[過去ログ] ステマ販促が家具業界では有名と証言するアーロンチェアやエルゴヒューマンのステマ業者の手口を公開! (526レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: (ワッチョイ c167-TY+5 [126.161.80.35]) 2019/12/25(水) 14:57:59.10 ID:NTM9OQat0(2/14)調 AAS
【7】【家具店の営業マン(=ワーカホリックの店員)の主張(その5)】

2chスレ:kagu

21名無しさん@3周年2019/08/12(月) 10:34:42.53ID:cInxHLCs
>>19-20
もしもエンボディもジェスチャーも腰椎にしっくりこないようであればゾディチェアがいいと思う。
ランバーサポートが固めでS字カーブは軽めだけど、珍しいのは上下移動も可能なこと。なのでランバーサポートの調節範囲ではゾディチェアが頭一つ抜けている。

あと、スチールケースとヘイワースはアームレストが強靭なため、体重を乗せられるメリットがある。
これは座る機能とは別だし客には言わない使い方だけど、両手をアームレストに乗せて全体重をかけて尻を浮かせると椎間板が伸びる。
数分間やれば一度臥位になるのと同じくらい腰を休められる。ぶら下がりは椎間板内圧が減圧されるから基本的に腰椎に良い。
エンボディはアームレストに体重かけるのは禁止だと公式も注意喚起していて、立ち上がる時に体重かけただけでも普通にアームレストが壊れます。

【重大情報】

                   「エンボディはアームレストに体重かけるのは禁止だとハーマンミラーが公式に注意喚起」

2019年9月8日(日)13時10分、大塚家具新宿ショールームの加藤氏に上記の事実を確認したところ、上記の事実が正しいことを判明しました。
公式と言っても、どこにも公表されていない、消費者が知りえない重大な情報です。
10: (ワッチョイ c167-TY+5 [126.161.80.35]) 2019/12/25(水) 14:58:12.58 ID:NTM9OQat0(3/14)調 AAS
【8】また、ハーマンミラー社を一方的に擁護する上記とは異なる別のステマ業者は、

2chスレ:kagu

と取説に親切な説明があると指摘する。しかし、実際は、日本語版のエンボディ・チェアの取り扱い説明書の3ページの?にて、小さく

                               「着席時には体重を掛けて立ち上がることは避けてください」

との注釈はありますが、購入時に同時に手渡しされる英語版の取り扱い説明書にはこの注釈はありません。

よって、ステマ業者の主張にあるような

                                            「親切な説明」

であるはずもなく、また、ユーザーに危険を注意喚起するものでもありません。あくまでも、

                       「日本人の苦情、訴訟対策として、ハーマンミラーが経済的な損失を被らないためだけの注釈」

です。なぜなら、訴訟大国の米国では、製造物責任法(PL法)によって、「指示、警告上の欠陥」が取り扱い説明書になければ、他人の生命、身体、財産を
侵害した際には、製造業者などはその損失(懲罰的賠償金を含めずに平均評決額5億円以上)を賠償しなければならないと定めています。しかし、日本で
は、 メーカーが上記のような商品扱いの取説の注意事項があれば、被害者に米国のような多大な慰謝料の支払いは命じられないのです。 実際、ハーマ
ン・ミラー・ジャパンは、緊急手術を要する頚椎症に陥ったと嘆くエンボディ・チェアの日本人ユーザーを門前払い、真摯な態度で対応していません。

8.エンボディチェアの否定
  (・・中途略・・)肘掛が急に脱落すると報告が多々あります。この事故による健康被害の可能性を訴えるユーザーやこの種の事故によって緊急手術を
  要する頚椎症に陥ったと嘆く消費者の悲痛な生の声を紹介します。

  2chスレ:kagu  

【参考文献】(国際競争力強化につながる取扱説明書の作成法)

外部リンク[pdf]:pub.nikkan.co.jp
11: (ワッチョイ c167-TY+5 [126.161.80.35]) 2019/12/25(水) 14:58:28.18 ID:NTM9OQat0(4/14)調 AAS
【9】【ワーカホリックの結論(その4)】

1.ハーマンミラーは公式に、エンボディはアームレストに体重を乗せると、アームレストが脱落する危険があると注意喚起している。

2.アームレストに体重を加えると脱落する危険のあるエンボディでは、アームレストを利用した、腰痛を癒す効果のある運動をすることもできない。

よって、当方の主張

8.エンボディチェアの否定
  デザイン先行のエルノゴミクスから縁遠いイスの代表格です。その象徴は硬質のプラスチックを3重に絡ませたクッションを模した座面。さらに、座面前縁
  には座面のフレームが当たるため太ももを下から不快に突き上げる圧迫感があります。多くのユーザーや専門家が指摘するアーロンチェアでの失敗の
  教訓をエンボディチェアに生かせていないのです。また、肘掛が急に脱落すると報告が多々あります。この事故による健康被害の可能性を訴えるユーザ
  ーやこの種の事故によって緊急手術を要する頚椎症に陥ったと嘆く消費者の悲痛な生の声を紹介します。

  2chスレ:kagu  

が証明できました。
1-
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*