[過去ログ] Leapチェア・LeapHD・LeapV2 Part4 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507
(6): 2011/12/03(土) 17:47:52.48 AAS
最近ヤフオクで46212119というモデルを入手しました。2005年製です。
これって最初期の4621211というのと同等の物と考えて良いのでしょうか?
あと左肘置きのマニュアルに「Lumbar height」と表記はされているのですが
その調整装置が見当たりません。
これは例のランバー調整機構は省かれているという事でしょうか?
そもそもランバー調整というものがどういうものか分かってないので…。
よろしくお願いします。
508
(1): 2011/12/03(土) 18:55:39.37 AAS
>>506
何かこぼしたりしても洗濯できないね。
初期のモデルとかHD系の外せるやつを中古で買った方が将来性ありそうだな。

>>507
外部リンク[pdf]:www.tscc.co.jp
↑の左下の革張りのやつかな?
そうならランバーサポートはあるはず。背中の後ろ、左右にポッチない?
それがあって、椅子の左下のレバーが2つあれば4621211系だよ。(座面チルトレバーと座奥調整レバー)
つーか型番的に同等品っぽいけど。最後の9が革張りって意味じゃね?
511
(1): 507 2011/12/04(日) 01:53:08.29 AAS
>>508
ええっと革張りじゃないですね…。
コレです↓
画像リンク

左右のポッチ、右にはデカいのがあるんだけど左には無いです。
左側面は座奥調整のレバーが一本あるのみっぽいです。
これ一体どんなモデルなんでしょね?まさかパチもん!?
513
(1): 507 2011/12/04(日) 03:03:09.42 AAS
>>512
レスどうもです。教えてくれたリンク先の記事みると…
ピローってのが背もたれのクッションの事を指すのなら、HDー2タイプになるのかな…?
リクエストもあった事だしとりあえず写真貼っときますね。リサイズしてなくてすいません。
掃除中に剥がれた紙タグ
画像リンク

右の肘掛け
画像リンク

左の肘掛け
画像リンク

右側面
画像リンク

左側面
画像リンク

座面
画像リンク


状態は良く見えますが、到着した時は汚れが酷かったですよ。
丁寧にフキフキした後、生地はシートクリーナーで樹脂はアーマーオールで掃除しましたが
座面のヘンな染みはまだ奮闘中です。
まあでも22000円で落札、送料4500円だったからまずまずの買い物だと思ってます。
517
(2): 515 2011/12/04(日) 05:13:27.35 AAS
>>507
2004年のカナダのカタログの37ページに載ってたよ。

外部リンク[pdf]:www.oec-fl.com
520: 515 2011/12/04(日) 05:48:19.81 AAS
>>516
カナダじゃなくて北米版カタログだったけど、>>517の38,39ページに”46214139”載ってるね。
これを見ると>>507さんとの違いはピロウタイプかそうでないかだけの違いみたいだけど、どうなんだろう?
自分のは末尾にXがついてるからオーダーでファブリックを変えてあるみたい。

>>518
リープもピロウタイプは丸ごと洗濯&交換できるんだけどね。
522
(3): 507 2011/12/04(日) 11:21:10.02 AAS
皆さんありがとうございました。お陰で謎が解けました。
ランバーサポートと座面の角度の調整は無いモデルなんですね。
ただ背もたれのクッションは取り外し出来るのでランバーサポートは
オプションで購入して装着する事はできるみたいですね。
1万強で購入できるので試してみようかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.340s*