[過去ログ] 日本びいきの外人を見るとなんか和むPart34 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514
(1): 2006/08/06(日) 21:09:22 ID:Nzjn06QP(2/2)調 AAS
>>470
なんかわかるなぁ。「果物狩り」っていい大人でもムショウに楽しいし会話が弾みそうだしイイね。

と、今日の昼間のテレビでの日本人(夫)とアメリカ人(妻)の話。

ある日、夫婦喧嘩した時に夫が妻に向かって「出ていけ!!」とつい言ってしまった。
するとすぐさまその夫の親父さんが、実の息子に向かって
「○○(妻の名前)と子供は俺が育てるからお前が出てけ!」
と一喝。
「オトウサン、アリガトウ、、(涙)」みたいな事があったらしい。
二人ともまた同居するために和室の部屋を借りて、さらに和ダンスまで用意してた。
515: あればよいと言ってた人 2006/08/06(日) 21:12:09 ID:qjrKdGJ5(1)調 AAS
>>492
自分でもいつ書いたか忘れてたのに
わざわざ探してきてくれるあなたに感動w

いいね!ここ!
でも首都圏か…、いつか機会があれば行きたい。
516: 2006/08/06(日) 21:21:30 ID:MM5cs0qt(1/2)調 AAS
>>514
ええ話しや
517
(1): 2006/08/06(日) 21:23:29 ID:/AkZXVoi(1)調 AAS
浴衣昼間っから着てたり着飾ってるのは風情もないし貧乏臭くてやだよ。
ていうか浴衣が幅利かせてくると着物市場がますます苦しくって
種類が減る…目先の儲けだけしか見えてない売り手がバカ。

浴衣を外人に堂々とコレが日本の着物だとかいったりしてないだろうな。
518: 2006/08/06(日) 21:26:01 ID:deib/y3/(2/10)調 AAS
さすがにそんなバカはいないでしょ
519: 2006/08/06(日) 21:27:28 ID:lWem8hi4(2/2)調 AAS
Yukata - Summer Cotton Kimono
520: 2006/08/06(日) 21:35:17 ID:NKM9rFhF(6/7)調 AAS
浴衣が着物でなくて何なんだろう?
着物の一種であることは間違いないと思うよ。まさに519さんの書いている
通りだ。私ももし説明が必要なら、日本の夏のカジュアルな着物だと説明している。
浴衣から着物に興味持つ人もいる。
521: 2006/08/06(日) 21:40:31 ID:+K7jz6U/(1)調 AAS
個人的にはどっちでもいいけど、本来どういうものかは
知っといたほうがいいと思う。
接待で料亭に浴衣着てくなんてポカしそう。
522: 2006/08/06(日) 21:47:10 ID:tlDDG4oX(3/3)調 AAS
しかも浴衣にミュールとかね。着付けのだらしない浴衣姿もよく見かけるが
ものすごくみっともない。
523: 2006/08/06(日) 21:47:48 ID:y6iB0eCx(2/3)調 AAS
こっちでやってね
ファッション
2ch板:fashion
524: 2006/08/06(日) 21:58:43 ID:HmW8uSVQ(2/2)調 AAS
夏の遊び着、街着にもなるよ、って話をしてるのに、
接待で料亭だの何関係ないこと言ってるの。
525: 2006/08/06(日) 22:01:57 ID:0FOcatoN(1)調 AAS
じんべえって職人の仕事着でしょ?今で言う所の
自動車整備工のツナギでしょ?それを着て浴衣の女の人と歩く
マーティってその事をわかってるんだろーか。あまりハレの着物じゃない。
失礼とか考えないのだろーか。自分も浴衣着れば良いのに。
526
(1): 2006/08/06(日) 22:04:04 ID:ugOIfMwn(1/2)調 AAS
空気嫁って書こうと思ったけどそれ以前に
スレタイ嫁。日本語読めないんなら読めるようになってから書き込めバカ共。
527: 2006/08/06(日) 22:05:44 ID:WF2Yo7E/(2/2)調 AAS
今じんべえ着てる俺
528: 2006/08/06(日) 22:09:20 ID:deib/y3/(3/10)調 AAS
>>526
煽りしかできないの?
空気読んだほうがいいよ
529: 2006/08/06(日) 22:09:35 ID:sMVO5txg(2/2)調 AAS
>>517
簡単に利益の出る呉服にのみ注力して、太物をないがしろにして来た業界の責任が最も大きいぞ。
正に目先の利益しか見なかった「伝統ある着物業界」が癌。
浴衣の流行に難癖付けるとは、お門違いも甚だしい。
530: 2006/08/06(日) 22:11:08 ID:OZ/NnkgN(1)調 AAS
        浴衣ネタ終了
531: 2006/08/06(日) 22:11:20 ID:y6iB0eCx(3/3)調 AAS
こっちでやってね
ファッション
2ch板:fashion

それか死ね
532: 2006/08/06(日) 22:11:21 ID:SBAzhx2l(1/4)調 AAS
この流れじゃ報告来ない気がする
誘導されたんだからそっちで話したら?
533: 2006/08/06(日) 22:17:59 ID:ugOIfMwn(2/2)調 AAS
ID:deib/y3/はスレタイ嫁よな朝鮮人。
534
(2): 2006/08/06(日) 22:22:59 ID:n8PrrnGN(1)調 AAS
キャミソールだって元は下着だったんだけどな。
下着みたいな服をあえて外で着るとか、夜しか着ちゃいけないヒカリもの系の服を昼着るとか
そうやって服飾史は変化してきたんだからいいんじゃない?若い娘向けの浴衣雑誌一度見てごらんよ。

なごみをひとつ。
ドイツで日本語学校教師してる友達の教室に、突然ドイツ人でパンクス系の
バンドにーちゃん達が入ってきた。びっくりしつつも用事を聞いたら
「‘復讐’って日本語の漢字を教えて下さい」
とっさのことに「讐」の字をど忘れして、生徒さんからも「先生大丈夫かよ〜」と言われ
随分あせったそうだ。

彼らは何に使うべく復讐が知りたかったんだろうか。
535: 2006/08/06(日) 22:25:36 ID:NKM9rFhF(7/7)調 AAS
>>534
つ タトゥー
536: 2006/08/06(日) 22:28:48 ID:+NEvtjAS(1)調 AAS
>>534
「復習」って教えてあげたら良かったんじゃないの?
537: 2006/08/06(日) 22:40:59 ID:bcJ0RBMh(1)調 AAS
プチですが。
今日神社の盆踊りがあって行ってきたら、ぽつぽつ外国の人たちがいた。
その中に日本人と結婚してるふうな背の高い黒人さんがいた。
黒人さんはちょろちょろ走り回る息子さんをじんべえ姿で追い掛け回し、
最後には片腕に浴衣姿の男の子を抱いたまま、見よう見真似で踊りに加わってた。
ダイナミックな踊りが似合いだろう彼が、お婆さんの振りを真似て
長い手足を周りの人にぶつけないように一生懸命炭坑節や
あられちゃん音頭を踊っているのが微笑ましかったです。
538: 2006/08/06(日) 22:44:45 ID:/+8We79p(1)調 AAS
(*´д`) なごなご
539
(1): 2006/08/06(日) 22:46:23 ID:z7ekeW74(1)調 AA×

ID:deib/y3/
540
(5): 2006/08/06(日) 22:48:09 ID:SBAzhx2l(2/4)調 AAS
じゃ、俺もドイツつながりのプチを
高校生の頃某地方都市のお祭りに遊びに行った
ぶらぶらと歩いていたら、着物着た白人女性が屈んで困っているのを見かけた
どうやら履物の鼻緒が切れてしまったらしいので、
持ってたソーイングセットを出して応急処置をしてあげたらとても喜んで
「ダンケ!(?という顔に)…アリガート」と言ってほっぺにキスされた
そんなことされたの生まれて初めてだったので大いに照れて(顔は完全に真っ赤だった自信がある)
とりあえず応急処置だから、履物屋さんに行くように言って逃げるように去った
ニコニコしながら見送ってくれたのを覚えてる

…大学で第二外国語としてドイツ語を履修したのは言うまでも無い
男のクセにソーイングセット持ち歩いてる俺キモス
541: 2006/08/06(日) 22:55:34 ID:MM5cs0qt(2/2)調 AAS
いや、なかなか(´∀`)>そーいんぐ息子
542: 2006/08/06(日) 22:55:44 ID:D7NqZHlP(2/2)調 AAS
>>539
AA貼る前に、ID:deib/y3/をNG指定しろってば。
543: 2006/08/06(日) 22:59:47 ID:3uJ8jhjI(6/8)調 AAS
>>540
イカスw
544
(3): 2006/08/06(日) 23:03:53 ID:deib/y3/(4/10)調 AAS
なんか日本人は世界でもっとも優秀な民族だ、って思ってる人が多そうなスレだな
545: 2006/08/06(日) 23:10:19 ID:jo5WWbH7(2/2)調 AAS
こういう場合は「夏休みだから仕方ない」とあきらめて見なかったことにする。
546: 2006/08/06(日) 23:12:50 ID:GRBoWB4r(1)調 AAS
>>544
なんでそういう反応が出てくるのかわからない。
「和む」の意味を考えてね。
547
(1): 2006/08/06(日) 23:14:49 ID:fW6bqxKb(2/3)調 AAS
>>540
それはさあ、ドイツの「日本に旅して和んだことスレ」にお前のことが書かれそうだな。
548: 2006/08/06(日) 23:16:30 ID:nEiIx3dr(1/2)調 AAS
>>544
世界で一番優秀なのは朝鮮人ニダってことか
549: 2006/08/06(日) 23:16:40 ID:deib/y3/(5/10)調 AAS
そんなスレないけどな
550
(1): 2006/08/06(日) 23:19:22 ID:dTmvwQTG(1)調 AAS
>>540
ソーイングセット持ち歩いてるおまいカッコヨスw
女性がナチュラルに着物着てるあたりに和んだ。
551
(1): 2006/08/06(日) 23:19:26 ID:deib/y3/(6/10)調 AAS
どれもこれも和む話じゃなくて、日本人はこんなに親切なことをした、とか世界中で日本人は愛されてるとかそんなんばっかじゃん
外国人バカにしたような話も目立つしね
552
(1): 2006/08/06(日) 23:23:38 ID:2MZ17UCl(2/2)調 AAS
↑チョンの読解力だとこうなるらしい
553: 2006/08/06(日) 23:25:05 ID:fW6bqxKb(3/3)調 AAS
NGIDに入れてるんで、>>552が物凄く無体なこと言ってるように見えたw
554: 2006/08/06(日) 23:25:08 ID:bWr3GNK3(1)調 AAS
>>551
んじゃお前さんも親切なことをして
あちらの掲示板のどこかで「半島びいきの外人を見るとなんか和む」
スレを立てればいいじゃなーい
555: 2006/08/06(日) 23:25:20 ID:SBAzhx2l(3/4)調 AAS
>>547
うっ
確かに書き込んでから、ちょっとスレ違いかもと思った
俺の行動に和まれてどうすんだよ…orz

>>550
因みに仙台の七夕ね
着物着てる外人さん結構いたよ
多分あの人も連れがいたんだろうなぁ…
556: 2006/08/06(日) 23:25:56 ID:deib/y3/(7/10)調 AAS
すぐこうやって決めつけるしね
557
(1): 2006/08/06(日) 23:26:22 ID:MbJ1rOw/(2/2)調 AAS
>>540
ソーイングセット俺も買ってきた!
558
(1): 2006/08/06(日) 23:27:34 ID:3uJ8jhjI(7/8)調 AAS
いやあ、今日も大漁ですね。

お馬鹿さんが釣られまくって自分から場を荒らしています。

即あぼーんしとけばいいのにw
559
(3): 2006/08/06(日) 23:29:57 ID:PxE0oFeN(1)調 AAS
>>544
釣りだろうけどそれは勘違い。そんな過剰に自信があったら他国の評判なんて無視だろう。
関西ローカルと思うけど、大阪ほんわかテレビって番組で日本びいき外人特集みたいなのやってた。
独人の坊さんや、ニューヨーカーで大阪のママチャリびいきのアーティストや、加人のお茶先生、日本には二人しかいない欧米人の鍼灸師などが出演。
独坊は日本人の、自分が言うのでは無く相手の話を聞こうとするメンタリティが好きだと
ママチャリニューヨーカーはママチャリに五月蝿く、カゴがプラスティックでトラディショナルだから駄目だ。電動自転車はテクノロジーが入ってて駄目だ。この錆びた金具が良いんだ。とか言ってた。
560: 2006/08/06(日) 23:30:10 ID:trv0L2iX(1)調 AAS
>>558
そろそろウザイのでお前もあぼーん
そしてこの書き込みも連鎖あぼーん
561
(1): 2006/08/06(日) 23:32:02 ID:deib/y3/(8/10)調 AAS
自分に自信がもてないから日本人が誉められたってことを誇りにしてるんだろうけど、滑稽だよね
562: 2006/08/06(日) 23:33:13 ID:SBAzhx2l(4/4)調 AAS
>>557
ちょww
俺四、五年持ち歩いてるけど
この時と去年コートのボタンを付け直した時くらいしか役に立ってないぞww
563: 2006/08/06(日) 23:33:33 ID:edzEE8G8(1)調 AAS
>>559
ママチャリワロタ
564: 2006/08/06(日) 23:33:41 ID:lWY2p8/M(1)調 AAS
gookは帰国しなさい。
565: 2006/08/06(日) 23:40:49 ID:FWE+3RAf(1)調 AAS
>>559
ママチャリ好きの人は前に夕方のニュースに出てた。
大阪が気に入ってずっと住んでるんだよね。
566: 2006/08/06(日) 23:41:24 ID:wZ12iBY7(1)調 AAS
>>559
リアのドラムブレーキは金切り声を上げなきゃダメだとか
カゴは一回コケて凹んだところを無理矢理元に戻そうとしてイビツになってないと
ダメだとか、そういうノリか?w
567: 2006/08/06(日) 23:44:32 ID:nEiIx3dr(2/2)調 AAS
>>561
そういう事書くからチョンだってバレるんだよ
30点ぐらいかな
次はもうちょっと頑張ってね
お前みたいなド低脳マジつまんねーから
568: 2006/08/06(日) 23:45:14 ID:3uJ8jhjI(8/8)調 AAS
いやあ、今日も大漁ですね。

お馬鹿さんが釣られまくって自分から場を荒らしています。

即あぼーんしとけばいいのにw
569: 2006/08/06(日) 23:47:37 ID:deib/y3/(9/10)調 AAS
チョンって差別用語だよ
他民族を下に見て優越感に浸ってるってのがこの言葉でよくわかるね
570: 2006/08/06(日) 23:55:07 ID:GWXvx1ST(2/2)調 AAS
「朝鮮人」ってのも差別用語だそうだし。
アメリカでも Korean が差別用語とされているそうですし。
何と呼べばいいのやら。
571: 2006/08/06(日) 23:57:16 ID:deib/y3/(10/10)調 AAS
そんなこともわからないの?
572
(2): 2006/08/06(日) 23:57:53 ID:PhjUnX0R(1)調 AAS
何か荒れているみたいだからネタ投下。

観光地に向かう電車の中で乗り合わせた外国人の娘さんが
私が食べようとしていた「豆大福」や「アンパン」に興味がある様子で
何かこっちの方をちらちら見ている。

思い切ってあんこを食べた事がありますか?と聞くと無いと言う話。

なんで手持ちの中で重量と体積がほぼ粒餡で占められているアンパンを
小さく切って、試してみますか?と言うとコクコクと言った感じで
頷くから手渡してみた。

暫く不思議な物を見る感じで見ていたんだが意を決した感じで口の中へ。
一気に口の中へ入れて少しの間中でモゴモゴさせていたんだが、
何かおいしいものと認識された様子。

でその後お茶の話や和菓子の話で目的地まで暫く話しました。

表情の変化が面白くって和んだ話でしたが大した話じゃなくって申し訳ない。
573
(1): 2006/08/07(月) 00:01:49 ID:w7gC5n9Z(1/2)調 AAS
電車で食うなよ・・・
574
(2): 2006/08/07(月) 00:04:27 ID:mHAxLEgE(1)調 AAS
>>573
観光地に向かう電車って書いてあるから
弁当とか食べるテーブルついてるような対面座席型の電車なんじゃね?
575
(1): 2006/08/07(月) 00:05:09 ID:S/9k1aNy(1)調 AAS
>>572
グッジョーブ。
ええ話や。
576
(3): 2006/08/07(月) 00:05:53 ID:w7gC5n9Z(2/2)調 AAS
>>574
そうか、それ忘れてた。
>>572
スマンかった
577: 2006/08/07(月) 00:13:30 ID:7JRHHvqZ(1)調 AAS
>>576
おまいさては電車の中で見かけたことスレの住人だなw
578: 2006/08/07(月) 00:16:46 ID:3e/Rzd7v(1/5)調 AAS
>>574-575さん。和んでいただけたら何より。

>>576さん。気にしないw。勘違いは誰にでもあるw。
こっちも冗長になるのを嫌って言葉が足りなかったし。

>>574さんの指摘の通り窓の所にテーブルが付いている
向かい合わせの席でした。
で、娘さんが席に腰掛ける時に「こちら宜しいですか?」
とか言ってきたのが頭にあったもので
思い切って声を掛けてみたんです。
579
(1): 2006/08/07(月) 00:17:20 ID:3fB710CK(1)調 AAS
わたくし、煽りレスに目覚めてしまいましたわ。どうしましょう・・・。
580: 2006/08/07(月) 00:21:51 ID:CbrdJNdS(1)調 AAS
>>579

はしたないですわ お姉さま
581: 2006/08/07(月) 01:17:45 ID:GTEDKE/x(1)調 AAS
>64 超亀レスだけど。
choo choo は汽車の走る音の擬音語。
しゅっしゅっぽっぽみたいなもんだよ。
582: 介護ヘルパァ 2006/08/07(月) 01:41:43 ID:vnkwLa0T(1)調 AAS
俺が大学を辞める前だったから…一年半位前かな。

俺がコンビニで順番待ちをしていた時、俺の携帯にメールの着信が有り着メロ(着うたじゃない)が流れた。
曲名はCarpentersのヒット曲「雨の日と月曜日は」。

♪Hangin' around
♪Nothing to do but frown…

ここで消した次の瞬間。
なんと、俺の隣のレジに並んでいたフィリピン?系の姉ちゃんが「Rainy Days and Mondays always get me down♪」と続きを歌ったのだ。
そして「いい曲よね?」というように俺に笑顔をもくれた。
なんだか、たったこれだけの事で暫く幸せな気持ちが続いた。
583
(1): 2006/08/07(月) 01:50:19 ID:fTnvFEcC(1/2)調 AAS
>>540
ソーイングセットもいいけど、鼻緒が切れた女性の下駄は
ふところから出した手ぬぐいをびっとちぎってすげてやったら
もっとカッコよかったな。時代劇っぽくて最高。
584: 2006/08/07(月) 02:10:01 ID:8XmgqKKD(1)調 AAS
>>478です。

>>479
亀ですが、北米在住です。
日本でもだけど、雨でも100ドル位するビーチサンダル売ってるよ。
セレブも履いてるさ。

てかあんたおしゃれに疎いでしょ?
585: 2006/08/07(月) 02:29:07 ID:2K80PJZf(1)調 AAS
>>576
通勤電車でやってる所を想像して笑えたので許す
586: 2006/08/07(月) 02:29:13 ID:wKDteXB8(1)調 AAS
今日外人が居た。和んだ
587: 2006/08/07(月) 02:31:41 ID:HQX536zS(1)調 AAS
今日外人が日焼けして地下鉄に乗ってた。和んだ
588: 2006/08/07(月) 02:52:04 ID:3e/Rzd7v(2/5)調 AAS
そう言えばとんでもなく田舎に見える所で電車にトイレが無いとか
(しかも本数少なすぎ)通勤電車でも無いのに車内が全長方向にしか
座席が無いとか言うとんでもない路線もあるよなぁ。

それだけでもなんなので思い出した話。

さっき書き込んだ話の娘さん、なんでも来日してから始めての日本旅行とかで
まず偏見や先入観無しで色々見て、触って、体験してやろうと言う気で一杯だったらしく。

で私が持っていたペットボトルのミルクティーやストレートティー、緑茶などを
少しずつ紙コップに分けて試し飲みして貰った時の反応を。

ミルクティーは「甘くておいしい」と言う普通の反応。

ストレートティーは「…砂糖が入っていますね。これはこれでおいしいけど
ストレートティーと言うのは抵抗があります。」と言う予想通りの反応。

緑茶は「微妙です・・・。」と言う反応。

で、コーヒー牛乳は飲んだ瞬間にぱっと言う感じで花が咲くように笑うと
「これは珈琲じゃないと思うけれどこれはこれでおいしいです」
と言う言葉が反応とともに返ってきたw。

外国人に和む話じゃなくって表情がころころ変わる娘さんに
和む話になってしまってすまない。

では皆様お休みなさい。
589: 2006/08/07(月) 03:05:04 ID:lnGgXx2n(1)調 AAS
確かにうちにホームステイしてるニューヨーク出身の女性はやたらトング(ビーサン)ばっか揃えてる。
こないだ男物のゲタを見つけたときは驚いた。
足のサイズが大きいから女物は無理なんだろうな。
590
(1): 2006/08/07(月) 03:34:17 ID:Gt79M8Cj(1)調 AAS
>>250
591: 2006/08/07(月) 09:04:41 ID:ohqwmaU+(1)調 AAS
>>583
その場合には、髪からかんざしをちょっと抜きみたいな…
かんざしはさすがに持って歩けないね、男性なら。
592
(2): 2006/08/07(月) 14:28:54 ID:HaW7GhlS(1)調 AAS
外部リンク:eire1991.exblog.jp
シドニー暮らし

時間も出発時間に迫り 最後は生徒たちが日本語で歌を歌ってしんみりして来たところであちこちで 
すすり泣きが・・・。(やばい、来たぞっ、来たぞ〜涙が・・・)

S君もちょっとウルウルしていたのでそれを見た末子君が泣き出し 連鎖反応で 
長男もウルウルし始めてしまった。

2週間という短い間だったけれど高校生をはじめて受け入れた我が家。
とっても充実した2週間でした。
これをきっかけにS君の英語力もバンバン 伸びてほしいと心から思いました。

最後にS君と長男のツーショット。 (末子君は悲しさで一杯で写真に納まることを拒否)
画像リンク


 S君 また遊びに来てね。
593: 2006/08/07(月) 14:38:04 ID:KjVxlOzQ(1/2)調 AAS
>>592
お前、マジで馬鹿だろ?
594: 2006/08/07(月) 14:53:07 ID:4YBTANJq(1)調 AAS
>今回のG8サミットの舞台となったのは、ロシアのプーチン大統領の出身
>地、サンクトペテルブルクでした。夕食会では、豆腐の上にアイスクリーム
>をのせたデザートが出ました。そういえば、サンクトペテルブルクでは日本
>の寿司がブームで、市内には日本食レストランが200軒以上、日本食レス
>トランではないのに寿司を出すレストランが400軒以上あるそうです。思
>わぬところで、日本食が世界に広まっていることを実感しました。

【2006/07/20】第243号  北朝鮮への国連決議とG8サミット
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp

ロシアでの日本食ブームの話題はこのスレでも何回も出たけど
豆腐の上にアイスクリームにワロタのでw
美味しかったとか言及してないあたり味はどうだったのか…。
595: 2006/08/07(月) 15:36:30 ID:Calrae4J(1)調 AAS
ミスター味っ子(漫画版)で、主人公がアイスクリームに豆腐を混ぜてた。
そのシェフは味っ子を知っているほどの日本ヲタと見た!
596
(1): 2006/08/07(月) 16:16:50 ID:JVgdjsPb(1)調 AAS
ウィーン少年合唱団
2chスレ:chorus

722 名前:G.N.G.[] 投稿日:2006/08/07(月) 14:55:10 ID:m0aD1y7v
>>堕天使
ホントに久しぶりだね。元気そうで何よりだよ。
僕も最近は激務続きでこのスレ「君と先生の夜の診察室」(隠れファンがいるらしい)
を見れなかったんだ。碌にカキコも出来ずすまなく思う。

(中略)

今は国際的にぺド・フィルムは摘発の対象だが、90年代にはまだベルリンには有名な少年愛ヴィデオの
製作販売会社があったんだよ。ベルギーにも有名なのがあった。僕は覚えたてのゲルマンで必死に手紙を書いていた。
ドイツ語って名詞に男性、女性、‘中性’ってあって、さすがヒルシュフェルト教授の国だと思うな(笑)
カルテは一部ドイツ語、クドキ文句等日常会話ならなんとか、文書は辞書を見ないと書けません。。

タイラー君かぁ・・・四歳。個人的にはもすこし成長していて欲しいところ。君もプーチン同様結構ハード・・・(笑)
その位の幼さなら優しいお兄さんで警戒心を抱かせなきゃ、十分おさわりも可能なのだろうね。
腹部をさすってくれたなんて君の包容力に包まれたかったんじゃないのかな?
>Here!
君のそばがいっときの住所だったのでは?? もっと自然に、感情表出のなすがままにアタックしなきゃあ・・・
モーツァルトのオペラ・セリア「イドメネオ」(オススメ!!)の流麗な音楽のように・・・
ちなみに僕はハーフではなく純粋な白人のコを現地で抱いたことがあるよ。
彼の金髪、カミツレ草のシャンプーの馥郁たる香りがした・・・
少年の髪って、なんて清純な香りがするのだろうな。
597: 2006/08/07(月) 17:27:26 ID:KjVxlOzQ(2/2)調 AAS
>592
個人サイトを2ちゃんで、
しかもアドレスつき、写真付きで転載するというのは
あまり褒められた行為ではないよ。
HP主にどんな迷惑がかかるかわからないからね。
自重を頼む。
598: 2006/08/07(月) 19:33:19 ID:Xm/7ogxj(1)調 AAS
>>596
>少年の髪って、なんて清純な香りがするのだろうな。

そんな少年もやがて自慰を覚え毒男に・・・
599
(4): 2006/08/07(月) 20:28:57 ID:NffzKhh8(1)調 AAS
116 fushianasan 投稿日:2006/08/06(日) 23:26:01 ID:x4pz2lBf0

小学生のとき、少し足し算、引き算の計算や、会話のテンポが少し遅いA君がいた。
でも、絵が上手な子だった。
彼は、よく空の絵を描いた。
抜けるような色遣いには、子供心に驚嘆した。

担任のN先生は算数の時間、解けないと分かっているのに答えをその子に聞く。
冷や汗をかきながら、指を使って、ええと・ええと・と答えを出そうとする姿を周りの子供は笑う。
N先生は答えが出るまで、しつこく何度も言わせた。
私はN先生が大嫌いだった。

クラスもいつしか代わり、私たちが小学6年生になる前、N先生は違う学校へ転任することになったので、
全校集会で先生のお別れ会をやることになった。
生徒代表でお別れの言葉を言う人が必要になった。
先生に一番世話をやかせたのだから、A君が言え、と言い出したお馬鹿さんがいた。
お別れ会で一人立たされて、どもる姿を期待したのだ。

私は、A君の言葉を忘れない。

「ぼくを、普通の子と一緒に勉強させてくれて、ありがとうございました」

A君の感謝の言葉は10分以上にも及ぶ。
水彩絵の具の色の使い方を教えてくれたこと。
放課後つきっきりでそろばんを勉強させてくれたこと。
その間、おしゃべりをする子供はいませんでした。
N先生がぶるぶる震えながら、嗚咽をくいしばる声が、体育館に響いただけでした。
600: 2006/08/07(月) 20:38:38 ID:pBKecwjx(1)調 AAS
>>599
にゃろ。
スレ違いなのにいい話はりやがって。グッときたやんけ。
601: 2006/08/07(月) 20:44:03 ID:fz5vYcEy(1)調 AAS
>>599
すれ違いだ。目から汗が出てきたじゃねーか。
602: 2006/08/07(月) 20:46:11 ID:zl6gPReY(1)調 AAS
やばい、チクショウ目から汗が出てきた。
603: 2006/08/07(月) 20:53:40 ID:iPiiu+c7(1)調 AAS
>>599
> A君の感謝の言葉は10分以上にも及ぶ。

長過ぎ。やっぱり、知恵の遅れた奴は空気読めないんだな。
604: 2006/08/07(月) 20:53:56 ID:l89azLAN(1)調 AAS
ま、それはそれとしてここまでね。
605: 2006/08/07(月) 20:58:45 ID:QU2wvZtd(1)調 AAS
>>599は有名なコピペだが・・・・
反応している奴らはネタで反応しているのか
本気で反応しているのか分かり辛い
606: 2006/08/07(月) 20:59:34 ID:Vl+zwnuQ(1)調 AAS
小学生のとき、少し足し算、引き算の計算や、会話のテンポが少し遅いA君がいた。 の検索結果 約 368 件中 1 - 10 件目 (1.15 秒)
607: 2006/08/07(月) 23:02:30 ID:1/ES6n7A(1/3)調 AAS
今日は和む話ないのかな?(´・ω・`)
608
(1): 2006/08/07(月) 23:08:27 ID:9Nw8+rEx(1)調 AAS
顔文字使うのってあざとくていけねぇな。
609: 2006/08/07(月) 23:08:36 ID:3e/Rzd7v(3/5)調 AAS
>>607さん。

ちょい時間貰えればネタ自体はあるんで投下できるけども。

ただ書き込む私本人は兎も角読んだ人が和めるかどうか自信が無い。そんだけ。
610: 2006/08/07(月) 23:13:20 ID:1/ES6n7A(2/3)調 AAS
よろしくお願いします(`・ω・´)
611: 2006/08/07(月) 23:14:02 ID:hUnXE651(1)調 AAS
いいコピペだね。本当に泣きそうになった。
スレ違いだけど
612: 2006/08/07(月) 23:34:02 ID:8JFo9F5O(1)調 AAS
本当に泣いたコピペの話
613: 2006/08/07(月) 23:44:19 ID:3e/Rzd7v(4/5)調 AAS
和めるかどうか微妙だが投下。

アメリカの親類一家がうちの本家の墓参りを兼ねて以前来た時の事。

成田まで迎えに行って一寸都合があってスカイライナーで取り敢えず日暮里へ。

その道中何でこんなにどこまで行っても市街地が続くのか不思議そうだった。
と言うか電車に乗るのが始めてだったらしく出発ホームに下りる前から
かなりのハイテンション。

で、乗換ついでにどっか行きたい所はあるかと言う意味の事を言ったら
全員一致で「秋葉原」…そうですかさいですか…Orz。

んで丁度休日だった事もあって駅前に下りた時からメイド服着てビラか何か配っている娘さんを
写真に撮ろうとしたりなぜかPCやオーディオのジャンク屋で張り付いてしまったりする米父。

かと思えばコスプレ衣装屋?に入ったっきり張り付いて異様なテンションで動かなくなって
矯めつ眇めつ(ためつすがめつ)熱心に衣装を見ている米母、姉、妹。の女子衆。
みんなテンション高杉。
614: 2006/08/07(月) 23:48:26 ID:1/ES6n7A(3/3)調 AAS
やっぱアメリカ人はテンション高いんだねw
微笑ましい
615: 2006/08/07(月) 23:57:01 ID:fTnvFEcC(2/2)調 AAS
エイキーバハーラー大人気
616
(2): 2006/08/07(月) 23:57:31 ID:3e/Rzd7v(5/5)調 AAS
んで何だかんだで適当に切り上げさせて
本家へ移動する途中祭りの準備をしている所へ通りかかったら
これは何をやっているのか? と質問。

これは今夜のお祭りと花火大会の準備だ、と言ったら…またテンションがさらに高く。

それでテンションが高いまま宗家に向かったらまぁお定まりの挨拶やらなんやらがあって
私はひとりになって暫く休憩。

で宗家の曾爺さんに呼ばれて行って見たらなんでも今夜の祭りに
米一家を案内しろと言う。

浴衣なんかはあるのかと一応逃げを打とうとしたら
縫ってある、と言う返事で。

離れの米一家の所に行ったら廊下に来た時点で
テンションが高くなっているのが判る声が…。

何かと思ったら浴衣を着付けている所でその段階でかなりきている感じ。
始まる前でこれでは祭り本番ではどうなるのかと言った予感があったが
気が付いたら負けな様な気がしたので無視。
617: 2006/08/08(火) 00:12:41 ID:bnHTt1dA(1)調 AAS
>>616
wktk
618
(1): 2006/08/08(火) 00:15:31 ID:TQpLwhUo(1)調 AAS
親類に米人がいるあなたは日本人ですか?
619: 2006/08/08(火) 00:18:03 ID:ZmsFXWJ7(1/4)調 AAS
>>618
叔父や叔母くらいの血縁者が外国人と結婚したとか
そんなもんじゃね?
620: 2006/08/08(火) 00:19:02 ID:5csU6xsk(1)調 AAS
>>608
笑顔を描いて、自分も笑顔になった事はありませんか?
あれはいいものですよ。
621
(1): 2006/08/08(火) 00:20:45 ID:I2JncHhd(1/15)調 AAS
浴衣を着終わらない内に着心地がどうの柄がシンプルなのに品が良いとか何とか。

本番。

日も落ちて夜の帳が落ちる頃に何だかんだで出発。
全員足袋に下駄。カラコロ鳴るのが面白くて嬉しいらしくはしゃぐ一行。
特に米父、おまいははしゃぎすぎw。

で、縁日で…こら、いきなり綿飴に突貫しますか。
かと思えば金魚釣りや風船釣りをしようとするし。
いきなり型抜きは玉砕するだけだから止めろと言うに取り敢えず全員話を聞け…。

と言った感じに皆さんまず縁日を堪能されたらしくって良い事なんだが。

盆踊りが始まるのか太鼓の音が鳴り出すと アレは何かと米父。
 あの世からこの日に帰ってくるご先祖様をお迎えして一緒に踊るダンスの音だ、
と言ったら興味深々で他のみんなを呼びに行く。

で最初は踊りの輪に入らないで太鼓などの響きと盆踊りの演奏を堪能していたんだが、
踊りが2順目になって我慢が出来なくなったらしく 踊り方を教えろと来る。

最初は私や周りを見つつ危なっかしい動きだったのだが、娘たち、米母が
それなりに踊れるようになる頃には自然に踊れるようになったと言うかノリノリw。

結局この日は踊りで気持ち良く疲れたあたりで始まった花火も
おとなしく堪能してくれたようでまずは良かったと
宗家に帰ってきてから米一家を湯殿へ案内した後に
番茶を飲みながらほっとしつつ和んだ話でした。おそまつ。
622: 2006/08/08(火) 00:21:24 ID:jaPcFCO7(1)調 AAS
画像リンク

623
(2): 2006/08/08(火) 00:27:44 ID:I2JncHhd(2/15)調 AAS
>>618-619さん。
マジレスすると、祖母の一番上の兄、私から見て大叔父に当る人が
戦前にアメリカに移住したんだが、その孫夫婦。

そのアメリカの親類にも色々あったようなんだがそれはそれで別の話。

大体前の戦争では親類同士であやうく殺し合いする所だったんだから。
624: 2006/08/08(火) 00:33:45 ID:B/93SP9w(1)調 AAS
>>590
625
(1): 2006/08/08(火) 01:08:43 ID:ua2CmLPX(1)調 AAS
>623
(*´∀`*)ナゴナゴ
しかしまぁなんだ。お疲れさんw

でも孫夫婦ってことはまったく日本人の血が入っていないわけでもないのかな?
626: 2006/08/08(火) 01:24:43 ID:fUGGunmj(1)調 AAS
米父か米母がクォーター?
627: 2006/08/08(火) 01:24:46 ID:T11NhEBs(1)調 AAS
>>623
和み話、乙。

>>625
>>623の大伯父(祖母の兄なんだから「大伯父」と表記した方がいいのでは)様が
生粋の日本人だったのなら、大伯父様が何人と結婚しようと
大伯父様の孫には少なくとも4分の1は日本人の血が流れてる。
628: 2006/08/08(火) 02:22:07 ID:CABS2d1M(1)調 AAS
【ベネズエラ】今、ベネズエラは“日本ブーム”! アニメや漫画がきっかけ 日本食扱うレストランや日本食のファストフード店も出現
2chスレ:newsplus

TBSは日本の子供たちに、計り知れない悪影響を与えた。】それだけでも罪

【対照的にランダエタは紳士だった】

動画リンク[YouTube]


スポンサー企業ももう一回良く見れ
亀田擁護してる馬鹿ももう一回みれ

【まだ見てない人も多いと思うし、みんなコピペして貼って!】

亀田はほんとの国賊だなー せっかくの有効ムードも台無し!
629: 2006/08/08(火) 02:24:37 ID:eF5uXjUZ(1)調 AAS
有効って・・・w
630: 2006/08/08(火) 03:32:40 ID:sfv+eoSn(1)調 AAS
>>618-619
やっぱり米父は一番テンションが上がる生き物なのか…w
631
(2): 2006/08/08(火) 03:57:48 ID:I2JncHhd(3/15)調 AAS
今起きたらレスが。

>>625−627さん。
…大伯父ですね。一発変換できるんで推敲しないで流してしまった、と言う単純ミスでした…Orz。

 んで。米父がうちの血筋。ただ、見かけは「アメリカン白人親父」そのものなんですがw。
で日本の血はひっそりひ孫世代に当る姉妹4人(ふたごx2)にもちゃんと出ていますw。
 で、後祖母の弟(大叔父)の方のひ孫夫婦も同時にこの時やっぱりお墓参りと言うか法要の参加の用事で来ていたり。

>>630さん。
 あーなんか米親父はテンションがやたらと上がる生き物みたいですね?w。

もし書いて良いならこの他にもネタは遺憾ながらいっぱいあったりしますがw。
632: 2006/08/08(火) 04:18:50 ID:F1np+Riy(1)調 AAS
>>631
щ(゚д゚щ)カモーン
633: 2006/08/08(火) 04:55:01 ID:I2JncHhd(4/15)調 AAS
お盆は色々帰省してきたり出先からやって来たりする。

海外移民した親類の子孫なんかも場合によってはやって来ちゃったりもする。

…お墓参りの為に始めてうちの宗家に来たアメリカの親類一家、
何か来た初日っから秋葉原やお祭りではっちゃけてはいたんだが、一応大人だからそういつ何時もはっちゃけてはいられない。
色々あるのだ、大人には。

で、大人が忙しいと子供が何やっていようと目が届かなくなるのは理の当然だったりする訳で。
で何かあったりしてしまうと色々面倒なんで誰かにお目付け役をしろと言うのは理解は出来る。
自分がするんでなければね。

…宗家の大広間で何かごろごろ畳の上で雑魚寝しながら見た目だけは典型的な外国人に見える子供が漫画を見ている、
と言う一寸シュールな光景が目の前に広がっていたり。

相手に 子供は私か誰かに言ってからいけば遊びに行ってもいいんだぞと言っても暑いし言葉が良く判らないから何て正論言いやがる。
昨日のテンションの高さを発揮されてもそれはそれで問題なんだがw。

で、見かねた宗家の曾爺さまに どーにかならんのかアレは?他の親類の子供もそのうち加わるぞ? と言われっぱなしでもあれなんで、
いや予算があれば手はあるんですがと一応言って逃げを打ってみたら、じゃ予算と機材は好きに使って良いからお前面倒見ろ、
アレはこっちがやる気をなくすw。何ていわれたり。
634
(1): 2006/08/08(火) 05:29:33 ID:I2JncHhd(5/15)調 AAS
続き。
おひ、おまいらだらけてるんならこっちこいと言って宗家の持ち物のワゴン車に
その場にごろごろしていた親類の子供を纏めて有無を言わさず押し込む。

どこへ連れて行かれるんだかとガクブルと言うか一部はあからさまに
涙目になっているのもいたような気もするが気にせず発進。

来た先は近所のショッピングモール。

その中のスポーツ用品店の中にまず入って 一寸言葉が通じにくいとは思うんだけど適切なサイズの服、
一式この娘達に見繕ってやってもらえませんか? と店員さんに依頼。

その間に水着を扱っている店を再確認して戻って来ると 今なんでこんな状況になっているのか
理解できていない様子で一寸あっけに取られている親類の娘達がいたんだが
昨日のハイテンションっぷりとのギャップが激しすぎるんで思わず笑ってしまったりも。

…服の中にテニスウェアがあるのはまぁ理解出来るんだが、水着が競泳用と学校で指定されそうなのが
両方入っているのはなぜだろうとは思ったが気にしたら何かに負けそうな気がするんで次の店に。

ようやく状況を理解した娘達がはしゃぐのを押さえつつ店員さんによろしくお願いする。

本屋で暫く時間を置いてもう良いかなと思って戻って見ると、
何ですかこのさっきとは別人のようなハイテンションぶりは。

何か水着着たまま出て行こうとしやがるのもいるし。
635: 2006/08/08(火) 05:31:26 ID:I2JncHhd(6/15)調 AAS
改行が多すぎるとの突っ込みを頂いたので分割。

支払いを済ませて(無論ちゃんと服は着せた。水着を中に着ていこうとするのもいた様な気がしたが。)
再び車で移動したは良いんだがおまえら来た時と違ってやたらとハイテンションだなおい。

で近郊のプール施設に着いたらもうその場で脱いで水着になろうとする位のハイテンションっぷり…。

その後お定まりのウォータースライダーや波のプール、流れるプール等で
文字通り親類の娘達の世話で翻弄されながらこんなに喜んでくれるんなら来た甲斐があったなと思いながら
和んだ一日でした。その後のカフェテリア(?での食事でその感想はまだ早かった事を思い知らされるのですが。

余談ながら。宗家の曽祖父にはちゃんと後で領収書を纏めて提出しましたw。 おそまつ。
636: 2006/08/08(火) 05:36:00 ID:1Vrp+WLm(1)調 AAS
むしろ面倒見がいいお前にテラナゴミス
637: 2006/08/08(火) 06:47:10 ID:fseE/NoG(1)調 AAS
移民でいった人達の子孫は既に日本人の顔はしてないよね。
うちの親戚ももうどう見てもブラジリアンw
638: 2006/08/08(火) 09:27:17 ID:fV+Npkwa(1/2)調 AAS
>>631
コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
639
(1): 2006/08/08(火) 09:27:53 ID:fV+Npkwa(2/2)調 AAS
失礼
640: 2006/08/08(火) 09:57:50 ID:qWTKR7S7(1)調 AAS
>>639
何だこの落差w
1-
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s