[過去ログ] 日本びいきの外人を見るとなんか和むPart34 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616
(2): 2006/08/07(月) 23:57:31 ID:3e/Rzd7v(5/5)調 AAS
んで何だかんだで適当に切り上げさせて
本家へ移動する途中祭りの準備をしている所へ通りかかったら
これは何をやっているのか? と質問。

これは今夜のお祭りと花火大会の準備だ、と言ったら…またテンションがさらに高く。

それでテンションが高いまま宗家に向かったらまぁお定まりの挨拶やらなんやらがあって
私はひとりになって暫く休憩。

で宗家の曾爺さんに呼ばれて行って見たらなんでも今夜の祭りに
米一家を案内しろと言う。

浴衣なんかはあるのかと一応逃げを打とうとしたら
縫ってある、と言う返事で。

離れの米一家の所に行ったら廊下に来た時点で
テンションが高くなっているのが判る声が…。

何かと思ったら浴衣を着付けている所でその段階でかなりきている感じ。
始まる前でこれでは祭り本番ではどうなるのかと言った予感があったが
気が付いたら負けな様な気がしたので無視。
617: 2006/08/08(火) 00:12:41 ID:bnHTt1dA(1)調 AAS
>>616
wktk
618
(1): 2006/08/08(火) 00:15:31 ID:TQpLwhUo(1)調 AAS
親類に米人がいるあなたは日本人ですか?
619: 2006/08/08(火) 00:18:03 ID:ZmsFXWJ7(1/4)調 AAS
>>618
叔父や叔母くらいの血縁者が外国人と結婚したとか
そんなもんじゃね?
620: 2006/08/08(火) 00:19:02 ID:5csU6xsk(1)調 AAS
>>608
笑顔を描いて、自分も笑顔になった事はありませんか?
あれはいいものですよ。
621
(1): 2006/08/08(火) 00:20:45 ID:I2JncHhd(1/15)調 AAS
浴衣を着終わらない内に着心地がどうの柄がシンプルなのに品が良いとか何とか。

本番。

日も落ちて夜の帳が落ちる頃に何だかんだで出発。
全員足袋に下駄。カラコロ鳴るのが面白くて嬉しいらしくはしゃぐ一行。
特に米父、おまいははしゃぎすぎw。

で、縁日で…こら、いきなり綿飴に突貫しますか。
かと思えば金魚釣りや風船釣りをしようとするし。
いきなり型抜きは玉砕するだけだから止めろと言うに取り敢えず全員話を聞け…。

と言った感じに皆さんまず縁日を堪能されたらしくって良い事なんだが。

盆踊りが始まるのか太鼓の音が鳴り出すと アレは何かと米父。
 あの世からこの日に帰ってくるご先祖様をお迎えして一緒に踊るダンスの音だ、
と言ったら興味深々で他のみんなを呼びに行く。

で最初は踊りの輪に入らないで太鼓などの響きと盆踊りの演奏を堪能していたんだが、
踊りが2順目になって我慢が出来なくなったらしく 踊り方を教えろと来る。

最初は私や周りを見つつ危なっかしい動きだったのだが、娘たち、米母が
それなりに踊れるようになる頃には自然に踊れるようになったと言うかノリノリw。

結局この日は踊りで気持ち良く疲れたあたりで始まった花火も
おとなしく堪能してくれたようでまずは良かったと
宗家に帰ってきてから米一家を湯殿へ案内した後に
番茶を飲みながらほっとしつつ和んだ話でした。おそまつ。
622: 2006/08/08(火) 00:21:24 ID:jaPcFCO7(1)調 AAS
画像リンク

623
(2): 2006/08/08(火) 00:27:44 ID:I2JncHhd(2/15)調 AAS
>>618-619さん。
マジレスすると、祖母の一番上の兄、私から見て大叔父に当る人が
戦前にアメリカに移住したんだが、その孫夫婦。

そのアメリカの親類にも色々あったようなんだがそれはそれで別の話。

大体前の戦争では親類同士であやうく殺し合いする所だったんだから。
624: 2006/08/08(火) 00:33:45 ID:B/93SP9w(1)調 AAS
>>590
625
(1): 2006/08/08(火) 01:08:43 ID:ua2CmLPX(1)調 AAS
>623
(*´∀`*)ナゴナゴ
しかしまぁなんだ。お疲れさんw

でも孫夫婦ってことはまったく日本人の血が入っていないわけでもないのかな?
626: 2006/08/08(火) 01:24:43 ID:fUGGunmj(1)調 AAS
米父か米母がクォーター?
627: 2006/08/08(火) 01:24:46 ID:T11NhEBs(1)調 AAS
>>623
和み話、乙。

>>625
>>623の大伯父(祖母の兄なんだから「大伯父」と表記した方がいいのでは)様が
生粋の日本人だったのなら、大伯父様が何人と結婚しようと
大伯父様の孫には少なくとも4分の1は日本人の血が流れてる。
628: 2006/08/08(火) 02:22:07 ID:CABS2d1M(1)調 AAS
【ベネズエラ】今、ベネズエラは“日本ブーム”! アニメや漫画がきっかけ 日本食扱うレストランや日本食のファストフード店も出現
2chスレ:newsplus

TBSは日本の子供たちに、計り知れない悪影響を与えた。】それだけでも罪

【対照的にランダエタは紳士だった】

動画リンク[YouTube]


スポンサー企業ももう一回良く見れ
亀田擁護してる馬鹿ももう一回みれ

【まだ見てない人も多いと思うし、みんなコピペして貼って!】

亀田はほんとの国賊だなー せっかくの有効ムードも台無し!
629: 2006/08/08(火) 02:24:37 ID:eF5uXjUZ(1)調 AAS
有効って・・・w
630: 2006/08/08(火) 03:32:40 ID:sfv+eoSn(1)調 AAS
>>618-619
やっぱり米父は一番テンションが上がる生き物なのか…w
631
(2): 2006/08/08(火) 03:57:48 ID:I2JncHhd(3/15)調 AAS
今起きたらレスが。

>>625−627さん。
…大伯父ですね。一発変換できるんで推敲しないで流してしまった、と言う単純ミスでした…Orz。

 んで。米父がうちの血筋。ただ、見かけは「アメリカン白人親父」そのものなんですがw。
で日本の血はひっそりひ孫世代に当る姉妹4人(ふたごx2)にもちゃんと出ていますw。
 で、後祖母の弟(大叔父)の方のひ孫夫婦も同時にこの時やっぱりお墓参りと言うか法要の参加の用事で来ていたり。

>>630さん。
 あーなんか米親父はテンションがやたらと上がる生き物みたいですね?w。

もし書いて良いならこの他にもネタは遺憾ながらいっぱいあったりしますがw。
632: 2006/08/08(火) 04:18:50 ID:F1np+Riy(1)調 AAS
>>631
щ(゚д゚щ)カモーン
633: 2006/08/08(火) 04:55:01 ID:I2JncHhd(4/15)調 AAS
お盆は色々帰省してきたり出先からやって来たりする。

海外移民した親類の子孫なんかも場合によってはやって来ちゃったりもする。

…お墓参りの為に始めてうちの宗家に来たアメリカの親類一家、
何か来た初日っから秋葉原やお祭りではっちゃけてはいたんだが、一応大人だからそういつ何時もはっちゃけてはいられない。
色々あるのだ、大人には。

で、大人が忙しいと子供が何やっていようと目が届かなくなるのは理の当然だったりする訳で。
で何かあったりしてしまうと色々面倒なんで誰かにお目付け役をしろと言うのは理解は出来る。
自分がするんでなければね。

…宗家の大広間で何かごろごろ畳の上で雑魚寝しながら見た目だけは典型的な外国人に見える子供が漫画を見ている、
と言う一寸シュールな光景が目の前に広がっていたり。

相手に 子供は私か誰かに言ってからいけば遊びに行ってもいいんだぞと言っても暑いし言葉が良く判らないから何て正論言いやがる。
昨日のテンションの高さを発揮されてもそれはそれで問題なんだがw。

で、見かねた宗家の曾爺さまに どーにかならんのかアレは?他の親類の子供もそのうち加わるぞ? と言われっぱなしでもあれなんで、
いや予算があれば手はあるんですがと一応言って逃げを打ってみたら、じゃ予算と機材は好きに使って良いからお前面倒見ろ、
アレはこっちがやる気をなくすw。何ていわれたり。
634
(1): 2006/08/08(火) 05:29:33 ID:I2JncHhd(5/15)調 AAS
続き。
おひ、おまいらだらけてるんならこっちこいと言って宗家の持ち物のワゴン車に
その場にごろごろしていた親類の子供を纏めて有無を言わさず押し込む。

どこへ連れて行かれるんだかとガクブルと言うか一部はあからさまに
涙目になっているのもいたような気もするが気にせず発進。

来た先は近所のショッピングモール。

その中のスポーツ用品店の中にまず入って 一寸言葉が通じにくいとは思うんだけど適切なサイズの服、
一式この娘達に見繕ってやってもらえませんか? と店員さんに依頼。

その間に水着を扱っている店を再確認して戻って来ると 今なんでこんな状況になっているのか
理解できていない様子で一寸あっけに取られている親類の娘達がいたんだが
昨日のハイテンションっぷりとのギャップが激しすぎるんで思わず笑ってしまったりも。

…服の中にテニスウェアがあるのはまぁ理解出来るんだが、水着が競泳用と学校で指定されそうなのが
両方入っているのはなぜだろうとは思ったが気にしたら何かに負けそうな気がするんで次の店に。

ようやく状況を理解した娘達がはしゃぐのを押さえつつ店員さんによろしくお願いする。

本屋で暫く時間を置いてもう良いかなと思って戻って見ると、
何ですかこのさっきとは別人のようなハイテンションぶりは。

何か水着着たまま出て行こうとしやがるのもいるし。
635: 2006/08/08(火) 05:31:26 ID:I2JncHhd(6/15)調 AAS
改行が多すぎるとの突っ込みを頂いたので分割。

支払いを済ませて(無論ちゃんと服は着せた。水着を中に着ていこうとするのもいた様な気がしたが。)
再び車で移動したは良いんだがおまえら来た時と違ってやたらとハイテンションだなおい。

で近郊のプール施設に着いたらもうその場で脱いで水着になろうとする位のハイテンションっぷり…。

その後お定まりのウォータースライダーや波のプール、流れるプール等で
文字通り親類の娘達の世話で翻弄されながらこんなに喜んでくれるんなら来た甲斐があったなと思いながら
和んだ一日でした。その後のカフェテリア(?での食事でその感想はまだ早かった事を思い知らされるのですが。

余談ながら。宗家の曽祖父にはちゃんと後で領収書を纏めて提出しましたw。 おそまつ。
636: 2006/08/08(火) 05:36:00 ID:1Vrp+WLm(1)調 AAS
むしろ面倒見がいいお前にテラナゴミス
637: 2006/08/08(火) 06:47:10 ID:fseE/NoG(1)調 AAS
移民でいった人達の子孫は既に日本人の顔はしてないよね。
うちの親戚ももうどう見てもブラジリアンw
638: 2006/08/08(火) 09:27:17 ID:fV+Npkwa(1/2)調 AAS
>>631
コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
639
(1): 2006/08/08(火) 09:27:53 ID:fV+Npkwa(2/2)調 AAS
失礼
640: 2006/08/08(火) 09:57:50 ID:qWTKR7S7(1)調 AAS
>>639
何だこの落差w
641
(3): 2006/08/08(火) 11:33:12 ID:RUp1CvC+(1/7)調 AAS
>>616>>621>>634
ありゃりゃ・・・家と良く似た状況がいぱーいですなw目に浮かびますw
大きな違いは・・・家は言葉の通じない俺が、案内役だったってことか・・・

>>621
>こら、いきなり綿飴に突貫しますか。
あーこれ、家の米一家も最初に特攻したのはわた飴でしたw。
俺としてはデザート的な感覚で、後のほうに食わせたかったのですが
俺が首振って「それは後で。」って日本語で言った時のしょんぼり顔に負けて
買ってしまったw

>>634
>どこへ連れて行かれるんだかとガクブルと言うか一部はあからさまに
>涙目になっているのもいたような気もするが気にせず発進。
おまいは俺か!w

文才ないので顔文字多用で申し訳ないが、家の米一家の続きを・・・
642
(2): 240 2006/08/08(火) 11:34:00 ID:RUp1CvC+(2/7)調 AA×

643
(2): 240 2006/08/08(火) 11:34:33 ID:RUp1CvC+(3/7)調 AAS
続き
眠る米妹を背に突然Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)と慌ててる米父。
今度はなんだと思って見ると、
どーやらデジカメのメモリーいっぱいで撮影不可になったらしい・・・
500枚以上撮れるはずなのにもういっぱいって・・・
縁日出発前の娘の浴衣姿に200枚近く使ってるし・・・撮りすぎだろ・・・

そして、俺姉からお参りの意味を教えてもらった米一家と最後にお参りのやり直し。
最初の時とは違い、神妙な面持ちで米家族の健康と幸福だけでなく、
俺一家の事もお願いする米父・・・(後で俺姉に聞いた
そして、おみやげに焼き鳥、米姉妹お気に入りのわた飴を買い帰宅。
帰宅中車の中では米一家全員寝てる。一気に子供4人の親になった気分だ。
俺も疲れました・・・でも、楽しかった。
644: 2006/08/08(火) 11:35:25 ID:pzg6pIcL(1/2)調 AAS
>>641
続きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
645: 2006/08/08(火) 11:48:40 ID:pzg6pIcL(2/2)調 AAS
>>642-643
乙〜
しかし、米父は撮りすぎだけど、見てみたい気が。w
646: 2006/08/08(火) 11:53:04 ID:YkkhHr2W(1)調 AAS
>240
乙!!!和んだよ(*´д`)
647: 2006/08/08(火) 12:28:56 ID:bCYHIoy6(1/5)調 AAS
なごむと同時に、240氏は良いお父さんになりそうだと感心した
648
(2): 2006/08/08(火) 12:33:41 ID:RUp1CvC+(4/7)調 AA×

649
(3): 240 2006/08/08(火) 12:34:28 ID:RUp1CvC+(5/7)調 AAS
カキ氷器は結局一緒に買いに行ったんだが・・・ちょと後悔。
滞在中の毎食後と15時頃に必ずカキ氷作る。毎回違うカキ氷担当者が全員分作る。
米一家、カキ氷作りすぎ・・・俺一家は3~4シーズン分のカキ氷を食べるはめに・・・
この米一家にカキ氷器は、与えてはいけない物だったらしい。
帰国後も毎日近所の人、米姉妹の友達、米父母の友達に作って食べさせたら
シロップ無くなりそうだから至急送れと俺姉にメールが・・・
650
(1): 2006/08/08(火) 12:35:29 ID:I2JncHhd(7/15)調 AAS
一寸時間が無いんでもし書き込んで良いのなら夜にでも。ネタ自体はまだあるんで。

>>641(>>240)さま。
>> ありゃりゃ・・・家と良く似た状況がい
あーご同情申し上げますw。
まぁ田舎の素封家でそれも宗家、ともなれば盆・暮れ・正月は正直
「使えるものは親でも使え」「立ってるものは親でも使え」な世界な訳でw。
で、米一家は色々問題があるんだが(やけに語彙が偏っていたりw)
一応は日本語を理解できるレベル(話すのはちと怪しいがw。)
で私は英語がそのレベル(仕事の都合で覚えた手前そうなった)w。

>気にせず発進。
唯でさえバタバタしていて目が届かないんで手早く用事を済まして
とっととプールで疲れさせて爆睡させて大人しくさせる作戦だったわけですな、これがw。

では>>240さま、次の書き込み楽しみにいたしております。それでは。
651
(1): 2006/08/08(火) 12:47:11 ID:hu0oPjnO(1)調 AAS
>>649
なにはともあれ乙w

シロップは100%果汁のジュースで代用するのはどうだろう
つか、向こうにもフラッペはあるんだしシロップも売ってそうな気が

>>650
ぜひぜひカモーン
プール疲労作戦はGJw
652
(1): 2006/08/08(火) 12:48:08 ID:I2JncHhd(8/15)調 AAS
>>240さま。
…リロードしていなかったおかげで危うく割り込むところでした。申し訳ない。

>>カキ氷
うちの米一家達も…なんか加減が解らない感じで滞在中毎日氷屋さんに来て貰いましたよ…Orz。
何かアメリカ人を夢中にさせる何かがあるのかなぁ?謎です。

最初に食べた時は23回口の中に匙ですくって入れてはこめかみの辺りを押さえて…だったのに。

ついでに宇治金時抹茶で何かあんこ、それも小豆餡が好きになったらしく近くの99ショップで
体積と重量がほぼ粒餡で占められているアンパンを毎日買い出しに出ていましたがw。
和みました。次の書き込みも楽しみにさせていただきます。それでは。
653: 2006/08/08(火) 12:49:44 ID:bCYHIoy6(2/5)調 AAS
>>649
ウチではカキ氷シロップの代わりにカルピス原液で代用してたよ
色んな種類あるし結構イケル

でも1シーズンでカキ氷器ぶっ壊しそうな勢いの米一家ワロス
654: 2006/08/08(火) 13:03:42 ID:o+EojlGx(1)調 AAS
なんつーかね。
そのパワフルさを見てると戦争で負けるのも当たり前な気がするw

そんなにカキ氷好きかーーー!!まぁ暑いしなぁ…
で、ワンシーズンで壊して(´・ω・`)ショボーンとするのを想像してしまうw
(*´∀`*)ナゴナゴ
655: 2006/08/08(火) 13:06:13 ID:LmLXsdWt(1)調 AAS
かき氷には練乳かけても美味しいよね。
オレンジジュースとかアップルジュースとか
グレープジュースをかけても美味しいと思う。
656: 2006/08/08(火) 13:10:22 ID:ZNb9LRPQ(1/4)調 AAS
トン義理で申し訳ないが、
うちのヨメは外資系の製薬会社に勤めてて、そんときの
同僚(韓国系米人女)とそのダンナ(中国系男・IT系社長)が日本に旅行に来た。
見た目は全く日本人なんだが、当然中身はアメリカ人。
でもって、似たような感じで、夜に飲み会やってて、足裏マッサージ器の話になった。
2人とも興味津々なんで、、
「んじゃ、今から買いに行くか!」
となったら、
「はぁ??今何時だと思ってるんだよ?店閉まってるじゃん」
とか言うんで、黙ってドンキに連れて行ったら2人して腰抜かしたw
でもって、その後2人とも発狂して店を駆け巡ったww
曰く
「アメリカで、こんな時間に、こんな店が営業してたら100%強盗に合うね」
だと。
657
(1): 2006/08/08(火) 13:12:16 ID:ZNb9LRPQ(2/4)調 AAS
別の外人も、夜中にドンキに連れて行ったことがあるが、
こいつも発狂したw

マジオススメ。
658
(1): 2006/08/08(火) 13:15:34 ID:9l/9mUEl(1)調 AAS
( ^ω^)顔がにやけるスレはここですかお?
659: 2006/08/08(火) 13:17:41 ID:ZNb9LRPQ(3/4)調 AAS
ついでに言うと、このダンナは極度の自転車オタだというので、
池袋のギャラクシーに連れて行ったら、脳汁垂れ流して
5時間も店に居やがったw
その時ヨメはハンズで同じ目に合ってた。
660: 2006/08/08(火) 13:18:44 ID:R6E388zg(1)調 AAS
>>658
帰れ
661
(1): 240 2006/08/08(火) 13:21:01 ID:RUp1CvC+(6/7)調 AAS
>>651
シロップは自分の好みでなんでも良いって事は、滞在中に教えたんだが
日本のじゃないとダメだ!って変なこだわりがあるみたいです・・・
アメリカでも探せば売ってるはず、とも伝えたはずなんだが・・・と俺姉。
練乳も日本の明治のやつが最高!だそうだ。
ただ・・・変なのも作って食わされたから、この一家の周りに
日本のカキ氷が変な風に伝わってないかが心配です。

>>652
家の米一家は、
あんこ=米父母OK、米姉妹NG
抹茶 =米母OK、米父姉妹NG
でした。
662: 2006/08/08(火) 13:22:21 ID:WJX60Fkq(1)調 AAS
母は強し
663: 2006/08/08(火) 13:29:58 ID:ahFaoUtj(1)調 AAS
メープルシロップにラムいれてミントの葉っぱのせるとか、美味そうだな
664
(3): 2006/08/08(火) 13:30:16 ID:55/YNTy+(1/2)調 AAS
安全かどうかを棚上げにして、とりあえず便利、とりあえず気持ちよく、とりあえず見た目良く、
とりあえず儲かるように……とやっちまうのが我々日本人の悪い癖だからな。
困ったことになるかもしれない、というようなことは、とりあえず考えない。

血液製剤のエイズだの感染症とか、回転ドアに挟まって子供が死ぬとか、プールの給水口に人が
吸い込まれて溺れるとか、制御ソフトの不良でレベーターで事故って人が死ぬとかと同じだよ、
夜中に店あけてしかも警備が手薄とかいうのは、な。
665: 2006/08/08(火) 13:31:57 ID:bCYHIoy6(3/5)調 AAS
>>664
誤爆とみた
666: 2006/08/08(火) 13:32:02 ID:tHi7RbxT(1/6)調 AAS
>>664
それを言い出したらきりがないと思うよ。
治安という点で日本と他国は天と地との差があるのだから。
667: 2006/08/08(火) 13:43:25 ID:JEygGVR6(1)調 AAS
>>657
ドンキの商品埋め尽くし陳列と夜中の営業が相乗効果で
キタ━━(゚∀゚)━━ !!なのかな?
668
(1): 2006/08/08(火) 13:43:31 ID:IHfsFxlM(1)調 AAS
>>664
>血液製剤のエイズだの感染症とか、回転ドアに挟まって子供が死ぬとか、プールの給水口に人が
>吸い込まれて溺れるとか、制御ソフトの不良でレベーターで事故って人が死ぬとかと同じだよ、
>夜中に店あけてしかも警備が手薄とかいうのは、な。

こういった事件事故が無い完璧な先進国なんて存在するの?
あるなら是非教えてくれ
669: 2006/08/08(火) 13:47:24 ID:ZNb9LRPQ(4/4)調 AAS
>667
そもそもあの陳列が有り得ないらしい。
アメリカのモールは広いからね。
でもって、夜中にモールが営業してて、かつ女性や子供が
普通に買い物してるのにも驚いてた。
あと、ドンキなんでオトナの玩具もあるんで、それにも受けてたなw

餅太郎がいたくお気に入りで、アソートでドカ買いしてたなw
670: 2006/08/08(火) 14:03:49 ID:ZpCv/tZl(1)調 AAS
外国では麻薬組織の銃撃戦とか言いがかり訴訟とか
とんでもない手抜き工事とか欠陥商品が多すぎて日本ほど一つ一つのことに
時間を取れない
671
(1): 2006/08/08(火) 14:28:38 ID:21yoj1yi(1)調 AAS
今TBSでコスプレサミットの模様が!
672: 2006/08/08(火) 14:38:31 ID:3CBgccy0(1)調 AAS
米夫妻とその子二人というより、
子供四人て感じだな。
673: 2006/08/08(火) 14:38:46 ID:bCYHIoy6(4/5)調 AAS
>>671
見ちゃったジャマイカw

世界中にオタクがいるのだとは聞いていたが
実際見ると微笑ましいのう
674: 2006/08/08(火) 15:05:03 ID:g1dpd8v1(1)調 AAS
誤爆にすらマジレスする、スルーできないのがいるのはこのスレですか?
675: 2006/08/08(火) 17:15:06 ID:rAlNuGXm(1/2)調 AAS
今和み話が大量に出て気分が良いときなんだ。
そんな時くらいはつっこまんといてくれ。
676
(2): 2006/08/08(火) 18:07:40 ID:KDtDkpaL(1/2)調 AAS
質問。
アメリカにはかき氷ないの?
677: 2006/08/08(火) 18:19:20 ID:gzAwhDN0(1)調 AAS
電車でたまたま話しかけられた外国のオサーンに
「どこで降りるんですか?」と言われて、駅名を言ったら
「ああ!あのドンキのあるとこ!!(*゚∀゚)=3 」
と目を輝かせて言われたことを思い出したw
678: 2006/08/08(火) 19:04:35 ID:c4xeXYTk(1)調 AAS
でもドンキって・・・・・こんなブラックな企業紹介したくねえよw
679
(1): 2006/08/08(火) 19:05:09 ID:tHi7RbxT(2/6)調 AAS
>>676
上にも書かれているけど、今ではけっこうあるそうだよ。
680
(1): 2006/08/08(火) 19:18:16 ID:vgqLsepx(1)調 AAS
フラッペってどこの食べ物?
681: 2006/08/08(火) 19:27:58 ID:KDtDkpaL(2/2)調 AAS
>>679
あ〜りがとさ〜ん

でもあまり一般的ではないみたいだね。
アメ親子と死闘を繰り広げた2人のレスを見ると。
682
(3): 2006/08/08(火) 19:32:11 ID:55/YNTy+(2/2)調 AAS
>>668
「完璧」の定義によるけれども、先進国なのに全く無策のままで事故が起こってしまう
というようなことはあまりない。

たとえばエレベーターのあれのときは製造元が最初の記者会見で強気だったろ。
「おまぃら(日本)の基準に則って設置し、その確認もおまぃら(日本の監督官庁)がやった
 以上、それは、おまぃら(日本)の側の問題だ」という認識。
欧米人は、だれがリスク負担をするかということにシビアだから、リスク屋にリスクを
任せるし、リスク屋(損害保険会社)はリスクを負う以上、監督官庁はOKを言えばあとから
リスク負担させられ得る以上、クロスチェック(工事や製造をしたのとは別の同等の技術を
持った業者による確認)をやらせたり、製造元・施工業者の過去に同じような事故・事件の
有無を調べあげたりやるよ。
やるべきことやった上での困ったことは、そりゃ、リスク屋とか施主とか
の持ち分だからな。
だれが責任負うかわかんねーとかいう自体にはならんでよ。
683
(1): 2006/08/08(火) 19:37:50 ID:IAInRgqF(1)調 AAS
なぜスレタイが読めないのだろう
684: 2006/08/08(火) 19:39:35 ID:tHi7RbxT(3/6)調 AAS
>>682
おまいは「世界」をどれほど知っているのかな。
685: 2006/08/08(火) 19:40:13 ID:tdBHTwKQ(1)調 AAS
日本人じゃなくてニホンジンだからだろう。
686: 2006/08/08(火) 19:53:21 ID:4Hn0bC1r(1)調 AAS
白人女性が出る番組

アイチテル!(恋愛番組)
外部リンク:www.tbs.co.jp
奥様は外国人(国際結婚番組)
外部リンク:www.tv-tokyo.co.jp

2chスレ
★☆★☆★ アイチテル!★☆★☆★ Talk.5
2chスレ:tv
奥さまは外国人
2chスレ:tv
687: 2006/08/08(火) 20:00:20 ID:grw4vHfq(1)調 AAS
まぁまぁ。
ステレオタイプで日本は安全とかいうのに意義を唱えたいってやつでしょ。
上をみればきりがないけど、上をみてがんばってきたのが日本なんだから、
いろんな角度からみた意見は大事だよ。
確かにスレ違いだけど、どっかの捏造と違ってがたがた言わなくても。

>>680
語源は英仏両方らしい。

明治時代にフィリピンの日本人移住者が売ったかき氷がフィリピン人にも慕われて、
長いグラスにかき氷やいろいろな甘味をいれてハロハロ(カタログ語でまぜこぜ)でそれが現在逆輸入。
688: 2006/08/08(火) 20:00:20 ID:QkjpTfOJ(1)調 AAS
>>683
いちいち絡まなくていいから。シッ!
689: 2006/08/08(火) 20:06:10 ID:tHi7RbxT(4/6)調 AAS
でもまあたしかにあれらの事故は教訓としては肝に銘じておくべきだとは思うね。
危険の軽視や安全の過信が事故に繋がったのは確実だしな。
それはああいった企業とか社会だけの話じゃなくて、自分個人にも当てはまると思うし。
自動車の運転とか、階段での傘の持ち方とかさ。
690: 2006/08/08(火) 20:18:01 ID:LGIJ3AHB(1)調 AAS
ID:55/YNTy+ ID:tHi7RbxT

日本と外国の似ているところ・違うところ
2chスレ:kankon
691: 2006/08/08(火) 20:23:03 ID:TsnJwAjM(1)調 AAS
>>682
耐震偽装問題でも、損保に審査をやらせてれば大分マシだったろうね。
692: 2006/08/08(火) 20:26:38 ID:QN9mNzfb(1)調 AAS
>>682
アメリカ 停電 [ニュース検索]
693: 2006/08/08(火) 20:50:00 ID:Wk3L+PFr(1)調 AAS
チョンは祖国へ帰ったほうが良いよ
694
(3): 2006/08/08(火) 20:54:31 ID:I2JncHhd(9/15)調 AAS
えーと御取り込み中かも知れませんが書き込んで大丈夫でしょうか。
朝方書き込んだのの続きなんですが。
695: 2006/08/08(火) 20:54:48 ID:tHi7RbxT(5/6)調 AAS
>>694
カマーン!
696: 2006/08/08(火) 21:00:20 ID:I/vrO5Bb(1)調 AAS
>>694
щ(゚д゚щ)カマーン
697: 2006/08/08(火) 21:05:51 ID:/kj4jly5(1/3)調 AAS
>>694
 つ[お願い]
698: 2006/08/08(火) 21:08:52 ID:I2JncHhd(10/15)調 AAS
反応早いなw。は兎も角和めなかったら申し訳ない、と今の内に謝って置きますw。

何だかんだで暇ででごろごろしていた米一家x2のお子ちゃま達を引き連れて
プールに行った私たち一行。

プールでよい加減疲れたお子ちゃま達一行を、
そのまま併設の「銭湯」に連れて行ってさらに心地よい疲れを引き出すw。
風邪引かれてもつまらないしね。

んで夕方近くになって腹減ったと言い出すもので、
「銭湯」併設の休憩所兼用の食堂に急いで着替えさせて連れて行く。
何か意識が朦朧としているのや落ちそうなのがいたし。

で疲れが見えているのにメニューを色々見ようとするんだが
日本語が読めないんでいまいちわからないようで、
私にこれは何かと聞いてくる。
699: 2006/08/08(火) 21:10:36 ID:I2JncHhd(11/15)調 AAS
改行が多すぎる、と起こられたんで分割。

んでそうこうしているうちにトイレとか言い出す奴がでて来るんだが、これがまた大変だった。
まぁそれなりに大きいしほっといても場所さえ判れば大丈夫だろうと送り出したらさにあらず。
何か途方に暮れた顔でよたよたと何かを我慢している様に歩いてくる。

とにかく、一応女子トイレに私がはいると騒動の元だから多目的トイレに入って訳を聞くと 
何か色々ボタンが付いていてどれをどうしたらいいか判らない、と言う。

必死の表情で何かもじもじしながら聞いてくるんで、
 アレはオートビデの一種だ。とりあえず普通にするんなら何も触らない方が良いし、
この(お尻のマークのボタンを指差しながら)ボタンを押すとお尻が、
こっちのボタンを押すと前が温水で洗浄される。このボタンは温風乾燥のボタンで
このボタンは温水の勢いの調節だからこっちには押さない方が良い、と一通り教えて
大丈夫か?と念を押して肯くのを確認した後ドアの外に出た。
700: 2006/08/08(火) 21:16:39 ID:/kj4jly5(2/3)調 AAS
すまん、そこはかとないエロスが・・・
701: 2006/08/08(火) 21:17:55 ID:RYAEOES+(1)調 AAS
続きを早く(;´Д`)ハァハァ
702: 2006/08/08(火) 21:25:31 ID:I2JncHhd(12/15)調 AAS
文化のギャップはこういう所に出るのかとも思ったが続きを投下。

とりあえず向こうにおいてきた残りの娘も気になるし一旦元の席に戻ろうかとも
考えたんだが考えたら結構心細いかも、と思いなおしてドアの外で待つ事に。

暫くして出てきたんで大丈夫?と聞くと肯いたんで
そのまま手を洗って席に戻る。

戻ると何かカオスが。

一応席を立つ前に一通り注文をしておいたものが届いているのはいいんだが、
何か皆半分寝ているんですが。

で私が席に戻ると気が付いたらしくて
○○(私の名前)おにーちゃん、これ食べたいんだけど とか 
パパ、これ頼んでいい?何て言いやがる。はたからどう見えているか判っていて
言ってるんだろうお前らw。

でそれでも何とか追加で頼んで…頼んだものが届いた後気が付くと、
私以外の全員が沈没w。

このお子様向けとはいえ9人分の食料どうしろって言うんだ、とも思ったが
まずは風邪を引かないようにそばの座敷を借りられるようにと
食堂の人に頼み込んで後座布団を人数x2、借り受けて
とりあえず風邪を引かないように処置。
703: 2006/08/08(火) 21:35:38 ID:Pbn4+bWI(1/2)調 AAS
支援
704: 2006/08/08(火) 21:38:33 ID:OJ+Eu3qV(1)調 AAS
つC
705
(3): 2006/08/08(火) 21:52:12 ID:I2JncHhd(13/15)調 AAS
とりあえず改行制限が掛からなければ最後です。

何とかもったいないお化けに怒られない程度に残りの食料を平らげた頃にも
皆起こすのがかわいそうな位熟睡している。唯みんな寝相が悪過ぎw。

起こすのも可哀想なので、まず料金を精算してから
お店の方にそう言った上で店に車を横付け、
一人一人抱きかかえた上で車の奥から順番に乗せていく。

何とか汗だくになりながらも無事載せ終えたので、
お店の人にお借りした座布団や座卓をお返しした後
お礼をちゃんと言ってから日が完全に暮れないうちに急いで宗家のうちに戻る。
当然その間一人も起きないw。

…その後夕食時に完全復活した(うちに着いてから布団に移されても完全に熟睡していた。寝相は悪いと言うよりもむしろ見事と言いたい位だったがw)
米家族x2の娘たち9人は旺盛で健啖な食欲を発揮した事は一応書いておこうと思うw。
706: 2006/08/08(火) 21:55:30 ID:xX3FqcYR(1)調 AAS
>705
面白かった。おまい、いいパパになれるよ。
707: 2006/08/08(火) 21:59:07 ID:LYDj0U8Z(1)調 AAS
>>705
(*´д`)ハァハァ
・・・じゃなくてグッドナゴナゴ
708: 2006/08/08(火) 22:00:35 ID:bCYHIoy6(5/5)調 AAS
>705
おつかれさまw
日本のシャワートイレは大人ガイジンもビビるくらいだから
子供にはそれこそ未知のマシンだろうね

このスレには、良いお父さんになれそうな人がたくさんいて
イイヨイイヨー(*´∀`)
709
(3): 2006/08/08(火) 22:02:59 ID:I2JncHhd(14/15)調 AAS
とりあえず今回はこんな所です。長文すまん>おおる。
>>695-697さん。
 期待して頂いたのにこんなしょうも無い話で申し訳ない。
>>700-701さん。
  w。
>>703-704さん。
 支援ありがとうございます。
メモ帳からこっちに移す時に3回も消えて書き直していたので
いささか時間が掛かってしまいました。申し訳ない。
こんな調子で宜しければネタ自体はまだ沢山ありますのでまた書き込みたく。
それではまた。お休みなさい。
710: 2006/08/08(火) 22:04:27 ID:rAlNuGXm(2/2)調 AAS
>>709
GJ!面白かった&(*´∀`*)ナゴナゴ したよ!
711: 2006/08/08(火) 22:05:39 ID:lvbxRzd6(1)調 AAS
>>709
かなり楽しめるよ。g(∀・)ood jo(・∀) b
712: 2006/08/08(火) 22:06:26 ID:RUp1CvC+(7/7)調 AAS
ID:I2JncHhd
ID:k+knDXSIって同一人物です?

色々と似てる癖が・・・
713: 2006/08/08(火) 22:08:03 ID:I2JncHhd(15/15)調 AAS
リロードしていなかった…すまそ。

>>706-708さま。
 ありがとうございます。こうして拙い文を書き込めるのも皆様のおかげです。
それでは出来ましたらまたここで。
714: 2006/08/08(火) 22:17:29 ID:Q0x5vT8b(1)調 AAS
プールで疲れさす計画成功しすぎだなw
(*´∀`*)ナゴナゴ
715
(1): 2006/08/08(火) 22:25:52 ID:/kj4jly5(3/3)調 AAS
>>709
 つ[おつかれちゃん]

外人の子どものコンボは最強の和みネタかもね。
プチネタを。

家で結構大きいリクガメ飼ってたりして、夏なので庭で、放し飼い
などしていたり。
あるとき、アメ人らしき兄弟が二人、フェンス越しにカメをみながら、

|・∀・) <トータス!
| ・∀・) <トータス!

などと、言っていたのが見えた。
明らかに近所の人でないのだが、庭に出て行って、「カメ好き?」
とか聞いたら好きだというので、「エサやってみる?」といったら、
案の定(*゚∀゚*)な感じ。
そんなわけでエサ(各種野菜など)を渡してあげて。最初おっか
なびっくりだったくせに、だんだん慣れてきて手渡しで上げられ
るようになった。だんだん渡したエサが少なくなってきて、顔が
(´・ω・)となってきたのがおもしろかったよ。

縁側に座らせて、カルピスなど振舞いつつ、話を聞いたら詳し
くはわからんが、なんか近くの家にホームステーしているとか、
なんとか。

べつにアメ人というだけで日本びいきでもないが。
719: 2006/08/08(火) 22:41:09 ID:wKOIZDCQ(1)調 AAS
>>715
|・∀・) <トータス!
| ・∀・) <トータス!

コレかわええw
720: 2006/08/08(火) 23:09:12 ID:TsvM0E/m(2/2)調 AAS
240さんのほう、少し間違えた。
米一家来日記ver.240
ID:F6qvzWzn
>240 >312-313 >367 >368

ID:RUp1CvC+
>641-643 >648-649 >661

613さんのほうもミスってるけど、
問題なく読めるので修正しないw
721
(3): 2006/08/08(火) 23:27:09 ID:ZmVQBIx4(1)調 AAS
トータスとタートルとどう違うのん?
722
(1): 2006/08/08(火) 23:40:31 ID:Ts/1kX4l(1)調 AAS
>>721
それ私も気になった!
首が引っ込むのとそうでないものと聞いた事があるような気もしたけど・・・どうなんだろう?
723
(1): 2006/08/08(火) 23:40:42 ID:ZmsFXWJ7(2/4)調 AAS
>>721
トータスは陸ガメ、タートルは海ガメ。
もっとも「主に」がつくので完全に厳密でもないと思う。
724
(1): 2006/08/08(火) 23:42:30 ID:tD7WkkY/(1)調 AAS
陸亀がトータスで海亀がタートルらしいね
725
(1): 2006/08/08(火) 23:43:55 ID:ZYJ/mfPM(1)調 AAS
ニンジャタートルズは海亀の一種だったのか
陸亀系だと思ってたぜ
726: 2006/08/08(火) 23:48:00 ID:6rY05Sl7(1)調 AAS
「靖国問題に火を付けたのは報ステの加藤千洋工作員だった!」

動画リンク[YouTube]

727
(2): 2006/08/08(火) 23:49:29 ID:ZmsFXWJ7(3/4)調 AAS
何気に気になって調べて見たけど、ボトムズに出てきた
スタンディングトータスとスタンディングタートツの違いは、
後者は前者をベースに水陸両用に改造されたものらしい。
728
(1): 2006/08/08(火) 23:51:21 ID:klad6Plp(1)調 AAS
>>727
思わずスレタイ確認したぞ
729: 2006/08/08(火) 23:54:43 ID:tHi7RbxT(6/6)調 AAS
>>727
ワロス
730: 2006/08/08(火) 23:56:41 ID:ZmsFXWJ7(4/4)調 AAS
>>728
スマンカッタ。
ここは「ボトムズ次回予告のガイドライン 2 」スレじゃなかった。
731
(5): 2006/08/09(水) 00:31:13 ID:qKZsFBs3(1)調 AAS
誰もいないようなのでこっそり書き込みさせていただきます。

私は、以前池袋で徒歩5分の道のりが45分かかったほど、ものすごい方向音痴です。
それ以来池袋は私にとって敬遠していた場所だったのですが、この間、どうしても
池袋に行かなくてはいけなくなり、半泣きで地図を頼りにうろつく事30分。

どうしても見つからない…この道はさっきも通った気がする…の悪循環で、本気で
泣きそうになってたときに、見た目思いっきり外人なお兄さんに、ものすごく流暢な
日本語で「どうしたんですか?道に迷ったんですか?」と聞かれました。
地図片手に何度も自分の目の前を通るので、気になって声をかけてくれたそうです。
私が地図を見せて、「ここに行きたいんですが…」と言ったところ、目的地まで
案内してくださいました。

目的地まで少し話をしたのですが、お兄さんは建築の勉強で日本に来ているそうです。
日本の耐震設計を学びたくて日本に来たけど、日本の木造建築に魅せられて、
今は古民家を借りて住んでいらっしゃるとか。

無事目的地に着いたとき、暑い中一緒に歩いてくださったので、お礼に冷たいものでも…
と自販機のジュースをおごらせていただき、お礼を言うと、
「私が最初日本に来たとき、日本人みんなが優しくしてくれたので、日本人の
助けになれたのがとても嬉しい。」
と笑顔で言われました。

このスレで報告されているように、皆さんが彼に親切にしていてくれたおかげで
私が親切にしてもらえたんだと思ったら、つい書き込んでしまいました。
微妙にスレ違い気味ですみません。
732: 2006/08/09(水) 00:32:59 ID:xJVdCYlv(1)調 AAS
>731
いい話だ…しかしよっぽど方向音痴なんだねぇw
733: 2006/08/09(水) 00:42:42 ID:YPBefBYO(1)調 AAS
>>676
他の方のレスしてらっさるけど、ありますよ。
ただ、シロップが日本とは違う。
ラズベリーやブルーベリーは勿論、訳のわからない○○ベリー、
マンゴー、トロピカルなんたらかんたら、バナナなんとか、
ハワイアンうんたら、ラムなんたら・・・・・等等。
種類だけは豊富です。
734: 2006/08/09(水) 00:49:30 ID:j6od+LzW(1)調 AAS
>>731
「情けは人の為ならず」の良い例ですね〜。(*´∀`*)
735
(1): 2006/08/09(水) 01:52:32 ID:6Aloh4ln(1)調 AAS
>>731
自分はスコットランドへ行った時、付近を散策してたのに
道に迷ってると思われたらしく一見怖そうなパンクスのお姉ちゃんに
メインストリートに誘導された事がある。
散歩してるだけなんだよーと英語でどう言えばよかったんだろう…と
友人とあとで苦笑いした。
スレチですまん。
736
(1): 2006/08/09(水) 04:15:18 ID:I9ErUQ8S(1)調 AAS
今日(もう昨日だが)、国立競技場で行なわれたA3で白人女だけ6〜7人の集団を見掛けた。
内一人はガンバのユニを着ていた。
ガンバサイドのスタンドへ向かってゾロゾロ縦一列になって!歩いて消えていった。
なんだったのだろう??
737: 2006/08/09(水) 04:51:58 ID:pvYBqMzy(1)調 AAS
ツネ様ファンの女子とそれに付き合わされてる友人達?
738: 2006/08/09(水) 06:59:16 ID:QR3/TqXY(1)調 AAS
>>736

>なんだったのだろう??

いや、普通にファンなんだろ?
739
(9): 2006/08/09(水) 07:06:03 ID:XBlagqV+(1/4)調 AAS
>731
いい話だ。障害者って大変なんだな
740
(1): 2006/08/09(水) 08:00:28 ID:JTDJnYkV(1)調 AAS
>>739は性格が障害者なんだってな。
大変だなwww
741: 2006/08/09(水) 09:47:16 ID:Deyd5IMa(1)調 AAS
>>739
俺は釣られないからな!(`・ω・´)
742
(2): 2006/08/09(水) 10:18:35 ID:xXesnZMg(1)調 AAS
つーか地図持ってるのに道に迷うってのが想像も付かんのだが…
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s