[過去ログ] [転載禁止] ワーキングチェア総合 Part79@2ch.net [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2015/01/05(月) 19:10:00.29 ID:Daz1X54X0(1)調 AAS
引越しするからチェアを買おうとここに行き着いたんだけど、
アーロン駄目と連呼してる人はどの椅子ならいいのか言ってくれよ(´・ω・`)
296: 2015/01/05(月) 19:15:51.75 ID:5Ww/lvGY0(1)調 AAS
アーロン以外のすべての椅子ならいい
297
(1): 2015/01/05(月) 19:32:24.27 ID:9vY/B2aH0(1/3)調 AAS
>>292
JG7のランバーサポートは個人的にはかなり良いと思いますよ。
座っている時にくいっと押される感じでめっちゃ楽です。
普通に座っている時も後傾で座っている時も機能している感じです。
ただJG7は個人的にオススメしません。
座るところの座面がメッシュでフレームなんですけど、
そこまでは別にいいんですけどかなりエルゴノミクス的な形状というかお尻の座り方を
エルゴノミクスに強制される感じでキリッとしている時はいいけど、
だら〜として座りたい時に太ももにフレームが接触して窮屈な感じを味わいます。
あとJG5はJG7の座面がクッションになっていてヘッドレストがないバージョンです。
けど、純粋なバージョンダウン品ではなくてこっちの方が自由な座り方ができるように
ランバーサポートが位置可変タイプで優れているんですよ。
JG7を買った今となっては座面が通常のクッションタイプのJG5にすれば良かったかなと思っています。
けどだら〜と寝るように座るにはヘッドレストがないと困るんですよね・・・
JG5にヘッドレストが付いた奴があればいいのにって思います。
298
(3): 2015/01/05(月) 19:43:12.48 ID:i/FqE82C0(3/3)調 AAS
>>297
それ旧型だよ
今のJG7は座面がクッションになった
299
(1): 2015/01/05(月) 20:05:10.57 ID:srTjcEcZ0(1)調 AAS
なんか日本語が不自由だな
300
(1): 2015/01/05(月) 20:43:19.18 ID:9vY/B2aH0(2/3)調 AAS
>>298
あ!、ほんとだ。これなら俺の理想のJG7になってるじゃん!
>>299
すまなやい
301: 2015/01/05(月) 20:47:07.37 ID:9vY/B2aH0(3/3)調 AAS
>>298
しかもヘッドレストが巨大化してやがる!旧型持ちとしてはくやしい!
302
(1): 2015/01/05(月) 21:16:57.86 ID:ytiS4AVc0(1)調 AAS
>>298,300
そう思うだろ?買った人がJG5のクッションとは全然違って硬くてすわり心地悪いって酷評してた

というわけでJG7買うならJG5を勧める
ヘッドレストがどうしても必要なら別だが・・・
303
(1): 2015/01/06(火) 00:26:50.74 ID:2eDfe9/p0(1/2)調 AAS
いきなりこのスレ活気がでてきたね
仕事初めか?やっぱこのスレ業者ばっかなんだなぁ…
304: 2015/01/06(火) 05:24:16.06 ID:uxiDgWr+0(1)調 AAS
>>303
陰謀論はかどり過ぎw
305
(5): 2015/01/06(火) 09:15:59.49 ID:OyGA0G6n0(1/5)調 AAS
ハーマン・ミラー社の不正に比すれば可愛いいものですが,ハーマン・ミラー社のチェアと同等に近いレベルでお勧めできないのが,エル
ゴ・ヒューマン社全般のチェアです。その理由の一つは,世界の高級チェア製造販売会社がこぞって「座面がメッシュのチェアを否定」す
る動向の中にあって,「何の検証もせず」に,アーロン・チェア人気に便乗して,未だに座面がメッシュのチェアの販売促進を進めているか
らです。2007年,エルゴ・ヒューマンの名前さえ知られていなかった頃,2ちゃんねるに「エルゴヒューマンをメジャーにしよう」
2chスレ:kagu
というスレッドが自然に?立ち上がり,このスレッドの115辺りから,エルゴヒューマン・チェアを販売斡旋するHN「もた」という人物
が登場します。ステマが世間に広く知られるようになったのは2012年カカクコムの「食べログ問題」が初めでしたから,2007年には誰も
ステマなど知る術などありません。また「何の検証もせずに」と書いた理由は,エルゴ・ヒューマン社は,オカムラ製作所のバロンを擬し
たチェア
外部リンク:www.amazon.com
も販売しているのです。販売会社名はeurotechとありますが,その社名をクリックすれば,エルゴ・ヒューマン社が販売していることが確
認できます。バロンが売れれば,バロンを擬したチェアを販売,アーロンが売れれば,アーロンに擬したチェアを製造。節操ないのです。
306
(5): 2015/01/06(火) 09:19:01.03 ID:OyGA0G6n0(2/5)調 AAS
さて,皆様は,否定的な見解が広がって,最近アーロン・チェアのスレッド
2chスレ:kagu
が消えたことはご存知でしょうか?アーロン・チェアの販売促進にプラスに働かないのであれば,俄かに,アーロン・チェアのスレッドは
消えたのです。未だ立ち上がる気配もありません。ならば,今までアーロン・チェアのスレッドを立てていた人物とはいかなる人物なので
しょうか?いわずもがな,アーロン・チェアの利害関係者です。誰もエルゴ・ヒューマンも知らない頃「エルゴヒューマンをメジャーにし
よう」というスレッドをわざわざ立てた人物がエルゴ・ヒューマン社と利害関係のない人物と考えるのは無理があります。そこに登場した
「もた」という人物は,エルゴ・ヒューマンと利害関係者のはずです。典型的なステマを今も上記のスレッドで確認できるのです。さらに,
エルゴ・ヒューマン社の営業活動は凄まじいことが容易に想像できる事実があります。エルゴ・ヒューマン社は高級チェア製造販売で著名
なworkaholicの社長に市価100万円以上相当の「金製」のエルゴヒューマン・チェアを贈呈しています。
外部リンク[html]:twit-e.com
所謂,ワイロです。workaholicがエルゴ・ヒューマン社のチェアを取り扱うのは当然です。エルゴ・ヒューマン社がどのような手段で世界
のマーケットに浸透してきたかの理由が手に取るように分かります。以上によって,エルゴ・ヒューマン社のチェアを購入対象にするのは,
ハーマン・ミラー社のチェアを買うことと同等に,あるいは,腰痛になることと同等にリスクがあると考えるのが妥当です。エンジョイも
購入対象とする価値も認められません。
307: 2015/01/06(火) 09:26:06.28 ID:peseWdj/0(1)調 AAS
今は冬だから考えもしなかったけど、夏場Tシャツ1枚で過ごすこと考えたら背クッションはきついよな
背メッシュのバロンやコンテッサやアーロンが売れてるのにはやっぱ理由があるんだな
冷房ガンガン聞いたオフィスのみでシャツ+Yシャツ着て使うなら別なんだろうけど
308: 2015/01/06(火) 12:25:05.08 ID:WI6+swdc0(1)調 AAS
そんなことないが? 夏だろうとクッションで蒸れたりしないが?
大体、オフィスの椅子はほとんどがクッションだろ・・・
メッシュじゃないと夏を乗り越えられないなんて聞いたことがない
309
(1): 2015/01/06(火) 13:31:05.25 ID:3YlKG8H10(1)調 AAS
GRAZEのヘッドレスト付きを買おうと思って動画見てみたら背面が低そうなんだけどこれ持ってる人居ない?
ヘッドレストついてれば少々低くても肩凝ったりしないのかね
ちなみに身長175で今使ってる椅子が背もたれ60センチくらいでちょうど肩までもたれられるくらい
310: 2015/01/06(火) 14:03:02.55 ID:qtdJ69Ir0(1)調 AAS
デブはメッシュじゃないとだめなんだ
311: 2015/01/06(火) 15:07:53.34 ID:2eDfe9/p0(2/2)調 AAS
業者必死www
312: 2015/01/06(火) 16:43:49.36 ID:+Yc8RC0p0(1/2)調 AAS
太いけど正直メッシュは不要
313: 2015/01/06(火) 17:02:59.86 ID:a86A4WGY0(1)調 AAS
メッシュってなんか底抜けそうで怖い
314
(3): 2015/01/06(火) 20:38:35.80 ID:OTSEasiw0(1/2)調 AAS
新品でエルゴを買ったんだけど
座ってると腰にジワっとした痛みを感じる
調整がうまくいってないのかな?猫背なのがいけないのか・・・
ヘッドレストもほとんど意味ない。常に後頭部につくように調整するの?
315
(1): 2015/01/06(火) 20:40:55.74 ID:rr6b1Y9t0(1)調 AAS
基本的にヘッドレストは休憩用だ
一部の超後傾タイプのチェアを除いてな
316: 2015/01/06(火) 21:11:57.21 ID:OyGA0G6n0(3/5)調 AAS
>>314
ですから、エルゴヒューマンなんて買ってはいけないチェアなのです。
座面がメッシュのチェアは、腰痛を癒すどころか腰痛を誘引するのです。
>>146-147
の4)をご参照下さい。
アーロン・チェアの物真似は2番煎じであり、物真似の対象はとんでもない代物なのです。
エルゴ・ヒューマンの実力は
>>305-306
程度です。カカクコムなどで4万円程度で購入できる日本製のチェアに間違いなく劣ります。
例えば、シルフイーには太刀打ちできないのが現状です。
317: 2015/01/06(火) 21:21:11.39 ID:OTSEasiw0(2/2)調 AAS
>>315
そうなんだ
俺が猫背だからってわけでは無いみたいだね
椅子選び方は調べれば出るけど椅子の調整法は見当たらないから困る
318: 2015/01/06(火) 22:31:02.71 ID:gDpspRIj0(1)調 AAS
>>314
エルゴヒューマンはランバーサポートが強力だから、座り方悪い人は最初は痛い人もいるかもね
矯正チェアだから。
慣れたら楽になると思うが
319
(1): 2015/01/06(火) 22:45:31.38 ID:OyGA0G6n0(4/5)調 AAS
矯正チェア?エルゴヒューマンにとっては誠にありがたい錯誤ですね。
その昔、アーロン・チェアも人に座り方を強要させて人を矯正する椅子という位置付けがありました。
もちろん、アーロン批判を交わすための丁稚上げです。

人がわざわざチェアに合わせなくちゃいけないなんてとんでもない。チェアが人に合わせるのが筋でしょう。
steelcase社のリープ・チェアやkokuyoのAirfortのコンセプトをお読み下さい。
チェアが人に合わせるのが高級チェアの前提条件です。

外部リンク[aspx]:www.steelcase.jp

外部リンク[html]:www.kokuyo-furniture.co.jp
320
(1): 2015/01/06(火) 22:50:33.40 ID:wiXZ0yCd0(1)調 AAS
さりげな〜くKOKUYO
321: 2015/01/06(火) 23:13:18.73 ID:OyGA0G6n0(5/5)調 AAS
>>320
kokuyoのステマ要員とでもいうの?お金をもらいたいくらいだけどね。

私がここで堂々と発言できるのは一切のチェア製造会社と利害関係を有さないから。
利害関係に雁字搦めの人物は発言前に「広告」とでも書いてほしいね。

私の目的は、不正なチェア製造会社の広報活動に惑わされて、戸惑う一般消費者に正しい情報を十二分に与えて、
自分に最適なチェアを選択してもらうのが目的です。発言内容に誤りがあるのならご自身の主張を裏付けるデータを示してご指摘下さい。
322: 2015/01/06(火) 23:25:34.28 ID:yT6iSIIy0(1)調 AAS
知り合いがアーロン買って腰のヘルニアが楽になったって言ってたけど
試座してみてそれが自分にあってればその人にはあってるものなんだから
別にいいんじゃないの
323: 2015/01/06(火) 23:44:34.99 ID:+Yc8RC0p0(2/2)調 AAS
またインチキなデマ飛ばしてる
これが「※個人の感想です」商法ってやつか
324: 2015/01/06(火) 23:48:00.87 ID:5Pruy9+U0(1)調 AAS
>>314
座る場所を少し前にするとか腰の当たりを変えてみたら
325: 2015/01/07(水) 00:11:31.84 ID:hzl/6ofy0(1)調 AAS
>>309
メーカーの公称サイズによると
ヘッドレストなしで高さが960〜1030、座面の高さが468〜538のようだ
つまり960-468=492mmが背もたれの高さとなる
ヘッドレスト付きが背もたれの高さが違う場合もあるが、大きくは変わらないと思うので
10cmほど背もたれが足りない状態になって、ヘッドレストが肩に当たる感じになるのでは?

肩こりに関しては人によるから何とも言えないけど
座り心地は微妙だと思うね、多分
326: 2015/01/07(水) 00:17:08.42 ID:RsH6oVq+0(1)調 AAS
>>319
腰の痛みとかなくすなら矯正しないと無理だろ
腰の矯正バンドとか整形で貰ったことない?
腰を伸ばすことで痛みをとるんだよ
猫背が1番腰に悪い
327: 2015/01/07(水) 04:07:19.86 ID:1Vek8LuQ0(1/2)調 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp

被害者を増やさないためにwww
SNSで拡散予定ですwww

マジキチ発見www
328: 2015/01/07(水) 04:13:08.68 ID:1Vek8LuQ0(2/2)調 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp

こっちのがよかったかな
329: 2015/01/07(水) 05:05:23.56 ID:NvkmXB7z0(1)調 AAS
本人乙wwwここにはjjっていうおまえの仲間がいるぞw
330: 2015/01/07(水) 06:25:25.14 ID:nFFeV2ue0(1)調 AAS
>>290
自分もヘイワースX99使ってます。
座り方を強制されずに、ゆったりと座れるのが気に入ってます。
身長178cmだけど、ヘッドレストも快適。
どちらかと言うと、オフィスよりも家でノンビリとPCを使ってるようなシチュに向いてる感じかな。
もう6年くらい毎日使ってるけど、あまりヘタリは無いようです。

アームレストは確かに横方向にグラつきがあって、3段階の調整が狂ってしまう事があるけど、
通常は一番広めの設定で使うから、余り問題は感じません。
一つだけ残念なのは、自分の場合、坐骨の感覚が敏感なせいか、
少し底つきを感じて硬い感触があるのだけど、
その辺はどうですか?

もっと人気が出ても良いように思うのだけど、価格の高さもあってか人気が無いのが残念。
ただ、この椅子、定価ベースでは内外価格差が殆ど無いんだよね。
日本で22〜23万程度、アメリカでも2000ドル程度。
下手すると日本の方が安いね。
331: 2015/01/07(水) 09:24:55.73 ID:0uLox7D00(1)調 AAS
バウのステマ用員が涙目逃亡したと思ったら、今度はエルゴのステマ要因かw

メッシュの椅子が特定の姿勢を強制するのは事実だけど、それが万人に会うわけが無い
エルゴは矯正椅子(キリッ
アホかw強制椅子の間違いだろw
332: 2015/01/07(水) 13:23:53.34 ID:6IK3M9nB0(1/2)調 AAS
エルゴといえば、アーロンの安物腰当てよりは腰の所にコストかけてるけど
それよりマシなだけで結局は同じように設計が古いからね
外出着で、家具選びに疲れた状態で座ると結構良いものに感じるのも共通
333: 2015/01/07(水) 15:52:47.93 ID:xBovH+Ud0(1)調 AAS
JG7買ったよ
今までローデスクだったから楽しみ
腰痛マシになればいいな〜
334
(1): 2015/01/07(水) 16:48:52.84 ID:lmqRgMYh0(1/2)調 AAS
ゲーマーとか開発者の間ではDXRACERがやたら人気だけど
2chのおまえら的にはどうなの
335: 2015/01/07(水) 16:56:22.37 ID:9S+epFId0(1)調 AAS
ゴミ
336: 2015/01/07(水) 17:47:46.46 ID:JscC7jht0(1)調 AAS
タンパ3神椅子すぎだろ
この座り心地と作業効率のよさ
他に類を見ない・・・
337: 2015/01/07(水) 17:50:26.59 ID:lgOSCJka0(1)調 AAS
ニトリならシールドがよさそうだな
338
(1): 2015/01/07(水) 18:33:22.88 ID:6IK3M9nB0(2/2)調 AAS
>>334
耐荷重100でIKEA未満だから足回りが安物っぽい
80kg台でも日々どかっと座るタイプだと不安になる

但し、写真がプラ系で表記がアルミベースだから、元々足回りに問題が多くて
クレームや修理などを経て今は頑丈になっていて耐荷重を訂正していない
だけかもしれないので、100kg表記ではNGだけど今後良くなるかもしれない
339: 2015/01/07(水) 18:53:47.91 ID:lmqRgMYh0(2/2)調 AAS
>>338
チェアに耐荷重なんかあったのか
でもこれ海外欧米のプレイヤー基準だから80kgなんて余裕では・・・?
340: 2015/01/07(水) 21:46:26.29 ID:EEAu9p9E0(1)調 AAS
なかなか自分で試座できる時間がないので少し相談したいです。

用途は休みにネットサーフィンする程度ですが、後傾姿勢でまったりとしたい。
リクライニングでそのまま寝れるような座り心地だと◎

試した中だとオカムラのエルシオチェアなんかは固く感じて好きじゃなかった。
レメックスの20AXや311AXは座り心地は好きですが「合皮が数年でダメになる、調節部がちゃちい」
というレビューを気にしてしまってなかなか先に踏み出せず。

何か意見を頂きたいです。
予算は新品中古問わず10万以下。体重70くらいあるのでメッシュは少し怖いです。
341: 2015/01/08(木) 00:24:03.11 ID:je8YwRVt0(1)調 AAS
>>262
亀だけどリープのヘッドレスト付きはオススメ出来ない
前面にヘッドレストが突き出てるせいで、姿勢良く座った際に首にが圧迫されて背中まで付けて座れなくなっちゃう
リクライニングした状態に限れば良い物だけど、普通に座ることを考えると微妙
342: 2015/01/08(木) 00:51:40.10 ID:8Z1bDH8M0(1)調 AAS
身長170cm程度なんだけど、JG7使ってる人ってデスク何使ってるの?
高さ70cmの机だと低いんだよね
343: 2015/01/08(木) 08:31:36.55 ID:rmJ6dAkj0(1)調 AAS
【性別】男
【身長】165cm
【体重】80kg
【用途】PC作業、手書き事務など
【使用時間】6時間
ヘルニアを発症してしまい良い椅子を探しています
アーロンとコンテッサは試座できたのですがしっくりしません
リープ、スピーナ、インスパインを検討してますが
地方なので試座できる店がありません
どちらかというと前傾です。
アドバイスいただけると幸いです
344
(1): 2015/01/08(木) 09:03:19.01 ID:4xY8le4c0(1/2)調 AAS
腰サポート重視&前傾と来たらリープしかないべ
一応エンボディも腰サポートの評判はいいが、いかんせん高い
345
(2): 2015/01/08(木) 09:45:34.71 ID:Nf0mZ9b90(1/2)調 AAS
>>344
大きな勘違い。エンボディの腰サポートなど全くない。エンボディ・チェアは不正の塊のハーマン・ミラー社のチェア。
欧米でNo1の売り上げ実績のある世界最大級のオフィス家具販売製造のグローバル・リーダーたるsteelcase社と比べるのはsteelcase社に失礼。

エンボディ・チェアの背もたれはsteelcase社の背もたれのような可動性は全くない。

1.エンボディ・チェアのバックフィット調節は「既定」の背もたれのカーブが背もたれを倒すことで傾くだけの児戯に似た幼稚構造。
2.エンボディ・チェアの背もたれのカーブは他社の高級チェアの背もたれのカーブと比すれば,背をS字に支えるのに十分なカーブはない。
3.エンボディ・チェアの背もたれのカーブは背を支えるはずもない座面下から始まる明らかな設計ミス。
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
2chスレ:kagu

これに比して,
1.リープ・チェアの背もたれは人間の背を真似る構造。背もたれの上部と下部が独立して稼動して,個人差のある人の背骨のS字カーブを支える。
2.リープ・チェアの背もたれのS字カーブは十二分に湾曲している。
3.リープ・チェアは座面と背もたれの間に十二分な空間スペースの余裕があり,深く腰掛けられる構造がある。つまり,背を背もたれのS字カー
 ブに沿うような工夫がある。
外部リンク[aspx]:www.steelcase.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
346: 2015/01/08(木) 09:46:18.66 ID:VT3eDuDo0(1)調 AAS
まず痩せた方が腰の負担減りそう
347
(1): 2015/01/08(木) 09:53:01.76 ID:qoEb9ER+0(1)調 AAS
その条件ならリープチェアだろうな
ただ165cm 80kgを先にどうにかしろ不健康すぎる
348: 2015/01/08(木) 13:16:34.78 ID:+a+AbE/p0(1)調 AAS
>>347
おすすめの椅子はエアロバイクだな
腰の負担はメタボだからそれをなんとかしないと治るわけ無い
20キロの米俵を腹に常に巻きつけてるようなもんだ
そりゃ腰も痛めるべ
349: 2015/01/08(木) 18:47:02.85 ID:h+K6bcpH0(1/2)調 AAS
アマゾンもいいかげん購入履歴のある人しかレビュー書けんようにした方がいいよなぁ…
買ってもなくて書けるからこうゆう業者の標的にされるんやで!
まーアマゾンレビューなんてもう信用ならんもんの代名詞になってるがw
350
(2): 2015/01/08(木) 18:57:33.50 ID:azG+aqmw0(1)調 AAS
今はもう購入した人しか書けないんじゃなかったか
351: 2015/01/08(木) 19:40:55.50 ID:wOUdtEmJ0(1)調 AAS
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
352
(1): 2015/01/08(木) 21:27:32.48 ID:h+K6bcpH0(2/2)調 AAS
>>350
外部リンク[html]:www.amazon.co.jp
(レビューを投稿する製品を購入している必要はありません)
購入してなくても書けるみたいよ
じゃなきゃ、ハーマンの椅子という椅子全部にレビュー書けないっしょw
353: 2015/01/08(木) 22:52:21.23 ID:Nf0mZ9b90(2/2)調 AAS
>>352
ハーマン・ミラー社批判をする私のことを指しているの?
何度も申し上げている通りで、私の意見は、不正を取り締まる公的機関から寸分の問題もないと認定されているのです。

その公的機関の名称はここで述べることはできません。調査に当たって口外しないとの約束を交わしており、調査の
妨げになるからです。

あなたが一般消費者ならば、ハーマン・ミラー社のチェアを広報活動するアフィリエイターに不正があると認識でき
いのは何故ですか?不思議で不思議で仕方ありません。薬事法では「椅子」が健康増進に役立つ広報活動してはなら
ないとあるのです。腰痛と椅子を結び付けてはいけないというのが薬事法です。しかし、ハーマン・ミラー社の
広報活動は、アフィリエイターを利して以下のような不正な広報活動をしているのです。

「アーロン・チェアで腰痛を解消しよう」「腰痛はイスで解消できる!アーロン・チェアで腰痛にさようなら」
「腰痛 アーロン・チェア」「アーロンチェア:椎間板ヘルニア 手術の前に」「アーロンチェアで腰痛を完全攻略してやります」
「15万円は安かった!!私を腰痛から救った椅子」

それで、あなたの主張が正しいという裏付けはどこにあるの?
354
(1): 2015/01/08(木) 23:09:51.68 ID:BzA9mhO80(1)調 AAS
jjの主張は間違っている
これは公的な機関が認めている
その機関の名称はお答え致しかねる
その機関に、絶対に名前を明かすなと言われているからだ
でも、認められている以上、これは絶対に正しい事なのだ
355: 2015/01/08(木) 23:57:35.49 ID:4xY8le4c0(2/2)調 AAS
>>350
どっちでも書けるけど、購入した人は「アマゾンで購入」って表示が使えるようになった
つまりちゃんと買った人かどうかの区別は付く
356
(3): 2015/01/09(金) 00:00:20.48 ID:ghV6xiad0(1)調 AAS
名前も明かせないような機関に認められたからなんだっていうの
357
(2): 2015/01/09(金) 01:51:28.89 ID:EKUru38b0(1/2)調 AAS
【性別】男
【身長】169cm
【体重】58kg
【用途】自宅でのPC作業、筆記作業
【使用時間】6時間
【現在使用中の椅子】Meda Pro
【予算】6万
【中古可?】不可
【備考】Meda Proは後傾で作業するには快適なのですが、前傾になると少し座りずらいです。
ノートPCは傾斜台に置けば作業できるのですが、筆記作業だと台が使えないので疲れてしまいます。

短時間作業なら勤務先にあるPLUSのオーバルが良いかなと思ったのですが、長時間だとやはり少し疲れてしまいます。
オーバルかアーロンの前傾付き(この場合は予算増やします)と迷っているのですが、どちらが良いでしょうか?
また、他におすすめは有りますか?

軽度の腰痛なので前傾でも背もたれが付いてきてある程度サポートしてくれると良いです。

試座しましたが、エルゴはどうも駄目でした。
アーロンは良い感じでしたが、前傾姿勢で作業に集中できるか不安です。
ポスチャーフィットが少し弱いように感じました。
アーロンが微妙な感じなら慣れたオーバルにしようかと思っています。
358: 2015/01/09(金) 02:55:38.34 ID:qvPrYuiq0(1)調 AAS
だから前傾ならリープだってばよ
359
(3): 2015/01/09(金) 12:52:43.38 ID:ITxC3V240(1/7)調 AAS
>>357
アーロン・チェアなど論外のチェア。
不正な広報活動に錯誤していませんか?
ポスチャーフイットの心象はあなたのご指摘の通り。
>>354
>>356
字が読めないの?
公的機関はアーロン・チェアの広報活動に問題があると認めているのです。
利害関係者は口を慎め。
360
(2): 2015/01/09(金) 12:54:34.58 ID:ITxC3V240(2/7)調 AAS
1) ハーマン・ミラー社のアフィリエイターを利した広報活動は,健全なるマーケットの実現のために有識者で組織されたWOMJ (The Word of Mouth Japan Marketing)
 (日本口コミマーケティング協議会)の規定によれば「排除すべき有害情報」であること 2chスレ:kagu
2) ハーマン・ミラー社の広報活動は「薬事法違反」を巧みに免れる「不正行為」であること。ハーマン・ミラー社が同社のチェアを「腰痛を癒す」と広報すれば「薬
  事法違反」となります。そこで,成功報酬契約した表現の自由の担保された一般人であるアフィリエイターを広告塔にして,同社のチェアの効能を謳わせている
   のです(バイブル商法) 2chスレ:kagu
3) 「12年保証は有名無実」十二分に価格転嫁されていること。日本でのハーマン・ミラー社のチェア全般の実売価格は米国より最大「2倍」超も割高であること
   2chスレ:kagu
4) 「kokuyoの検証実験」や「workaholicのチェア・コンシェルジュ」の「共通認識」によって「座面がメッシュ」のチェアは「腰痛を癒す」どころか「腰痛の原因
   となる」こと 2chスレ:kagu
5) アーロン・チェアは4)の「kokuyoの科学」や「workaholicの熟練の経験則」によって否定されているのみならず「医学的見地」からも否定されていること
   2chスレ:kagu
361
(2): 2015/01/09(金) 12:56:53.61 ID:ITxC3V240(3/7)調 AAS
6) 4)の「kokuyoの検証実験」によって「kokuyoのチェア全般」よりも座り心地が「優れない」と判定されたチェアが,アーロン・チェアそのものであったこと
  2chスレ:kagu
7) 4)-6)のkokuyoの主張は消費者庁のガイドライン「主張が客観的であること,実証された事実を正確に引用すること,比較の方法が公正であること」の厳正な
規定のある比較広告であり,それが故に,その主張は疑う余地もない真実であること 外部リンク[pdf]:www.caa.go.jp 
8) アーロン・チェアはABCの3サイズの提供があるから素晴らしいという嘘 2chスレ:kagu
9) セイル・チェアはキーキー軋む欠陥品であること。steelcase社やwilkhahn社とhermanmiller社との違い
  2chスレ:kagu
10) 我々一般消費者が為すべき権利行使(アーロン信者?が全く回顧しない一般消費者の責任) 2chスレ:kagu
11) 【付録】立証とは,主張を支える証拠を出すことが全てであるということ 2chスレ:kagu
12) 11)によって,上記の主張を否定するには,上記の主張を覆す客観的データの提示が不可欠であること

私は,一般消費者の知る権利や要求する権利を行使する善意の一消費者なのです。もし,私の投稿に論理の欠如や錯誤があるのであれば,正攻法で論理的にご批判下さ
い。残念ながら,失当な批判には全くお応することはできません。どこに誤りがあるのか「論理的」に「客観的なデータ」を提示して諭して下さる方,歓迎です。お待
ちしております。
362
(1): 2015/01/09(金) 13:00:41.03 ID:rtuoPm6h0(1/3)調 AAS
>>359
字が読めないの?
公的機関はjjの主義主張に問題があると認めているのです。
利害関係者は口を慎め。
363: 2015/01/09(金) 13:16:22.24 ID:ITxC3V240(4/7)調 AAS
>>362
あなたが然るべき教育を受けた一廉の人物であるのであれば論理的に自己の主張を述べて反駁せよ。
公的機関は、「不正」があると認定済みで、私の主張に倣って調査続行中だ。
不正を行っている販売業者の中枢も把握しているのだ。

あなたはその販売店と利害関係を有しているのか?論理的な発言ができないのであれば、発言の前に

「広告」

と記すること。
364
(1): 2015/01/09(金) 13:32:22.49 ID:rtuoPm6h0(2/3)調 AAS
>>356
字が読めないの?
私の主張はjjは間違っているという事だ。
公的機関はjjの書き込みに問題があると認めている。
その機関は調査続行中だ。
この機関により、私の主張は論理的だと保証される。
あなたが論理的にこれを論破できないのであれば、発言の前に、

「言語障害」

と記すること。
365: 2015/01/09(金) 13:35:51.70 ID:ITxC3V240(5/7)調 AAS
>>364
あなたの主張のどこに論理的な主張がある?あたなと議論しても時間の無駄。勝手に発言してくれたまえ。
366: 2015/01/09(金) 14:01:37.43 ID:rtuoPm6h0(3/3)調 AAS
>>356
字が読めないの?
公的機関はアーロン・チェアの広報活動に問題があると認めている。
したがってjjの主張は誤りである。
これが私の主張だ。
極めて論理的だ。
今後、jjは負け犬だな
おい、負け犬、お座り!アーロンになw
367
(1): 2015/01/09(金) 15:57:12.92 ID:JwVc9zn50(1)調 AAS
>>359-366の書込みを見てほしい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか?
368: 2015/01/09(金) 16:05:58.71 ID:ZtewbtSK0(1)調 AAS
負け犬jjも俺も障害者だよ。
俺は自分と同じ匂いのする負け犬と遊んでやってるんだ。
おい、負け犬、お座り!
369: 2015/01/09(金) 16:14:55.27 ID:ITxC3V240(6/7)調 AAS
>>367
販売方法に不正があるのであれば、その不正を追及するのも一般消費者の責務のはずです。

つまらない書き込みと一刀両断にされる論理をご教授下さい。わたしとて私の誤りに気付けば、このような書き込みを続けることを止めれます。

不正を糾弾する公的機関が是認する私の主張のどこに誤りがありますか?客観的なデータの提示をしてご説明下さい。
370: 2015/01/09(金) 16:40:56.86 ID:yweAc07q0(1/2)調 AAS
すげえだろ?これ全部一人で書き込んでるんだぜ
371: 2015/01/09(金) 16:59:57.96 ID:ITxC3V240(7/7)調 AAS
何の論拠も示せない意見には全く同調できません。
IDを自在に可変することで第3者を装うハーマン・ミラー社のステマ要員による広報活動が再開したとしか思えません。
以下はIDを可変することを失敗した事例です。
2chスレ:kagu
372: 2015/01/09(金) 17:03:35.44 ID:Hb5VdlI00(1)調 AAS
可変するって何語だよ
373: 2015/01/09(金) 17:35:07.87 ID:yweAc07q0(2/2)調 AAS
あんた病気だよ
374
(1): 2015/01/09(金) 18:11:58.98 ID:EKUru38b0(2/2)調 AAS
>>357です
今日色々検索してオカムラのシルフィーも気になったのですがアーロンチェア、オーバルチェア、シルフィーどれが最適でしょうか?
前傾姿勢で作業9割、休憩1割くらいです。
オーバルはリラックスできないのでアーロンかシルフィーかなと思いますが前傾できちんと背もたれがついてくるか、集中できるか不安です。

リープチェアは知人が使っていますが魅力を感じませんでした。
リープにするならオーバルのほうがいいかなと思います。
375: 2015/01/10(土) 06:54:45.64 ID:WKr+SgbO0(1)調 AAS
普通に糖質なんだろうな
376
(2): 2015/01/10(土) 08:04:45.46 ID:HqEmxobz0(1)調 AAS
リープって150cmのチビ女でも快適に使えますか?
377: 2015/01/10(土) 09:23:37.04 ID:gafiSX3c0(1)調 AAS
>>374
アーロンの前傾はクソだったので、
消去法でシルフィーのほうがいいと思うよ。
378: 2015/01/10(土) 09:40:16.67 ID:nDKssUah0(1)調 AAS
>>376
座面の奥行き調整があるのってリープV2だけだったと思うから
身長が低めの人だとV2買うしかなくて結構高く付いちゃうかも

何にせよ、一度座ってみるのがいいと思います
379: 2015/01/10(土) 11:25:09.29 ID:4QUiLVvi0(1)調 AAS
>>376
座面がスライドするのは日本製の定価6万円ほど(カカクコムなら3万円〜)ならどんなチェアにも装備されています。無論、シルフィーも
スライドします。

驚くべきは、座面が前後にスライドすらしないのに、15万円以上の支出をして、未だにアーロン・チェアを購入する消費者がいることです。

>>359-361

150pの身長の人が気にすべきは、座面が前後にスライドする機能のあるチェアを選択することはもちろんのこと、座面の高さが最低何セン
チまで低くできるかが重要であると思われます。
380
(4): 2015/01/10(土) 19:59:27.62 ID:kWJsQQiF0(1)調 AAS
3〜4万円くらい、自宅のフローリングで使える、腰痛持ちにオススメの長時間座れるようなパソコン用の
ワーキングチェアでオススメのものあるでしょうか?

自営業なので父が家でも仕事してるのですが腰痛が酷いようなので誕生日プレゼントとして購入
しようと思ってるのですが。。。

父は178cm位な感じです。。。
381: 2015/01/10(土) 20:14:39.54 ID:bkF1z4ao0(1)調 AAS
そうですか。。。
382
(1): 2015/01/10(土) 20:36:12.70 ID:3cZvxmRi0(1)調 AAS
>380
シルフィの一番安い奴、3-4万くらいじゃない?
こいつの前傾はパソコン作業で腰が疲れない。これは素晴らしいぞ。
ケツの贅肉に負担はかかってるかもしれないが…。
可変アームは絶対あった方がいいが…
383
(1): 2015/01/10(土) 20:43:42.00 ID:Ou54kkP00(1/2)調 AAS
予算的に自分もシルフィー気になってる
樹脂脚とアルミ脚ってどっちがいいのかな、違いがわからない
384
(2): 2015/01/10(土) 20:53:10.67 ID:1lYv8wpq0(1)調 AAS
>>380
サプライズにしたいのでしょうが
合わない場合、息子からのプレゼントなので腰痛悪化しても
無理に座り続けることになってしまう場合もありますよ。
そうなると両方後味悪いでしょう。
腰痛持ちの人は試座必須です。
一緒に選びにいって予算の中で合うのもを買ってあげえるが1番だと思います。
385: 2015/01/10(土) 21:36:40.97 ID:7c1a0BId0(1)調 AAS
14万!?こんなしょぼい椅子で14万てぼったくりやろこれぇ!
って思ったけどアーロン良かった。
ただ今の時期メッシュは寒いw
遠赤外線暖房機使ってるけどメッシュに当てるのは良くないですかね?
386: 2015/01/10(土) 21:40:43.05 ID:q77zl3WB0(1)調 AAS
首振り機能付きのを1メートル先から使ってた
寒いので石油ストーブに替えた
387: 2015/01/10(土) 22:10:25.11 ID:ZM5YoNUd0(1)調 AAS
>>380
がんばれ
388
(1): 2015/01/10(土) 22:38:06.27 ID:N0rcY0qt0(1)調 AAS
>>383
見た目の違いだけじゃない?
樹脂脚だから壊れやすいとか聞いたことないし
389: 2015/01/10(土) 22:52:27.47 ID:Ou54kkP00(2/2)調 AAS
>>388
そうなんだ、好みで選ぼうかな
ありがとう
390: 2015/01/10(土) 23:16:47.83 ID:U1MNfUcE0(1/2)調 AAS
シルフィは足の幅が結構白いし、完成品の状態で納入される。
そのためドアを通れるかは確認した方がいいよ。
まあシルフィに限らんか…

アルミだと無理に通そうとするとドアや壁に傷をつけやすいと思う。
あとは裸足で触れた時に冷たいかどうか。機能的にはプラ、高級感ならアルミ、製造原価的にはプラってとこかな。
391
(2): 2015/01/10(土) 23:26:01.78 ID:V90vRmBN0(1)調 AAS
4年ほどエルゴベーシック使ってて、なんとなく買い増そうと思ってるんだけど
デザイン的には古臭くてシンプルなアーロンがいいんだけど(値段も別に気にしない)
ポスチャーフィットは全然腰にフィットせんし、ランバーサポートは破損しそうだし
結局エルゴプロのヘッドレスト無しにしようかと悩み中

エルゴみたいに腰をグイッと押してくれる感じのいい椅子ないんかね?
392: 2015/01/10(土) 23:40:26.88 ID:U1MNfUcE0(2/2)調 AAS
椅子探すよりクッション探したら?
だいぶん前、とれたまでやってたキュキュッとかいうクッションは蒸れるけど腰にはフィットするな。
393: 2015/01/11(日) 01:04:40.43 ID:rT8vKBFP0(1/22)調 AAS
>>391
それじゃつまんなくね?w
どうせなら違うのためしてみなよ
エンボディとかリープとか
394: 2015/01/11(日) 01:08:30.69 ID:1JvjR8RT0(1/5)調 AAS
リープはあのリクライニングに嫌悪感を感じるかどうかに掛かってるけど
最も腰に優しいチェアなのは確か
395: 2015/01/11(日) 02:04:42.47 ID:VM+NpEAh0(1/12)調 AAS
エンボディは不正の塊のハーマン・ミラー社の見かけ倒しのチェア。全く腰痛防止に有効的でないし実用的でない。エンボディの優れた点は威風堂々の王者
のような背面から見た外観。ゴジラの背びれのような壮観な存在感は圧巻で王者の気高い誇りを感じさせる。しかし、残念ながら見てくれだけの全くのギミ
ック。王者の「誇り」は、単なる塵を集塵するだけの「埃」であった。実用からはほど遠いハーマン・ミラー社の実力そのものを象徴するチェア。
>>345
>>156-157
エルゴの不正は可愛いものだが、アーロンと同等レベルで作り手の誇りを全く感じさせないチェアの代名詞。売れているチェアを物真似しているレベル。ハ
ーマン・ミラー社の不正に比すれば可愛い不正ですが、ステマとワイロと物真似で成り上がったチェア。
>>305-306
座面がmeshのチェアは腰痛の原因になる。アーロンに至っては欠陥だらけの20年前のチェア。ステマ要員は大喜びすることでしょう。
>>359-361
エルゴのランバーサポートがキツイって矯正されてるつもり?矯正するチェアなんて高級チェアの条件を満たしていない。高級チェアならば、人に合わ
せてくれる。安くてよいチェアならシルフィー。腰痛に良いチェアなら、steelcase社の「背骨を真似る」リープチェアやkokuyoの「背骨の形を選ばない」
airfortしかない。エルゴのように強制しないのが高級チェアの常識です。矯正なんてあり得ない。

外部リンク[aspx]:www.steelcase.jp
外部リンク:www.kokuyo-furniture.co.jp
396: 2015/01/11(日) 03:02:53.72 ID:ITgeYZlK0(1)調 AA×

397
(1): 2015/01/11(日) 03:04:48.92 ID:/eOJCkQT0(1/6)調 AAS
なんだ、負け犬はまたKOKUYO押しか
KOKUYOが優れているという論理的根拠はどこにあるんだ?
客観的なデータを示せよ、負け犬w
398: 2015/01/11(日) 03:19:36.04 ID:VM+NpEAh0(2/12)調 AAS
>>397
負け犬の遠吠えは見苦しい。データーを示せ。
私の主張は正当な期間によって是認されている。ハーマン・ミラー社のチェアを商品を吊り上げるアフィリエイターの
不正も認められているのだ。幼稚でデータも提示できないステマ要員は去れ。IDを可変させて2人を装うな!
以下はIDを可変することを失敗した事例です。
2chスレ:kagu
399
(1): 2015/01/11(日) 03:20:03.27 ID:Z5bkHgce0(1/5)調 AAS
>>380
>>382
身長178cmにシルフィは勧めない。
窮屈すぎる。

それとパソコン作業するときって前傾?
俺はむしろ後ろにもたれて作業するけど机が低くてノートだったりすると前傾になるのかな。

シルフィは前傾はわからんけど身長があって後傾だと全然ダメだった。
安いから最有力候補だったけど試座した上で切った。

>>384の言うとおり絶対一緒に選びに行った方がいい。
体に合わない椅子なんて粗大ごみにしかならない。
400: 2015/01/11(日) 03:22:06.29 ID:VM+NpEAh0(3/12)調 AAS
コクヨがアーロンより優れている客観的データはこれだ。

6) 4)の「kokuyoの検証実験」によって「kokuyoのチェア全般」よりも座り心地が「優れない」と判定されたチェアが,アーロン・チェアそのものであったこと
  2chスレ:kagu

アーロンがコクヨの数万円のチェアに比して優れるデータを提示せよ。できないだろ?
401: 2015/01/11(日) 03:29:22.29 ID:VM+NpEAh0(4/12)調 AAS
報酬を得て広報活動しているのならば、キチンと論理的で整合性のある反論をせよ。
あなたの主張を肯定する客観的データはあって然るべき。準備周到にしてから議論を挑め。
402
(3): 2015/01/11(日) 03:56:26.50 ID:/eOJCkQT0(2/6)調 AAS
KOKUYOの言い分が正しい事をKOKUYOの検証データで説明しても、客観的ではない
はい、論破

ちなみに、KOKUYOは、アーロンとは違うチェアで検証している
アーロンをデザインした人物が、別の商品としてデザインした物であり、さらにメッシュ素材も別物であるのは誰にでもわかる。
はい、論破

ま た し て も jj は 論 破 さ れ ま し た

またまた負け犬だなw
403: 2015/01/11(日) 03:59:07.10 ID:VM+NpEAh0(5/12)調 AAS
>>402
2ちゃんねるには,どうしてこうも一般常識から乖離した人物がこうも多いのでしょうか?いいえ,そんなことはありません。ハーマ
ン・ミラー社と利害関係のある人物が,このスレッドに介入しているからです。このスレッド自体も,ハーマン・ミラー社と利害関係
があることを忘れてはなりません。>>3 の参考サイト ワーキングチェアまとめWikiにて,ハーマン・ミラー社のチェア販売会社と
リンクしているからです。立派なアフィリエイト・サイトです。

私の主張を普通に読めば,ハーマン・ミラー社の自社のチェアが「腰痛を癒す」などと風説を立てて販売する広報活動の「不正」を「不
正でない」と主張できる人物などに中々お目に掛かれないはずなのです。「薬事法」によれば,医療器具でない椅子を身体の構造や機
能に影響を及ぼす効果効能を謳えないと規定されているのです。しかし,ハーマン・ミラー社のチェアは

「アーロン・チェアで腰痛を解消しよう」「腰痛はイスで解消できる!アーロン・チェアで腰痛にさようなら」
「腰痛 アーロン・チェア」「アーロンチェア:椎間板ヘルニア 手術の前に」「アーロンチェアで腰痛を完全攻略してやります」 「15
万円は安かった!!私を腰痛から救った椅子」
404: 2015/01/11(日) 04:00:58.76 ID:VM+NpEAh0(6/12)調 AAS
>>402
などと薬事法に反する事実を滔々と述べています。私は,ハーマン・ミラー社の不正を3つの公的機関に告発しています。2ちゃんね
るに公的機関にアクセスしてもらっているのです。そして,2つの機関に近く報告書を提出する予定です。3つの公的機関のうちの2
つの機関は,残念ながら,機関内のパソコンで2ちゃんねるにアクセスできないとの返答を得たからです。

しかしながら,2ちゃんねるにアクセスできた1つの公的機関は,私の見解の全てに目を通したうえで,ハーマン・ミラー社のアフィ
リエイターを利した販売戦略の不正を既に「認めている」のです。そして,私はその機関から調査協力を依頼されているのです。それ
もそのはず,客観的で冷静な判断が下せるハーマン・ミラー社と利害関係のない常識人が読めば,誰にでもハーマン・ミラー社の不正
は明らかだからです。私を攻撃する人物は,ハーマン・ミラー社と利害関係を有する人物に他ならないのです。
405: 2015/01/11(日) 04:05:23.04 ID:/eOJCkQT0(3/6)調 AAS
で、俺の書いた事への反証データは?
出せないのか?
だったら謝れよw
ほら、謝れ、負け犬
お前は負けたんだよ、jj、負け犬だ、お前はここでも負けたんだよ
普段の生活の中にも、そしてここにもお前の居場所はないんだよw
謝れ、負け犬jj
406: 2015/01/11(日) 04:06:13.01 ID:VM+NpEAh0(7/12)調 AAS
>>402
あなたの主張はコクヨのチェアがアーロンなどに比して劣っているということだろ?
どうしてアーロンに執着する?コクヨのチェアがアーロンに劣っているデータは?どこ?

何一つ客観的なデータを提示できないお粗末さ。あなたが今まで提示してきたお粗末なで
データは唯2つ。お粗末な議論に終始して体圧分散図とあなたがハーマンミラー社の「論文」
称する言うカタログだけじゃない。お話にならない。
407: 2015/01/11(日) 04:09:37.66 ID:VM+NpEAh0(8/12)調 AAS
以下の主張は公的機関に報告済みの報告書です。結果、公的機関によってアフィリエイターの不正を認定済みです。

1) ハーマン・ミラー社のアフィリエイターを利した広報活動は,健全なるマーケットの実現のために有識者で組織されたWOMJ (The Word of Mouth Japan Marketing)
 (日本口コミマーケティング協議会)の規定によれば「排除すべき有害情報」であること 2chスレ:kagu
2) ハーマン・ミラー社の広報活動は「薬事法違反」を巧みに免れる「不正行為」であること。ハーマン・ミラー社が同社のチェアを「腰痛を癒す」と広報すれば「薬
  事法違反」となります。そこで,成功報酬契約した表現の自由の担保された一般人であるアフィリエイターを広告塔にして,同社のチェアの効能を謳わせている
   のです(バイブル商法) 2chスレ:kagu
3) 「12年保証は有名無実」十二分に価格転嫁されていること。日本でのハーマン・ミラー社のチェア全般の実売価格は米国より最大「2倍」超も割高であること
   2chスレ:kagu
4) 「kokuyoの検証実験」や「workaholicのチェア・コンシェルジュ」の「共通認識」によって「座面がメッシュ」のチェアは「腰痛を癒す」どころか「腰痛の原因
   となる」こと 2chスレ:kagu
5) アーロン・チェアは4)の「kokuyoの科学」や「workaholicの熟練の経験則」によって否定されているのみならず「医学的見地」からも否定されていること
   2chスレ:kagu
408: 2015/01/11(日) 04:10:47.20 ID:VM+NpEAh0(9/12)調 AAS
6) 4)の「kokuyoの検証実験」によって「kokuyoのチェア全般」よりも座り心地が「優れない」と判定されたチェアが,アーロン・チェアそのものであったこと
  2chスレ:kagu
7) 4)-6)のkokuyoの主張は消費者庁のガイドライン「主張が客観的であること,実証された事実を正確に引用すること,比較の方法が公正であること」の厳正な
規定のある比較広告であり,それが故に,その主張は疑う余地もない真実であること 外部リンク[pdf]:www.caa.go.jp 
8) アーロン・チェアはABCの3サイズの提供があるから素晴らしいという嘘 2chスレ:kagu
9) セイル・チェアはキーキー軋む欠陥品であること。steelcase社やwilkhahn社とhermanmiller社との違い
  2chスレ:kagu
10) 我々一般消費者が為すべき権利行使(アーロン信者?が全く回顧しない一般消費者の責任) 2chスレ:kagu
11) 【付録】立証とは,主張を支える証拠を出すことが全てであるということ 2chスレ:kagu
12) 11)によって,上記の主張を否定するには,上記の主張を覆す客観的データの提示が不可欠であること

私は,一般消費者の知る権利や要求する権利を行使する善意の一消費者なのです。もし,私の投稿に論理の欠如や錯誤があるのであれば,正攻法で論理的にご批判下さ
い。残念ながら,失当な批判には全くお応することはできません。どこに誤りがあるのか「論理的」に「客観的なデータ」を提示して諭して下さる方,歓迎です。お待ちして
おります。
409: 2015/01/11(日) 04:16:16.63 ID:K8YM7gbm0(1)調 AAS
2ちゃんで連投・長文・リンク連発なのは読まれないって事くらいわかる?
まあ「、」を使わず「,」を使うあの国の人には言葉が通じないだろうし、そもそも信者やアンチですらなく仕事なんだろうけど。
410
(1): 2015/01/11(日) 04:21:27.91 ID:/eOJCkQT0(4/6)調 AAS
お前の出したデータの中に、アーロンを使ったデータがあるのか?
無いだろ?w
デザインだけ同じ人間ってだけだ
KOKUYOとアーロンの比較なんてどうでもいいんだよ
俺はバカが嫌いなんだww
自分が客観的なデータを出せていないのに、出していると思っているバカがな

俺が望んでいるのは、チェアを買いたいと悩んだ人が来たときに、このスレがその人に合ったチェアを提示できるようにする事だ
そのチェアがアーロンだろうがKOKUYOだろうがどうだったいい
体格や姿勢は人によって異なるのはバカのお前にもわかるだろ?www
大手のチェアは、それなりの人数に支持されてきたんだよ
アーロンのお陰で腰痛が緩和された人は、俺の知り合いにも複数いる
もちろん、チェアで腰痛が治るはずはないが、緩和されるだけでも苦しんだ人は助かるんだよ

それを、たった一人の寝ぼけた爺の戯言で、合うはずのチェアを選べなかったらどうするんだよ?
お前みたいな死に損ないが責任を取れるのか?w
お前は早く死ねよ
アマゾンでも全然支持されてないのを、ステマとか言って甘えてんじゃねーよ、負け犬ww
お前は、一部のごく僅かな仲間以外には認められてないんだよwww
411: 2015/01/11(日) 04:30:04.38 ID:/eOJCkQT0(5/6)調 AAS
あー、それともう1つ
負け犬jjの主張の反証な
以下、ワーカホリックへの問合せメールの返信だ
これでまたjj論破なwwwww

お問い合わせありがとうございます。

お店では各メーカーによるメッシュ座面のお椅子を多数お取り扱いしております。
お椅子の種類によって楽な姿勢づくりの工夫や考え方は様々です。
相性も人ぞれぞれですので、そのようなネットでのご意見があったのかと思います。

店頭ではお客様のワークスタイルをお伺いし、椅子の機能や素材、また一番重要に考えて
いる姿勢のアドバイスをさしあげております。腰痛に関してもメッシュ、クッションということより
姿勢が重要です。WORKAHOLICでは負担のかかりにくい姿勢づくりをご提案しています。
その部分を参考にしていただき、お客様が感じる座り心地を大事にしていただきお選びいただくのが
ベストです。

お椅子選びでのお悩みなどありましたら、一度ご相談いただけると幸いです。
412
(1): 2015/01/11(日) 04:30:10.89 ID:mrrrB2gR0(1/3)調 AA×
>>410

413: 2015/01/11(日) 04:35:09.75 ID:/eOJCkQT0(6/6)調 AAS
>>412
荒らした形になってすまんな
客観的データを元に反証がない限りは書き込み控えるよ

じゃあ、負け犬jj、もうすぐ老衰だろうが、せいぜい客観的データを探しておけよww
414: 2015/01/11(日) 09:16:29.11 ID:8GqLcauM0(1/3)調 AAS
>>399
視力が落ちてくると自然と前傾になるんじゃないかなぁとも思う
動画とか見る時は後傾だけど、タイピングしたり読み物したりゲームしたりする時は前傾だわ
415
(1): 2015/01/11(日) 09:56:07.61 ID:kq7gP0oo0(1/4)調 AAS
シルフィーの固定・可動肘って後からオプションで買ってつけれる?
肘なしが安いから買った後つけれるならつけたい
416
(1): 2015/01/11(日) 09:58:25.29 ID:8GqLcauM0(2/3)調 AAS
>>415
やってる人見たことあるし、そもそも別売りで一般向けに売ってるってことは出来るってことでしょ
417: 2015/01/11(日) 10:02:19.61 ID:kq7gP0oo0(2/4)調 AAS
>>416
オプションで売ってるしそうだよね
穴みたいなのカタログで見えるし
ありがとう、早速ポチってくるわ
418: 2015/01/11(日) 10:15:19.39 ID:8GqLcauM0(3/3)調 AAS
amazon見てみたらほんとに安いなぁ、3万5000切って送料無料か
前傾で使うならヘッドレストも要らんし、もし欲しくなっても別売りがあるし
背クッションなのが大丈夫ならコスパ良いね
419: 2015/01/11(日) 10:19:33.44 ID:7rmyBnGF0(1/3)調 AAS
シルフィのダンボール箱は巨大だから覚悟しとけよw
420: 2015/01/11(日) 10:21:19.23 ID:kq7gP0oo0(3/4)調 AAS
巨大ってマジ?w
玄関入るかな・・・
421: 2015/01/11(日) 10:23:28.57 ID:7rmyBnGF0(2/3)調 AAS
俺は、運送の兄ちゃんに頼み込んで持って帰ってもらった。
が、普通はそんな事しないらしく、運ぶの手伝ったからという事で、好意で持って帰ってくれた。
ペットボトルのお茶でも用意しとくがよろし。
1-
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s