[過去ログ] 献血逝けYO 2本目  (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850: 02/11/11 01:34 ID:KNQbQnbQ(1)調 AAS
献血したいんだけど、B型肝炎なのです。親が外からうつされたみたいで
そのまま遺伝。
はあ…呼びかけ見てつらくなる…
851: 02/11/11 06:40 ID:LgyE4+yO(1)調 AAS
遺伝じゃなくて母子感染だよん
852: 02/11/13 07:31 ID:pZNhoGBx(1)調 AAS
行ってきたよ。
午前中で全血はなし。成分のベッドは二台あいていた。
他の機械も採血中は殆ど調整しなかった。
853: おさかな 02/11/13 22:19 ID:o7XbHK4f(1)調 AAS
>846
レスどうもです。
でも酒はほとんど飲まないのです。。。
854: 02/11/14 16:35 ID:MYOqj10G(1)調 AAS
身長と体重は?
855: 02/11/16 09:02 ID:faVG7Qjj(1)調 AAS
注射針を刺されて血を抜かれるのが痛いけどなんか好き。
血抜かれた後のぼーっとした感じが好き。
856
(1): 02/11/16 12:49 ID:YfVrz3FL(1)調 AAS
昨日は看護婦さんがみんなしっかり化粧してたんだよね。。。
所長が来るとかなんとか、あと見学者だとか。
こんなことってあるの?
857: 02/11/16 21:36 ID:Q7R2dIvh(1)調 AAS
今日、約半年ぶりで成分献血をすることができました♪
毎日せっせと鉄分タブを食し、ひじき・あさり・小松菜・豚肉などを
意識して料理に使うようにしてきたおかげ?

以前のようにHb13ぐらいで、余裕で献血できるようにがんばる!
(ちなみに今日のHbは、ぎりぎりの11.7)
858: 02/11/16 21:45 ID:OWyDrv/3(1)調 AAS
>856
少なくともうちではそんなこと無い
その程度なら普段通りやけどな
859: 02/11/17 08:05 ID:XAdwbsm2(1)調 AAS
看護師の数が少なくなってような感じがしますが
合理化しているのでしょうか?

最大規模の献血ルームはベッドが何台ぐらいあるんだろう?
860: 02/11/17 21:44 ID:BC/16P6Y(1)調 AAS
合理化してます(キッパリ)
正職員が退職してもパートで補充するかあるいは欠員のまま
どこの血液センターも赤字で大変ですからね
861: 02/11/18 19:35 ID:OOnUHdyO(1)調 AAS
成分行ったらスカーフもらった。
前は図書券だったのに〜。

個人的にはお菓子500円分欲しいです。
タバコだったら大喜び!!
862
(1): 02/11/19 18:44 ID:vUO8VzgY(1)調 AAS
池袋とか新宿の9ヶ所くらいで共通のポイントってあるんだけど、
あれどうなったの?
あれも金券じゃなくなった?
863: 02/11/20 13:27 ID:p7oTUExD(1)調 AAS
検査結果来た。コレステロール値#付き
メッセージ
☆寒くなって来した。これからの季節は血液が大変不足します。
前回献血日のとの間隔を確認のうえ継続的なご協力をお願いします。

意味する所は 間隔がとれたらすぐ来てくれ。 だな。
864: 02/11/20 15:58 ID:HQBOLuS0(1)調 AAS
>>862
ポイント数によって、入浴剤とか使い捨てカメラとかボールペンとかに交換だった気がする。
865: 02/11/22 00:11 ID:jUMKxqIv(1)調 AAS
情報Thanks!
これって9ヶ所で統一されてるんでしょうか?
「献血ルーム9(ナイン)」で他の物もらった人いませんか?
866: 02/11/22 00:20 ID:WrHds6XK(1)調 AAS
あー、早く献血したいよ〜。前回、初めて400mlをやっちゃったから、
あと2ヶ月くらい献血できない。200mlにしておけばよかったんだけど、
食べ過ぎて体重が50kgを超えてしまい、どうせなら・・・と思ったのが大間違い。
200mlだと、月1でできるから、今度からは200オンリーにするつもり。
今日は、大学に献血車が来ていたのに、淋しく素通りでした。
867
(1): 02/11/24 01:01 ID:cDXK8JLG(1)調 AAS
献血ルームで働くのってこわいです。
こちらとしてもお仕事なので200よりは400を勧めるし
(そういうことになってるので。輸血を受ける患者さんの副作用軽減のため)
時間が取れるという人には成分を勧めてる。
でもその言い方が自分の気に入らないと(無理矢理勧められた、みたいな)
すぐクレーム入るし。ほんとクレームって多いです。
クレームをつける人の中には病的な人もいるけど、
普通の人(御幣があったらすみません)でもクレームつけてるのかなと思うと
来る人来る人がこわく見えます。
ルームで働くようになってから、
今までの人生で出会ったことの無いような人たちに出会いました。
かなり人間不信になりました。
いい人もいっぱいいるんですけど・・・
868: 02/11/24 09:27 ID:EtGGYQcK(1)調 AAS
>867
いろいろな人を見られて良い経験が出来ると思いましょう。
ドナーも肉体的精神的な負担があるわけだから
多少神経質になっても仕方がないと思います。
ドナーの不安を取り除く事も仕事のうちだと思いましょう。
かく言う俺は成分採血で一度体の外に出た血液が再び戻るのが恐かった。
で全血でしてたんだけどある事を境に成分にした。

語弊だよね。
869: 02/11/24 15:08 ID:+a5g3jHX(1)調 AAS
看護婦だっていろんな人がいるしね。。。
ま、お互い様ってことで。

月餅でしょ。
870
(3): 02/11/24 15:40 ID:evf8yIxE(1)調 AAS
すみません。質問してもいいですか。
昨日、お酒を飲む前にキャベ2を服用したんですが3日またずに献血しても
大丈夫でしょうか。
871
(1):     02/11/24 16:15 ID:dQOg52GK(1)調 AAS
図書券どころか
何一つくれなかったぞ
池袋

なんか拍子抜け

東京で 石鹸でもいいからくれるところってどこ?
872: 02/11/24 19:45 ID:HfdryO8n(1)調 AAS
成分献血の後、すごくお腹が減るのは気のせいかなぁ。
12時に、しっかり昼ごはん食べてから献血したのに、お腹が空いた。
まだ3時半だったので、お茶を2杯飲んで我慢しました。

今日は、絆創膏をいただきました。(町田)
873: 02/11/24 19:51 ID:W/oaPpUS(1)調 AAS
図書券などの金券くれるのやめたらしいね
874: 02/11/24 19:59 ID:kBmN2ehg(1)調 AAS
また学校に献血車が来る……体調良かったらやろうかな。
献血ルームの傍通るときは大抵体調不良か生理中でできないもんなー。
875
(1): 02/11/24 22:11 ID:ZL5k7x/D(1)調 AAS
>870
市販の胃腸薬、ビタミン剤は大丈夫です

>867
いろんな奴がいる気にするな
昭和天皇が亡くなられたころ、日赤が優先的に輸血用血液を
供給したと思いこんだ方が難癖つけて散々粘ったことがあったなぁ
その他電波な方は定期的に出現します

セクハラ親父も、ときどき(W
性病が心配なら病院に逝きましょう>セクハラ親父
876: 02/11/24 23:40 ID:iQPK6wyH(1/2)調 AAS
有楽町は
8P使い捨てカメラ
10P電動歯ブラシ
16P温泉の素
20Pボールペン
らしい。センスないね、まったく。

プラス絆創膏ね。
877: 02/11/24 23:44 ID:iQPK6wyH(2/2)調 AAS
>>871
ちゅうか池袋で何も無かったってことはカード配布も終わってるんだね。
878: 02/11/25 01:47 ID:eHc8CihF(1)調 AAS
冬は献血者が不足する季節だ!

お前ら!献血逝けYO!
879: 02/11/25 07:58 ID:sOHMRzsL(1)調 AAS
風邪薬服用で問診不適格になる人多いわな 冬場は
そういう自分もだけど>W
880: 02/11/25 08:52 ID:x2NDPw+i(1)調 AAS
>872
茶の実に羊羹なかった?
午前中行くから何か食ってしまうと昼飯食えなくなるから
麦茶系しか飲まない。
881: 02/11/25 14:18 ID:7q4lD05I(1/2)調 AAS
>>875
>>870です。大丈夫なんですね。それでは安心して献血に行ってきます。
ありがとうございますた。

それと成分献血ってした事がないのですが、針が通常のものより太くて
痛かったりするんでしょうか。今度、初トライするつもりなので
心構えとして知っておきたいのですが。教えてちゃんで申し訳ないです。
882
(1): 02/11/25 15:15 ID:efGdRnl4(1)調 AAS
別に痛くないよ。
全血よりはるかに時間がかかるというだけです。
緊張すると痛く感じるので、まあ御気楽にどうぞ
883
(1): 02/11/25 20:10 ID:ho/LAB42(1)調 AAS
>881
針を刺して抜く。だけです。
痛いのは全血でも同じです。
採血中に痛い事はありません。
時間の余裕のあるときに成分献血しましょう。
884
(1): 02/11/25 21:17 ID:7q4lD05I(2/2)調 AAS
>>882
>>883

>>870&881でございます。時間的な事以外は全血とかわらないんですね。
このスレの最初の方に「成分献血は思った以上に痛かった」って書いてる
人がいたのでちょびっと心配になってました。でもこれで一安心です。
はればれとした気持ちで献血に行けます。かさねがさねありがとうございますた!
885: 02/11/25 21:30 ID:/pH5+sId(1)調 AAS
>>884
個人的には成分の方が痛かったけど、それはやっぱり人によると思う。
まあ痛くても一瞬だから大丈夫だよ。頑張って行ってらっしゃいな。
886: ぢぃ 02/11/25 22:35 ID:hnsPlICC(1)調 AAS
 自分の住む県は田舎の為か献血ルームが3箇所しかありません。
 んで、先の週末、成分献血の予約申し込みをすべく電話を掛けると
『申し訳ありません、、、午後4時まで予約で一杯で、、、。』
 まだ朝の9時半にもならないのに。(ルームは10時から)
 他の所も同様でした。
 午後から仕事の予定があったので、又次回にと云って電話を切ったのです。
 献血しようって人が沢山居てくれるってのはイイコトなのです、、、が。
『俺様のぼらんちあ精神のはけ口はどうしてくれる〜〜!』
(↑私の中のDOQ者の叫び)
 残念でした。
 
 せめて午後7時くらいまで採血してくれるようなら、平日のルーム
訪問も可能になるのですが、、、それはそれで、難しいのでしょうねぇ。
887: 02/11/25 22:35 ID:NcEKGAhV(1)調 AAS
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
外部リンク:www.blacklist.jp
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
外部リンク:www.blacklist.jp 
リンク・興信所・・> 外部リンク:www.okudaira.co.jp 
----------------------------------------------------------
888: 02/11/25 23:48 ID:4LXTH5JO(1)調 AAS
成分だろうが全血だろうが、注射がうまいナースもいるし、下手なナースもいる。

なんともいえない。
889: 02/11/26 12:57 ID:QDXSOi4n(1)調 AAS
成分で100回以上したけど採血中ずーっと痛い事が二回か三回あったよ。
採血中も事後も気分が悪くなった事は一度もない。
採血した腕には力が入らない事があるのでいつも左腕で採血。
痛さも輸血を受けざるを得ない人の苦しみに比べれば我慢できるよ。
890: 02/11/26 13:21 ID:AvwRw4Z9(1)調 AAS
暇人はさっさと献血にいってこい!ボケ!
891: 02/11/26 13:45 ID:2WNly05W(1)調 AAS
また献血断られた(´・ω・`)
892
(3): 02/11/26 21:20 ID:rOe9eZ2Z(1/2)調 AAS
ニュース速報+にあったんですけど、これからは金券はもらえなくなるらしいですよ。
金券目当てじゃないけど、考えてしまいます。

すみません、ニュース速報+のスレッドが見つからないので…見つけた方、よろしくです。
893: 02/11/26 22:58 ID:nH9n9Ipd(1/2)調 AAS
>892
ほらよ。
2chスレ:newsplus
894: 02/11/26 23:08 ID:xoengX/8(1)調 AAS
>892
新聞記事にもなっているけど
海外の売血メーカー(血漿分画製剤を売り込んでいる)が
日赤の輸血用血液は「献血でない」(図書券等を渡しているため)
とイチャモンつけたのが発端。
血液新法で血液製剤に「売血」由来か「献血」由来かを明示しなくては
いけなくなったんだけど、それによって売れなくなることを恐れた
業者が「日赤が献血なら自分たちも献血であると」強固に主張したんだわ
895: 02/11/26 23:16 ID:nH9n9Ipd(2/2)調 AAS
>894
そんな事があったのか。
896: 892 02/11/26 23:18 ID:rOe9eZ2Z(2/2)調 AAS
>893さん
 ありがとうございます(ふかぶか)
>894さん
 金券がもらえなくなっちゃうと、何だかやる気がなくなっちゃいますね。
 新宿紀伊国屋ルームのドーナツサービスや、
 五反田ルームの豚汁(甘酒も出ていたらしいです)サービスもなくなっちゃうのかな?
897: 02/11/27 08:04 ID:ubzhzY8/(1)調 AAS
要するに換金可能な金券が駄目なわけで
それに変わるサービスを各血液センターが悩んでいるところ
五反田ルームのサービスはセーフだと思いますよ
898: 02/11/27 22:14 ID:Hnfbwh1a(1)調 AAS
もう看護婦さんのフェラチオサービスって終わっちゃったのかなぁ?
画期的だったんだけど。
899: 02/11/28 14:20 ID:vbvcMKlA(1)調 AAS
あげ
900: ugougo ◆fdN.nQILMs 02/11/28 16:41 ID:04eKFoWT(1)調 AAS
ugougo
901: 02/11/28 21:42 ID:ouINVZ83(1)調 AAS
>898
却下。
902: 02/11/28 21:51 ID:7yIFLggM(1)調 AAS
ドーナツサービスに豚汁サービスかぁ…いいなぁ…。
903: 02/11/28 22:19 ID:KwPoKyKH(1)調 AAS
献血して死んだらどうするんですか?
904: 02/11/29 04:19 ID:MBkQh4bV(1)調 AAS
新宿のドーナツ、ハーゲンダッツのサービスはそのままありました。
でも自分が食べたときハーゲンダッツは溶けかけてた…ショボーン

あと吉祥寺で午前中に成分を予約しておくと、ちょっとした生活用品貰えました。
水筒とかネイルケアセットとかいろいろあったよ。

私の血管は細くて逃げるらしく、以前「刺す自信がない」って言われて断られたことがあった。
なので先日いったときに受付で「400にしようと思うんですが」って言ったら
検査採血の段階で400に変更もできるのでとりあえず成分で…って言われました。
結局、上手な看護婦さんだったので一発でうまく刺さったんだけど。
雨が降ってたこともあってか、人は少なかったです。
905
(2): 02/11/29 04:25 ID:bHFXfQh/(1)調 AAS
献血、献血、って言うけど

血液検査してるんですか?

HIVウイルスなどに汚染されてる血液だったらどうするのですか?
906: 02/11/29 04:29 ID:DMtMVHn0(1)調 AAS
>>905
採決したあとに精密検査するよ。
全てパスしたクリーンな血液を、クリーンな容器にいれて医療の現場へ。
緊急時にはわからんけど。

と勝手に想像してみるテスト
907
(1): 02/11/29 05:29 ID:bcVgotg9(1)調 AAS
想像ですか・・・

ここ見たら、自分さえ良ければいいって印象でビックリ、、、
回りまわって自分や自分の身の周りの人に病気の血が入るかもね
908: 02/11/29 11:58 ID:YKcDOnbJ(1)調 AAS
採血後に検査調整するにきまってるじゃん・・・
909
(1): 02/11/29 20:47 ID:0WSBKVye(1)調 AAS
>905
・血液型(ABO,Rho(D) その他)
・感染症(HBV,HCV,HTLV-I,HIV1,2 梅毒,HPV-B19,等)
 HBV,HIV,HCVに関しては更に高感度な核酸増幅検査で
 再度検査
・生化学検査
これらの全ての検査をパスしたものが輸血用血液として
供せられます。
安全性に関しては文句なく世界一です。
910: 02/11/30 07:09 ID:1Ue3uBzO(1)調 AAS
>>907
>>909の言うとおり、きちんと検査はされてますよ。
あなたは献血嫌いですか?
それならそれでいいんですけど、目的はどうあれ献血者がいるから
助かる人もたくさんいるってことですよね。

私は「人のために」っていう気持ちはないことはないですが、
血液検査してくれるからという理由が大きいです。
911
(1): 02/11/30 08:30 ID:n/BsLAKV(1)調 AAS
 400cc献血以来の休養間隔が過ぎて、さぁ献血出来るぞと
思ったのに、、、。

 骨髄バンクから「ドナー候補の通知」がきてまった、、、。
 検査の時に多く採血するので、献血は控えてね(はぁと)とも、、、。
 くぅ。
912
(2): 02/11/30 09:00 ID:SF40sIcW(1)調 AAS
>911
次回は是非とも成分献血をお願いします。
>ドナー候補の通知
は、ドナー申し込みしたから来るの?
それとも勝手に送りつけてくるの?

俺は血液は工場では作れないからと思って献血ルームに行く。
913: 02/11/30 09:49 ID:Jo9atpJT(1/2)調 AAS
>912
骨髄バンクのドナー登録をしている人で登録患者とHLAタイプが適合したんですね
これから採血して患者との適合性を厳密に検討して、実際にドナーとなるかを決定します
914: 02/11/30 10:02 ID:0ddeQo1Z(1)調 AAS
いつもは最寄り駅の小さな献血ルームなんだけど
渋谷に用事があったのでついでに献血行ってきました。

と、都会は違うなぁ。
ドーナツウレシカターヨ
915: 02/11/30 10:09 ID:nJWrxFEc(1)調 AAS
>912
CMVの検査もしてる罠。
漏れCM(-)ってちっちゃく書いてあるよ。
916: 02/11/30 18:40 ID:TWDnH6n2(1/2)調 AAS
>915
貴重品
917: 02/11/30 21:03 ID:Jo9atpJT(2/2)調 AAS
CMV(−)は全体としたら10%程度だけど若い人なら割と多いよ
俺も34までは陰性だったんだけどなぁ 嫁にうつされたかな
918: 02/11/30 21:12 ID:48/ItiPc(1/3)調 AAS
既出だけど共同通信から

血液の国内自給や売血禁止を盛り込んだ血液法の施行に伴い、日本赤十字社は今月
から図書券など献血者への金券配布を廃止した。日赤は「売血と誤解されないための
措置」としているが、現場からは若い世代の献血離れを懸念する声も出ている。
 日赤はこれまで一部で、献血者に図書券やCD券、ビール券、テレホンカードなど
の金券をお礼として配布。飲み物や食べ物を提供するほか、メークアップ教室を開い
て女性を集めるなど、若い世代の献血推進に工夫を凝らしてきた。
 輸血は早い時期に、献血による国内自給を達成。売血はメーカー側の取り組みで一
九九○年に行われなくなり、血液製剤も国内製造分は献血だけでつくられるように
なったが、輸入製剤は今も売血が含まれるとされる。
919: 02/11/30 21:13 ID:48/ItiPc(2/3)調 AAS
七月に成立した血液法は売血禁止が先行施行され、来年七月には全面施行の予定。
国はこれに合わせて製剤に採血地や献血・非献血の表示を義務付ける。
 しかし日本市場を失いたくない海外メーカーは「日赤が金券で集めた血液が献血な
ら、有料で集めた血液も献血だ」と主張する姿勢を見せており、こうした混乱で製品
の見分けがつかなくなるのを避けるため金券廃止を決めたという。
 若い世代に献血を呼びかけてきた献血ルームなどの現場は金券廃止の措置に困惑気
味。ある職員は「これまで図書券などを渡してきたが、急にやめれば若い人たちに影
響がかなり出るのではないか」と話す。
 国内自給を目指す血液法が皮肉にも献血減少につながりかねない情勢だが、厚生労
働省は「金券廃止で血液確保に影響が出るとは見ていない」(血液対策課)と静観する
構えだ。
920: 02/11/30 21:14 ID:48/ItiPc(3/3)調 AAS
ここのスレの住民なら知っているけど、金券を提供していたのは
成分献血のみです
ちょっと前までは成分でもタオルとか歯ブラシ程度だったんだけどね
921: 02/11/30 23:17 ID:TWDnH6n2(2/2)調 AAS
>厚生労働省は「金券廃止で血液確保に影響が出るとは見ていない
役人はのうてんきだな。
922: 02/12/01 05:00 ID:u6lghbVn(1)調 AAS
自分は金券貰えるなんて知らなかった。
しばらく行ってなくて、久々に行ってなんだか楽しかったからずっと行ってる。
金券もらえるんだったらもっと早くから行っていただろう(w

でももらえないとしてもこれからも行くけどね。無理って拒否されるまでは。
923
(1): 02/12/01 10:08 ID:zFeM+7Dy(1)調 AAS
金券つーても500円相当なんだから貰える貰えないで
必死になるやつって、本当に献血していたのかなあ
924: 02/12/01 16:55 ID:N01Vazt9(1)調 AAS
>923
腕に針の跡がついて袋になにやら抜かれていたよ。
退屈でちょっと痛かったな。
925: 02/12/01 17:10 ID:Zx7/7BA+(1)調 AAS
3日ぐらい前に池袋で献血したけど、みごとにな〜んにもくれなかったよ。
ほしいわけじゃないけどちょっとさびしい。
あんまりジュース飲んだり食い物食ったり漫画読んだりもしないんで。
926
(1): 02/12/01 23:25 ID:gBIIJ3hW(1)調 AAS
キライならしょうがないけどジュースはなるべく飲んだ方が良いよ。
927
(1): 02/12/01 23:54 ID:UupPSvnn(1)調 AAS
>>926
禿銅。甘いモノや炭酸が苦手なら、爽健美茶とか砂糖抜きのコーヒー紅茶を。

池袋い〜すとにいる受付のおばあさんがいい味を出してると思う。
928: 02/12/02 11:07 ID:xOxh9icu(1/3)調 AAS
>>927
>池袋い〜すとにいる受付のおばあさんがいい味を

どどどど同意。。。
でもロータリークラブの奥様だからなぁ、実はすごい金持ちなんじゃないか、
ボランティアというよりは太目なので自分の運動のためなのではないか、
と言ってみるテスト

ジュースなんてあんなちっちゃいカップ1杯飲んで、なんか変わるのかな???
929
(1): 02/12/02 12:20 ID:HNhCYvJh(1/2)調 AAS
今、駅前のバスで初献血してきた。
18なりたてで初めてだったのに400取られたYO
体重書くのが恥ずかしい…とか言う前に400取れるんだから、ね…

で、貰ったのは缶のお茶とジュース、クッキー、
ポケットティッシュとウエットティッシュにクリアファイルでした
930
(1): 02/12/02 13:08 ID:xOxh9icu(2/3)調 AAS
初献血おめー。
細かいことですが、「取られる」という言い方はやめたほうがいいんでは・・・。
「自分の意思で」「ボランティアで」するものですから。。。
長い献血人生、「取られる」という思いでいるよりも、「あげる」という気持ちのほうが、
すっきりしていいと思うよ。
931: 02/12/02 13:22 ID:ihanRlvl(1)調 AAS
>928
確実に献血分の水分が失われているのだから
水分補給は非常に大事だよ。
体が要求してからの補給では間に合わない事もあるよ。
>929
是非時間を作って献血ルームに行きましょう。
環境がが格段に違います。その際は成分にしましょう。
932
(1): 929 02/12/02 15:29 ID:HNhCYvJh(2/2)調 AAS
930
そっか、そこまでよく考えないで「取られる」って言ってたわ。
一方的にやられるわけじゃないもんね。
長い献血人生か…。よし、次は4ヶ月後だ。
献血ルームにも行ってみようかな
933: 930 02/12/02 15:44 ID:xOxh9icu(3/3)調 AAS
>932
え、えらい…………。
なんて素直な…………。
まさかこんな親父の小言にとりあってくれるとは思わなかったよ…。
うっうっ…(涙
一生続けてくだされ。。。
934: 02/12/02 19:32 ID:CA85D++Z(1)調 AAS
>取られる発言。
 『採る』の漢字変換であってるので、間違いではないかと
思いますが、聞こえが悪いと言うのには同感です。

 、、、デモ『抜かれる』だと、ちと
935
(1): 02/12/02 22:59 ID:aK93f4u2(1)調 AAS
>「自分の意思で」「ボランティアで」するものですから。。。

世間ではよく言われることです。錦の御旗。
でもこれって、聞こえがいいけど
事故が起こったときの言い訳にも使われそうで怖い。
やらない人への攻撃文句にもなるし。
「純粋まっすぐ君」たちだけでは成り立たないと思うし。

…ざれごとスマソ
936: 02/12/03 03:07 ID:RMHPn/Md(1)調 AAS
一昨日横浜のセンターで献血したが、金券類が出なくなった事を知らなかった
ので、聞いてショック受けたYO! でも知ったからって「じゃあやめます」
とは言えないので成分献血やってきたが。
元々は金券狙いでやってた訳じゃなかったけど、仕事辞めてからは小遣い
稼ぎに金券狙いで行くようになった、ってのは正直あったからね。

まぁ夏場なんかは横浜に出て「ノドが乾いたからなんか飲みたいなぁ」と
思って献血行ってた(w 涼しいし飲み物は飲み放題だしいい休憩場所だな、
と。
ただ横浜のルームはお菓子類が一切出ないのが寂しい。せめてなんか
つまめる物を置いて欲しい。飴でもいいからさ。
937: 02/12/03 07:37 ID:1b7Czxa7(1/2)調 AAS
>935
マジレスすんのも何だけど
献血時の事故(神経損傷、献血後の転倒等による負傷等)は
ちゃんと補償されているよ。
あまり斜に構えて物事見るのもなんかなと思う
938: 911 02/12/03 23:14 ID:yioJzpjm(1)調 AAS
 ドナー候補だったモノです。
 今日事務局から
『骨髄移植は腰に負担がかかりますので、ヘルニアを患ってる方には
 ご遠慮頂いております』とのお返事が。
 モウワタシハヒトサマノオヤクニタテナイラシイ、、、、、。 
939: 02/12/03 23:44 ID:1b7Czxa7(2/2)調 AAS
わちゃーお疲れさまです
まぁ献血で貢献してくだされ
940: 02/12/03 23:51 ID:iMKrYQsL(1)調 AAS
ドナー登録時175cm・90kg程だったが、現在+10kgほど。
・・・これってやはり、ドナー候補になったときハネられるんだろうか?
それとも候補になった通知が来てから死ぬ気でダイエットしても間に合うのか?
941: 02/12/04 01:16 ID:NrTQ/ymv(1)調 AAS
現在、病気治療中の為服薬中。
献血出来ない。しくしく…。
942
(1): 02/12/04 05:48 ID:Wsnb1zj2(1)調 AAS
新しい献血スレッドのご案内
献血好き_ver.5.0 「献血総合スレッド」
2chスレ:volunteer
943: 02/12/04 06:58 ID:D2KAi2GZ(1)調 AAS
2週間前にWBC=2900でペケ、昨日また2800でペケだった。
体調いいし栄養バランスにも気をつけてるのに、困ったもんだ。
944
(1): 02/12/04 17:31 ID:XhFed+w/(1)調 AAS
WBCって何?
945: 02/12/04 17:42 ID:PINV4qmV(1)調 AAS
女だけど、体育会系のがっちりとたくましい体
しているから献血も人の二倍くらいとれそうと言われるが
実は重度の貧血。鉄分は一桁以下、ヘモグロビン(血の濃さ)は
半分くらいしかないらしい。今薬で治療中だけど時間かかかる
みたい。
だから、街頭で献血カーの人達に声をかけられて断る度に
悪いとおもう。体格が立派だからなぁ。
946
(1): 1 ◆AQQVBQLRg6 02/12/04 18:49 ID:b8Y2J+BY(1)調 AAS
>>942でご案内したスレッドを立てたものです。
ここって次スレ立てるのですか?
厚かましい提案かもしれませんが一緒に語り合いませんか?
2chスレ:volunteer
現在あちこちの板に献血スレがあって戸惑います。
「献血は命を救うボランティア」ということで一緒に介護・ボランティア板で
献血について真剣に語りあいましょうよ!!
947: 02/12/04 20:17 ID:bVFDnvFt(1)調 AAS
>944
White Blood Cell 白血球

別に少なくても献血に支障はないんだが
3000ちょっと切る程度で極端に少ないわけでもないし・・
948
(1): 02/12/04 20:44 ID:9XvRRzsS(1)調 AAS
前から疑問なんだけど、なんで献血って体重40キロでぴって切っちゃうの?
私背が低いから、40キロ弱なんだけど、たまに断られることある。
背が高い人が40キロ切ってたらそりゃ献血したらやばいだろうけどさ、
私は全くの健康体なのに。
身長と体重合わせて、考えてほしい。
949: 02/12/04 20:57 ID:jhGm/roL(1)調 AAS
薬の服用量が体重を基準に決められるみたいに、なんか医療方面ではそうとう
体重が重視されるみたいですね。
まあ不合理のような気もしますが仕方ないのでわ?
950: 02/12/04 23:08 ID:p49CWF6I(1)調 AAS
体重が少ないってことは体液量も少ないってことだから、
あまり血液をとったら良くないから、じゃないの?

薬も体内分布の問題もあるので、体重が多い人ほど多く飲まないと
同様の効果は期待できないし。
951: 02/12/05 07:36 ID:ukDeCPhg(1)調 AAS
>948
基準つーのはそういうもの
曖昧にすると際限ないから、39.99kgでもNGなのよ
血液量は体重の1/13なので、体重で採血量が決まります
952
(1): 02/12/05 07:36 ID:8EeI5al6(1)調 AAS
ただのデブでも血液量は多いのだと看護師(当時は看護婦)さんが言っていた。
953: 02/12/05 09:54 ID:1UyT7x/r(1)調 AAS
看護婦さん、と呼んだりするほうが、語感が柔らかくて俺は好きですー。
看護士と看護婦の総称は「看護師」だけど、個人的には「看護婦さん」で
一生通そうかと思ってます。。。
954: 02/12/05 17:38 ID:0GJ2uc24(1)調 AAS
まぁ、実際、現場では看護婦とかナースとか言っているよん
公の場では看護師っていっているけどね
955: 02/12/07 01:11 ID:lXEEsApL(1)調 AAS
>>952
ただのデブからは血を800ccぐらい採るべきだな。
956
(4): 02/12/07 11:21 ID:jmseb5h7(1/5)調 AAS
どうやら流れ的にここの次スレは立てない方がいいらしい。
>>946 のところで統合しようという話がまとまりつつあるようだ。
身体・健康板の献血スレも同意の様子。
957: 956 02/12/07 11:23 ID:jmseb5h7(2/5)調 AAS
2chスレ:body
958: 02/12/07 11:26 ID:8IHA/EyN(1)調 AAS
献血正直恐いし、絶対今後行かないと思います。
唯一行ったとき、採決の直後に気分がふらふらで、ベッドで休ませてもらった
記憶があります。
というわけで、献血呼びかけのおにいさんの前を通過するのは、
いつも心苦しいです。
959: 956 02/12/07 11:26 ID:jmseb5h7(3/5)調 AAS
524 :病弱名無しさん :02/12/07 11:09 ID:Ua7+eTWt
2chスレ:hobby
ここに↑の1さんの心情が語られているよ。統合賛成だな。
ここのスレタイでは嫌だも俺。あっちに行くぞ。
960: 956 02/12/07 11:27 ID:jmseb5h7(4/5)調 AAS
761 :1 ◆AQQVBQLRg6 :02/12/07 10:43 ID:???
献血スレの1です。趣味一般板の皆様には長い間お世話になりありがとうございました。
思えば2000年11月に最初にスレ立てしてから早や丸2年以上お付き合いいただきました。
現在、介護福祉・ボランティア板にて継続してなんとか軌道に乗りつつあります。
皆様よろしければ一度覗いてみてください。
2chスレ:volunteer献血好き_ver.5.0 「献血総合スレッド」
転出した事に関して、恨みつらみとかはいっさいございません。
もともと献血関連スレは生活板、社会板、身体・健康板、介護福祉・ボランティア板、そして趣味一般板と
それぞれバラバラの板で同じようなことを語っていました。一緒になって語りたいと常々思っていたのです。
今回、介護・ボラ板の既存の献血スレとは調整がうまくいき、こちらの
2chスレ:volunteerが存続スレとして認められるよう図りました。
他の板ともぼちぼち呼びかけて統合へとの夢を見ています。
「献血は命を救うボランティア」という錦旗の御旗の下にどれだけ頑張れるか今後共末永く見守ってください。

かなりローカルルールの板定義部分で揉めていられるようですが、わたくし個人的には現状の最初に出来たものでいいと思います。
以前なんでも趣味ならOKで他板向きのスレがいっぱいあった時に比べ、随分すつきりしました。
変な性的趣味のものや下品なものも減り、健全な板として安心して読めます。
洋裁とかビーズとかは今後もちょこちょこ覗きに来ますのでよろしくお願いします

762 :1 ◆AQQVBQLRg6 :02/12/07 10:47 ID:???
>随分すつきりしました
は すっきり  です。。。オナニースレは嫌いな1でした。長文スマソ。
961: 956 02/12/07 11:30 ID:jmseb5h7(5/5)調 AAS
俺は↑の一文に共感した。
962: 02/12/07 11:35 ID:KTtYwbA6(1)調 AAS
わたしも共感しました。でも、趣味一般板がそんなに大変なことになっているとは知りませんでした。
ここは1000で終了。統合賛成です。
963: 賛成 02/12/07 11:42 ID:3L+Pc0MC(1)調 AAS
でも寂しいな。生活板から献血スレ消えるの。
しかし、「献血は命を救うボランティア」って言われちゃうとね。
ただここは1 ◆AQQVBQLRg6 さんの情熱に賛同する一手かな。
移転じやなくて、1000まで使って次スレは立てずに
2chスレ:volunteer献血好き_ver.5.0 「献血総合スレッド」
に統合ということに賛成!
964: 02/12/07 11:53 ID:MTxOlEV7(1)調 AAS
記念カキコ
965: 02/12/07 12:12 ID:mxQeJNFg(1)調 AAS
いっきに1000まで突っ走るかい?
966: 02/12/07 18:00 ID:i27T5pz/(1)調 AAS
でも引っ越すの寂しいなぁ…
967: 02/12/07 18:16 ID:cFldAPf9(1)調 AAS
仕方ないです。趣味板の引越し理由、その見事さには感動しました。
残りを充実させましょ。
968: 02/12/08 03:46 ID:29hLOe2E(1)調 AAS
112 :名無しさん@3周年 :02/12/08 03:39 ID:jD80LrRh

漏れもかなりの回数(3桁回)の献血をしたけど
血管が見えにくいのか、数回は針が神経に当たって
とんでもなく痛い思いとか、腕が痺れたりしますた。

よって嫁さんから強く反対されたので、きっぱりと
献血をやめますた。
血液センターの方、もう少しマシな採血してください
です。善意より恐怖の方が勝ってしまうでつ。
969: 02/12/08 04:20 ID:FN/0mIP3(1)調 AAS
血を見るのがどうにもこうにも嫌なので献血は生まれてから一度もやった事がありません。
200cc,1万円の報酬で売血なら学生時代にやった事があるが。
現金なもんで金がからむと結構平気になれるのかも知れない。

多分今でも売血ならあっさりやるかも知れないな、俺。
970
(2): 02/12/08 10:06 ID:s6w3+ksK(1)調 AAS
(元)趣味板献血スレの、独特の雰囲気になじめないから
ここが統一でなくなってしまうのはチト寂しいな。
まあ、統一反対派は他にいないようだから仕方ないけど。
971: 02/12/08 10:53 ID:atjxPqZK(1)調 AAS
献血は行くけど趣味ではないよ。
血管が浮き出るので針刺しは楽勝。
972: 1 ◆AQQVBQLRg6 02/12/08 13:14 ID:qtDC9SR4(1)調 AAS
>>970さん ごめんなさいね。板が違うと雰囲気が全く違いますものね。
でも、バラバラにお話するよりまとまってあちらでしまょう。
お待ち申し上げております。
新しい献血スレッドのご案内
献血好き_ver.5.0 「献血総合スレッド」
2chスレ:volunteer
973
(1): 02/12/09 18:17 ID:qkeFMPHW(1/2)調 AAS
>>970
同意れすが、スレ名が気に入らんのれすよ。
974
(1): 02/12/09 18:19 ID:P56wfz6L(1)調 AAS
男は黙って200cc献血
975
(1): 02/12/09 20:33 ID:jZkiEtNt(1/2)調 AAS
今日の関東なんか必要量が確保できるんだろうか。
人の動きが悪くなるだろうから献血にも来ないだろうし。
976: 1 ◆AQQVBQLRg6 02/12/09 21:05 ID:y45LoS9+(1)調 AAS
>>973さん。献血が嫌いなんですか?みんなで一緒に語りましょう。
>>974さん。成分献血にもご協力ください。
>>975さん。寒い雪の中の献血は大変ですよね。
皆さん、こちらで語りましよう。
献血好き_ver.5.0 「献血総合スレッド」
2chスレ:volunteer
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s