[過去ログ] 腰痛や持病を持っている人のスレッド (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355(1): ぴーこ 2007/09/11(火) 01:04:37 AAS
だいたい位置からいってずれるわけがないと疑問に思うのが常識じゃないか?
356: 2007/09/11(火) 02:03:20 AAS
腰がいてえ
357: 2007/09/11(火) 02:22:14 AAS
誰か足をゆすってくれ。
358(1): 2007/09/11(火) 11:11:23 AAS
>>354,355
力でやろうとしたらできないよ。だいたい、医師は骨を動かすことに関してはド素人だろ。
頭がい骨も、数分間いじってやると、見た目でわかるぐらい形が変わるだろ?
骨盤のあたりも、目で見てわかるぐらい形が変わる。
359: ぴーこ 2007/09/13(木) 20:54:18 AAS
ちなみに、
ぎっくり腰は筋肉の肉離れと言う人もいるが、
腰を少し曲げたぐらいで肉離れすると思うか?
肉離れは走ったりして筋繊維にそれなりの衝撃があった時に起こるものだろ。
第一、患部を手で触って「これは肉離れです。」と言うなら分かるが、
患部を手で触ってもいないのに「肉離れですね。」
と判断する時点でおかしいと思う。
360: 最強スピーカ作る1 [age] 2007/09/13(木) 21:21:20 AAS
僕も胴が長くて支えきれずにぎっくり腰だったことがあるんだけどね。
なりそうなときって予兆があるんだよ。
で、そういうときは背筋と腹筋が弱っててバランスが崩れているわけ。
だから腹筋と背筋を20回ぐらいするんだよ、次の日にはその予兆は
消え去っているってわけさ。もう20年ぐらいになるが、
ずっとこれを守っているから再発はしていない。
361: 病弱名無しさん 2007/09/23(日) 12:30:00 AAS
ta-su-ke-te-
362: 2007/10/03(水) 21:40:05 AAS
s
363: 2007/10/15(月) 11:03:58 AAS
s
364: 2007/10/16(火) 15:02:27 AAS
ぎっくりいてーよー
整骨院のじいさんに うつ伏せで しりやももをわしずかみされるんだ
ぞくぞくして 下半身や腰から力が抜けるんだ
365: 腰痛ドットKoi 2007/10/19(金) 19:34:38 AAS
ぎっくりは冷やして安静にすれば治ります。
でも何日もたってからなら温めるほうが良い。
尻を揉むのは、余り知られていませんが良いことです。
万年腰痛です、座骨チェアーに座ってます。
座骨の周りのお肉を揉める椅子で、腰痛が治るわけでは
ないですが痛みが無くなって楽でした
366: ぴーこ二号 2007/10/22(月) 20:09:37 AAS
>>352
もし、股間節を脱臼してしまったら歩くことができない。
股間節の痛みはあるが歩けると言うのは脱臼ではなく・ずれ・である。
顎関節でいえば脱臼の場合動かすことができないが、
ずれただけならうごかすことができる。
したがって、脱臼させるというより
・ずれさせる・(もちろん絶対やってはいけないことだが)。と言う表現が適
切だ。
367: 2007/11/02(金) 06:35:01 AAS
s
368: ぴーこ 2007/11/04(日) 19:38:32 AAS
どの関節の怪我でもそうだけど、怪我をしたばかりの時はそれなりに痛い。が
、何日、何ヶ月、何年とたつと痛みを感じなくなってしまう事がある。
それで怪我が本当に治ったならいいけど。でも殆どの場合違う。
100パーセントいつか症状や痛みがまた表われてしまう。関節の変形だとか。
僕が通っているいい接骨院、横浜市にあるんだけど教えてほしいなら教えるよ
。
369(2): 2007/11/04(日) 19:55:43 AAS
なんで家具板で医者の紹介なんだよ。家具板なら家具の紹介で締めるべきだろが。
このコテハンはうざい上にバカで、どうしようもねー
370: ぴーこ 2007/11/05(月) 08:31:14 AAS
でも、ほんと腰痛って辛いよな・・・。
371: ぴーこ8号 2007/11/05(月) 09:33:12 AAS
でも、ホント腰痛ってつらい、でも、わしゃ腰痛などにはなどには負けないぞ
。腹痛にも負けんがな。だれか、本当に腰痛治す気があるひとは横浜市にある
世界一の接骨院をおしえます。でも、まあ、ここは家具の紹介だから・・・・
372: ぴーこ11号 2007/11/05(月) 10:43:19 AAS
>>369
368で言ったことはホントの事である。
まあ、オレの言っていることは頭の隅でもとどめておいてくれ。
373: ぴーこ777号 2007/11/05(月) 13:37:10 AAS
>>369
>>このコテハンはうざい上にばかで、どうしよもねー
ありがとうございました。
馬鹿と言ってくれたおかげでさらに
自分の能力・知識を高める気が増してきた様な気がします。
何事も前向きに行こう。腰痛の解決策これからもみんなで考えていき
ましょうね!!
これからも、よろしくお願いいたします。ます。
374(1): 2007/11/05(月) 21:59:14 AAS
仕事で一日中座ってパソコンに向かっています。
プラスの背中がメッシュのオフィスチェアを購入しましたが座っていると
座面が全体的に前下がりで尻が前の方に滑っていってしまうのと背面が布一枚のため背中が丸まってしまい
ここ二、三年は小康状態だった椎間板ヘルニアがでてきてしまい、苦しんでいます。
今日も一日ほとんど仕事になりませんでした。
どなたか、五万円位までの腰に優しいオフィスチェアをご紹介いただけないでしょうか。
自腹で買いますので出来れば安い方が良いのですが、多少オーバーしても
かまいません。
どうか、宜しくお願いします。
スレ違いでしたら、対応するスレに誘導いただけますとありがたいです。
375: 2007/11/07(水) 00:27:46 AAS
痔病ならあるお^^
376: 2007/11/10(土) 21:00:49 AAS
>374
外部リンク[html]:www.interior.ne.jp
377: 2007/11/20(火) 11:03:27 AAS
s
378: 2007/12/01(土) 09:48:23 AAS
s
379: 2007/12/11(火) 14:59:27 AAS
s
380: 病弱名無しさん 2007/12/19(水) 16:26:02 AAS
お尻が前に滑らない椅子。
外部リンク[html]:you2com.zero-city.com
「体によい姿勢、体に楽な姿勢」の疑問がおもしろい
381: 2007/12/31(月) 14:59:01 AAS
s
382: 2007/12/31(月) 17:34:35 AAS
age
383: 2008/01/12(土) 12:30:47 AAS
s
384: 2008/01/14(月) 18:11:01 AAS
「腰痛予防の座り方」
外部リンク[html]:xn--xxt76z.seesaa.net
385: 2008/01/23(水) 21:46:26 AAS
s
386: 2008/02/03(日) 23:15:48 AAS
s
387: 2008/02/18(月) 21:31:00 AAS
s
388: 2008/02/22(金) 18:01:02 AAS
ヘルニア二か所同時って完治可能なレベル?
389: 2008/02/22(金) 18:03:58 AAS
板違いでした。申し訳ない。
390: 2008/03/03(月) 10:56:31 AAS
s
391: 2008/03/12(水) 17:56:46 AAS
s
392: 2008/03/24(月) 08:59:11 AAS
s
393: 2008/04/06(日) 10:33:27 AAS
s
394: 2008/04/17(木) 10:42:54 AAS
s
395: 2008/04/27(日) 21:21:04 AAS
s
396: 2008/05/06(火) 21:08:16 AAS
s
397: 2008/05/16(金) 11:43:14 AAS
s
398: 2008/05/27(火) 15:55:23 AAS
s
399: 2008/06/08(日) 12:19:14 AAS
s
400: 2008/06/17(火) 21:02:51 AAS
s
401: 2008/06/29(日) 10:44:12 AAS
s
402: 2008/06/29(日) 13:48:56 AAS
ドs
403: 2008/07/11(金) 14:25:03 AAS
s
404: 2008/07/21(月) 12:55:42 AAS
s
405: 2008/08/02(土) 16:21:04 AAS
s
406: 2008/08/12(火) 07:39:20 AAS
s
407: 2008/08/15(金) 12:02:33 AAS
これどう?
外部リンク[htm]:www.2525genki.com
408: 2008/08/15(金) 15:17:16 AAS
s
409: 2008/08/15(金) 17:06:03 AAS
布団が最高。
ベッドはどうしたって荷重かかるところが凹んできちゃって
マットレス変えても最初の寝心地なんてほんの短期間。
たまに畳に布団で寝ると気持ちいいのなんの。
布団上げ下ろししなくてすむ布団専用のベッドフレームがあればいいのに。
下のとこプラスチックパレットみたいにしてあるとかさ。
410: 2008/08/15(金) 18:27:03 AAS
s
411: 2008/08/25(月) 01:00:50 AAS
MRT中野をお勧めします。
412: 2008/08/25(月) 19:11:49 AAS
椎間板ヘルニア(;´Д`)
413: 2008/08/26(火) 11:04:48 AAS
カルト中濃
414(1): 2008/08/28(木) 17:30:19 AAS
少し前にぎっくり腰やった。今ソファほしくて、色々見てるんだけど、ギックリ腰やる前は
少し柔らかめが欲しかったが、なおった今は固めがいい。ベッドも固めにする。
引っ越し前にぎっくり腰やっといてよかった。買った後でやってたら買い直してるとこだ
415: 2008/08/28(木) 21:52:25 AAS
>>414
ポジティブな人だなぁ
416: 2008/08/29(金) 10:21:08 AAS
書き込みから5年経った。
今でもマニフレックスはヘタらないし快適。
なんといっても腰の痛みが減ったのが一番の収穫ですが
合わない人もいるみたいだから店で試したほうがいい。
外部リンク:www.flag-s.com
外部リンク:www.magni-hyogo.com
417: 2008/09/03(水) 17:52:15 AAS
ここでAKA療法受けたら 良くなったよ。安いし 埼玉 東京の人じゃないと
通えないだろうけど
外部リンク[html]:www4.ocn.ne.jp
418: 2008/09/14(日) 21:16:04 AAS
s
419: 2008/09/16(火) 17:24:49 AAS
おっと、こんな所にもMRT賛成派と反対派が出没してるな!?
俺はもう、本当は何をどうすれば難病が治せるか分かっているから順調に回復しているが。
420: 2008/09/26(金) 06:36:16 AAS
s
421: 2008/10/07(火) 10:30:54 AAS
s
422: 2008/10/19(日) 15:10:25 AAS
s
423: 2008/11/03(月) 11:23:19 AAS
s
424: 2008/11/16(日) 12:14:55 AAS
s
425: 2008/12/01(月) 20:57:33 AAS
s
426: 2008/12/18(木) 21:12:25 AAS
s
427: 2009/01/01(木) 11:06:05 AAS
s
428: 2009/01/16(金) 20:34:31 AAS
s
429: 2009/01/26(月) 21:14:04 AAS
s
430: 2009/02/03(火) 10:24:16 AAS
s
431: 2009/02/18(水) 20:53:18 AAS
s
432: 2009/03/05(木) 10:41:55 AAS
s
433: 2009/03/18(水) 11:18:17 AAS
S
434: 2009/04/01(水) 18:07:30 AAS
S
435: 2009/04/12(日) 15:39:19 AAS
s
436: 2009/04/25(土) 15:43:07 AAS
s
437: 2009/05/04(月) 15:18:02 AAS
s
438: 2009/05/18(月) 11:31:20 AAS
s
439: 2009/06/05(金) 19:00:05 AAS
s
440: 2009/06/15(月) 09:50:54 AAS
S
441: 2009/07/02(木) 07:58:31 AAS
s
442: 2009/07/17(金) 20:48:59 AAS
s
443: 2009/08/09(日) 14:17:44 AAS
s
444: 2009/08/31(月) 06:18:40 AAS
s
445: 病弱名無しさん 2009/09/02(水) 19:14:37 AAS
太った人がハマルッテます。 腰痛仙人
外部リンク[html]:you2com.zero-city.com
446(1): 2009/09/19(土) 19:17:33 AAS
>>354
整体師って ただの素人がやっているんだよ【3】
2chスレ:body
>>358
見た目って肉や皮膚だろ。
縫合自体が見た目でわかるぐらいに変わるなら施術前と後のレントゲンで比較できるはずだが。
447(1): 2009/09/24(木) 11:38:23 AAS
>>446
資格がないのと素人は別。てもみんなんかしか行き場のなかった資格があるだけの連中のほうがヤバい。
448(1): 2009/09/24(木) 12:25:42 AAS
>>447
免許がない人間の素人と玄人の区別を素人である患者さんがわかりやすく区別できる方法を教えてちょうだいな。
少なくともてもみんにしか行き場が無くても、免許があるだけ体の知識は確保されてるからね。
免許を持っていない人間が必ずしもそういう免許持ちより上手い保証はないし、もちろん体のことをちゃんと学んだ保証もない。
免許持ちの足切りライン以下の人間が無免許には当然多いのよ。
449(1): 2009/09/24(木) 14:01:10 AAS
>>448
クチコミ。信頼できるところにしか行かない。
防御のために勉強し、たくさんの鍼灸師やら柔整師、
さらにはワットポーでタイマッサージを勉強した人などなどと知り合った結果わかったのは、
てもみんは、学校をギリギリ卒業できたような最底辺が集まるところってこと。
国家資格がないジャンルでも、まじめに勉強してる人はたくさんいるし、
国家資格があるのに背骨を押そうとするようなアホもたくさんいる。
自分の身を守るためには国家資格を信用しちゃいけない。
450: 2009/09/24(木) 14:04:42 AAS
1つだけうまい人を見分けるコツがあった。
若い女ばかりを採用してるようなとこで長いこと働けてる男は本物。
若い女は技術がイマイチでも指名されるけど、男は技術があってようやくスタートラインだから。
451(1): 2009/09/24(木) 15:46:35 AAS
>>449
てもみん自体、無免許で働いてるのがほとんどな訳でして。
最底辺と言えばその通りだろうね。
あと口コミが得られない人もいるので。
>国家資格がないジャンルでも、まじめに勉強してる人はたくさんいるし、
>国家資格があるのに背骨を押そうとするようなアホもたくさんいる。
この書き方は免許持ちの印象を貶める書き方だな。
優しいヤクザもいれば、悪徳警官もいる、という感じの。
統計で考えましょうな。
個々の違いも否定しないけど、不特定の第3者が参考にするならなるべく普遍的なことを書いた方がいい。
>自分の身を守るためには国家資格を信用しちゃいけない。
ま、免許は足切り程度の参考にすべきものだとは思うけどね。
でも足切りラインにすら届かない奴は信用すべきじゃないのが一般論だと思うが。
452(1): 2009/09/24(木) 16:15:57 AAS
>>451
ヤクザは整体やリフレなんかの法制化を拒んでる連中では?
453(1): 2009/09/25(金) 11:23:26 AAS
>>452
法制化されるといいかげんな広告とかできなくなるからね。
免許持ちと同様の広告規制は当然かけられますから無免許は法制化されることを望まないだろう。
というわけで君の言ってることはある程度正しい。
ちなみに免許持ちの団体にそれだけの政治力があったらこれだけ無免許マッサージは氾濫してないよ。
整体やリフレの法制化に反対してる免許持ちもいるだろうが、法の整合性やら形骸化を恐れるといったところか。
あと法制化を求める連中には試験も無しで認めろ、と言ってる連中もいるようなのでそれは無理だろう。
法制化しても最初の数回だけ養成校教育無しで受験可にしても落ちる人間も多いだろうしな。
3回ぐらい落ちたら3年以上の教育必須にしてしまえばいい。
なので免許持ちの中には既存の無免許業者をある程度排除できそうな法制化には賛成する人間もいるぞ。
454(1): 2009/09/25(金) 12:26:23 AAS
>>453
法制化を拒んでるのは主に既得権の上に
あぐらをかいてる免許持ちの偉い連中や医師会なんだけど?
あんま、鍼灸団体なんかが、カイロなんかの取締りを求める
陳情書を国会に提出したりしてるのを知らないの?
免許持ちで法制化に賛成するのはごく一部。
免許をもたれたら自分たちの仕事を奪われるのが怖いんでしょ。
455(1): 2009/09/25(金) 12:45:21 AAS
>>454
そりゃ健康を害する虞のある行為を無免許でやっていれば取り締まりを要請するのは当然のことだろう。
現状、カイロプラクターを名乗るのになんの資格も必要ないしな。
あとむちゃくちゃな広告も取り締まられずにすんでるしな。
免許持ちはここら辺、規制されていて全然フェアな環境じゃないし。
法律の遵守を求めることと、改訂を阻止するのはまた別の話。
私自身、少数派なのかもね。
カイロ・整体などの免許化で今よりもフェアな環境が構築できるとは思うが。
業者の数も減るから仕事を奪われる心配は実際のところ、あまりないんだけどね。
456: 2009/09/25(金) 13:27:48 AAS
>>455
医師会、あんま、鍼灸、柔整なんかの団体は法制化自体に反対してきたんだよ。
あんたみたいなのは例外中の例外。
457: 2009/10/18(日) 21:39:42 AAS
s
458: 2009/11/20(金) 08:57:40 AAS
s
459: 2009/12/07(月) 09:22:14 AAS
s
460: 2009/12/15(火) 19:09:15 AAS
古澤式で腰痛は直りますか?
ヘルニアで困っています。
自宅でできるDVDを購入しようかと思っています。
461: 2009/12/16(水) 22:30:24 AAS
パナソニックのマッサージソファって全然気持ちよくねーよ!
462: 2009/12/30(水) 19:44:10 AAS
すべり症持ちです
今月 引越ししてベットにした
外部リンク:page22.auctions.yahoo.co.jp
これと同じようなやつ
ニトリとかで見ると7万とかする奴
マットレスはボンネスコイル 日本製らしい
で因果関係は知らんが腰が痛い
ここ1週間常にグズグズしてる
車はレカロシート 電動式でヒーターもついてる定価40万クラス
マッサージチェアーも今日買った
上で書きこみある松下のだが 定価40万クラス
15分セットを2回やったらやんわり痛みが引いたが?6時間ぐらいして元通り
一昨日から寝るときに写真集を腰に当てて寝てるが
他に手立てはないかのう・・・
引越し前はフローリングに布団でした
463: 【995円】 【大吉】 2010/01/01(金) 00:13:07 AAS
腰痛きえろ
464: 2010/02/02(火) 12:14:50 AAS
s
465: 2010/02/16(火) 09:45:46 AAS
s
466: 2010/02/18(木) 08:02:01 AAS
シモンズベッドで腰痛改善した人、
ベッドはどのぐらいの硬さを選んだか教えて下さい。
レギュラーの硬さかニューフィットなのかとかよろしくお願いします。
467: 2010/02/21(日) 12:47:00 AAS
このスレ過疎ってるね。
ポケットコイルマットレス、島忠のシモンズレギュラー5.5インチ買いました。
届いて横になったら、店で試したよりかなり硬く感じたので
敷きパッド重ねて誤摩化してます。
楽天でムアツパッドを見つけたので注文しました。
シングルの最安値で2万円弱。
多分いけそうな気がするけどどうかな。感想はそのうち書きます。
468(1): 2010/02/27(土) 06:10:41 AAS
このスレそもそもスレタイが良く無いね。
こんな過疎板で大雑把なスレタイじゃ雑談スレにもならないし
腰痛の人用のイスについてなのかベッドについてなのか車のシートなのか
ハッキリしないから良く無い。
しかも腰痛だけじゃなく持病って何?
こんなスレ沈めた方がいいと思う。
以降書き込み禁止。
469: 2010/03/01(月) 10:27:53 AAS
>>468
過疎板なのに話題を限定したら誰もいなくなるだろ。
頭悪いうえに仕切りたがるようなクズは死ね。
470(1): 2010/03/01(月) 17:30:16 AAS
過疎版だから有る程度絞らなきゃダメなんだよ。
ネットだからって子どもじゃあるまいしクズとか死ねじゃ話にもならない。
仕切るのも提案するのも自由だろ?
471(1): 2010/03/04(木) 20:29:31 AAS
>>470
気にいらないからって書き込み禁止とか言うようなお子ちゃまがなに言ってんのかしら?
472: 2010/03/08(月) 19:33:20 AAS
なんとなく来てみたら自治厨がファビョってるw
473: 2010/03/22(月) 21:29:23 AAS
s
474: 2010/03/25(木) 04:32:30 AAS
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart23
2chスレ:body
475: 2010/04/09(金) 10:30:43 AAS
s
476: 2010/04/10(土) 04:40:30 AAS
ファビョってどーゆー意味か教えて。
477: 2010/04/10(土) 06:16:09 AAS
ヒステリックに切れる事。
例>>471
478: 2010/04/17(土) 20:09:53 AAS
すげえ、
10年もののスレだww
479: 2010/04/17(土) 21:38:33 AAS
保守ばっかりで内容が無いよう
480: 2010/04/25(日) 19:55:18 AAS
腰痛頭痛もちなんだけどマットレスは固めがいいのだろうか?
枕は低いのがいいと聞くのだが・・・
481: 2010/05/11(火) 07:41:07 AAS
s
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s