[過去ログ] 【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -57- 【奥歯ガクガク】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
726: (ワッチョイW 8689-yFzu) 2023/08/30(水) 15:35:40.16 ID:jN8IQCnC0(2/2)調 AAS
自分は昼夜の食後はIPMPタイプの歯磨き粉、寝る前と朝はリステリン(液体ハミガキタイプ)で歯磨きしてる
727: (ワッチョイW 6a08-mX+Q) 2023/08/30(水) 16:50:40.93 ID:l4SSVTRe0(1/2)調 AAS
ソニッケアーの替えブラシに偽物ってあったりする?
ネットで安く買ったんだがはねっ毛が少しあったりしてブラシの作りがちょっと雑な気がする
手元の正規品とロゴを見比べてみても違いは見つけられないんだが
エラー品にあたっただけかな
728
(1): (ワッチョイW 4dd1-nP6T) 2023/08/30(水) 17:38:05.92 ID:watWudjv0(2/2)調 AAS
偽物というか中華風の互換品は結構ありますね
729: たけし (アウアウウーT Sa11-lN7b) 2023/08/30(水) 18:13:42.83 ID:UJIT0Vzza(1)調 AAS
肌が透き通るようだとクリーンな感じの人というイメージを与えることができます。男性であろうとも基礎化粧品を有効利用した常日頃のスキンケアは必要だと感じます。
アミノ酸を摂り込むと、体の中においてビタミンCと混じりあってコラーゲンへ変化します。アミノ酸を含んだサプリはスポーツ選手に積極的に利用されますが、美容に対しても効果的なのです。
外部リンク:www.spreaker.com
730
(2): (ワッチョイW 6a08-mX+Q) 2023/08/30(水) 21:00:27.66 ID:l4SSVTRe0(2/2)調 AAS
>>728
互換品ではなくてソニッケアーの刻印が入ってて見た目は一緒
製作コスト的に可能性は薄いかもだけど偽ブランド品みたいなの出回ったりしてるのかなって
731
(1): (スプッッ Sdca-c9e3) 2023/08/30(水) 22:21:24.39 ID:uuK0jUWAd(1)調 AAS
>>730
海外の純正というのがメルカリとかでが出回ってますね
私も買ったけど国内純正品の方が質が良かった(メルカリで買った海外品はベース部分ががブロック植えになってない)
732
(1): (ワッチョイ 259d-lN7b) 2023/08/31(木) 17:32:11.91 ID:cgeA43iP0(1/2)調 AAS
>>730
今は無くなってるみたいだけど、アマゾンで「正規品」「Philips(フィリップス)のストアを表示」がないと普通に偽ブランド品だったよ
このスレでも報告があった
733: (ワッチョイ 259d-lN7b) 2023/08/31(木) 17:45:46.01 ID:cgeA43iP0(2/2)調 AAS
あったわ
アマゾンの「プレミアムクリーン ブランド: IMPX」は怪しいね
734: (ワッチョイ 79ca-TDjq) 2023/08/31(木) 19:15:44.72 ID:DCfSjfju0(1)調 AAS
フロスしてから歯磨きと
その逆と
どっちが良いんだろう?
735
(1): (ワッチョイW d996-dqVi) 2023/08/31(木) 19:20:03.82 ID:rmOzLdlV0(1)調 AAS
フロスしてから。
736: (ワッチョイW 6a08-B48a) 2023/08/31(木) 19:26:06.30 ID:wykQK/BZ0(1)調 AAS
>>731
>>732
なるほど。偽物ぽいの出回ってるのか
やられたな~。高くても正規品ちゃんと買わなきゃダメか…
737: (ワッチョイW fef0-VCqd) 2023/09/01(金) 04:20:52.13 ID:cJ0Az6aJ0(1)調 AAS
オムロンが壊れたから買い換えようと思ってるけど
単3乾電池式のがなくなったよ
単4だと容量少ないからパワーもなさそうなんだけど
738: (ワッチョイ da5b-nT5A) 2023/09/01(金) 04:45:14.94 ID:hLeU0rJl0(1/2)調 AAS
単4x2直列ならまし
パワー求めるなら充電式
739
(1): (ワッチョイ 79ca-TDjq) 2023/09/01(金) 17:28:53.99 ID:AF5K+Ipe0(1/2)調 AAS
>>735
そうか~
そう言ってる人多いんだよ
なんでだろう
740
(2): (ワッチョイ da5b-nT5A) 2023/09/01(金) 18:40:10.84 ID:hLeU0rJl0(2/2)調 AAS
下記論文で比較検証した結果
The effect of toothbrushing and flossing sequence on interdental plaque reduction and fluoride retention:
A randomized controlled clinical trial
741
(1): (ワッチョイ 79ca-TDjq) 2023/09/01(金) 22:10:57.31 ID:AF5K+Ipe0(2/2)調 AAS
>>740
なるほど
742: (ワッチョイW 9120-c9e3) 2023/09/01(金) 23:46:45.47 ID:dLHn/eox0(1)調 AAS
ソニッケアーにドルツ用の替えブラシが付きそうなので試しに細毛ブラシとワンタフト買ってきた
9900番台なら普通に付く(9300台や3000台の付け根に凸状の土台があるのはダメだと思う)
743: (ワッチョイW bf60-dWtJ) 2023/09/02(土) 15:52:03.44 ID:oH07YdHh0(1)調 AAS
>>739
アメリカの論文でそういう結果があったから
744: (ワッチョイ 13c6-LPbu) 2023/09/02(土) 16:43:43.04 ID:UGqZbVW50(1)調 AAS
すでに>>740-741で解決してるのにレスする人って読んでないってこと?
745: (ワッチョイW 5320-wB0t) 2023/09/03(日) 12:34:12.22 ID:gLAjSiLH0(1/2)調 AAS
ソニッケアーにドルツの替えブラシの件だけど音波水流の効果出るんですかね
ワンタフトはまあいいとしてシステマ風のやつを常用したいと思うんだけど
746: (ワッチョイW 5320-wB0t) 2023/09/03(日) 12:43:41.83 ID:gLAjSiLH0(2/2)調 AAS
ちなみにLIONのシステマも付けようと思えば付きますが少し緩いので振動して抜けることがある
ドルツの方は長さも固定感もピッタリでびくともしません
まあランニングコスト的には何日くらい持つかまだわからないけど(一本約400円)
747: (ワッチョイW bf60-dWtJ) 2023/09/03(日) 13:39:15.95 ID:8GHgR0r20(1/3)調 AAS
みんな純正ブラシ買ってるのか?
互換ブラシで十分だよ
748
(1): (ワッチョイ a3b5-g4sH) 2023/09/03(日) 14:22:48.41 ID:56jZvxWV0(1)調 AAS
今までソニッケアの一番高いの使ってたんだけど、
ガタがきて使ってるときすごい音がし出した。ブラシと本体の間にかなり隙間ができてる。
高価なやつ意味ないと思ってもっと安いのにしようかと思ってます。
使ってるモードは最強モードだけなんですが、どれがお勧めですかね?
替えブラシが有り余ってるのでソニッケア限定でお願いします。
749
(2): (ワッチョイW bf60-Fz73) 2023/09/03(日) 14:47:27.48 ID:8GHgR0r20(2/3)調 AAS
分解すればわかるがネジ緩んで振動するため隙間があるんだがそこの狭くなっている

3100シリーズだな
750
(2): (スプッッ Sd1f-wB0t) 2023/09/03(日) 15:37:45.29 ID:ZUVS1qMJd(1)調 AAS
>>749
底のキャップ外すのが大変なんだよな
751
(1): (ワッチョイW bf60-Fz73) 2023/09/03(日) 15:43:32.11 ID:8GHgR0r20(3/3)調 AAS
>>750
プライヤーで少し本体部分を圧力かけると蓋と本体に隙間が開くからそこにヘラ入れれば外れる
プライヤー使う際はタオルで巻いてやると傷つかない
752
(1): (ワッチョイW 0396-5XGt) 2023/09/04(月) 11:36:38.44 ID:LzFUP65T0(1)調 AAS
ソニッケアーの安物とハイエンドって機能が違うだけで31000回の性能は変わんねえから買う意味無くね?スマホ連動AI機能とかコップとか使うのかよ
753: (スッップ Sd1f-fPXT) 2023/09/04(月) 12:26:17.79 ID:7RLM2cAyd(1)調 AAS
アタマ悪そう
754
(1): (ワッチョイ 6f20-J6c+) 2023/09/04(月) 15:36:35.73 ID:RkMgqIV50(1/2)調 AAS
>>748-751
2年間使用したソニッケアー イージークリーンの軸がぐらぐらになったので、以下と同様の方法で
外部リンク:dtioykqj1u8de.%63loudfront.net/review/RV55NKRK95ND1/
底のキャップを小さなマイナスドライバーでこじ開けてはずし、内部を取り出してみたのですが、
上部にあるシャフトを固定しているネジはきっちと締まっていて、上部の3cmぐらいの部分全体が
グラグラになっており、固定する方法がなかったので寿命だと思い、近々買い直す予定です。
>>631
のリンクをみると、いまだと ソニッケア― 2100 ですかね。
755
(1): (ワッチョイ 6f20-J6c+) 2023/09/04(月) 17:55:02.90 ID:RkMgqIV50(2/2)調 AAS
今だと、ソニッケアーのベーシックモデルはこのどちらかだと思う 

ソニッケアー 2100シリーズ HX3651/32
外部リンク:www.philips.co.jp

ソニッケア― 3100 シリーズ HX3671/33
外部リンク:www.philips.co.jp
756: (テテンテンテン MM7f-Fezh) 2023/09/04(月) 21:22:32.82 ID:rNjd7pgJM(1)調 AAS
何年か前にかったイージークリーンがついに逝った
立ててたら肘で洗面台に倒すやつ
いままで何度もやったが今回はスイッチ反応しなくなって充電台にたてたら点滅なしの点灯のみの満充電サイン

2100購入!購入!
757
(1): (ワッチョイ bf5b-ym2j) 2023/09/04(月) 21:51:48.18 ID:YDHWBYMT0(1)調 AAS
充電器HX6100は残しておいたほうがいいよ
3100 2100は付属充電器HX6110じゃなくても使用できる
6110はUSBアダプタが必要で不便
758: (テテンテンテン MM7f-Fezh) 2023/09/05(火) 00:57:24.17 ID:COorrEoWM(1)調 AAS
>>757
先がUSBだとコンセントにワンクッションいれないとだからめんどいね
イージークリーンの充電器使えるって教えてくれてありがとう
759
(1): (ワッチョイ 9389-3GEm) 2023/09/05(火) 15:08:52.31 ID:wSYZ6cMu0(1)調 AAS
>>754
修理に出すといくらかかるのかな?
不器用だし傷つけたくないから修理出そうかと思ってる。
760: 754 (ワッチョイ 6f20-c2cZ) 2023/09/05(火) 22:51:34.99 ID:qa/aBReG0(1)調 AAS
>>759
この手のものは、下手に修理に出すより、新品を買ったほうが安くてよい。(2年保証)
今日、昨日注文したソニッケアー 2100 HX3651/32 が届いた
イージークリーンよりもコンパクトになっている
充電器は当面、イージークリーンのHX6100を使う
761: (ワッチョイW a39d-wB0t) 2023/09/05(火) 22:57:24.76 ID:xUfP6kXk0(1)調 AAS
オレは分解できてネジも締められたけど(先っぽではなく電磁石の際の固定ネジ)組み直すとき電磁石のコイル線切ってしまった…
762: (ワッチョイW bf60-dWtJ) 2023/09/05(火) 23:42:41.73 ID:Ifo0NLh10(1)調 AAS
分解は玄人向けや普段から分解慣れ人向け
素人は素直に買い替えよう。あと電ブラはジャンク品でも売れるから売るといいかもね
763: (ブーイモ MMa7-R5Wb) 2023/09/06(水) 00:35:08.19 ID:85cGO7nJM(1)調 AAS
>>752
イージークリーン(エントリーモデル)で十分だろ
764: (ワッチョイ 33ca-Ylnh) 2023/09/06(水) 10:37:26.16 ID:1PPN2fvq0(1)調 AAS
イージークリーンも販売終了したから
後継機のソニッケアー2100が第一選択かな

もちろんドルツやオーラルBでもいいけど
765: (ワッチョイW e389-MsMG) 2023/09/07(木) 09:43:00.00 ID:4ndDQeVu0(1)調 AAS
オーラルBの替えブラシ高いけど互換は歯に当てたらすぐ止まる…
766: (ワッチョイW cf89-E0y0) 2023/09/07(木) 11:31:27.86 ID:Yv6HBRF70(1)調 AAS
互換品は毛先の処理が雑だし似たような形してるだけのゴミだよ
767: (ワッチョイ a3b5-g4sH) 2023/09/07(木) 12:52:51.72 ID:qeCv3SUP0(1/3)調 AAS
ダイヤモンドクリーン使ってて、壊れたから3100に買い換えようと思ってるんだけど
3100ってモードが一つじゃないですか?ダイヤモンドクリーンの最強モードよりは弱いですよね?
768
(1): (ワッチョイ a3b5-g4sH) 2023/09/07(木) 12:55:12.07 ID:qeCv3SUP0(2/3)調 AAS
ダイヤモンドクリーン、クリーンモードとディープクリーンプラスってどっちが強いんですか?
使ってたのはクリーンモードなので、3100も同等の強さだったらいいんですが。
769
(3): (ワッチョイ 33ca-Ylnh) 2023/09/07(木) 12:58:09.02 ID:4EJaG9mh0(1)調 AAS
>>768
強さ自体は全部同じ
クリーンモードとディープクリーンプラスは
プラスの方が「同じ強さだけど時間が長い」というだけ
3100も2100もダイヤモンドクリーンも全部同じ性能
770: (ワッチョイ bf5b-ym2j) 2023/09/07(木) 13:09:51.35 ID:9K6+3epu0(1)調 AAS
ブラウンは伝達するシャフトとか駆動部があるから
他のよりは互換品のリスクが高いんだろうね
771: (ワッチョイ a3b5-g4sH) 2023/09/07(木) 18:05:15.58 ID:qeCv3SUP0(3/3)調 AAS
>>769
あんがと。
無理してダイヤモンド買う必要なかったな・・・
他のモードなんてダイヤモンド、3本買い続けてきたけどクリーンモードしか使わなかった。
772: (ワッチョイW bf60-dWtJ) 2023/09/07(木) 18:52:14.21 ID:FBidubGT0(1)調 AAS
ダイヤモンド買ったがもうずっとディープしか使ってないよw
あとコップの充電器ぐらいだな
773: (ワッチョイ 9389-3GEm) 2023/09/07(木) 18:55:40.75 ID:eaMR0mqb0(1)調 AAS
>>769
もう一つ教えてください。
ダイヤモンドだと、強弱ありますが3100はどのレベルなんでしょうか?
774
(3): (ワッチョイ 6f20-c2cZ) 2023/09/07(木) 22:27:46.26 ID:1Vlt/d4D0(1)調 AAS
>>769
>3100も2100もダイヤモンドクリーンも全部同じ性能

必ずしもそうではないようです。
2年半前に買った、イージークリーン(HX-6530)の軸がガタついて壊れかけたので、
ソニッケアー 2100 HX3651/32 を注文して昨日届いた。

2100 HX3651/32はイージークリーン(HX-6530)にくらべてコンパクトになっており、
同じブラシ(昔買ったアダプティブクリーン)を交互につけて比較すると
2100 HX3651/32のほうがイージークリーン(HX-6530)にくらべてかなり振動が弱い。
(もちろん、2100に初期設定されているイージースタート機能は無効にして比較)

さらに客観的に調べるために、コップに水をはって、ぞれぞれで同じブラシを
水のなかにつけると、イージークリーン(HX-6530)のほうが、明らかに大量の
水が弾かれ、2100 HX3651/32は、はじける水の量はイージークリーンにくら
べて半分以下でした。

2100 HX3651/32はイージークリーン(HX-6530)にくらべて、かなり非力になって
います。(暇なときに、比較動画をとってどっかにあげてもいいけど)

両者は振動数は同じだけど、振幅(振動の強度)が異なるようです。
必ずしも、振幅(振動の強度)が大きいほうが、良いとは限らないけど。

新旧の両方持っている人は、比較してみてください。
775
(1): (ワッチョイ 8353-yv80) 2023/09/07(木) 23:29:10.64 ID:0eREutwK0(1)調 AAS
21003100は非力だし耐久性もなさそうだからイジクリ買う選択もありそうだね
776: (ワッチョイW a39d-wB0t) 2023/09/07(木) 23:57:38.14 ID:MF9dm8QL0(1)調 AAS
個体差…
777: (ワッチョイ bf5b-ym2j) 2023/09/08(金) 01:05:49.82 ID:lx289K9T0(1)調 AAS
一本だけつかって感想を言われてもねえ
778
(1): (ワッチョイ a3b5-g4sH) 2023/09/08(金) 13:41:26.69 ID:Osv6y6qf0(1)調 AAS
2100、3100はダイヤモンドとかのクリーンモードでの強中弱のどれにあたるの?
779: (ワッチョイ 6f20-J6c+) 2023/09/08(金) 19:10:28.18 ID:r7eBf2HQ0(1)調 AAS
>>775
イージークリーンは2年前に製造終了となり、いまでは流通在庫もほとんどなく
今から買うのはほぼ不可能。(あってもプレミア価格(高価格)になってる)
780
(1): (ブーイモ MM7f-UW3t) 2023/09/08(金) 23:17:07.08 ID:LIBl8syQM(1)調 AAS
>>778
2100、3100 の振動の強さは、ダイヤモンド等従来機の通常モード(クリーンモード)の半分くらい
音波電動歯ブラシとしては問題ないけど、従来機の強い振動に慣れていると非力
781: (キュッキュ db53-RxkV) 2023/09/09(土) 09:52:30.85 ID:qytq6mlg00909(1)調 AAS
ダイヤモンドってそんなに振動強かったんだ
買わなくて良かったな
782: (キュッキュ 5f89-HMHI) 2023/09/09(土) 11:05:27.91 ID:LeUG9oRs00909(1/3)調 AAS
強いのが欲しいならダイヤモンドしか選択肢ないのかな?
783
(2): (キュッキュW e39d-HKwT) 2023/09/09(土) 16:47:31.67 ID:gEDm0xiW00909(1/2)調 AAS
Sonicareは口の中を超音波洗浄器みたいにして超音波水流で歯の汚れをおとすものだから触れるくらいの圧でいいんだよ
784: (キュッキュ ca5b-1M/8) 2023/09/09(土) 17:10:34.66 ID:XiIrRhFJ00909(1/2)調 AAS
超音波はさらに10倍以上の領域でしょ4万振幅ぐらいまでなら音波
785
(1): (キュッキュ 5f89-HMHI) 2023/09/09(土) 18:09:20.89 ID:LeUG9oRs00909(2/3)調 AAS
>>783
じゃなんで強弱があんだよ?
786
(3): (キュッキュ f620-vlNQ) 2023/09/09(土) 18:29:24.87 ID:MtqWtAjM00909(1/2)調 AAS
ソニッケアーの音波水流の力
動画リンク[YouTube]

ソニッケアーは音波水流です。勿論、振動が大きいほど、強い音波水流ができます、

ダイヤモンドクリーン(クリーン、ディープクリーン)、パワーアップの水流の比較(2017年)
動画リンク[YouTube]


同じ条件で、2100, 3100 とイージークリーンの水流を比較すれば、その差は歴然
2100, 3100の非力さがわかります。(でも電動歯ブラシとしては問題ないようです)
787
(1): (キュッキュW e39d-HKwT) 2023/09/09(土) 18:57:58.70 ID:gEDm0xiW00909(2/2)調 AAS
>>785
アホが押し付けて磨くから
788
(1): (キュッキュ ca5b-1M/8) 2023/09/09(土) 19:10:26.77 ID:XiIrRhFJ00909(2/2)調 AAS
>>786
比較動画見ても差は微妙な気がするな
音は違うけど
789
(1): (キュッキュ f620-vlNQ) 2023/09/09(土) 19:15:55.96 ID:MtqWtAjM00909(2/2)調 AAS
>>788
この3種類の比較動画の差は小さいです。
自分で、2100/3100 とイージークリーンを比較すると2倍以上 イージークリーン
の水流の方が大きい。環境のある人は、自分でお試しください。
(あまり、ネガキャンはしたくないので)
790
(1): (キュッキュ 5f89-HMHI) 2023/09/09(土) 19:53:21.06 ID:LeUG9oRs00909(3/3)調 AAS
>>787
じゃ弱だけでいいだろ
なにバカなの?
791: (キュッキュW 8a60-mxA3) 2023/09/09(土) 20:02:24.80 ID:E1VsNiLP00909(1)調 AAS
初めてダイヤモンドソニックケア使った時強モードだと鼻に振動きて痒かったな
すぐ慣れたが
792
(1): (キュッキュW cf20-HKwT) 2023/09/09(土) 21:11:26.77 ID:ruz5gXHX00909(1/3)調 AAS
>>790
慣れたら強にしろって書いてあるじゃん
793: (キュッキュW cf20-HKwT) 2023/09/09(土) 21:13:29.33 ID:ruz5gXHX00909(2/3)調 AAS
慣れたらというかアホには軽く触れるだけでいいことが一生理解できないんだろうけどね
794
(1): (キュッキュW cf20-HKwT) 2023/09/09(土) 21:13:29.97 ID:ruz5gXHX00909(3/3)調 AAS
慣れたらというかアホには軽く触れるだけでいいことが一生理解できないんだろうけどね
795: (ワッチョイ 5f89-HMHI) 2023/09/10(日) 05:39:27.09 ID:tN9/IZtB0(1)調 AAS
>>792
じゃ2100とか3100のモードは弱ってことじゃん
796: (ワッチョイW 8a25-y06H) 2023/09/10(日) 10:12:20.24 ID:fvqnfMIq0(1)調 AAS
>>794
書き込みボタンは軽く触れるだけ…
797: (ワッチョイW a796-Vctk) 2023/09/10(日) 13:40:23.39 ID:j0MCTmpK0(1)調 AAS
ドルツの最新機種出たけど、気になる
798: (ワッチョイW b7d7-TP4L) 2023/09/10(日) 14:55:38.03 ID:zNuqhbWj0(1)調 AAS
自分は毎晩コンクール→ドルツブラシ3種→歯間ブラシ→糸楊枝→歯科用モンダミンで時間かかるわ。
799
(1): (ブーイモ MM67-N1iE) 2023/09/10(日) 23:09:11.06 ID:gPn6jeSLM(1)調 AAS
>783 1 名前:目のつけ所が名無しさん (キュッキュW e39d-HKwT) Mail: 投稿日:2023/09/09(土) 16:47:31.67 ID:gEDm0xiW00909
>Sonicareは口の中を超音波洗浄器みたいにして超音波水流で歯の汚れをおとすものだから触れるくらいの圧でいいんだよ

史上最大のバカ!
800: (ワッチョイW cf20-HKwT) 2023/09/11(月) 00:44:54.29 ID:U9S/zdYa0(1)調 AAS
>>799
そうか?
オレは口に水溜めて水流強化してるよ
801: (テテンテンテン MMb6-fp0Z) 2023/09/11(月) 01:20:37.27 ID:MhntYcSJM(1)調 AAS
イジクリ転売ものってぼった価格でかつバッテリー家宝殿してそうやな
転売側がたまに充電してるんかな
やっと2100とどいた
充電器のUSB 5V入力ってアンペアは、いくらのやつ使っていいのか説明書に書いてないな
5V=1Aと2Aならもってる

イジクリ6100充電器使えるって教えてもらったの助かってるわ
最初弱々モードさっそく解除じゃー
802: (テテンテンテン MMb6-cm1Z) 2023/09/11(月) 12:10:37.88 ID:VC1PmefAM(1)調 AAS
楽天の公式で3100買おうとしたらUSBなんだね
USBと書いてないのはコンセントに指せるってことでいいのかこれ
先っちょまで画像見せて欲しい
803
(2): (ワッチョイ 23b5-SjEv) 2023/09/11(月) 17:51:16.40 ID:iXPp+wTu0(1)調 AAS
慣れたら強っていうけど、モードが1つしかないのはどうすればいいの?
弱しかない?強しかない?どのモードが搭載されてるの?
804
(2): (ワッチョイ f620-vlNQ) 2023/09/11(月) 22:50:46.55 ID:1A93u4li0(1)調 AAS
>>803
2100/3100 の振動は 弱 相当
コップに水をいれハブラシの先を半分つけ、
>>786 の2つ目のYoutubeと水の飛び具合を比較すればわかる
805: (ワッチョイ ca5b-1M/8) 2023/09/11(月) 23:04:19.38 ID:Fl0PWfK00(1)調 AAS
>>804
君はどっちを持ってるの?
両方持ってて確かめたのか?
806
(1): (ワッチョイ 87ca-erq7) 2023/09/12(火) 09:19:11.27 ID:QfvgrjVq0(1/3)調 AAS
>>803
慣れるまでは自動で弱くなる
おおむね2週間使ったら強になる
807: (ワッチョイ 87ca-erq7) 2023/09/12(火) 09:22:46.10 ID:QfvgrjVq0(2/3)調 AAS
>>804
その動画を見ても差は感じない
音が違うだけで3本とも水のはじき方は変わってないように見える
808: (ワッチョイ 87ca-erq7) 2023/09/12(火) 09:30:38.57 ID:QfvgrjVq0(3/3)調 AAS
あ、勘違いしてた
>786の動画は6年前だから意味がなかった
809
(1): (ワッチョイ 23b5-HMHI) 2023/09/12(火) 17:03:55.86 ID:f39xqnwb0(1)調 AAS
>>806
それあなたの感想ですよね?
ソースあります?
810
(1): (ワッチョイ 87ca-erq7) 2023/09/12(火) 17:13:58.40 ID:qrUzIBDz0(1)調 AAS
>>809
イージースタート機能とは何ですか?
イージースタートとは、ソニッケアーに慣れていただく までの間、通常より弱いパワーでお使い頂き、段階的に 上げていく機能です。
初めてソニッケアーをお使い頂 いてから15回目のブラッシングで通常のブラッシング パワーになります。
また、イージースタート機能は工場出荷時にオンになっ ています。
811: (テテンテンテン MMb6-fp0Z) 2023/09/13(水) 00:47:55.64 ID:IRVm0FiTM(1)調 AAS
通電充電器に置いたまんま長押しでon off切り替えや
812: (ワッチョイ f620-vlNQ) 2023/09/13(水) 22:35:46.24 ID:I+e4jvUE0(1)調 AAS
フィリップス ソニッケアー 2100 シリーズ 充電式電動歯ブラシ  取扱説明書
外部リンク[pdf]:www.documents.philips.com

イージースタート機能 (振動に慣れていただくための機能)

イージースタート機能とは、通常より弱い振動からお使いいただき、ご使用回数に合わせ段階的に
振動を強めていく機能です。本製品を使用して、ブラッシングの振動が強いと感じた場合は、イー
ジースタート機能をご利用ください。本製品を初めてお使いいただいてから15回目のブラッシング
で通常の強さの振動になります。
※ 工場出荷時の設定では、イージースタート機能はONになっています。
※ 14回目のブラッシングまでは、必ず最低1分間の歯磨きを行ってください。イージースタート機能
が正常に動作しない場合があります。
※ 本製品本来の歯垢除去効果が損なわれますので、準備期間を過ぎた後にイージースタート機能
を使い続けることはお勧めしません。

便利な機能
●イージースタート機能をONまたはOFFにする
 ビープ音が1回鳴るまで電源ボタンを約3秒間押し続け、指を離します。ビープ音でON/OFFの
切り替えをお知らせします。
※ ビープ音が低-中-高の順に連続して鳴った場合は、イージースタート機能がONになったこと
を示しています。
※ ビープ音が高-中-低の順に連続して鳴った場合は、イージースタート機能がOFFになったこと
を示しています。
813: (ワッチョイ 5f89-4A6y) 2023/09/14(木) 16:31:47.22 ID:tqBHsJRr0(1)調 AAS
>>810
だからその通常のパワーが、ダイヤモンドでいうところのどれにあたるのかを聞いてるんだよ。
イージースタートのことなんて分かってるっての。
814: (スップ Sd5a-blgs) 2023/09/14(木) 17:52:19.79 ID:b1TgE7ygd(1)調 AAS
メーカーに聞けやド低能が
815
(1): (ワッチョイ 87ca-erq7) 2023/09/14(木) 18:07:42.38 ID:oe8PWPuT0(1)調 AAS
>>780
>>789
たぶんイージースタート機能のせい
816
(2): (ワッチョイ f620-vlNQ) 2023/09/14(木) 19:28:04.84 ID:cIBCsIAh0(1/3)調 AAS
>>815
違います。
>>774
にも明記してあるけど、イージースタート機能は無効にして比較

2100、3100 の振動の強さは、ダイヤモンド等従来機の通常モード(クリーンモード)の半分くらい
コップに水を張って、ぞれぞれで同じブラシを水のなかにつけると、
はじける水の量で、違い(2100、3100の非力さ)がわかります
817
(1): (ワッチョイ ca5b-1M/8) 2023/09/14(木) 19:39:19.42 ID:sKpoRi+h0(1/2)調 AAS
>>816
だからどっちで比較したんだよ
818: (ワッチョイW 23e2-m+P6) 2023/09/14(木) 20:45:34.71 ID:9/QXKP+V0(1)調 AAS
>>816
加圧防止センサー付きは押し付け(押し付け過ぎではなくても)で弱まり、歯に当てて丁度良くなるようになっているので
水に付けただけだと比較になりませんよ
819: (ワッチョイ f620-vlNQ) 2023/09/14(木) 21:06:27.49 ID:cIBCsIAh0(2/3)調 AAS
>>817
>>774 に書いているように、
手持ちの 2100 HX3651/32 と イージークリーン(HX6512/06 [HX-6530]) の比較
昔持っていた ダイアモンドクリーン(クリーンモード)の振動の強さはイージークリーンと同じ

2100と3100は、重さ、長さなどの基本仕様は同じ
3100のみにあるのは、過圧防止センサー機能 とブラシヘッド交換お知らせ機能、他は同じ(以下参照)
>>631 >>755
820: (ワッチョイ f620-vlNQ) 2023/09/14(木) 23:36:05.82 ID:cIBCsIAh0(3/3)調 AAS
2100か3100 と、 イージークリーンかダイアモンドクリーン の両方を持っている人は、その両方を
比較すると、使用時の体感でも、水の跳ね具合でも、2100、3100 の振動の非力さはわかると思うけど
(毎秒の振動数はどちらも31,000ストロークと同じだけど、振動の強さ(振幅)が違う)
決して振動の弱い 2100、3100 がダメだと言っているわけではないよ。
821: (ワッチョイ ca5b-1M/8) 2023/09/14(木) 23:40:08.48 ID:sKpoRi+h0(2/2)調 AAS
結局3100も実機もってるわけじゃなくて推論してるだけか
822: (ワッチョイ 87ca-erq7) 2023/09/15(金) 12:44:27.30 ID:S8j6JmU30(1/6)調 AAS
フィリップス・ジャパンから返事が届いたので
概要を載せる

ソニッケアー・イージークリーンと2100シリーズは
外観に仕様の違いはありますが性能では『同等の製品となっております』

これがメーカー公式見解

外観が変わっただけで中身はいっしょ
823: (ワッチョイ 87ca-erq7) 2023/09/15(金) 12:45:30.62 ID:S8j6JmU30(2/6)調 AAS
つまり2100、3100が弱いと言ってる人は個体差か故障か、
イージースタート機能をONにしたままか、どれかだと思う
824
(1): (テテンテンテン MMb6-fp0Z) 2023/09/15(金) 15:46:44.21 ID:UB4h7zxRM(1)調 AAS
イージークリーンより弱いよね2100
825
(1): (ワッチョイ f620-vlNQ) 2023/09/15(金) 17:44:27.37 ID:+k5/tMA+0(1/2)調 AAS
>>824
はい、明らかにイージークリーンより2100は振動が弱いです。

(メーカは、引き継ぎの新製品の性能(振動の強さ)が悪くなりました、とは公式に
 言えないから、性能では『同等の製品』という言葉で誤魔化している)
826: (ワッチョイ 87ca-erq7) 2023/09/15(金) 18:41:08.74 ID:S8j6JmU30(3/6)調 AAS
>>825
個体差か故障なのでさっさとメーカーに言った方がいい
なんの為の2年保証だよ
827: (ワッチョイ 87ca-erq7) 2023/09/15(金) 18:45:38.69 ID:S8j6JmU30(4/6)調 AAS
というか普通に考えれば分かる事だけど
わざわざ振動を弱くするような設計を新規開発するなんてコストをかけるメリットが何も無い
これはメーカー側もはっきり認めている通り「外観を変えただけ」で中身は同じ
それなら開発費もかからない

本当に新規開発していたら1本3万円くらいにしないと割に合わない
828
(1): (ワッチョイ f620-vlNQ) 2023/09/15(金) 19:11:01.46 ID:+k5/tMA+0(2/2)調 AAS
>わざわざ振動を弱くするような設計を新規開発するなんてコストをかけるメリットが何も無い
2100は、イージークリーンよりもだいぶコンパクトになった。それに伴って振動の強さが弱くなっただけ。
829
(1): (ワッチョイW 83d1-SXjU) 2023/09/15(金) 19:23:41.07 ID:13WoZ1es0(1)調 AAS
ソニッケアー イージークリーン HX6520/50
というのを長年使っててとうとう壊れたので今年買い替えて3100になったけどそんなに違い感じませんけどねぇ...?

充電がUSBになってちょっとメンドイと思ったけど。
830: (ワッチョイ 87ca-erq7) 2023/09/15(金) 20:03:48.88 ID:S8j6JmU30(5/6)調 AAS
>>828
意味が分からん・・・・
なんでサイズがコンパクトになると振動が弱くなるのか
それより早くメーカーに苦情言って正常な2100と交換してもらった方がいい

>>829
そりゃそうだよ
メーカーが「外観を変えただけです」って言ってるんだから

あと2100はそもそも充電器が付属していないので
自分で用意する必要がある
企画は5V1Aで急速充電非対応
831: (ワッチョイ 87ca-erq7) 2023/09/15(金) 20:20:51.67 ID:S8j6JmU30(6/6)調 AAS
2100を例えば100本調べたうえでイージークリーンより弱いと言うなら分かるけど
たった1個体で弱い弱いってそりゃ「初期不良」ってやつだ

工業製品にはどうしても一定割合で初期不良が出る
そのための保証でもある
初期不良ゼロを目指すと価格がものすごく高くなるから

そういうもんなんだって
832: (ワッチョイ 0f89-NfV8) 2023/09/16(土) 07:35:01.66 ID:7oLunwPL0(1)調 AAS
従来よりモーターを小さくしても振動強度が変わらないのは
何らかの改良により金がかかっている
単に小さくて安いモーターに変えたけど弱くなったとは言いたくない

ってことじゃまいか
833
(1): (ワイーワ2W FFbf-4vf7) 2023/09/17(日) 14:07:04.94 ID:tL6TorklF(1)調 AAS
ソニケア2100安くなってるから買おうと思ってるんだけど
プレミアムクリーンって結構ゴツい?
遡った感じだとコンパクトタイプはホワイトプラスのほうがいいんでしょうか
834: (ワッチョイ 3f5b-JPEy) 2023/09/17(日) 15:28:44.11 ID:06o3HcoV0(1/2)調 AAS
それ今安いね4000切ってる
835
(1): (テテンテンテン MM4f-oGC5) 2023/09/17(日) 16:39:35.52 ID:RusIZdy+M(1/2)調 AAS
3100と2100ってどっちが性能いいの?
836: (スップ Sddf-oxu0) 2023/09/17(日) 19:52:01.94 ID:k9T2FZwkd(1)調 AAS
なにをもって性能いいとするの?
837: (テテンテンテン MM4f-oGC5) 2023/09/17(日) 20:00:39.49 ID:RusIZdy+M(2/2)調 AAS
より歯垢が落ちる?( ;´・ω・`)
838: (ワッチョイ 3f6c-NfV8) 2023/09/17(日) 21:38:23.64 ID:CmICG7bG0(1/2)調 AAS
80歳ぐらいになって自前の歯が何本あるか、それが全て。
ここの連中もその年齢になればどうすれば良かったか解る。
839: (ワッチョイW 8fd1-lPYd) 2023/09/17(日) 21:46:04.90 ID:A0BX23TX0(1)調 AAS
いま52だけど運良く全ての歯はあるので歯科医院での定期メンテはもちろん日常のケアもしっかりしたい。
また歯並びはそこそこだけど噛み合わせが老化に伴い(?)悪くなってきたので治したい...
840: (ワッチョイ 3f6c-NfV8) 2023/09/17(日) 21:48:15.29 ID:CmICG7bG0(2/2)調 AAS
ようするに歯よりも歯ぐきの健康が大事、歯を自分の指で押したり引いたりしてぐらつく人は要注意。
841: (ワッチョイ 3f5b-JPEy) 2023/09/17(日) 21:58:59.39 ID:06o3HcoV0(2/2)調 AAS
>>835
>631
842: (ワッチョイ cf73-8my5) 2023/09/18(月) 15:22:28.38 ID:3HP6nQzF0(1/2)調 AAS
最近のボクチャンの動向をおさえておいてね。
・半年ぶりに歯医者に行く。歯石は前歯のちょっとだけ。
・ボクチャンの磨き方は、ブラウン→青色のマウスウォッシュ→手磨き→フロス→重曹ブクブクうがい
・格安ブラウン(互換ブラシ)で、手磨きよりも高速にあらかたの歯垢を落としておく
・まだネバネバするので青色のマウスウォッシュで固める。
・取り切れないネバネバを手磨きで。あとブラウンの苦手とする歯周ポケットも念入りに。
・フロスは最近取り入れた。歯周ポケットのゴミと臭いのが取れるのでびっくりした。
・重曹ブクブクうがいも最近取り入れた。マウスウォッシュが酸性なので弱アルカリ性にするため。あとこれで再石灰化が促進されるのだとか。
843: (ワッチョイ cf73-8my5) 2023/09/18(月) 15:27:42.63 ID:3HP6nQzF0(2/2)調 AAS
ウォーターフロスの方ね
844: (ワッチョイ 3f02-ZpWA) 2023/09/18(月) 15:38:18.61 ID:6VXyJpa30(1)調 AAS
ジェットウォッシャーはフロスの代わりにはならんぞ
845: (JP 0H43-8my5) 2023/09/18(月) 15:47:52.19 ID:fNkl4M6tH(1)調 AAS
ウォーターフロスを使ってるという事実関係のみね
846
(1): (ワッチョイ 0f9d-A5lE) 2023/09/19(火) 00:19:13.89 ID:Ciozrv5T0(1/2)調 AAS
>>833
自分に合ったブラシを見つけるためだから、比較は必要経費と思った方がいいよ。
3本入りのがあるから、プレミアムクリーン試すなら懐が痛みにくいかな。
偽ブランド品もあるので、通販よりは家電量販店がおすすめ。
ホワイトプラスのコンパクトは、これはこれで小さすぎる印象なので、比べるならホワイトプラスレギュラーサイズ。
847
(1): (JPW 0Hbf-4vf7) 2023/09/19(火) 02:57:32.04 ID:Cp8fBQTbH(1)調 AAS
>>846
ありがとうございます
ホワイトプラスレギュラー買ってみます
848
(1): (ワッチョイ 0f9d-A5lE) 2023/09/19(火) 07:32:26.87 ID:Ciozrv5T0(2/2)調 AAS
>>847
ソニッケアー2100は、ホワイトプラスレギュラーサイズが付属するようだね
もしそうなら、付属ブラシを使ってみてどういう印象かで、プレミアムクリーン試そうか、という判断をするといいと思う
849: (ワッチョイ ff20-Lz1K) 2023/09/19(火) 23:09:35.99 ID:WKoJs0bw0(1)調 AAS
 2100についていたホワイトプラスは1日でリタイア。とりあえず保管する。
昔いろいろためして、3年前にまとめ買いした、アダプティブクリーンに変えた。
なぜか、アダプティブクリーン(現、プレミアムクリーン)は、歯茎にピタリと
フィットして、磨きやすい。2100でも問題なく使用できる。

 歯ブラシはいろいろ試して、自分にあったものを見つけよう。

外部リンク[html]:www.philips.co.jp
850: (ワッチョイW fffe-6ekU) 2023/09/20(水) 11:14:13.09 ID:h5zFCCZu0(1)調 AAS
ミラブル(シャワーヘッド)のCMで歯の染色剤を落とすバージョンがあるけど
いやシャワーヘッド関係ないだろ、と思った
851: (ワイーワ2W FFbf-4vf7) 2023/09/20(水) 13:24:54.20 ID:vQO35pywF(1)調 AAS
>>848
詳しくありがとうございます!
早速ポチりました
合わなかったらプレミアムクリーンも買ってみます!
852: (ワッチョイ ffff-YZsW) 2023/09/20(水) 20:59:42.02 ID:aVYoIVAY0(1)調 AAS
YouTubeを見ると歯科医なのにメチャクチャなデタラメ言う人がいっぱいでびっくりする
1-
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s