[過去ログ] [転載禁止] ワーキングチェア総合 Part79@2ch.net [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205
(1): 2014/12/29(月) 19:24:45.92 ID:ymSKz50H0(5/9)調 AAS
ミラ・チェアなんて時代錯誤の座がメッシュのチェア。ミラチェア買うなら,断然,オカムラのサブリナでしょう。本場米国のIDEA金賞受賞の
栄誉に輝いた岡村のコンテッサに敗して、銀賞の屈辱に散ったのが、ミラチェア。

ミラ・チェアの欠点は

1.座面が前後にスライドしない(座面前縁を織り込む構造)
2.背もたれが,背に馴染むはずもないプラスチック素材
3.座面が前近代的なメッシュ(kokuyoの科学やworkaholicによって腰痛の原因となると知られている)
4.日本での販売価格は最大米国の2倍(米国での販売価格が妥当な実力)

これらの欠点を全て修正して余りあるのが岡村のサブリナ

1.座面は前後にスライドする
2.背もたれは,体の動きに合わせてしなやかに前後するばかりか左右にも追従して,背中をソフトに包み込むような柔らかなメッシュ
3.岡村がその原材料開発に5年の年月を費やした座面の素材としての人間工学の新基準(エルゴノミクス・ニュースタンダード)のモールド・
  ウレタン。適所適材に3種の硬軟のモールド・ウレタン素材を利した開発した座り心地を追求した座面。(シルフィーの座面も同じ)
外部リンク[do]:gmd.okamura.jp
4.信頼の輝かしい受賞歴 universal design award 2013,interior innovation award 2013,good design award 2013

よって,ミラ・チェアの選択は論外。
206: 2014/12/29(月) 19:26:54.85 ID:ymSKz50H0(6/9)調 AAS
>>204
その通りです。ご名答。ハーマン・ミラー社の我田引水の商法が始まりました。
一般消費者の皆様方、このスレッドには、ハーマン・ミラー社と利害関係のある人物が介入していますのでご注意下さい。
207: 2014/12/29(月) 19:38:09.24 ID:ymSKz50H0(7/9)調 AAS
彼らの共通の言い訳は、椅子の構造的な欠点を「人の好みによる」と責任転嫁する点にあります。
アーロンがダメならミラチェア。それがだめなら、エンボディと話題を回します。IDを変えて他人を装うのも常套手段です。
208
(2): 2014/12/29(月) 21:18:26.35 ID:z9wY7inD0(3/5)調 AAS
このスレはjjとjjの別人格のjjの糞でできています
209
(2): 2014/12/29(月) 21:31:03.11 ID:/HDZtUyc0(2/7)調 AAS
尻尾?
ハーマンミラーと利害関係?
IDを変えて他人を装う?

俺は>>201とは別人だしハーマンとも無関係なんだがなあ。
あなた(たち)、ちょっと精神科に行ったほうがいいんじゃないか?
210: 2014/12/29(月) 21:40:49.62 ID:ymSKz50H0(8/9)調 AAS
>>208-209
いつもの自演ショーは発言前に

「広告」

と書いてから発言してくれたまえ。一般消費者が錯誤するからね。

2chスレ:kagu
211
(1): 2014/12/29(月) 21:46:24.96 ID:/HDZtUyc0(3/7)調 AAS
自演?
あんた本当に頭おかしいね。
>>208とも別人なんだけど。

そういうの、信じられない人なのかな?自分の思い込みが常に正しいなんて思っちゃってる中学生?
212
(1): 2014/12/29(月) 21:55:14.65 ID:hBe5ExmH0(2/2)調 AAS
スルーしない時点で必死で怪しさが出てくるよなぁ・・・
どうせ匿名なんだから、別人とかこだわってもしょうがないのに・・・
213
(2): 2014/12/29(月) 21:57:41.72 ID:ymSKz50H0(9/9)調 AAS
>>203
どうでもよいあなたがどうしてそんなに向きになる?
>>201-202
がハーマン・ミラー社との利害関係者。
>>203 = >>209 = >>211
があなた。利害関係者は直ぐに挑発的な言葉を吐く傾向がある。それでは,
201-202のIPで登場すれば?
IP変換した後だから,戻れないでしょ?
201-202のIPでもう一度発言どうぞ。
214
(1): 2014/12/29(月) 22:01:17.45 ID:/HDZtUyc0(4/7)調 AAS
ステマや自作自演なんかはネット上で「やってはいけないこと」「みっともないこと」の最たるものだろ
自分の発言をそういうふうに貶められて、スルーしろと言われてもできないなあ。

あんたこそそういうふうに貶められてもいないのにスルーせずわざわざ出てきて、「必死で怪しさが出てる」んじゃないの?
215: 2014/12/29(月) 22:02:17.50 ID:z9wY7inD0(4/5)調 AAS
jjの頭がオカシイとか分かりきってるのに付き合うなよ
お前も頭おかしくなるぞ

そろそろ糞も出てきてjjの擁護してくれるのかな
216: 2014/12/29(月) 22:06:29.91 ID:/HDZtUyc0(5/7)調 AAS
>>214>>212宛ね

>>213
俺が>>201と同一人物だと?違うって言ってるよね。何でそんなに別人を同一視したいわけ?
>>214にも書いたけどただの「おめ!」をステマだ自演だと貶められればそれは人は怒るものだよ。
あんた、他人に失礼な口聞いて、2chなら何でも許されると思ってんのかい?

>>201氏が今後出てくるかどうかは俺は知らん。
同一人物だと証明したければ、ケーサツにお願いしてIPアドレスでも表示させれば?恥かくだけだけどね。
217: 2014/12/29(月) 22:07:49.51 ID:JqiMbRF90(1)調 AAS
jjの発言は全て正しい
何故ならjjはここでは王様だからだ
普段の惨めで哀れな私生活
誰にも愛されず、認めてすらもらえない
それがどうだ
ここでのjjは生き生きしているだろう?
そう、jjはここでなら王様なのだ
だからjjの書き込みに逆らう事は許されない
論理的に論破されても認めない
それがjjなのだ
さあjj、思う存分暴れてしまえ
孤独で寂しい日常を忘れるのだ!
218
(2): 2014/12/29(月) 22:18:21.22 ID:/HDZtUyc0(6/7)調 AAS
ところで、>>213よ。「どうでもよいあなたがどうしてそんなにムキになる?」
ハーマンミラーとの利害関係者(利害が反発しあう者)としか思えないなあw
あっ、オカムラのステマ要員かw

ほらほら、こんなふうに貶められたら、腹も立つってもんだろ。キミ、それを平気でやってんだよ。わかる?
中学生にはわかんないかな?
「やってはいけないこと」だよ。憶えときな。

ちなみに、教えといてやるが、右上に出てるのは「ID」。「IP(アドレス)」は別物。変えられない。
219
(1): 2014/12/29(月) 22:24:51.95 ID:P0y7Yh2s0(1)調 AAS
書斎チェアを検討中。用途はpc 作業と書き物とFPS
オフィスではオカムラのヴィスコンテを使用していて、仕事使いでの不満は無い
自宅用にオススメしてくれ
220
(1): 2014/12/29(月) 22:30:21.81 ID:z9wY7inD0(5/5)調 AAS
身長体重体格、作業時の前傾姿勢を望むか望まないか
書斎の広さ、作業とリラックスどっちをとるか、予算はいくらなのか

いくらなんでも大雑把だろ
できればある程度自分で候補作って相談してもいいけどな
試したことある椅子があればそれと似た感じの椅子選んでくれる奴も居るだろうし
221: 2014/12/29(月) 22:34:06.71 ID:/HDZtUyc0(7/7)調 AAS
つかオフィスで満足できる椅子に座ってるなら家でもそれで良かないか
他人のお勧めより自分の満足よ 椅子なんて
222: 2014/12/30(火) 01:48:13.15 ID:frpJ5Cda0(1)調 AAS
おうおう、荒れてるな〜
もうシルフィ買った俺は高みの見物かなぁ。
高価格帯の椅子はハズレはないと思うぞ。好みと用途の問題があるだけで。あとコスパか。
223
(1): 2014/12/30(火) 02:06:27.08 ID:5jIWOkrm0(1)調 AAS
>>218さん
あなたが一般消費者であることはよく分かりました。深くお詫び申し上げます。
218さんの発言の前の人のことを指していたのです。他の利用者も同じ指摘であったと思います。

しかしながら、このスレッドには間違いなくハーマン・ミラー社との利害関係者の介入があるのです。
他の利用者もそのことを十二分に熟知しているのです。その論拠は、
>>91-95
の92に記してあります。
IPとIDの区別は認識しています。しかしながら、このスレッドでアーロンチェアを広告する人物はIPを変える
ことでIDを変えてしばしば自演しています。その失敗作が
2chスレ:kagu
です。無論、218さんとは無関係です。よいお買い物をなさってください。
224
(1): 2014/12/30(火) 03:43:37.18 ID:k4IoY8OW0(1)調 AAS
シルフィ買ったっていうレスはちょくちょく見るけど、コーラルのほうはどうなん?
シルフィの方は何やら細い体型じゃないと合わないとかあるらしいが、コーラルは横にでかくても大丈夫?
225: 2014/12/30(火) 09:27:09.91 ID:l/925f1X0(1)調 AAS
>>223
>の92に記してあります。

アーロンスレが消えたのはお前が荒らしまくったからだろ?自覚ないの?
「やっちゃいけないこと」の区別がつかない中学生にしても、自覚なしはちょっとひどいね。どういう育てられ方したんだろ。

それに、お前自身がハーマン・ミラー社との利害関係者(利害が反発)であることは>>218への反論がないことから明白。

そんな人間が、アーロンとハーマンのアンチ発言を繰り返しても、なんの信憑性もないどころか逆効果だよ。
キチガイが粘着するほどの椅子ってどんなだろうってね。逆に興味が出てくる。教えといてやるよ。
226
(1): 2014/12/30(火) 12:17:33.06 ID:v52VisrW0(1)調 AAS
代理店がまたステマ失敗して荒らしてるのか
えんぼでー自賛用とかの専スレに帰ればいいのに
227: 2014/12/30(火) 15:01:51.61 ID:qsRw9r6v0(1)調 AAS
>>224
174cm75kgの俺はシルフィー小さかったけどコーラルは問題なかったよ
228: 2014/12/30(火) 15:58:11.87 ID:oEbyfT130(1)調 AAS
>>226
俺のことか代理店て?まったく違うぞ?
また根拠のないステマ呼ばわりか。
昨日言われたろ?そうやって他人を貶めると怒られるって。2chだからって何言ってもいいわけじゃないって。

ちっとは学習しろガキ。
229: 2014/12/30(火) 19:27:06.22 ID:ER3dBGJe0(1/2)調 AAS
このスレッドにハーマン・ミラー社に利害関係者が介入している根拠は十分ある。
あなたのことを指しているわけではない。

>>91-95

の92にある通りだ。その反面、私の正当な意見に真っ当な反論は1つもない。
230
(1): 2014/12/30(火) 19:29:39.57 ID:ivD1qIT20(1)調 AAS
前スレで完璧に論破されてたじゃんw
231: 2014/12/30(火) 20:18:45.04 ID:ER3dBGJe0(2/2)調 AAS
>>230
どこで?笑止千万^^です。どこにそんなのある?客観的なデータの提示は?

何度も言わせないで。私の主張は、不正な広報活動を許さない公的機関によって、認められた意見です。
一般消費者が読めば、誰でもどちらの主張に分があるか分かるはずです。それを容認できないから地団太
踏んでいるのがハーマン・ミラー社と利害関係を有するこのスレッドに介入する人物でしょう。

誤りがあるのなら、早く教えてほしいのです。そうすれば、私がここに留まる理由もなくなり、ありがたい
くらいです。アーロン・チェアのスレッドが無くなった原因が私の投稿であるのであれば、それは私の功績
でしょう。理詰めで返答できないから、アーロン・チェアのスレッドが無くなったんでしょ?第3者が読んで
アーロン・チェアが素晴らしいと納得できるほどの論理が展開できるのであればアーロン・チェアのスレッド
が無くなる理由などない。完膚無きまでに完敗して敗走したのが事実でしょ?
232: 2014/12/30(火) 21:15:14.30 ID:wxgPfui90(1)調 AA×

233
(1): 219 2014/12/30(火) 22:18:38.11 ID:9X0tzJs+0(1)調 AAS
>>220.221

身長173cm体重68kg書斎は三畳程度で、前傾が好み。予算は10万前後で検討してます。オフィスとは気分を変えたいので他のチェアを希望します。ざっくりとした内容ですがアドバイスよろしくお願いします
234
(1): 2014/12/30(火) 22:59:58.44 ID:qLhHcePj0(1)調 AAS
シルフィーのほうがバロンよりいいのかな・・・
ちょっと座ってみただけじゃ差がわかんねえ
235
(1): 2014/12/31(水) 00:16:57.14 ID:QH0JP+mg0(1)調 AAS
チェアOC[エクストラハイバック] は黒しかないの?
236: 2014/12/31(水) 03:58:37.55 ID:08hH4P4y0(1)調 AAS
ヘイワースのX99買った。
これ最高!!
237
(1): 2014/12/31(水) 08:35:36.29 ID:llflDR1Q0(1)調 AAS
コーラル、背面メッシュ買ったぜ。
238
(1): 2014/12/31(水) 09:06:04.20 ID:rQKnJbmp0(1)調 AAS
>>235
チェアOCじゃなく
オーバルチェアを買えばいいんじゃないかな
布地の色以外にもシェルの色も選べるみたいだし
239: 2014/12/31(水) 09:10:43.45 ID:h+AbuunK0(1)調 AAS
>>237
座面のクッションとヘッドレストの具合はどんなもんだい?バロンよりいい?
240: 2014/12/31(水) 19:17:59.50 ID:P2yc999q0(1)調 AAS
久しぶりに来たのだけどバウちゃんはもうネタににもならんのね
241: 2015/01/01(木) 01:37:00.17 ID:6g3ZniLb0(1)調 AAS
タンパ3神椅子すぎだろ
この座り心地と作業効率のよさ
他に類を見ない・・・
242: 2015/01/01(木) 09:16:39.66 ID:XsPVHmCX0(1)調 AAS
>>234
前傾で使うならバロンはダメだからシルフィー
後傾で使うならバロンはいいものだよ

自分は絵描きで前傾用途なんだが、まぁバロンでもなんとかなるだろと憧れのバロンを買ったが失敗した
オカムラじゃなくていいなら、前傾なら今自分が使ってるリープを勧めとく
243: 2015/01/01(木) 09:40:26.33 ID:HBpvPtxN0(1/2)調 AAS
>>233
セイルチェアも前傾するよー
244: 2015/01/01(木) 11:00:29.37 ID:UNNtvsua0(1)調 AAS
3万以下のチェアスレおちてる?
245: 2015/01/01(木) 15:19:33.21 ID:2qn6a3E20(1/2)調 AAS
セイルチェアはキーキー軋む欠陥品です。
>>146-147
246
(1): 2015/01/01(木) 15:28:52.20 ID:AdzRzdj/0(1)調 AAS
セイルは背もたれの感覚がバウとかホムセン3万クラスの椅子より安っぽいよ
樹脂を固定してある安い造りだけだから当然っちゃ当然だけど
軋みとかは新品展示品では大丈夫だった
247: 2015/01/01(木) 19:12:27.27 ID:2qn6a3E20(2/2)調 AAS
>>246
さすがに、新品展示品で馬脚を現すのはまずいと気付いたのでは?
根本的な解決があったか否かは,大塚家具の新宿店のデスクチェア担当に聞いてみるのがいいですね。

根本的な解決があっての再販売とは思えません。
248: 2015/01/01(木) 19:48:33.26 ID:HBpvPtxN0(2/2)調 AAS
前傾あるよっていっただけなのに
249: 2015/01/02(金) 01:53:25.81 ID:FOLN5YXC0(1)調 AAS
3万以下スレ行ったタンパ野郎がマンセーされててワロタwww
250: 2015/01/02(金) 01:56:08.01 ID:Pq+Km6NB0(1/2)調 AAS
>>238
別物なのか
略してあるだけとおもってたw
251: 2015/01/02(金) 02:07:06.36 ID:ywUBhcRO0(1)調 AAS
garageのOCチェア普通のオフィスチェアっぽいけど使い心地はどんなもん?
座面前後に調整できなくても問題ないのかな
252: 2015/01/02(金) 02:07:37.21 ID:Pq+Km6NB0(2/2)調 AAS
OCチェアとオーバルチェアは別物? 
違いがよくわからないんだが
253
(1): 2015/01/02(金) 02:43:07.72 ID:6s5wv8BH0(1)調 AAS
ヘッドレストって頭が直に触れる分かなり汚れると思うんだが、お前らどうしてんの?
254: 2015/01/02(金) 03:36:15.93 ID:6GhzT5EN0(1)調 AAS
タオルかけてる
255: 2015/01/02(金) 11:29:24.75 ID:FFNqrvBH0(1)調 AAS
定期的にアルコールティッシュで拭いてる
メッシュだけど特に変色とかはしてない
256: 2015/01/02(金) 12:34:02.96 ID:vSyoBsQP0(1)調 AAS
>>253
頭の方を毎朝ピカピカに磨いてるから汚れない
257: 2015/01/03(土) 01:28:00.27 ID:Ia63osx00(1)調 AAS
PLUS オーバルチェア Oval 
シェルの色 ミディアムグレーかダークグレー 布地 光触媒クロス6色か防炎仕様クロス5色(防炎仕様時はシェル色ダークグレーのみ) 皮
garage (PLUSのSOHOブランド) チェアシOC 
シェルの色 ミディアムグレー? 布地 プラスの人気チェア「オーバル」にオリジナルの張り地を使ったガラージ専用バージョンです。 ガラージのチェアOCのページより

メーカーに質問してみたっていうレスが過去スレにあったような気がするけど特に大きな違いはかかれてなかった気がする
258
(1): 2015/01/04(日) 04:36:59.95 ID:Q9XWtZxO0(1/4)調 AAS
アマゾンで
エンジョイの定価が上がってポイント分が増えてるなー
これって値上げの予兆なんかね…
259: 2015/01/04(日) 06:32:39.69 ID:yDOmc5p80(1/2)調 AAS
そもそも定価があがるって現象がおかしいよな
260: 2015/01/04(日) 08:20:44.42 ID:hzI2fgOj0(1)調 AAS
コーラルのリクライニングって5段階縛りある分、コンテッサと同じように壊れにくいんかな?
261
(1): 2015/01/04(日) 09:40:24.07 ID:kv39mabU0(1)調 AAS
コンテッサとアーロンで悩み疲れた
もう適当にAmazonでアーロン買う
じゃあな
262
(1): 2015/01/04(日) 12:00:20.95 ID:zP7allAt0(1/3)調 AAS
尼でリープのヘッドレスト付き売ってるけど
このヘッドレスト試したことのある人いますかね
263
(1): 2015/01/04(日) 12:31:29.82 ID:yDOmc5p80(2/2)調 AAS
>>261
ヘッドレストいらんならコンテッサ一択だろそれ
264: 2015/01/04(日) 13:03:53.84 ID:9w3DTEr+0(1)調 AAS
アーロン(笑)
265: 2015/01/04(日) 13:22:39.09 ID:r/wkHMDC0(1/5)調 AAS
>>263
コンテッサならエンジョイとかでもよくね?
266: 2015/01/04(日) 13:24:34.34 ID:r/wkHMDC0(2/5)調 AAS
>>258
円安だから物価はどんどん上がるよ…
267
(2): 2015/01/04(日) 14:23:37.20 ID:zP7allAt0(2/3)調 AAS
最近エルゴの事をエンジョイっていうのが流行ってるの?
Made in Chinaが避けられるようになったから、最近はMade in PRCと書くようなったみたいな感じ?
268: 2015/01/04(日) 14:28:32.36 ID:r/wkHMDC0(3/5)調 AAS
>>267
エルゴっていうと、エルゴヒューマンプロかベーシックのことを指すことが多いので
エンジョイは背もたれが普通のやつを指す
269
(1): 2015/01/04(日) 15:45:14.90 ID:Q9XWtZxO0(2/4)調 AAS
>>267
エルゴは
シリーズ名だからな 
実際エンジョイの値段だから仕方ない
プロやベーシックも上がってるんかね?値段上がったら価値なくなると思うんだが…
270
(2): 2015/01/04(日) 16:11:07.61 ID:XGffgDo70(1)調 AAS
エルゴは今年早々に全部値上げのアナウンスあったよ
271: 2015/01/04(日) 16:12:23.17 ID:JjiNtGg00(1)調 AAS
まじかよエルゴ最低だな
272: 2015/01/04(日) 17:03:26.41 ID:r/wkHMDC0(4/5)調 AAS
>>269
心配しなくてもエルゴが底上げされたら岡村やアーロンも上がります…
それがアベノミクス!
273: 2015/01/04(日) 17:05:23.81 ID:r/wkHMDC0(5/5)調 AAS
>>270
まぁウイスキーも20%以上値上がりするからね…
輸入系は直撃だよ
アーロンも中華製だから値段上がるだろう
国産の岡村もパーツ代上がれば値上がりする
274: 2015/01/04(日) 17:42:23.97 ID:zP7allAt0(3/3)調 AAS
イスなんてそう頻繁に買うものでも無いし、上がる前に買えばいいだけの話だろ
文句言ってるヤツは万年脳内購入者だろう
275: 2015/01/04(日) 20:00:35.31 ID:0O1aZNU30(1)調 AAS
タンパ3神椅子すぎだろ
この座り心地と作業効率のよさ
他に類を見ない・・・
276: 2015/01/04(日) 22:55:32.66 ID:Q9XWtZxO0(3/4)調 AAS
なんか被害妄想のすごいのがいて怖いスレだね…ここって情報を共有するスレじゃないの?

違うならスレ違いでした ごめんなさい
277: 2015/01/04(日) 23:07:20.70 ID:Q9XWtZxO0(4/4)調 AAS
>>270
ほんとだ ぐぐったら出てきた!情報ありがとー
エンジョイ7万かー 1年で2万くらい上がったことになるのかな?
値段で候補に入れてたけどちょっとむずかしくなったかなぁ…
278: 2015/01/05(月) 02:33:30.76 ID:AU6gPn8S0(1/2)調 AAS
タンパ3ってどんな椅子かググったらニトリかよwwww
279
(1): 2015/01/05(月) 06:34:17.64 ID:acvjmmJR0(1)調 AAS
エンジョイもエルゴヒューマンも座面がメッシュの買う価値のないチェア。
エルゴヒューマン社は何の裏付けもなく、売れ線のアーロンチェアに乗っかっただけ。

国内の数万円のチェアに比して、買う価値など元よりない。アーロンが素晴らしいと信じている錯誤している
消費者が、アーロンの代わりに買っているチェア。

アーロンにしろエルゴにしろエンジョイにしろ、オカムラのチェアに比して見るべき点は何もない。シルフィー
に優る点が1点もないチェアにそれ以上の支出など考えるのは時間の浪費。
280: 2015/01/05(月) 10:55:29.80 ID:oG5ogsDk0(1)調 AAS
抽象的すぎてまったく参考にならない・・・
281: 2015/01/05(月) 14:22:25.82 ID:Oaquptb40(1)調 AAS
でも10年も使うならメッシュじゃないと洗えないし不便だよな
282: 2015/01/05(月) 14:32:09.30 ID:6ZTgoWB20(1)調 AAS
>>279
今アーロンなんて言ってるのあなただけよ?
それともハーマンミーラ社のステマ要員かなんかなの?
283: 2015/01/05(月) 14:50:18.51 ID:eDmyS6xE0(1/2)調 AAS
今年もまたこの小芝居始まるのかよ…
284: 2015/01/05(月) 15:25:39.47 ID:AU6gPn8S0(2/2)調 AAS
もはやライフワークなんだろうなw
285: 2015/01/05(月) 16:02:28.38 ID:i/FqE82C0(1/3)調 AAS
メッシュは夏は最高だが冬は寒い
まぁクッション敷けばいいか
286: 2015/01/05(月) 16:35:14.91 ID:5KrWmoav0(1)調 AAS
ワンダーコアってチェアとしてはどうよ?
287
(1): 2015/01/05(月) 17:01:16.78 ID:6QSMaGEy0(1/3)調 AAS
今まで安物の椅子使ってて最近腰痛が酷いので買い換えようと思いました
このスレの情報と予算を付き合わせてみて
コイズミのJG7とアイコのMS-1775で迷ってるんですけど
この二つならどっちが良さそうですか?
初心者でまだよく分かってないので教えてほしいです
288
(1): 2015/01/05(月) 17:15:02.43 ID:AQpEHtMw0(1/2)調 AAS
【社会】<イケア>「椅子壊れ障害」男性が提訴…会社側は争う姿勢©2ch.net
2chスレ:newsplus

イケア怖いよー!(´;ω;`)
289
(1): 2015/01/05(月) 17:15:59.54 ID:AQpEHtMw0(2/2)調 AAS
>>287
ちょっ待って!俺JG7持ってるよ!
何が聞きたいの!質問されたいよ?
290
(1): 2015/01/05(月) 17:18:33.68 ID:M0IOIk+Q0(1)調 AAS
バロン買ってこようと思ったらたまたまあったヘイワースのX99を買ってしまった。

リクライニングもおおむね満足だしヘッドレストが可動じゃないけど低身長の自分には丁度良い感じ
アームレストはすごいグラつく。
ただなによりバロンより全体的にゆったりしてて座り比べたときバロンの小ささを痛感した。
291: 2015/01/05(月) 17:30:44.68 ID:i/FqE82C0(2/3)調 AAS
>>288
これか
画像リンク


まぁ見たところ華奢そうだよな
これに100キロの奴が座ったら組み立て甘いと折れそう
しかし座った方にも問題が多少はありそうだよね
壊れる前にガタツキとかを調べなかったのかと
292
(1): 2015/01/05(月) 17:41:58.71 ID:6QSMaGEy0(2/3)調 AAS
>>289
ありがとうございます
ランバーサポートってどれくらい効果ありますか?
アイコの方はランバーサポートがついてないみたいなので、
有無で腰への負担が大きく変わるならJG7一択なんですけど
293
(1): 2015/01/05(月) 17:45:32.81 ID:eDmyS6xE0(2/2)調 AAS
試座した?
294: 2015/01/05(月) 17:54:10.76 ID:6QSMaGEy0(3/3)調 AAS
>>293
近くにこういう椅子を置いてる店がないので、
試座はできてないです
295: 2015/01/05(月) 19:10:00.29 ID:Daz1X54X0(1)調 AAS
引越しするからチェアを買おうとここに行き着いたんだけど、
アーロン駄目と連呼してる人はどの椅子ならいいのか言ってくれよ(´・ω・`)
296: 2015/01/05(月) 19:15:51.75 ID:5Ww/lvGY0(1)調 AAS
アーロン以外のすべての椅子ならいい
297
(1): 2015/01/05(月) 19:32:24.27 ID:9vY/B2aH0(1/3)調 AAS
>>292
JG7のランバーサポートは個人的にはかなり良いと思いますよ。
座っている時にくいっと押される感じでめっちゃ楽です。
普通に座っている時も後傾で座っている時も機能している感じです。
ただJG7は個人的にオススメしません。
座るところの座面がメッシュでフレームなんですけど、
そこまでは別にいいんですけどかなりエルゴノミクス的な形状というかお尻の座り方を
エルゴノミクスに強制される感じでキリッとしている時はいいけど、
だら〜として座りたい時に太ももにフレームが接触して窮屈な感じを味わいます。
あとJG5はJG7の座面がクッションになっていてヘッドレストがないバージョンです。
けど、純粋なバージョンダウン品ではなくてこっちの方が自由な座り方ができるように
ランバーサポートが位置可変タイプで優れているんですよ。
JG7を買った今となっては座面が通常のクッションタイプのJG5にすれば良かったかなと思っています。
けどだら〜と寝るように座るにはヘッドレストがないと困るんですよね・・・
JG5にヘッドレストが付いた奴があればいいのにって思います。
298
(3): 2015/01/05(月) 19:43:12.48 ID:i/FqE82C0(3/3)調 AAS
>>297
それ旧型だよ
今のJG7は座面がクッションになった
299
(1): 2015/01/05(月) 20:05:10.57 ID:srTjcEcZ0(1)調 AAS
なんか日本語が不自由だな
300
(1): 2015/01/05(月) 20:43:19.18 ID:9vY/B2aH0(2/3)調 AAS
>>298
あ!、ほんとだ。これなら俺の理想のJG7になってるじゃん!
>>299
すまなやい
301: 2015/01/05(月) 20:47:07.37 ID:9vY/B2aH0(3/3)調 AAS
>>298
しかもヘッドレストが巨大化してやがる!旧型持ちとしてはくやしい!
302
(1): 2015/01/05(月) 21:16:57.86 ID:ytiS4AVc0(1)調 AAS
>>298,300
そう思うだろ?買った人がJG5のクッションとは全然違って硬くてすわり心地悪いって酷評してた

というわけでJG7買うならJG5を勧める
ヘッドレストがどうしても必要なら別だが・・・
303
(1): 2015/01/06(火) 00:26:50.74 ID:2eDfe9/p0(1/2)調 AAS
いきなりこのスレ活気がでてきたね
仕事初めか?やっぱこのスレ業者ばっかなんだなぁ…
304: 2015/01/06(火) 05:24:16.06 ID:uxiDgWr+0(1)調 AAS
>>303
陰謀論はかどり過ぎw
305
(5): 2015/01/06(火) 09:15:59.49 ID:OyGA0G6n0(1/5)調 AAS
ハーマン・ミラー社の不正に比すれば可愛いいものですが,ハーマン・ミラー社のチェアと同等に近いレベルでお勧めできないのが,エル
ゴ・ヒューマン社全般のチェアです。その理由の一つは,世界の高級チェア製造販売会社がこぞって「座面がメッシュのチェアを否定」す
る動向の中にあって,「何の検証もせず」に,アーロン・チェア人気に便乗して,未だに座面がメッシュのチェアの販売促進を進めているか
らです。2007年,エルゴ・ヒューマンの名前さえ知られていなかった頃,2ちゃんねるに「エルゴヒューマンをメジャーにしよう」
2chスレ:kagu
というスレッドが自然に?立ち上がり,このスレッドの115辺りから,エルゴヒューマン・チェアを販売斡旋するHN「もた」という人物
が登場します。ステマが世間に広く知られるようになったのは2012年カカクコムの「食べログ問題」が初めでしたから,2007年には誰も
ステマなど知る術などありません。また「何の検証もせずに」と書いた理由は,エルゴ・ヒューマン社は,オカムラ製作所のバロンを擬し
たチェア
外部リンク:www.amazon.com
も販売しているのです。販売会社名はeurotechとありますが,その社名をクリックすれば,エルゴ・ヒューマン社が販売していることが確
認できます。バロンが売れれば,バロンを擬したチェアを販売,アーロンが売れれば,アーロンに擬したチェアを製造。節操ないのです。
306
(5): 2015/01/06(火) 09:19:01.03 ID:OyGA0G6n0(2/5)調 AAS
さて,皆様は,否定的な見解が広がって,最近アーロン・チェアのスレッド
2chスレ:kagu
が消えたことはご存知でしょうか?アーロン・チェアの販売促進にプラスに働かないのであれば,俄かに,アーロン・チェアのスレッドは
消えたのです。未だ立ち上がる気配もありません。ならば,今までアーロン・チェアのスレッドを立てていた人物とはいかなる人物なので
しょうか?いわずもがな,アーロン・チェアの利害関係者です。誰もエルゴ・ヒューマンも知らない頃「エルゴヒューマンをメジャーにし
よう」というスレッドをわざわざ立てた人物がエルゴ・ヒューマン社と利害関係のない人物と考えるのは無理があります。そこに登場した
「もた」という人物は,エルゴ・ヒューマンと利害関係者のはずです。典型的なステマを今も上記のスレッドで確認できるのです。さらに,
エルゴ・ヒューマン社の営業活動は凄まじいことが容易に想像できる事実があります。エルゴ・ヒューマン社は高級チェア製造販売で著名
なworkaholicの社長に市価100万円以上相当の「金製」のエルゴヒューマン・チェアを贈呈しています。
外部リンク[html]:twit-e.com
所謂,ワイロです。workaholicがエルゴ・ヒューマン社のチェアを取り扱うのは当然です。エルゴ・ヒューマン社がどのような手段で世界
のマーケットに浸透してきたかの理由が手に取るように分かります。以上によって,エルゴ・ヒューマン社のチェアを購入対象にするのは,
ハーマン・ミラー社のチェアを買うことと同等に,あるいは,腰痛になることと同等にリスクがあると考えるのが妥当です。エンジョイも
購入対象とする価値も認められません。
307: 2015/01/06(火) 09:26:06.28 ID:peseWdj/0(1)調 AAS
今は冬だから考えもしなかったけど、夏場Tシャツ1枚で過ごすこと考えたら背クッションはきついよな
背メッシュのバロンやコンテッサやアーロンが売れてるのにはやっぱ理由があるんだな
冷房ガンガン聞いたオフィスのみでシャツ+Yシャツ着て使うなら別なんだろうけど
308: 2015/01/06(火) 12:25:05.08 ID:WI6+swdc0(1)調 AAS
そんなことないが? 夏だろうとクッションで蒸れたりしないが?
大体、オフィスの椅子はほとんどがクッションだろ・・・
メッシュじゃないと夏を乗り越えられないなんて聞いたことがない
309
(1): 2015/01/06(火) 13:31:05.25 ID:3YlKG8H10(1)調 AAS
GRAZEのヘッドレスト付きを買おうと思って動画見てみたら背面が低そうなんだけどこれ持ってる人居ない?
ヘッドレストついてれば少々低くても肩凝ったりしないのかね
ちなみに身長175で今使ってる椅子が背もたれ60センチくらいでちょうど肩までもたれられるくらい
310: 2015/01/06(火) 14:03:02.55 ID:qtdJ69Ir0(1)調 AAS
デブはメッシュじゃないとだめなんだ
311: 2015/01/06(火) 15:07:53.34 ID:2eDfe9/p0(2/2)調 AAS
業者必死www
312: 2015/01/06(火) 16:43:49.36 ID:+Yc8RC0p0(1/2)調 AAS
太いけど正直メッシュは不要
313: 2015/01/06(火) 17:02:59.86 ID:a86A4WGY0(1)調 AAS
メッシュってなんか底抜けそうで怖い
314
(3): 2015/01/06(火) 20:38:35.80 ID:OTSEasiw0(1/2)調 AAS
新品でエルゴを買ったんだけど
座ってると腰にジワっとした痛みを感じる
調整がうまくいってないのかな?猫背なのがいけないのか・・・
ヘッドレストもほとんど意味ない。常に後頭部につくように調整するの?
315
(1): 2015/01/06(火) 20:40:55.74 ID:rr6b1Y9t0(1)調 AAS
基本的にヘッドレストは休憩用だ
一部の超後傾タイプのチェアを除いてな
316: 2015/01/06(火) 21:11:57.21 ID:OyGA0G6n0(3/5)調 AAS
>>314
ですから、エルゴヒューマンなんて買ってはいけないチェアなのです。
座面がメッシュのチェアは、腰痛を癒すどころか腰痛を誘引するのです。
>>146-147
の4)をご参照下さい。
アーロン・チェアの物真似は2番煎じであり、物真似の対象はとんでもない代物なのです。
エルゴ・ヒューマンの実力は
>>305-306
程度です。カカクコムなどで4万円程度で購入できる日本製のチェアに間違いなく劣ります。
例えば、シルフイーには太刀打ちできないのが現状です。
317: 2015/01/06(火) 21:21:11.39 ID:OTSEasiw0(2/2)調 AAS
>>315
そうなんだ
俺が猫背だからってわけでは無いみたいだね
椅子選び方は調べれば出るけど椅子の調整法は見当たらないから困る
318: 2015/01/06(火) 22:31:02.71 ID:gDpspRIj0(1)調 AAS
>>314
エルゴヒューマンはランバーサポートが強力だから、座り方悪い人は最初は痛い人もいるかもね
矯正チェアだから。
慣れたら楽になると思うが
319
(1): 2015/01/06(火) 22:45:31.38 ID:OyGA0G6n0(4/5)調 AAS
矯正チェア?エルゴヒューマンにとっては誠にありがたい錯誤ですね。
その昔、アーロン・チェアも人に座り方を強要させて人を矯正する椅子という位置付けがありました。
もちろん、アーロン批判を交わすための丁稚上げです。

人がわざわざチェアに合わせなくちゃいけないなんてとんでもない。チェアが人に合わせるのが筋でしょう。
steelcase社のリープ・チェアやkokuyoのAirfortのコンセプトをお読み下さい。
チェアが人に合わせるのが高級チェアの前提条件です。

外部リンク[aspx]:www.steelcase.jp

外部リンク[html]:www.kokuyo-furniture.co.jp
320
(1): 2015/01/06(火) 22:50:33.40 ID:wiXZ0yCd0(1)調 AAS
さりげな〜くKOKUYO
321: 2015/01/06(火) 23:13:18.73 ID:OyGA0G6n0(5/5)調 AAS
>>320
kokuyoのステマ要員とでもいうの?お金をもらいたいくらいだけどね。

私がここで堂々と発言できるのは一切のチェア製造会社と利害関係を有さないから。
利害関係に雁字搦めの人物は発言前に「広告」とでも書いてほしいね。

私の目的は、不正なチェア製造会社の広報活動に惑わされて、戸惑う一般消費者に正しい情報を十二分に与えて、
自分に最適なチェアを選択してもらうのが目的です。発言内容に誤りがあるのならご自身の主張を裏付けるデータを示してご指摘下さい。
322: 2015/01/06(火) 23:25:34.28 ID:yT6iSIIy0(1)調 AAS
知り合いがアーロン買って腰のヘルニアが楽になったって言ってたけど
試座してみてそれが自分にあってればその人にはあってるものなんだから
別にいいんじゃないの
323: 2015/01/06(火) 23:44:34.99 ID:+Yc8RC0p0(2/2)調 AAS
またインチキなデマ飛ばしてる
これが「※個人の感想です」商法ってやつか
324: 2015/01/06(火) 23:48:00.87 ID:5Pruy9+U0(1)調 AAS
>>314
座る場所を少し前にするとか腰の当たりを変えてみたら
325: 2015/01/07(水) 00:11:31.84 ID:hzl/6ofy0(1)調 AAS
>>309
メーカーの公称サイズによると
ヘッドレストなしで高さが960〜1030、座面の高さが468〜538のようだ
つまり960-468=492mmが背もたれの高さとなる
ヘッドレスト付きが背もたれの高さが違う場合もあるが、大きくは変わらないと思うので
10cmほど背もたれが足りない状態になって、ヘッドレストが肩に当たる感じになるのでは?

肩こりに関しては人によるから何とも言えないけど
座り心地は微妙だと思うね、多分
326: 2015/01/07(水) 00:17:08.42 ID:RsH6oVq+0(1)調 AAS
>>319
腰の痛みとかなくすなら矯正しないと無理だろ
腰の矯正バンドとか整形で貰ったことない?
腰を伸ばすことで痛みをとるんだよ
猫背が1番腰に悪い
327: 2015/01/07(水) 04:07:19.86 ID:1Vek8LuQ0(1/2)調 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp

被害者を増やさないためにwww
SNSで拡散予定ですwww

マジキチ発見www
328: 2015/01/07(水) 04:13:08.68 ID:1Vek8LuQ0(2/2)調 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp

こっちのがよかったかな
329: 2015/01/07(水) 05:05:23.56 ID:NvkmXB7z0(1)調 AAS
本人乙wwwここにはjjっていうおまえの仲間がいるぞw
330: 2015/01/07(水) 06:25:25.14 ID:nFFeV2ue0(1)調 AAS
>>290
自分もヘイワースX99使ってます。
座り方を強制されずに、ゆったりと座れるのが気に入ってます。
身長178cmだけど、ヘッドレストも快適。
どちらかと言うと、オフィスよりも家でノンビリとPCを使ってるようなシチュに向いてる感じかな。
もう6年くらい毎日使ってるけど、あまりヘタリは無いようです。

アームレストは確かに横方向にグラつきがあって、3段階の調整が狂ってしまう事があるけど、
通常は一番広めの設定で使うから、余り問題は感じません。
一つだけ残念なのは、自分の場合、坐骨の感覚が敏感なせいか、
少し底つきを感じて硬い感触があるのだけど、
その辺はどうですか?

もっと人気が出ても良いように思うのだけど、価格の高さもあってか人気が無いのが残念。
ただ、この椅子、定価ベースでは内外価格差が殆ど無いんだよね。
日本で22〜23万程度、アメリカでも2000ドル程度。
下手すると日本の方が安いね。
331: 2015/01/07(水) 09:24:55.73 ID:0uLox7D00(1)調 AAS
バウのステマ用員が涙目逃亡したと思ったら、今度はエルゴのステマ要因かw

メッシュの椅子が特定の姿勢を強制するのは事実だけど、それが万人に会うわけが無い
エルゴは矯正椅子(キリッ
アホかw強制椅子の間違いだろw
1-
あと 670 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.803s