ID:MU8ALWcM 2chだとたまに絡んで酷いこと言ってくる人がいるじゃん。 女がどうとかババアがどうとか年収がどうとか。 ツイッターは意外と建前が大きいから本人を批判するような事は言ってこないよ。 絡みたくないならお互い見ない振りできるし結構便利に使ってるよ。 家族とかいて「今日さ〜」みたいな事言う人なら自分みたいな使い方しないと思うけど 人ってどっかで自分の事を話す場があるとガス抜きになると思うんだよね。 本当に仲いい人には愚痴とか言いたくないし。 テーマが決まってる話は2chが便利だと思うよ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/697
698: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 10:55:03 ID:3PyV4m6Y >>696 そういうけどマザーテレザってインド人じゃないよね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/698
699: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 22:29:24 ID:QxqoeMDh ヒートテックのブラキャミがあればいいと思うの・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/699
700: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 22:59:06 ID:sMTbZAt2 >>699 それイイ! どうにかして要望いれたら実現するかも。 サイトからメールとか出来ないのかな? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/700
701: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 23:58:05 ID:5bs9vvWL >>699 ボディブリファー機能もつけて〜 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/701
702: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 00:25:52 ID:wgoqoJG4 猟師さんの履くやつみたいに タイツとブラキャミが一体化したやつがいい! あ、トイレ困るか・・・。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/702
703: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 00:29:05 ID:ajaJbz59 >>702 全身タイツでも履いてろ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/703
704: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 00:53:24 ID:OxfHGDeK 股間にだけ穴が開いてればok http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/704
705: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 01:12:01 ID:8a3MlL27 寝巻き用のサロペットがあるといいな。おなか冷えない。 着る毛布みたいなカイマキみたいなの買おうか迷ってる。 スカートの裾上げ用ベルトや紐を使って着物みたいにおはしょりに、 袖は洗濯バサミで捲ったら動けるかしら。 阿部さんみたいなツナギはあったかいだろうなあ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/705
706: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 06:57:08 ID:Tur495en >>699 昨年家族が買ってたよ>ヒートテックブラキャミ 一部店舗限定だったのかな? 好評みたいだったからたぶん今年は出てくるんじゃないかな サラファインも一部限定発売→翌年に全店舗で販売、の流れだったから http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/706
707: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:56:51 ID:rSFaZdJI >>706 一昨年ぐらいにネットで買ったよ。 去年も買い足そうと思ってたけどなかったような気がする。 普通のブラトップより薄くて伸縮性もあるので冬意外でも愛用してる。 あと去年のヒートテック腹巻も薄くて使いやすい。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/707
708: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:45:15 ID:WYyNQkvm そのヒートテックのブラキャミとやらに袖を付けて、更に汗取りパットも付けて欲しい。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/708
709: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:25:00 ID:wgoqoJG4 ブラキャミのスリップ版みたいなのも欲しいな ワンピやチュニックの下に重ね着したり家で着たりする用に。 ヒートテックのタイツやトレンカは出てるよね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/709
710: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:51:05 ID:Pqx0uAVS もう売切れちゃったみたいだけどオンラインストア限定で売ってたみたい ヒートテックのブラキャミとブラT(半袖)とブラタンクトップ もっと早く知ってたら買いたかったなあ! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/710
711: 710 [sage] 2010/11/08(月) 20:55:32 ID:Pqx0uAVS ごめんオンラインストア限定はブラTだけだった キャミとタンクはオンラインストアと一部店舗でのみ取扱いだった http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/711
712: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:08:13 ID:CpG08ORk まじでか!? 買っておくんだった〜 ブラキャミの快適さを知ったのがこの夏。当然ヒートテックシリーズでもあるものかと・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/712
713: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 13:08:54 ID:qpPECkKT ブラキャミブラトップは楽なんだけど、 ポリウレタンが暑いから嫌だ そんな伸縮しなくていいから綿100でカップ付きのが欲しいわ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/713
714: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:02:48 ID:c2eacxB4 >>713 それだったら今までもどこにだって売ってるよ。PJとかみてごらんよ。 ユニクロが支持されてるのは、ブラ機能が優秀だからだと思うよ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/714
715: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 22:59:31 ID:JNO7+Qq4 ヒートテックのブラキャミ・ブラT・ブラタンク 去年は出てすぐに売り切れたと思う。 一昨年買ったのを大事に着てる。 買い換えたいのになー。 8月からしょっちゅうオンラインに見に行ってるから 今年はまだ売っていないのは確か。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/715
716: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/10(水) 02:04:13 ID:556tr0En >>705 あるよータオル地とかで、ルームウェア用のオールインワンみたいの。 楽天あたりで見たんだっけな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/716
717: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/10(水) 18:49:59 ID:bdCBVxZb 更にズボな自分はユニクロみたいにラインがしっかりしている物より パッドを取り外せるタイプの方が好き。 綺麗なラインは出ないけどそのまま眠れるからね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/717
718: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/10(水) 21:40:37 ID:eCTXsG/n オールインワン系ははおりものしてるとお手洗いがとても大変 腹巻をおすすめします!ジェラピケもどきが100エンショップで売っている… http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/718
719: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/11(木) 02:19:16 ID:vXdsJ40g ズボがオールインワンを着ると便秘と膀胱炎の危険性があるな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/719
720: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/11(木) 10:49:37 ID:utT4yttW ノースリーブで肩紐にゴム入ってるやつならスルッと脱げそう。 ショートパンツタイプで股のところがスナップボタンになってるの見たことある。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/720
721: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/12(金) 10:26:56 ID:IsuII/vY >ショートパンツタイプで股のところがスナップボタンになってる 赤ちゃんが着るロンパースみたいな感じか? けどそれって大人としては外には着ていけないよね?? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/721
722: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/12(金) 10:33:22 ID:mhgQTfeo 寝巻きなら問題ない!かも ユニクロの夏に売ってたサロペ部屋着にしてたけど羽織るとホント大変 でもカタヒモぶらぶらさせとけば大丈夫 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/722
723: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/15(月) 21:30:59 ID:rO+azYd3 >>717 自分もです。ユニクロの買ったきり、着てなかったから パットをハサミで切って着てます。無印のが外せて気に入ってる。 冬用で無印出ないかなと待ってる。無印じゃなくてもいいけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/723
724: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/15(月) 22:56:42 ID:UraWhuOX パッドはずすの前提ならブラキャミじゃなくて普通のキャミでいいんでないの? と、思っちゃったのだが、何かズボ的に素敵なことがあるのですか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/724
725: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/15(月) 23:23:51 ID:hcRU/Z7I ズボ的には面倒 洗濯のたびに着脱しなければならないし、適度な位置に納めるのも手間 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/725
726: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/16(火) 18:25:58 ID:ltoZuWSO >>724 723ですが。外して洗濯してないですorz ユニクロのは、ぴったりしすぎで、元々ノーブラな人間には、肩がこって駄目でした 無印の外せるタイプのは、ゆるゆるで。乳首にセロテープ貼るよりは、いい感じです かぶれないしorz。三角ブラってのにも興味があるのですが。田舎なので売ってる所が 見つからず。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/726
727: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/16(火) 21:06:21 ID:U3DTAM9e 普通のキャミだと一枚布だけど ブラキャミなら立体裁断っぽくなってるからでは? 私はそのまま洗濯してもパッドが取れなくて湿気無い・蒸れない ブラキャミがいいなぁ。 なんか水着のパッドみたいなの入ってるやつって 蒸れるしそのまま洗濯するとパッドだけ出てきたりするんだよね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/727
728: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 18:33:14 ID:Kqr9+Gct パッド外れないタイプで緩めってあるのかな? 自分はg.u.のブラキャミがラクチンで好き。激安だったしw パッド外して洗濯も慣れたからまぁいいや。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/728
729: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 02:51:31 ID:XpcsLZc9 会社に行く時は化粧しますが、それ以外は下地のみで済ませてしまします。 友達と会う時やちょっと出かけるときにすっぴんというのはイタイでしょうか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/729
730: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 04:16:49 ID:jpJx1fmC それは年齢、顔立ち、肌質しだいだから、友達に聞いてみる方がいいんじゃね? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/730
731: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 11:21:38 ID:/F3XUJeE 下地塗って眉毛がちゃんとしてればいいんじゃない? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/731
732: おさかなくわえた名無しさん [] 2010/11/20(土) 13:02:24 ID:iHePgUYT 44歳5ヶ月。 どこへ行くにもスッピン。 冠婚葬祭だけは,仕方なく化粧する。 何をどーやっても、化粧した翌日は カオが赤く腫れあがるんだよなー http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/732
733: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 13:31:05 ID:fxugvtFF >>732 1歳年下。 冠婚葬祭+出張時のみ化粧する。 眉は時々カットする。 ものすごい早く更年期が来てしまって、今の時期でも電車だと汗をかくので いちいち化粧直しなどやってられん。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/733
734: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 20:10:38 ID:XpcsLZc9 >>730-731 ありがとうございます。周りの人に聞いてみます。 眉整えるの苦手なんですが、ちゃんとすると印象が変わるんですよね。 頑張ります。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/734
735: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 22:33:31 ID:iTlI6YLl 確かに眉毛は印象大きいかも 眉毛のまわりと、おでこ〜頬〜もみあげ(というのかな?耳の近く)の産毛を処理していると、 化粧をしてなくてもきちんと感がアップする気がする 自分も、化粧苦手だし顔がかゆくなってくるのでフェイスパウダーとリップグロスだけ。 先日sk2のファンデーションの試供品をもらったので試してみたら、かゆくならなかったので今後は使ってみようかと思っている 30代も後半に入ってきたのでこのままではまずいかな…?と考え中なんだけど、 日焼け止め兼下地とパウダーだけだとすごく楽だし早いのでやめられないかも http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/735
736: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 02:12:31 ID:7RvphZuF 眉毛は元々綺麗に生えてる方だと思うので眉尻だけ整えて描き足す程度。 唇も色や輪郭がしっかりしてるからリップクリームかグロス塗れば何とかなる。 本当に面倒くさい朝はそこに眼鏡かけてチーク薄く塗ったら仕事行ける。 普段は更に下地+粉+マスカラもつける。 ハイライトとかアイラインとかアイシャドウとかそんなん余程気合い入った時だけだ。 ファンデ買いに行ったカウンターで「肌がきれいだからファンデいりません」 って売ってもらえなかった時以来ずっと下地+粉のみ。 これから先肌がきれいじゃなくなってももう面倒になってしまって ファンデ塗れない人間が出来上がってしまった。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/736
737: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 02:24:23 ID:CEWFIPNm 自虐に見せかけたつもりの自慢 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/737
738: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 05:57:22 ID:2XFDG+9D 「私キレイだから化粧要らないの」って言われてもな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/738
739: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 07:00:43 ID:cQdmr8ae >>736 これっぽっちも役に立たないレス・・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/739
740: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 10:20:06 ID:2RJd33eK 私は化粧すること自体は好きだけど落とすのが面倒なタイプだからアイシャドウ含めた粉もの一式ミネラルファンデ、お湯で落ちるマスカラを使うことにしたよ。 化粧品は無印のシャンプーボトルみたいなのに詰め替え。 毎回フタをしめなくてよくなった。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/740
741: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 14:12:10 ID:vQml03e7 >>740ミネラルファンデ愛用の方って口はどうしてるんですか? 自分が見たメーカーのはグロスだけか もしくは唇用の商品見当ずでした。 自分は唇にトラブルが起きやすいのでいいのを探してます。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/741
742: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 15:05:31 ID:Utl1jmdx 色つきリップの代わりにリップ下地使ってみた。 元々唇の赤味が強い人だと色が薄くなって桜ピンクになるよ。 元々薄い色の人なら色つきリップがきれいに発色するんだろうなあ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/742
743: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 15:15:56 ID:BN4c3cyt 私も顔に何か塗るのは冠婚葬祭くらい… 眉カットや顔の産毛処理は1〜2ヵ月毎に理容室に行ってる 顔剃り+襟足剃り+簡易マッサージ込で1,500円くらい プロにやってもらうと隅々までキレイに仕上がるので 次に行く時までの間は目につく部分だけ自己処理すれば何とかなるw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/743
744: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 16:25:09 ID:H2Cn+hDg >>741 フェイスカラーの赤いのが唇にも使える。 ツヤが欲しいときはグロスをのせる。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/744
745: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 16:47:04 ID:7znXsKaF >>743 いいなー2日で産毛伸びる私涙目w お恥ずかしい話ですが毛深いため フェリエで朝、指毛・アップの日は襟足とともに剃ってる お化粧後でも剃れて便利!フェリエのない世界では生きたくない http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/745
746: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 16:55:22 ID:vQml03e7 >>744ありがとうございます。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/746
747: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 18:50:04 ID:eq/VzXso 目と眉毛の間の毛を抜くのがウザイ。 すぐぽつぽつになるし。ふと気づいたら眉毛の上の方の 面積が広くなって△になってる。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/747
748: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 19:15:20 ID:KISM7Ri9 顔の脱毛やった人いないかな? 体の脱毛の体験談は前にたくさん出てきたけど。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/748
749: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 19:47:22 ID:b2ZUk4Zg 顔の脱毛、やったことあります …といっても安くて対応の良い、いい皮膚科の病院を見つけたと思って、 腕、足と一緒に口周り(鼻の下)のレーザー脱毛を頼んだのですが 2回したところで転勤になってしまい… 実感できるほどの効果はない状態…(腕、足は満足してます) そのときの看護師さんの説明によると、毛が細い・薄い部分はレーザーの反応も弱いので、 口周りに関しては特に、満足する結果を得るには結構な回数をやらないとならない場合があるとか、 もともと毛が薄い人は一旦濃くなる(ように感じる)場合があります、とか注意点があるようです 眉の周囲とかも、希望すればやってもらえるようでした すでに知られていることかとは思いますが、参考までに http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/749
750: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 23:52:16 ID:KISM7Ri9 >>749 ありがとう。 確かに体の脱毛でも、毛が細い・薄い部分って効きにくいもんね。 話がそれちゃうけど、医療レーザー脱毛って2回でも満足できるほど抜けるんだね! 私はエステのフラッシュでやってるんだけど、腕も脚もなかなか減らなかった。 脇は一回当てたらかなり細い毛になったけど、それからの変化が乏しい。 Vゾーンだけは効果てきめんで4回でほとんどなくなったけどw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/750
751: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 10:01:36 ID:0vorPiUn >>750 エステの脱毛と医療機関の脱毛は効果が段違いだから……。 エステに行く人たちは高いお金出して なんでわざわざエステの方に行くのか激しく疑問。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/751
752: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 10:24:17 ID:RzlzKNlK 宣伝効果なんでしょうね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/752
753: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 19:22:32 ID:Kz4STgL6 化粧嫌いだから色付き日焼け止めとパウダーだけ、たまーにチークと色付きリップのみ。目元は面倒だからしない。 髪型キチンとセットしてたら手抜き化粧でもいいと自分では思ってる。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/753
754: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 19:53:44 ID:+tJPgSa5 髪型キチンと、がなかなかめんどうじゃないですか? 一番ズボれる髪型はなんだろう? ロング? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/754
755: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 20:20:23 ID:kuMLF6ZS ロングで夜会巻きはかなりズボだと思う スティックでもクリップでも楽 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/755
756: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 20:22:06 ID:e5tde2He ロングはちゃんとセットすれば華やかに見えるし ズボった時との差が一番大きいよね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/756
757: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 20:24:55 ID:kuMLF6ZS あ、朝(セット)楽なのと夜(手入れ)楽なので違うねそういえば http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/757
758: 753 [sage] 2010/11/22(月) 20:37:39 ID:Kz4STgL6 前髪だけ縮毛矯正をかけて全体にパーマが楽、カラーは地毛に近い色で。朝のセットもすぐです。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/758
759: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/23(火) 01:04:52 ID:62jv0QWV トリートメントとドライヤーが苦手で、どうにかズボりたい… でもしないとぼさぼさになるしなあ… いまのところ、「洗い流さないトリートメント」ってのを試してるけど 普通に洗い流す奴ほどはしっとりスルスルにはならないですね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/759
760: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/23(火) 12:45:30 ID:2CisvNCq 指通りを重視するならコーティング系がいいかも? 買って得したスレにマイクロファイバーのタオルと高出力ドライヤーを使うと 速乾みたいに書いてたよ(・∀・) http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/760
761: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/23(火) 13:56:59 ID:DWMnQ433 サロン仕様のドライヤー使ってるけどいいよ。 今まで使ってたショボいドライヤーは 10分経ってもなかなか乾かず(セミロングなのに) 髪乾かすのがストレスだったけど、今はすぐ乾く。 熱してる時間が短いのがいいのか、髪も痛まなくなったし。 ただモーターがしっかりしてるせいか結構重いw それでも慣れたらどうってことなくなったけどね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/761
762: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/23(火) 14:33:45 ID:nM4XQRzs 結ぶことができて長すぎないセミロングが一番ズボ向きだと思う。 髪を肩までに切る&自分にあったシャンプー&マイクロスパターバンで夜セットが楽になったよ。 特にターバンは風呂上りにタオルでまったく拭かずにズボッとかぶっても 歯磨きとかしてる間に水分7割がた吸ってくれるから本当におすすめ。 体拭くのもめんどくさくなってきちゃったからバスローブも購入しようとおもってるw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/762
763: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/23(火) 18:48:15 ID:eIrQpaMS バスローブは洗濯が面倒でやめたよ。 もうすっかり切り刻まれてウエスとして頑張ってるw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/763
764: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 10:34:01 ID:Zmdpt2uy みんなすごいなぁww マイクロファイバータオルは今日買ってこよう。 ちょっと話が前に戻るけど、自分は顔剃りをやっていたけど 一ヶ月に一度来ていただかないと・・・と言われて3回でやめた。 4000円くらいで気持ち良かったし産毛気にせずに楽ではあったけど 行くのがめんどくさくなってしまった。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/764
765: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 11:37:16 ID:SJcWPxW5 >>764 そんなこと言うところほ行かずに、他所に行けばいいよ。 私なんてイベント前にしか行かないよ。 でも顔ソリやってくれるとこ探すのも面倒なんだよね…。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/765
766: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 21:59:21 ID:vvfdGU0B 女の理容師さんのいるところ探してるけど なかなか近場でみつからない。おっさんばっかり。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/766
767: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 22:30:04 ID:9rASswB4 顔は自分でやる方が楽だなぁ 安全ガードとかついてないカミソリならきれいに剃れるし。 5分ぐらいで終わるし。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/767
768: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 01:10:19 ID:8JxFM+q6 自分では眉毛は綺麗に形作れないのよ。 あとやっぱプロの顔ソリは違う。つるつる。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/768
769: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 01:17:12 ID:suuyADpA >>743それで1500円て安いなぁ 回りの店は2500円とか3000円とかあるわ。 医療レーザーで腕、手数回やったけど 数ヶ月経ったらまた生えそろってしまった。 それまでが黒々剛毛びっしりだから 腕出せるようになっただけ意味はあるけど 女らしい状態になるまでやったらあと何十万かかるんだ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/769
770: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 01:18:52 ID:O1EKcvsR 美容院でさえろくに行けないのに月一w無理無理無理www ・・・・と思ったが、眉毛キレイにしてもらえるのか・・・そそられる・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/770
771: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 01:26:19 ID:8JxFM+q6 スーパー銭湯併設の理容室で、たいてい顔ソリやってますよ。 値段も安いし、簡易エステ系メニューがあったりするし、ゆきずりの関係に近いからオススメ。 ただ、下手な人に当たるととんでもない眉毛にw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/771
772: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 06:14:13 ID:U9uCn9tK >>771 >ゆきずりの関係 確かにwその方が楽だよね 料金と腕に満足して通ってたチェーン店の美容室が、店長が変わってから 「前髪カットだけでも月一回来ていただかないと」「次の予約今決めちゃいましょうか!」と ゴリ押しが酷くなってきてしまったので美容室ジプシー再びでめんどくさい いっそセルフカットするか http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/772
773: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 07:10:28 ID:1A1VxNtJ たった今、セルフカットし終わった自分登場w >>772と同じような経緯を辿ってセルフの道に辿りついたよ お店で綺麗にしてもらうのは気持ちいいんだけどね 美容院で前髪をパーマで斜めにしてもらうとすごく楽になるから 今はあれを自宅で出来ないものかと調べてる ベネゼルで前髪用があったみたいなのに販売終了したみたいで残念 セルフは結構楽しいんだけど、髪型ってメイク以上に印象を左右するから決してお薦めはしない http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/773
774: 743 [sage] 2010/11/27(土) 15:27:12 ID:Tx0r4Mhs >>769-770 ショッピングセンターにテナントで入ってる安い床屋 最初は入るのに勇気が要った 家からちょっと遠いけど女の理容師さんがほぼ常駐してるし 理容室ボヘミアンになりたくないので他に移れないw 安いから週末やサービスデーは賑わってて そのせいかゴリ押しは全くないよ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/774
775: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/11/30(火) 22:25:04 ID:nikKg+GG ちょっと出遅れましたが、マイクロファイバータオル買いました。便利! 教えてくれてありがとうございます。 二個買ってひとつを寝るとき用に使ってます。ベッドに落ちた髪の毛拾うのがめんどうなので、タオルかぶっておくと髪の毛散らからないで楽チンです。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/775
776: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/01(水) 04:09:10 ID:yLdyPJea >>748 情報が古いけれど15年くらい前 電気針でタカノユリでやったことある。 脇と顔は鼻下と眉毛。痛すぎて涙が出てきたよ。 なんでも体の中心ラインの部位は痛いので脱落する人も多いそうな。 それから皮膚科で電気針とレーザーで腕をやった。 レーザーは電気針に比べれば痛みは軽いし時間も費用もかからない。 そして脚、というときに別にお金をかかることをし始めたので そのまま手つかずになってしまい 今は脚はフェリエでそるのみw そして時間が経って復活した毛根が脇にも腕にもあってそこもフェリエ。 値段もずいぶん安くなったみたいだし、フェリエなしですむようにしたいけど 始めるまでが面倒だ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/776
777: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/01(水) 15:39:45 ID:zw1DhuVS 剛毛だったのが幸いしてかうぶ毛は復活したけど ひざ下脱毛は2年経っても1.2本程度で楽になった 肘下も脱毛したいけど そこは茶色の毛だから きっと復活するだろうと年中長袖 脇と眉毛をなんとかしたい 面倒すぎる http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/777
778: おさかなくわえた名無しさん [] 2010/12/03(金) 23:48:23 ID:6CNdjDWN 皮膚科I2PLやったら 産毛は減った 整形もしたら 化粧が5分でどうにかなった 医者の力というか すごいと思った 化粧に関しては BBクリームと眉は太めのペンシル つけまつげのナチュラルタイプ フィルムタイプアイライナー クリームアイシャドウ あとはリップクリーム 濃い目のリップ、これはチークにもする(うすく使うよ) これらがあれば他はいらない 一応持ってるが使わない 7分以内に他のものまで使う余裕もないし 顔はがっちりできあがる http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/778
779: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/03(金) 23:51:58 ID:Lh2A2rSy >>778 リップをチークにするってどうやるの? うまく伸ばせる? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/779
780: おさかなくわえた名無しさん [] 2010/12/04(土) 00:19:20 ID:/+cpTVIC 日焼け止めとロクシタンの乳液とリキッドファンデを 手の甲の上で混ぜて塗りたくる。楽。 服は日曜日の夜に5日分のコーデを積んで置き、朝起きたらひっつかんで着る。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/780
781: おさかなくわえた名無しさん [] 2010/12/04(土) 00:39:03 ID:yVDHHOYc >>779 BBクリームの上にクリームチークを伸ばすってのはやりやすい 同様にコラーゲン入りみたいなやわらかいリップを伸ばすのもラク そしてモチも発色もよい ツヤも出るので パウダーチークとかより元気な仕上がり 粉っぽい仕上がりにしたい人には当然向かないけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/781
782: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/04(土) 09:24:58 ID:NOnO4StA マットと言いなさい! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/782
783: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/04(土) 10:00:15 ID:ulfB6AK/ >>781 そっかーテクがいりそうだ。 チークなんてつけたことない そもそもファンデーションと眉毛口紅しかやらん。 色々反省したわ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/783
784: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/04(土) 11:04:17 ID:gxXVOeIU >>688 どこのメーカーかぜひ教えてください。 今BB使ってて、特に問題はないんだけど、風呂のサイクルが688さんと同じ。 夜クレンジング不要ならすごく嬉しい。 気になってるんだけど、ドラッグストアや通販やら色々あって・・ よろしくお願いします。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/784
785: おさかなくわえた名無しさん [] 2010/12/04(土) 17:13:29 ID:yVDHHOYc >>783 口紅省いてもチークしたほうが元気で若く見える メイベリンのコラーゲンリップとかセザンヌのクリームチーク クリームチークとして伸ばしやすい コラーゲンリップのがラクに伸びる http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/785
786: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/04(土) 23:40:10 ID:EBY2LcrN チークはどこに付ければ若く見えますか? 頬骨の高いところにのせると、その辺りシミがあるので シミが余計に黒く目立つんです。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/786
787: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/05(日) 02:10:55 ID:lSYqWyXs コンシーラーで隠してからじゃないと駄目なんじゃないかな? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/787
788: おさかなくわえた名無しさん [] 2010/12/05(日) 11:50:59 ID:kOjbbK02 >>786 黒目の下、小鼻の横より少し上 あまり範囲を広げすぎない 私もシミが頬骨高いとこにあるからそこさけてる 顔の形にもよるしチークは研究必要 でも黒目の下とか小鼻の横近くにいれて 若々しくがまだトレンドだから それでいいと思う 顔が大きすぎるとか長すぎるとか そういう人だけ シェーディングで工夫するってことで ピンクやオレンジなどの明るい色を入れるのはトレンドの位置 でいいと思う http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/788
789: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 00:40:39 ID:1Z0PIuWP ニベアの日焼け止めとセザンヌのアイボリー粉白粉にちふれのピンクチークを少し濃い目に頬骨辺りに塗っている。目元はクリアマスカラだけ。 楽だし、元々面長で鼻がしっかりした男顔だから化粧映えしないんだ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/789
790: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 20:55:37 ID:IKoZCcUL アイライン引いたり、ちょっと濃い色のシャドウを塗ると 普通にW洗顔しただけじゃ落ちて無くて、すごい面倒くさい。 風呂上がりに白いタオルで顔を拭いたら、タオルが黒くなって凹む。 みんなアイメイク落としとか、別に使ってるの? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/790
791: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 21:47:07 ID:1ktEmM0b クレンジングの前にアイメイクはリムーバーで落としてる。 やっぱりアイメイクはアイメイクリムーバーなりポイントメイクリムーバーなり 使って落とすのが前提に作られてる気がするなぁ… 雑誌のスキンケア特集見てもほぼ必ずポイントメイク落しから始まってるし。 アイメイクリムーバーなら、ゲランはよく落ちた気がする。 あとシュウウエムラはリムーバーを別に用意しないであのオイルで全落としで考えてるみたいだね。 アイラインはお湯で落ちるフィルムタイプ使うとか? これはマスカラだけど、オペラのマイラッシュ、 落ちても黒いカスが付くだけで目の下が汚れないのでとても気に入っていて、 もう3本目に入ってる。 軽いメイクなら、眉仕上げてこれとリップクリームだけで終わらせたりする。 マイラッシュみたいな、お湯で落ちて崩れてもカス状態で目の下が黒くならないアイライナーも探してるので、 そういうのを知ってるって方いたら教えてほしい! 単純に仕上がりだけだったらやっぱりランコムがまつ毛が下がってこなくて最高なんだけど、 目の下が黒くなっちゃって、ものすごいクマみたいになっちゃって、しかも直しにくいのでそこがネック。高いし。 おしゃれ関係で私的にズボレてるのは一人の美容師さんのところに長く通っていること。 お店の雰囲気も担当の美容師さんの人柄も好きっていうのもあるんだけど、 毎回「明るくしたいかな〜」「前髪作りたいかな〜」「今何もかもが面倒くさいので再現が楽なやつ!」 とか最低限だけ伝えてあとは丸投げしてるw 髪質も生えかたもしっかり把握してもらってるから似合う色や似合わない髪型も提案してくれるし、 「アップにした時だけ見えるメッシュがポイントです!」とか 「ここを適当にぐりぐり巻くだけでボブになります!」とか 好き勝手やってくれるので、毎回満足する。 回りにも髪型だけはいつもおしゃれだとほめられているw そういうのに抵抗がない人だったら、一人の美容師さんにこだわるのおすすめ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/791
792: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 22:02:25 ID:5yw48hXY どこを縦読み? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/792
793: おさかなくわえた名無しさん [] 2010/12/06(月) 22:04:06 ID:lYHKdkQx この人達の化け方凄すぎ!! http://photo321.seesaa.net/category/8168965-1.html http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/793
794: おさかなくわえた名無しさん [] 2010/12/06(月) 22:09:13 ID:gDE1Klma そんなに化粧しっかりしてるのにズボラーなの? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/794
795: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 22:48:41 ID:X7qw53Zi >>791 相性のいい美容師さん裏山。 私も長く通った美容師さんがいたんだけど、結局いつも同じようなヘアスタイルにされて 物足りなくなって他の美容院に行こうとしてるところだ。 自分の経験上だけど、女性美容師は私自身が気に入るヘアスタイルにしてくれて、 男性美容師は周りから受けのいいヘアスタイルにしてくれるなー。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/795
796: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 23:04:25 ID:FXaq/OCp マスカラはお湯で落とせるようになる下地を使って上はヘレナフェリンWP使っている。 洗顔後はポイントメイクリムーバー無しで落ちているよ。 アイラインはボビイブラウン使っているけどポイントメイクリムーバー無しで 別にタオル黒くならないなぁ。 がっつりメイク時のクレンジングは主にちふれのジェルか無印のオイル。 アイメイクのお直しとか一切しないから? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/796
797: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 23:13:13 ID:xXzGItcS >>790 ソフティモの、 洗顔+クレンジングおすすめ あと、益若つばさプロデュースの 化粧品は比較的落ちやすい気がした http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/797
798: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/07(火) 00:35:17 ID:sWJFfdY4 アイライナーとマスカラはフィルムタイプ一択。 ハイムか「くらしモア」っていう安いクレンジングオイルで一気に全部落とす。 全体的にかなりの厚化粧だが問題なく落ちてる。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/798
799: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/07(火) 10:18:29 ID:kMFzPOwC つけまつげ用ののり(自分はアイラッシュフィクサーってやつ使ってる)を アイライン塗りたいところにぬって乾かす→乾いたら砂絵の要領で濃い色のパウダーシャドウをのせる 落ちないしにじまないけどクレンジングすれば(お湯だけでも結構おちる)ぽろぽろ落ちるアイラインの完成 肌が弱い人にはおすすめできない http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/799
800: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/07(火) 13:21:03 ID:oZY928mz おお新しいw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/800
801: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/07(火) 14:59:34 ID:kZeOqvzw 付けまつ毛ってアイプチで接着するといいって聞いたことあるよ。 一石二鳥だね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/801
802: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/07(火) 21:52:43 ID:JIHB5JYU マスカラにフィルムタイプとそうでないのがあるなんて 知らなかった−!!今日ワックスみたいに固まったクレンジングを 買ってきた。それで目だけ先に塗ってから風呂に入るわ。 色々ありがとうございます。参考になりました。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/802
803: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/08(水) 20:23:46 ID:J7v2Ltsu アレッポの値段が高い方の石鹸はどう? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/803
804: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/08(水) 22:13:07 ID:NbuXkiM6 アレッポ安いけどあんまり泡立ちがよくなくね? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/804
805: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/08(水) 22:29:33 ID:Y7QYhjEf >>804あまり良くなかった。 ネット無しだからこんなもんかとダラダラ使ってたけど ソンバーユの石鹸試したら泡立つし突っ張らないので今はこっちに切り替えました。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/805
806: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/08(水) 23:07:37 ID:LpHWTdVi アレッポは泡が貧弱だし粘土くさいしバッチリメイクは落ちないけど、 冬に肌がかゆくなるのはなくなったよ。 ヤフオクだと1個から買えるので便利。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/806
807: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/08(水) 23:44:28 ID:mR29ApCf 泡立ち悪いといえば白雪の詩も。 田舎の地元じゃ売ってなくて、都会に出たときワクワクしながら買ったけど 特別凄いとは思わなかった。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/807
808: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 00:13:07 ID:VKNBpQkW アレッポはオリーブオイル系CP石鹸の中では質が悪い方だよ。 コールドプロセス製法の他の石鹸を試してみるがよろし。 オイルの配合によってつっぱらないし泡立ちも出るし 油臭くないのに洗浄力があるのがいっぱいあるよ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/808
809: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 07:21:43 ID:hswnXxWC 寒くて顔洗いたくない・・・ウェットティッシュで拭いた・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/809
810: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 11:33:11 ID:Ud3ZQZ22 蒸しタオル最強 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/810
811: おさかなくわえた名無しさん [] 2010/12/09(木) 13:33:34 ID:UF1Bx2Iz 私も冬はカオ洗うのイヤだから、化粧水をコットンに垂らして 拭く。 さらに、ソレが冷たいのもイヤだから 電子レンジでチンして ぬくぬくにしてから w http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/811
812: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 14:35:09 ID:YL3cXOKp >>811 それのどこがズボラーだよ。 顔洗う時は‥ 湯になるまで待つのも面倒だから水でバチャバチャっと洗ってしまう。 冷たいw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/812
813: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 14:38:34 ID:5YAHQemo 私も蛇口ひねって洗うだけより、レンチンの方が手間だと思うw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/813
814: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 14:44:31 ID:OvJNkCjW しいて言うなら精神的にズボラーなのか 行動はマメだw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/814
815: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 15:32:26 ID:O4Wz5EzQ 顔洗うときの、袖口きっちりまくって髪止めてとかの事前事後の支度の面倒さが どうしてもぐずぐずぐだぐだしてしまう自分からしたら、 レンチンの方がいいなあ あちこちびしょびしょにしちゃう自分は もしかすると自分は顔洗うのがヘタなのかもしれんと最近気づいたけども http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/815
816: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 17:55:52 ID:2KEKpxSt 私もそうだ。そこら中びしょびしょ。服の胸元も袖口も。 そんなこんなで「顔洗わなきゃ」と思うと なんか結局シャワー浴びてたりして ズボラなのかマメなのかさっぱりわからん。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/816
817: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 18:12:19 ID:O4Wz5EzQ 今読み返したら日本語ひどいな自分@815 スマン http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/817
818: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 19:18:47 ID:LUMkDVOU 私は家に帰ったら乳液をつけたコットンで顔を拭き取る→メイク落とし終了だよ。 しっとりした乳液ならマスカラも落ちます。 乳液は詰め替え用をポンプ式の容器につめてます。 蓋しめなくて楽チン。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/818
819: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 20:39:34 ID:hswnXxWC レンジが汚いからレンチンできねえー!ワー! でも蒸しタオル気持ちよさそうだね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/819
820: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 22:05:23 ID:tl7FXAWp 床屋さんにある蒸しタオルの入ってる 戸棚みたいなやついいよねぇ。憧れるな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/820
821: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 22:46:14 ID:VKNBpQkW 私の朝の洗顔は スプレー式化粧水でパシュパシュ→ティッシュでふき取りです。 その後普通に別の化粧水を手でつけてスキンケア。 スプレー式化粧水は無印。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/821
822: おさかなくわえた名無しさん [] 2010/12/09(木) 23:02:23 ID:VImAps4M 朝は普通に泡で出る洗顔料で洗えばいいじゃん 腕まくりしたらぬれないって ぬれたら顔拭いたあとのタオルで拭けばいいし 夜はクレンジングミルクつけてから 風呂入ってシャワー そのあと泡洗顔でいいよね クレンジングだけはちゃんとしないと 色素が残る 朝顔洗わないのも あんまり汗とか垢とか出ない人はいいけど まだ若いなら洗顔料使わないと 油落ちないよ 蒸しタオルで拭くって 入院患者とか老人ホームはそうだけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/822
823: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 23:41:29 ID:2SI7zm5G 腕まくりすらめんどくさい人もいるぜ。 あと、肘まで水垂れてくる。 肘から垂れた水が床をびしょびしょに… http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1263101283/823
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 174 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s