[過去ログ] 小さい子供を持つ親のここが嫌い 52人目 (942レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816(1): 2006/08/03(木) 13:03:24 ID:FvbRUfVa(1/3)調 AAS
>814
吉野屋コピペだなw
828: 2006/08/03(木) 14:18:13 ID:FvbRUfVa(2/3)調 AAS
夏休みだね・・・
普段はリーマンやOLがランチに殺到する食券制のやや狭い店に、ベビーカーを
無理矢理押し込むようにして入ってきた母親と子供×2組。
テーブルを占拠して「メニューがないんですけどー」おい、入り口に、入ってすぐ解るように
「食券をお買い求めください」とでっかく張り紙してあるだろう。日本語も読めないのか。
店員が食券のことを説明すると「えー。めんどくさいねー。ここで注文しちゃ駄目ですか?」
アフォ丸出し。
それでも店員に押し切られてしぶしぶ食券売り場へ。ランチタイムだから当然のように行列が
出来てたが、「あのー子供がいるんでー先に買わせてもらえませんかー?」氏ね。
で、当然のごとく、食事が済んでもいつまでもいつまでもいつまでもしゃべり続ける。
子供ぐずる。おざなりにあやすだけなので泣きやまない。飯も不味くなるっての。その前に
待ってる人がいるんだから済んだらさっさと席をあけんかい。時間帯と場所を考えろよ。
同じ頃に入ってきたギャル共のほうが、よっぽど場をわきまえてたぞ。
842(1): 2006/08/03(木) 18:20:28 ID:FvbRUfVa(3/3)調 AAS
赤ちゃんが乗ってますステッカーは、過去もなんどか話題になった記憶があるが
あれは本来は事故等で車両から脱出できなくなった時、「赤ちゃんを優先して
助けてください」と知らせるためのものなんだって。
マタニティも同じだろうね。
ちなみに先日、実家(ど田舎)近くのコンビニで見かけたDQN親子の乗った軽には
「赤ちゃんをつくっています」ステッカーが貼ってあった('A`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s