[過去ログ] 【バロン】オカムラチェア総合Part18【コンテッサ】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2015/10/03(土) 11:15:02.65 ID:AcTTob6D0(1/3)調 AAS
オカムラのワーキングチェア総合スレです
バロンコンテッサ以外の他製品もこちらでどうぞ

オカムラ公式 チェア一覧
外部リンク[html]:www.okamura.co.jp

【Baron】バロン公式Webサイト
外部リンク[html]:www.okamura.co.jp

【Contessa】コンテッサ公式Webサイト
外部リンク[html]:www.okamura.co.jp

質問する前にまずここを参照↓
ワーキングチェア総合スレッドWiki
外部リンク[php]:www.wikihouse.com

前スレ
凹伯爵夫人凹 コンテッサ&バロンPart17 凸男爵凸
2chスレ:kagu
2: 2015/10/03(土) 11:19:28.13 ID:AcTTob6D0(2/3)調 AA×

3
(1): 2015/10/03(土) 11:19:59.85 ID:AcTTob6D0(3/3)調 AA×

4: 2015/10/03(土) 11:51:28.44 ID:xcxXNKjx0(1/7)調 AAS
>>3
座クッションと座メッシュの差に関する意見には同意しかねます。
岡村が、座メッシュを導入したのは、ハーマン・ミラー社のアーロン・チェアを意識するが余りに、その軍門に下った敗北宣言
そのものです。岡村が公式に発表しているはずもないので、真偽のほどははっきりしませんが、コンテッサはアーロン・チェア
を意識して設計されたことは否めない事実です。実際、それを裏付けるかのような記述が多数見受けられます。例えば「アーロ
ン・チェア コンテッサ 対抗」で検索すれば、
外部リンク:ja.wikipedia.org
がヒットします。
5: 2015/10/03(土) 13:39:08.63 ID:xcxXNKjx0(2/7)調 AAS
コンテッサがアーロン・チェアを参考にしている点は随所で見受けられます。

その1.座面がメッシュである
その2.デザイン性を追求して1970年代に一世を風靡したジョルジェット・ジウジアーロ氏をデザイナーに登用
その3.足長の米国人のみを対象にして製造されたアーロン・チェアのごとく、座面の長さが長い
その4.一般的に「正しく座る」の定義は、背が背もたれに付くように深く腰掛けて、座面前縁と膝裏に「こぶし1つ」分の空間が空くことを言います。
    岡村は、コンテッサの存在を意識してか?その定義を自社特有の「指一つ分」空く距離と再定義してます。
その5.岡村が現行販売するチェアで座メッシュのチェアは、コンテッサ、バロンに限る

実際、岡村総合カタログによる可動域は、
外部リンク:okamura.co.jp
サブリナ400〜450 コンテッサ425〜475 バロン400〜450
デューク400〜450 コーラル410〜460 シルフィー410〜460
とコンテッサが岡村のどのチェアよりも座面が長いことが分かります。アーロン・チェアは座奥調整ができませんので、背もたれから座面前縁ま
での距離は、Aサイズならば465、Bサイズならば、470とワンサイズです。したがって、コンテッサは、足長の米国人サイズをカバーしてい
るチェアと断言してもよいはずです。岡村は、コンテッサ発売後に冷静に再考したのか、バロンでは日本人サイズの400〜450に狭まってい
ます。
6: 2015/10/03(土) 13:46:19.53 ID:xcxXNKjx0(3/7)調 AAS
岡村が座面メッシュを導入したことが失策であると断言するのは、岡村製作所の総合カタログ 外部リンク:www.okamura.co.jp の9ページの

                       「エルノゴミクスの視点」

という表題の一文にある通りで、岡村は意図して、座メッシュのチェアの販売を差し控えているのです。コピペすれば、

           原料開発に5年もの歳月をかけた「異硬度クッション」を採用して一クラス上の座り心地を実現しています。

とあります。続けて、

エルノゴミクスとは、人間が可能な限り自然な動きや状態で作業できるよう物や環境を設計し、それをデザインに活かす学問のこと。また、
人間が正しく効率的に動作できるように周囲の人的・物的環境を整え、事故やミスを可能な限り、少なくするための研究も含む

とあります。岡村がコンテッサ、バロン以降に座メッシュのチェアを発売しないで、異硬度クッションのチェアしか発売しない現実は、
座メッシュのチェアでは、岡村の目指すエルノゴミクスを実現できないと判断していると解釈するのが妥当です。

大体、日本のオフィス家具製造のメーカーで、現行でも座メッシュのチェアを販売して
いるのは、コクヨと岡村に限定されます。 
7: 2015/10/03(土) 14:00:40.27 ID:xcxXNKjx0(4/7)調 AAS
しかも、コクヨが現行でも販売している座メッシュのチェアは、単純構造のスタックィングチェアに限られます。座メッシュならば、軽量で重ねて
積んでも嵩張らない利点から、不特定多数が集う公民館などでのみ需要があると言います。座メッシュのチェアは公民館専用レベル扱いなのです。
座メッシュのチェアなど世界の高級オフィス製造会社も一顧だにしていないのが現実です。

2chスレ:kagu 2chスレ:kagu

さらに言えば、コクヨは自社のチェアとアーロン・チェアを比較実験して、座がモールド・ウレタンのチェアの方が快適に座れることを立証してい
るのです。その主張を支えるがごとく、日本初チェア・コンシェルジュ・サービス(椅子全般の扱い、特に、椅子選びや椅子の正しい座り方に関し
て造詣の深いサービス)の提供を誇る高級チェア販売で名高いworkaholicによって「座メッシュのチェアは腰が疲れる」と一刀両断しているのです。

workaholicによれば、座メッシュのチェアの良い点は、デザイン性と通気性と言います。しかし、デザイン性を追究するのに、座までメッシュの
必要性は認められますか?また、アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンのデザインは真実に優れていますか?アーロン・チェアは重戦車、骨董品
にしか見えません。エルゴ・ヒューマンに至っては、年老いた駱駝です。デザイン性を追究するのであれば、背がメッシュで十分なはずです。正し
く今の岡村の姿勢:座はクッション一択、背はメッシュかクッションかの2択は正しいです。
8
(1): 2015/10/03(土) 14:09:24.48 ID:xcxXNKjx0(5/7)調 AA×

2chスレ:kagu
2chスレ:kagu
2chスレ:kagu
9: 2015/10/03(土) 15:47:08.77 ID:jvNZSo5b0(1)調 AAS
>>8
しゃしゃり出てくんなよゴミ屑
10: 2015/10/03(土) 20:11:55.97 ID:xcxXNKjx0(6/7)調 AAS
日本を代表するオフィス家具販売のコクヨ、イトーキ、内田洋行は見向きもしなかった座メッシュのチェア。特に、コクヨは、アーロン・チェアとの比較検証実験で、コクヨ全般のチェアがアー
ロン・チェアよりも「座り心地が優れる」と証明していたのです。岡村は売れ線のアーロンに安易に便乗した感は否めません。

岡村が正気を取り戻す大きな契機は、2004年、本場米国IDEA賞にて、ハーマン・ミラー社のミラ・チェアを屈辱の一敗地に塗れさせて(次点の銀賞受賞)、順当に、IDEA金賞の栄誉に輝いたこと
からでしょう。本来、アーロン・チェアであろうがミラ・チェアであろうが、岡村の敵ではないのです。今や岡村は座メッシュを捨てることで、括目して覚醒したのです。
11: 2015/10/03(土) 20:17:30.66 ID:xcxXNKjx0(7/7)調 AAS
日本を代表するオフィス家具販売のコクヨ、イトーキ、内田洋行は、見向きもしなかった座メッシュのチェア。特に、コクヨは、アーロン・チェアとの比較検証実験で、

                コクヨ全般のチェアがアーロン・チェアよりも「座り心地が優れる」

と証明していたのです。岡村は、売れ線のアーロン・チェアに教唆されて、誤って座メッシュのチェアを製造したのです。

岡村が正気を取り戻す大きな契機は、2004年、本場米国IDEA賞にて、ハーマン・ミラー社のミラ・チェアを屈辱の一敗地に塗れさせて(次点の銀賞受賞)、順当に、
IDEA金賞の栄誉に輝いたことからでしょう。

本来、アーロン・チェアであろうが、ミラ・チェアであろうが、岡村の敵ではないのです。今や岡村は座メッシュを捨てることで、更正して更生したのです。
12: 2015/10/04(日) 08:56:29.65 ID:W5VsH3KT0(1/2)調 AAS
誤りを修正しておきます。
岡村が正気を取り戻す大きな契機は、2004年、本場米国IDEA賞にて、ハーマン・ミラー社のミラ・チェアを屈辱の一敗地に塗れさせて(次点の銀賞受賞)、順当に、
IDEA金賞の栄誉に輝いたことからでしょう。

正しくは、
岡村が正気を取り戻す大きな契機は、2004年、本場米国IDEA賞にて、岡村のコンテッサが、ハーマン・ミラー社のミラ・チェア(次点の銀賞受賞)を屈辱の一敗地に塗れさせて
順当に、 IDEA金賞の栄誉に輝いたことからでしょう。

「岡村のコンテッサが、」主語が抜けていました。
13
(1): 2015/10/04(日) 13:17:09.59 ID:qgdOr7aB0(1)調 AAS
コーラル届いた。
これは買ってよかった
14: 2015/10/04(日) 18:20:19.18 ID:W5VsH3KT0(2/2)調 AAS
>>13
おめでとうございます^^
15
(1): 2015/10/06(火) 18:19:30.94 ID:+CfVriJa0(1/2)調 AAS
大塚でコンテッサ座ってきた
すごく欲しいけどサポートの態度がクソらしいから悩む
16: 2015/10/06(火) 19:50:55.11 ID:qVl55HCz0(1/2)調 AAS
>>15
そのサポについてどこで見聞きした?w
俺も実際そう思うけど。
17: 2015/10/06(火) 20:33:38.25 ID:+CfVriJa0(2/2)調 AAS
伝聞というかレビューとかで
個人には適当な対応みたいなものを何件か見ると本当にクソなんだろうな、と
ポリッシュも綺麗だし物自体には何一つ心配はしてないけど長く使いたいからサポートは重要視してしまう
18: 2015/10/06(火) 20:36:21.98 ID:qVl55HCz0(2/2)調 AAS
そかサンクス。
19: 2015/10/06(火) 21:57:35.12 ID:Wxyf0i2c0(1/4)調 AAS
大塚家具にて、店員の勧めるままに、アーロン・チェアを衝動買いして、今は、エンボディ・チェアを利用しているユーザーです。大塚家具
のアフターサービスやサポートは充実しています。大塚家具の問題点は、そこにあるのではなくて、店員全般が商品知識に乏しいことです。
例えば、オフィス家具販売の最大手であるがゆえに、ハーマン・ミラー社のチェアのサポートは、大塚家具内に、ハーマン・ミラー社の修理
専門のスタッフが出張在中しており、迅速に修理対応してくれます。また、万が一、故障があれば、大塚家具のスタッフが商品を傷つけない
ように厳重に布を被せて持ち帰ってくれます。商品を搬入する方法も卓越しています。エンボディ・チェアの納入は、商品を傷つけないよう
に、厳重に布団で包んで、ロープで吊り上げて、ベランダ越しに、エンボディ・チェアを搬入してくれました。組み立てに段ボールも持ち帰
ってくれます。
20: 2015/10/06(火) 22:04:10.60 ID:Wxyf0i2c0(2/4)調 AAS
アーロン・チェアで腰痛を再発したことを告げると、無償でアーロン・チェアを引き取ってくれました。そして、差額を支払って、エンボディ・チェア
を利用しているのです。(流石に、理詰めで話し合わないと無償交換はできません)
また、商談成立すれば、テーブルを囲って飲み物の提供の手厚いサービスで饗応してくれます。さらに、ネット通販など販売価格で対抗できないときに
は、保証期間を延ばしますなどの提案をしてくれます。
21: 2015/10/06(火) 22:10:37.24 ID:Wxyf0i2c0(3/4)調 AAS
大塚家具の問題点は、店員全般が商品に関する知識を全く持ち合わせていないことです。家電量販店ならば、各商品に対して、専門のスタッフが
いるはずです。専門のスタッフがいれば、十分な商品の内容を伺って、自分に合った商品を購入することができます。

大塚家具の店員が商品知識に長けているのであれば、決して、ハーマン・ミラー社全般のチェアを顧客に薦めないはずです。いわんや、エルゴ・
ヒューマン然りです。それが原因で私はアーロン・チェアで腰痛を再発、エンボディ・チェアについても否定的な見解を持ち合わせています。
22: 2015/10/06(火) 22:12:28.06 ID:Wxyf0i2c0(4/4)調 AAS
適当な対応をするのは、大塚家具店員全般は、商品知識を全く持ち合わせていないからです。
23: 2015/10/06(火) 22:28:47.80 ID:5u03Wtz90(1)調 AAS
家電量販店の店員がすすめるのはいい製品じゃなくてメーカーからのペイバックの大きい商品なんやで
24
(1): 2015/10/06(火) 23:53:58.05 ID:DE7vuJA+0(1)調 AAS
オカムラのサポートの話が大塚家具の話になってるぞ
オカムラのサポートが悪いってほうが衝撃なんだが
あんまり聞きたくなかったな
25
(2): 2015/10/07(水) 01:01:57.55 ID:FyOuQTRU0(1)調 AAS
>>24
キチガイはスルーの方向で
26: 2015/10/07(水) 01:16:47.77 ID:o3kkFfl40(1)調 AAS
去年一度連絡したけど特に問題なかったけどなぁ
ある程度は改善してるんじゃない?いつのレビューか知らんけど
27: 2015/10/07(水) 12:47:10.83 ID:27m9J7xf0(1)調 AAS
>>25
君がスルーされる対象だわ
28: 2015/10/07(水) 13:29:57.18 ID:/Ehbte9a0(1)調 AAS
コーラルレポ頼む
29: 2015/10/07(水) 21:22:52.81 ID:FLJi14jW0(1)調 AAS
コーラルは劣化ハーマンだからレポなんて必要ないだろ
30: 2015/10/07(水) 21:37:49.35 ID:gSuu/SUx0(1/7)調 AAS
>>25
2chスレ:kagu
明明自白の自演は結構だ。

オカムラの不評を広報するのは君のお得意のネガティブ・キャンペーンだ。他の利用者も騙されないように注意喚起して下さい。
31: 2015/10/07(水) 21:38:22.57 ID:gSuu/SUx0(2/7)調 AAS
【ハーマン・ミラー社】のステマに関する最新論稿は以下にあります。収録内容は、驚愕の真実の連発の必読の論稿です。
2chスレ:kagu

1.ハーマン・ミラー社の不正な広報活動の全貌はこれだ!
2.2ちゃんねるに潜伏する悪辣極まるステマ要員の正体は、アーロン・チェアのスレッド主である在日韓国系米国人だ!
3.コクヨ全般のチェアとアーロン・チェアの比較実験で、アーロン・チェアは、コクヨ全般のチェアよりも「座り心地が優れない」真実が露呈!
4.ハーマン・ミラー社の正規代理店workaholicによって、アーロン・チェアは「座が沈むことで姿勢が不安定になり、姿勢を維持することを繰り返すことで、
  無意識の間に、腰が疲れる」と斬り捨て。その主張は、workaholicのホーム・ページで公開中。
5.12年保証は、販売価格に織り込み済み。
6.ハーマン・ミラー社のチェア全般の米国での販売価格は、日本の半額。
7.ニューヨーク近代美術館MoMaに永久保存されることを誇大視したアーロン・チェアの販売戦略。しかし、MoMaはもちろんのこと数多の著名な博物館に永久
  保存、アーロン・チェアの実績を遥か凌駕する我ら日本製のチェアとは?
8.Steelcase社やWilkhahn社との椅子作りに対する姿勢の顕著な違い。ハーマン・ミラー社が両社の実力に及ぶはずもない現実。
9. 2のステマ要員の迷言集とステマの実態の全記録。

など、20年前に発売されたアーロン・チェアが未だに素晴らしいチェアである、と錯誤しているプラセボ(偽薬効果)や行列の同調行動に酔う消費者にとって、
驚愕の新事実が満載、連発の必読の論稿です。
32: 2015/10/07(水) 21:38:51.16 ID:gSuu/SUx0(3/7)調 AAS
【コンフォート・シーティング社】(エルゴ・ヒューマンを製造販売する会社)のステマに関する最新論稿が完成しました。
2chスレ:kagu
2chスレ:kagu

収録内容は、

1.エルゴ・ヒューマンを輸入代理する関家具による価格カルテルによるエルゴ・ヒューマンの価格維持。公正な競争原理による販売を目指す輸入並行業者。
  両社の利害の衝突から、輸入並行業者が、関家具の独占禁止法違反およびステマを告発。
2.エルゴ・ヒューマンを製造販売するコンフォート・シーテング社は物真似専門店。エルゴ・ヒューマンはアーロン、Genidiaはエンボディの物真似、岡村の
  バロンの物真似チェアまで製造している実態を大暴露!
3.コンフォート・シーティング社が世界のマーケットに進出した方法とは?ワイロ?workaholicの社長に100万円以上の価値の金のエルゴ・ヒューマンを贈呈。
4.エルゴ・ヒューマンは姿勢を矯正して腰痛を癒すのではなくて、「腰痛を誘引するチェア」との仰天の真実。エルゴ・ヒューマンなどを販売する日本初チェ
  ア・コンシェルジュ・サービス(椅子の選び方や正しい座り方など椅子全般に対して造詣の深いサービス)を提供する販売代理店workaholicがホーム・ペー
  ジで暴露。 2chスレ:kagu
5.座がメッシュのチェアなど世界の高級チェア販売会社ならば一顧だにしてないこと。せいぜい、軽量、重ねても嵩張らないことから、公民館などしか需要が
  ない現実。ハーマン・ミラー社ですら、2012年発売の最新作のセイル・チェアや最高傑作と誇るエンボディ・チェアでは、座メッシュを脱却している現実。
   2chスレ:kagu 2chスレ:kagu

など、仰天、ステマの実態や関家具の独占禁止法違反によって、エルゴ・ヒューマンの価格が高止まりしている現実を赤裸々に暴いてます。エルゴ・ヒューマンが
未だに素晴らしいと勘違いしている消費者にとって欠いてはならない必読の論稿です。
33: 2015/10/07(水) 21:41:51.55 ID:gSuu/SUx0(4/7)調 AAS
【韓国系米国人のステマの手口の大公開】

アーロンの売り込みに漫画家を引用するのが常套句 2chスレ:kagu
わざとらしくアーロンを買うつもりはないと前置きしてステマ 2chスレ:kagu
ハーマン・ミラー社の競合他社の醜聞を広めて、ハーマン・ミラー社のチェア全般の販売促進を勤しむ人物の実態がIDの完全一致で発覚
2chスレ:kagu
さらに、破廉恥な言動とAA(アスキート・アート)の投稿を繰り返す人物もハーマン・ミラー社全般の商品の販売促進する人物であることがIDの完全一
致によって発覚。下記のよく見掛けるハーマン・ミラー社の商品全般の広報活動とお下劣AAのURLが完全一致していることをしっかりとご確認下さい。
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
上記のIDの完全一致によって、下品極まりない全てのAAが彼の所業であることが確定
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu  
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
不覚にもID一致の発覚に乱心か、日本人を蔑称のジャップと捨て台詞して、責任転嫁。卑劣な偽装工作に奔走。 
2chスレ:kagu 
34: 2015/10/07(水) 21:42:18.63 ID:gSuu/SUx0(5/7)調 AAS
自作自演の連投で、破廉恥なお下劣アスキート・アートAAや投稿が自分の投稿によるものでないと卑劣な責任転嫁に躍起
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
自己の主張の中立性を強調するために、スピーナを利用します。
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu  
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
ハーマン・ミラー社と利害が衝突するチェアの話題は全て口汚く批判することも、彼の際立った特徴です。岡村のシルフィーが人気であれば、ステマ呼ばわり
2chスレ:kagu  2chスレ:kagu
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
35: 2015/10/07(水) 21:42:48.37 ID:gSuu/SUx0(6/7)調 AAS
コクヨのチェアを初めとして日本製のチェアであれば腰痛になると断言
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu 
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu
自作自演の連投によって、岡村製作所のシルフィーやSteelcase社の中古のリープ・チェアを盛んに牽制しながら、アーロン・チェアの優位性を強調
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu
2chスレ:kagu
36: 2015/10/07(水) 21:46:47.73 ID:gSuu/SUx0(7/7)調 AAS
セイル・チェアの不具合を訴えるユーザーの相談 2chスレ:kagu
に対しては、2chスレ:kagu
アーロン・チェアの不具合を訴えるユーザーの相談  2chスレ:kagu
に対しては、2chスレ:kagu
【結論】
幼稚で破廉恥なAAを投稿する人物とハーマン・ミラー社のチェアの広報に終始する人物は同一人物です。
2chスレ:kagu 2chスレ:kagu

彼の存在はいかにハーマン・ミラー社のチェア全般が3流未満のチェアである証明を強固に保証してくれています。また、

価格に織り込み済みの12年保証を楯にハーマン・ミラー社の優位性、座がメッシュを頑なに正当化する

そして、アーロン・チェアなどの三流チェアの販売促進に努めるのが韓国系米国人、ステマ要員の戯言ですので、全て聞き流すように心掛けて下さい。
米国での2倍の販売価格で売られているハーマン・ミラー社のチェアの12年保証など名ばかりの内実の伴わない保証です。初期不良のミラ・チェアの
故障を頑なに断るハーマン・ミラー社の言い訳を篤とご参照下さい。 2chスレ:kagu
37
(1): 2015/10/07(水) 23:20:22.05 ID:qZ6mE1r90(1)調 AAS
他所の椅子の話は他所でやれ
38: 2015/10/08(木) 00:39:57.31 ID:6YxyZoEE0(1)調 AAS
>>37 岡村の話題も入っています。一般消費者にとっては非常に重要なことです。
(一般消費者の「知る権利」と「要求する権利」。それを守る「責任」を放棄する「消費者エゴ」)

残念なことに,このスレッドには,消費者の「知る権利」には貪欲である一方で,消費者の「責任」には無頓着な一部の消費者が見受けられます。一般消費者
の皆様方ならば,よい椅子の「口コミ」情報を得るために,ここにいらっしゃるのでしょう。それが消費者の「知る権利」です。この「知る権利」だけを声高
に主張する一方で,それに付随する消費者の「責任」を放棄することを「消費者エゴ」と言います。消費者の「責任」とは,「知る権利」や「要求する権利」
を守るために闘うあるいは努力することを言います。一般消費者が「要求する権利」を行使する意識を高く持てば,牛肉偽装事件など偽装・欺瞞を行う企業を
懲戒できるのです。

外部リンク:ja.wikipedia.org

サイト上に氾濫するハーマン・ミラー社のチェアを賛美する「ヤラセ投稿」や「薬事法違反を巧妙に逃れる広報活動」に対して,否定的な見解あって初めて,
マーケット業界の健全化の実現があるのです。我々一般消費者の「要求する権利」を行使する高い意識を抱く有志の集結があれば,「ヤラセ投稿」や「薬事
法違反を逃れる巧みな広報活動」で評価の吊り上がったアーロン・チェアを悲嘆に暮れて投げ売りをする消費者を救うことができるのです。私の存在意義は
この1点に尽きます。

最後に,WOMJの関係性明示に関する規定に照らして,私はハーマン・ミラー社およびにオフィス家具製造販売のいかなる企業とも利害関係が一切ない教員で
あることを宣誓致します。すなわち,私の投稿は,WOMJの規定によって,逆ステマなどから縁遠い善意の「純然たる口コミ」であることが保証されています。(日経新聞電子版2012年1月19日付け 揺らぐ口コミの信頼性「やらせ」排除へルール化急務)

外部リンク:www.nikkei.com

私は,一般消費者の知る権利や要求する権利を行使する善意の一消費者なのです。もし,私の投稿に論理の欠如や錯誤があるのであれば,正攻法で論理的に
ご批判下さい。残念ながら,失当な批判には全くお応することはできません。
39: 2015/10/08(木) 01:24:33.35 ID:qqM+tMSd0(1)調 AAS
スレ違い
40: 2015/10/08(木) 08:04:25.90 ID:+WuFBges0(1)調 AAS
バロンとコンテッサのランバーサポートは微妙だったんだけどサブリナはあったほうがいいのかな
41: 2015/10/08(木) 22:18:06.20 ID:SvY9wmCK0(1)調 AAS
バロンのランバーサポートが良かったという人はいる?
腰痛で苦しんでいないが、予防になるか関心があるんだけど。
42: 2015/10/08(木) 22:43:45.20 ID:zaO1J/AA0(1)調 AAS
バロンのランバーは固くて痛い。なくても問題ない
43: 2015/10/09(金) 07:15:55.98 ID:4xHKCAhi0(1)調 AAS
コラールは?
44: 2015/10/09(金) 16:31:44.46 ID:/kv4LAAe0(1/2)調 AAS
********** これまでのまとめ **********

Q 史上最強の椅子は何?

A アーロンチェア
  外部リンク[html]:www.hermanmiller.co.jp

Q 腰痛によい椅子を教えて

A アーロンチェア

Q 蒸れたりしないの?

A アーロンチェアはメッシュで風が通るので快適です

Q メッシュは強度がどうなの?

A 安い生地を使い耐久性に優れたエラストメリックメッシュを採用しています
  エラストメリックとポリエステルで編みこみ耐久性や弾力性に優れたメッシュです。
  外部リンク[html]:www32.atwiki.jp

Q 史上最強の椅子を作っているメーカーはどこ?

A ハーマンミラー
  外部リンク:www.hermanmiller.co.jp
45: 2015/10/09(金) 16:32:18.01 ID:/kv4LAAe0(2/2)調 AAS
********** これまでのまとめ part 2 **********

Q アーロンチェアの中古を買うのはどうなの?

A 12年保証を考慮すれば新品を買うのがお得です

Q アーロンチェアの優れた効果を最大限に発揮するデスクはありますか?

A エンヴェロップデスク
  外部リンク[html]:www.hermanmiller.co.jp

Q エンヴェロップデスクはどこが優れているの?

A デスク面を最大7度まで傾斜させる独特の機能により、ユーザーとモニター間の距離と角度が最適なものになるように調整できます

Q 辛口の椅子評論家JJさんってどんな人?

A アマゾンやOKWaveなどで親切丁寧に教えてくれる椅子評論家です
  なにがそこまで彼を駆り立てるのか理解できないほど素晴らしい人です

Q 辛口の椅子評論家JJさんが以前ご愛用していた椅子は何?

A ハーマンミラー社のアーロンチェア

Q 辛口の椅子評論家JJさんが現在ご愛用している椅子は何?

A ハーマンミラー社のエンボディチェア
46: 2015/10/09(金) 16:38:08.75 ID:BoaDbDC20(1)調 AAS
話題に出ないレオパード中古で買った。
なかなかいい感じだ。稼働箇所少ないけど特段気にならない。

ただ、座らない時はザ面斜めだから、ぬこ様は乗らないと思っていたが甘かった。2日目くらいには占領されてた。
47: 2015/10/09(金) 19:39:13.66 ID:O4oMvhC40(1)調 AAS
豹の上の猫
48: 2015/10/11(日) 09:20:13.89 ID:jUOAHRvI0(1)調 AAS
このスレ何でこんな過疎ったの?
49: 2015/10/14(水) 06:21:46.99 ID:MaM/hRxM0(1)調 AAS
基地外がいるから
50: 2015/10/14(水) 12:23:11.74 ID:Jy2EGTSc0(1)調 AAS
研修でヴィスコンテに座ってるけど
これ凄い合うな
ここでは全然話題にならないの?
51: 2015/10/14(水) 12:46:53.86 ID:uyz3oVMS0(1)調 AAS
バロンと似た感じでもっとリクライニングする椅子ってありますか?
他は完璧なんですがそこだけ不満で・・・
52: 2015/10/14(水) 17:39:22.34 ID:sB9IiY2R0(1)調 AAS
バロンかコンテッサが前傾チルト

+一万で保証10年になればいいのにな
座面だけが心配じゃ
国産最高級品はやはり魅力
53: 2015/10/14(水) 18:23:01.81 ID:JAvkiGzx0(1)調 AAS
ぶっちゃけ6万で買えるシルフィーの方がコスパはいいと思う
54: 2015/10/14(水) 19:42:15.41 ID:LB1MozFh0(1)調 AAS
各部堅牢なバロンが欲しい
55: 2015/10/14(水) 21:13:27.91 ID:sOyE4ppM0(1)調 AAS
コンテッサが24日に届く。ゆったり座面がピザには最適だったよ。
56
(1): 2015/10/14(水) 22:06:25.91 ID:aP0M2EVW0(1)調 AAS
コンテッサとデュークで迷ってた。
お盆前と先週、二度オカムラのショールームで5時間程試座した。

コンテッサ
候補は、大型ヘッドレスト・座クッション・ポリッシュ
感想
ヘッドレストというよりネックレストに近い感覚。固定式なのもダメ。
背面がメッシュなので、どうもしっくりこない。
それと、フレームが肩骨に当たるのがマイナスポイント。
プラスポイントは、アジャストアームとスタイリッシュなデザイン。

デューク
候補は、エクストラハイバック・スエード調・ポリッシュ
感想
ヘッドレストも可動式で大きく、頭をしっかり支えてくれる。
フレームが大きく、全体的にゆったりした座り心地。背面がクッションなので、しなやかに支えてくれる。
張り地がスエード調なので、肌触りが良い。
マイナスポイント。
ひじ掛けが、アジャストアームじゃないのが唯一のマイナスポイント。

共にスマートオペレーションなので、操作性は抜群。

デュークにアジャストアームがチョイス出来て、ラクソスのサイドテーブルが装着出来れば完璧なんだけどね。

ラクソスのオットマンも揃えられれば理想的です。
57: 2015/10/15(木) 19:11:56.07 ID:VujxltnK0(1)調 AAS
オカムラのビラージュってAmazonだと安いけどどうなのかね?
58: 2015/10/18(日) 09:50:36.18 ID:ObfBi+9C0(1)調 AAS
うるさかった軋み音が突然無くなったのだけど、
何か壊れる前兆かしら 
59
(1): 2015/10/18(日) 23:46:48.76 ID:SPlzzCF40(1)調 AAS
そろそろ機能が全部揃った新型高級モデルでないかなー
バロンもコンテも一長一短なところがあるからなー
60: 2015/10/19(月) 00:01:18.77 ID:AC3Irc8E0(1)調 AAS
>>59
コーラルは?
あれのどこか欠点があるかぁ?
(デザイン以外)
61: 2015/10/19(月) 02:53:25.52 ID:G4YF02By0(1/2)調 AAS
サブリナの欠点ってアームが上下できないくらい?
62
(1): 2015/10/19(月) 05:48:14.51 ID:wtlCIF7T0(1)調 AAS
え?可動肘にすれば上下するだろ?しないの?
これから買うつもりなんだけど
63: 2015/10/19(月) 17:45:16.57 ID:i+U5y1gT0(1)調 AAS
バロンで全可動部堅牢なのが出てくれればそれ欲しい
64: 2015/10/19(月) 22:20:24.25 ID:G4YF02By0(2/2)調 AAS
>>62
あ、できたのかスマン
スタンダードとスマートオペどっち買うの?
65: 2015/10/19(月) 23:27:12.31 ID:hSSf7Nwf0(1)調 AAS
スタンダードかな
ショールーム行ったけど二種類あるの知らなくてスタンダードしか座らなかった
でも座り心地は問題なかったからそっちでいいやと
66: 2015/10/20(火) 01:42:35.52 ID:+PVknxCw0(1)調 AAS
スタンダードは前傾にも対応してるんだっけか、たしか
書き仕事が多いからウラヤマ
67: 2015/10/21(水) 00:47:13.45 ID:pFcwItpC0(1)調 AAS
前傾だと少し安めのシルフィもあるけど
シルフィはあの背面のせいか座面が狭く感じる
サイズはサブリナと同じなのに
68: 2015/10/21(水) 11:37:41.60 ID:AYOBbS8n0(1)調 AAS
コンテッサ用の椅子カバーって売ってる?
69
(1): 2015/10/21(水) 12:11:11.77 ID:GFIeqRho0(1)調 AAS
バロンはPCチェアとしては最強だと思ってるけど改善の余地まだあるよなぁ
70: 2015/10/21(水) 12:43:28.22 ID:NbIa3t/h0(1)調 AAS
>>69
どのへんが?
71: 2015/10/21(水) 12:44:29.78 ID:CI4HAOa50(1)調 AAS
バロンとサブリナで迷ってて名古屋のショールームまで行って座り比べたけど結局決まらん…サブリナにバロンのヘッドレスト付けれたら最強なのに。ヘッドレストの見た目はそんなに変わらないのにフィット感が全然違った。
72: 2015/10/21(水) 12:54:16.66 ID:BAREA89R0(1)調 AAS
本当にそうなのかは実際出来たものを座ってみないとわからんがな
73: 2015/10/21(水) 23:40:00.76 ID:v31/YPwz0(1)調 AAS
ヘッドレストまで各イスごとに差異があるのか。ならもうオーダーメイドにしてくれ
74
(2): 2015/10/22(木) 12:28:37.38 ID:+giBVasq0(1/3)調 AAS
ヴィスコンテなんだけど、座ったり立ち上がる度にシリンダーからグギグギ擦れたと音するんだけど
修理する方法無いですかね?
75: 2015/10/22(木) 12:43:22.19 ID:ywnA8QEc0(1)調 AAS
ない
76: 2015/10/22(木) 13:41:13.77 ID:QZyITxD50(1)調 AAS
ていうかサブリナよりバロンの方が優れてるところってあるっけ?
77: 2015/10/22(木) 14:48:10.54 ID:MtBsoQAM0(1)調 AAS
バロンは座面が硬い
普通のクッションにしたらサイコーだと思う
78: 74 2015/10/22(木) 15:39:47.27 ID:+giBVasq0(2/3)調 AAS
5-56スプレーしたけど余計にひどくなった。あれは絶対だめだ。
PCファン用に使ってるタミヤのグレードアップ No.383使ったけどわりとよくなったが音は消えんなこれ
79
(1): 2015/10/22(木) 15:42:06.44 ID:fySyOoeW0(1)調 AAS
やるならシリコンスプレーにしろよ、556だと溶けるんじゃないか
80: 2015/10/22(木) 15:46:32.36 ID:+giBVasq0(3/3)調 AAS
>>79
接触してるのは金属だし?あれでいいかなと思ったけど酷いものだった
81: 2015/10/22(木) 17:56:07.85 ID:VeBIjCFU0(1)調 AAS
コンテッサ(背・座メッシュ)に大型ヘッドレスト(メッシュ)を付けてみたが、微妙だなぁ・・・
枕が背もたれより6〜7cmも出っ張っているし、メッシュだから弾力があるので、
後頭部が圧迫されてる気がする。
ショールームで座ってみた時はヘッドレスト気持ちいいと思ったのに。
82: 2015/10/23(金) 17:34:39.86 ID:NnmuCOG30(1)調 AAS
サブリナ試したけど確かに作りは良いんだけどバロンのが好きだった
83: 2015/10/23(金) 17:49:32.88 ID:0HUSoawe0(1)調 AAS
サブリナはデザイン嫌いじゃないけど
サイズ寸法が大き過ぎ、バロン・シルフィのようなフィット感が自分では得られなかった
84: 2015/10/23(金) 19:26:33.58 ID:3zWGjrF60(1)調 AAS
コンテッサ考えてるならサブリナ勧める
バロンはこの2つより小さめでフィット感あるからバロン選ぶ人はあまり迷わないかな?
85: 2015/10/23(金) 23:47:41.57 ID:Y4fZKyxw0(1)調 AAS
サブリナは構造体が安そうでコンテッサにした
86: 2015/10/24(土) 17:30:09.87 ID:mZK+jpZ50(1)調 AAS
バロンのシートがサブリナのシートならなぁ〜
87: 2015/10/24(土) 18:12:13.74 ID:mV+m1uZu0(1)調 AAS
シルフィーの前傾でティンコやられました
お前ら1時間に一回は絶対立てよ!
88: 2015/10/24(土) 19:43:36.92 ID:mNEbQoud0(1)調 AAS
1時間に一回は絶対勃たせる
89: 2015/10/25(日) 08:04:27.34 ID:Qq5c8xd80(1)調 AAS
ん?じゃあ体が細めならサブリナよりバロンのがいいのか?
90: 2015/10/25(日) 14:35:40.20 ID:RvPPlYmN0(1)調 AAS
バロンが8年目にしてこわれてしまった。
リクライニングのスイッチがいかれてしまったよ。
残念ながらバロンともおさらばだな。
91
(2): 2015/10/25(日) 17:17:52.15 ID:I3bW83Y60(1/3)調 AAS
8年はもう少し持って欲しい感じがするなぁ
12年ならOKって印象
1年1万円のイメージ
92: 2015/10/25(日) 18:27:01.65 ID:6xMDdXY80(1/4)調 AAS
>>91
12年はハーマンミラーの保証のことを指すのでしょうが、ハーマン・ミラーの12年保証は価格に織り込まれています。
なんちゃって12年保証に騙されたらいけません。ハーマン・ミラーなら、初期不良も「検品済み」と修理を拒否されます。
93: 2015/10/25(日) 18:27:35.51 ID:6xMDdXY80(2/4)調 AAS
2chスレ:kagu

この度は弊社へお問合せ頂き誠にありがとうございます。ハーマンミラーストアでございます。お問合せのご返答でございます。お送り致しました
チェアは、弊社にてガスシリンダーの動きなど検品をし良品としてお送り致しました商品の為、修理のお承りが恐れ入りますが出来かねますので何
卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 また、パーツ交換などはお客様自身での交換が出来かねますのでこちらもご了承頂きますようお願い致
します。

上下昇降使用時の内容をご伝達申し上げます。Mirra2 chairの上下昇降レバーを座りながら動かしますと前のめりになり、しっかりと体重をのせな
い体制で下がらない場合がございますので、しっかり座面後ろまでお座り頂き体重を中心に乗せレバーを動かして頂くと動きますので、お試し頂き
ますようよろしくお願い申し上げます。大変お手数ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

                        「検品があったから保証ができない」

ならば、初めからキーキー軋むセイル・チェアにミラ・チェアの故障も門前払い間違いなし。エンボディ・チェアもある日突然アームが脱落すると
いう報告が絶えません。日本のJOIFA(日本オフィス家具協会)のチェアで同等の故障が相次ぐ報告を聞いたことがありません。
94: 2015/10/25(日) 19:38:23.28 ID:HTY7l6H50(1)調 AAS
なんで急に関係ないとこの話がでるの?
95
(1): 2015/10/25(日) 20:47:23.10 ID:I3bW83Y60(2/3)調 AAS
12年って別に何気なく言ったが、たまたま何かと被って勘違いして下らない奴来てしまったな
ああ、鬱陶しい
96
(1): 2015/10/25(日) 20:59:30.64 ID:I3bW83Y60(3/3)調 AAS
そもそも保障の話なんて誰もしてないんだよ
早朝ごみ収集所にごみついばみに来るカラスみてえに面倒くせえ
97: 2015/10/25(日) 22:11:47.74 ID:6xMDdXY80(3/4)調 AAS
8年はsteelcase社の保証期間、3年はJOIFA会員共通の保証期間。
我々消費者は「知る権利」だけを声高に請求するべきではない。不正を行う企業を懲戒すべく「要求する権利」も行使すべきだ。
岡村製作所を代表とする優良なオフィス家具製造会社などのチェアの素晴らしさを訴えて行きべきだ。
>>95-96
君が一廉の紳士ならば、その自覚は堅持すべきだ。
98
(1): 2015/10/25(日) 22:15:46.76 ID:6xMDdXY80(4/4)調 AAS
岡村のスレッドにも骨董品を初めとするつまらないチェアのステマ販売促進するステマ要員が闖入していますので十二分にお気を付け下さい。
(一般消費者の「知る権利」と「要求する権利」。それを守る「責任」を放棄する「消費者エゴ」)

残念なことに,このスレッドには,消費者の「知る権利」には貪欲である一方で,消費者の「責任」には無頓着な一部の消費者が見受けられます。一般消費者の
皆様方ならば,よい椅子の「口コミ」情報を得るために,ここにいらっしゃるのでしょう。それが消費者の「知る権利」です。この「知る権利」だけを声高に主
張する一方で,それに付随する消費者の「責任」を放棄することを「消費者エゴ」と言います。消費者の「責任」とは,「知る権利」や「要求する権利」を守る
ために闘うあるいは努力することを言います。一般消費者が「要求する権利」を行使する意識を高く持てば,牛肉偽装事件など偽装・欺瞞を行う企業を懲戒できるのです。

外部リンク:ja.wikipedia.org

サイト上に氾濫するハーマン・ミラー社のチェアを賛美する「ヤラセ投稿」や「薬事法違反を巧妙に逃れる広報活動」に対して,否定的な見解あって初めて,マーケット
業界の健全化の実現があるのです。我々一般消費者の「要求する権利」を行使する高い意識を抱く有志の集結があれば,「ヤラセ投稿」や「薬事法違反を逃れる巧みな広
報活動」で評価の吊り上がったアーロン・チェアを悲嘆に暮れて投げ売りをする消費者を救うことができるのです。私の存在意義はこの1点に尽きます。
99: 2015/10/26(月) 00:18:34.43 ID:5/9T106i0(1)調 AAS
>>98

この書き込みが競合他社へのネガキャンなら、単に下手くそなネガキャン

この書き込みが一般人によるものなら、単なる病気
100: 2015/10/26(月) 00:19:46.31 ID:AmnWXqDb0(1)調 AAS
>>91
分かるわ もうちょっともって欲しい
101: 74 2015/10/26(月) 11:42:11.98 ID:TAFglbUo0(1)調 AAS
椅子に座る度にシリンダーからグギグギ異音が出る件について
タミヤのアンチウエアグリスっていう粘度が高いグリス使ったら止まったわ
ミシン油やらいろいろ試したけど粘度が低すいサラサラなものほど異音がでるみたい
102: 2015/10/28(水) 14:03:21.25 ID:F+GKEnwP0(1)調 AAS
オカムラのビラージュっていう三万のイス買ったんだけど、全然良くないわ…。
試座もしてないからしょうがないんだけど、バロンやサブリナはもっといいのかな
103: 2015/10/28(水) 15:29:34.25 ID:MKkSLwbp0(1)調 AAS
そら出来は全然違うけどそれこそ試座しないとな
バロンでも体に合わない人いるし
104: 2015/10/28(水) 16:01:52.29 ID:H/wBrb0z0(1)調 AAS
座らずに買って合わないのは一番辛い
105
(1): 2015/10/28(水) 16:17:22.16 ID:l0ZEotTd0(1)調 AAS
サブリナスマオペとコンテッサハイバックで悩んでるんだけどアドバイス下さい
サブリナは背もたれが高くてコンテッサは座面の奥行きが広いのかな
サブリナはアームレストが低い一方、コンテッサは全体的にギシギシ音がするのが気になった
一長一短あって決められない
106: 2015/10/28(水) 22:02:13.73 ID:Z7ZoKFVf0(1)調 AAS
>>105
しっかりした作りを重視したいなら、サブリナだと後悔する可能性あり。どっちもどっちだから。
例えばサブリナで立った姿勢からゆっくり座るその瞬間に注目してみ?
支柱がストンとか、ガクッ、ボコッといった段差にハマるような感覚のガタがあるから。(試座7個中6個)
これはコーラル、バロン、コンテッサには見られない

アームレストを重視するならコンテッサ。
但しサブリナスタンダードのアームレスト高はスマオペより10mm高い事を認識しておけ。それでも無理ならの話。
スマオペは10mm低い代わりにリクライニングでアームレストが追従するメリットがある。
高さ以外では、サブリナはコンテッサと比べてアームレストを一番内に寄せてもあまい寄らない。
両肘を載せたままPC作業するのを夢見ているなら、両肘が離れすぎて無理。

ヘッドレストを重視するならサブリナ。
コンテッサのメッシュタイプのオプションと迷うが、フィット感でサブリナが上と感じると思う。
但し、ヘッドレスト最重視ならばバロン一択

座面のふんわりさを重視するならサブリナ。
全体的にふんわりしてて、異硬度クッションがかなり感触が良い。正直サブリナの一番のウリがこのクッションだと思う。
107: 2015/10/28(水) 23:04:47.25 ID:Ve+Qfl/+0(1)調 AAS
Amazonのタイムセールでコンテッサ出てたからポチったわ。
108
(1): 2015/10/29(木) 00:06:08.60 ID:fa++zTb00(1/2)調 AAS
セールでも安くないな138000だと
創和で買うわ
109: 2015/10/29(木) 00:34:09.19 ID:jqWm9ynt0(1/2)調 AAS
Amazonのコンテッサで前々から気になってたんだけど、
カラーサンプルのダークブルーが実物よりも鮮やか過ぎるというか完全に別物なのはどうにかして欲しい。
大塚家具新宿店でカラーサンプル見た時は照明が暖色系だから落ち着いた色合いに見えるのかな?くらいに思って
ダークブルー購入して先週末に届いたけど、実物はかなりまさにダークブルーな色だった。
110: 2015/10/29(木) 00:37:49.04 ID:fa++zTb00(2/2)調 AAS
新宿大塚家具にコンテッサのグラデーションダークブルーなかった?
先週行った時あったけどね
111: 2015/10/29(木) 00:43:53.51 ID:jqWm9ynt0(2/2)調 AAS
行ったのは9月末だけどグラデーションメッシュのダークブルー、
あったかもしれないけどスタンダートメッシュしか見てなかったのと店員さんが一度話しかけたら
最後までずっとついて回ってたせいで周囲まで良く見れて無かった。。。
112: 2015/10/29(木) 01:33:45.66 ID:5jXy8s200(1)調 AAS
>>108
129000ぐらいだったぜ。
113: 2015/10/29(木) 22:13:46.95 ID:RQwFouwG0(1)調 AAS
コンテッサ使いだがバロンエクストラハイバックが欲しい
けど、あの造り、耐久性じゃ買う気になれない。
コンテッサ尻痛い
114: 2015/10/29(木) 22:29:25.74 ID:7PDOmAxp0(1)調 AAS
バロンも座面硬くて尻いたくならねぇか〜?
115
(1): 2015/10/29(木) 22:36:20.41 ID:SQj7E2Vx0(1)調 AAS
メッシュ、クッションどっちの話?
116: 2015/10/30(金) 00:49:27.48 ID:dfcO5M6I0(1)調 AAS
クッションならサブリナかシルフィ
117: 2015/10/30(金) 01:16:44.81 ID:sXWoR7u00(1)調 AAS
シルフィは調整色々できるモデルでは1番リーズナブルな気がする。安かないが。
118: 2015/10/30(金) 03:12:40.01 ID:Rojeb6do0(1)調 AAS
バロンを7年使って先日サブリナに買い替えたけど
サブリナの方が長時間座ってゲームしてても疲れない
119
(1): 2015/10/30(金) 04:48:55.52 ID:fHAbOtqb0(1)調 AAS
サブリナとコーラル迷ってるなう
120
(1): 2015/10/30(金) 05:55:30.86 ID:FKPKSDP+0(1/3)調 AAS
>>115
クッションならって、座メッシュなど世界の高級チェアは一顧だにしていないし、岡村もコンテッサ、バロン以降も以前も一切
新規に製造していない。座メッシュの導入は岡村の最大の失態であり、アーロン・チェアに対する屈辱の敗北宣言そのもの。
121: 2015/10/30(金) 05:59:14.14 ID:FKPKSDP+0(2/3)調 AAS
座メッシュが腰痛の原因となること、岡村が座メッシュのチェアから卒業宣言していることは以下のURLを参照下さい。
2chスレ:kagu
122: 2015/10/30(金) 07:06:31.18 ID:F3ZvGkNI0(1/2)調 AAS
参照先にお前のゴミみたいなレスを指定しないで下さい
123
(1): 2015/10/30(金) 07:11:37.10 ID:F3ZvGkNI0(2/2)調 AAS
>>119
アームレストを重視していないならサブリナの一択
重視しているならコーラルの一択

コーラルのあのダサさ(ジウジアーロデザインでない)に我慢できれば
あれなら正直デザインはJG7以下だと思う
側面図の湾曲は普通として、正面から見たら長方形って、"デザインしていない"というのに等しい

あとあれだけダサいのに背面のフィット感という実用性でサブリナに負けてる
腰の辺りが出すぎていて、ランバーサポートを付けたら腰が特に痛くなるのもそのせい
この椅子の特徴

とややデメリットを強調したがかなりのポテンシャルを持った椅子であることは事実
124
(1): 2015/10/30(金) 08:59:25.87 ID:FKPKSDP+0(3/3)調 AAS
>>123
流石に、JG7未満のデザインと言うのは言い過ぎでは^^);
コーラルが格好悪いというか普通のありふれた外観ですね。
JG7には安物臭が漂っています。参照URLで述べたどこに誤りがありますか?
岡村は座メッシュと決別宣言しているのです。
125
(1): 2015/10/30(金) 22:24:52.59 ID:GiuhzLea0(1)調 AAS
サブリナの背面、特にグリーンはカメムシにしか見えない
126
(1): 2015/10/31(土) 11:20:14.67 ID:psHaPnFE0(1)調 AAS
外部リンク:www.youtube.com
127
(1): 2015/10/31(土) 21:42:43.73 ID:OEtBcG640(1)調 AAS
今年の新製品の発表で新しいチェアでるのかな?
毎年11月初めに発表されてるけど。
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*