[過去ログ] 空気清浄機 Part105 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: (ワッチョイ 1a11-b4dC) 2017/03/05(日) 19:00:57.10 ID:7ASvsH9I0(1/2)調 AAS
>>965
電気集塵は微粒子を捕捉できるから
フィルターだけのものより汚れる可能性は高い
言い換えれば、それだけ空気を清浄してくれる
電気集塵でオゾンは発生するけど
部屋中の隅々までオゾンを届かせるのは無理
高濃度のオゾンは猛毒だしね
家庭用の空気清浄機はオーバースペックにはならない
ダイキンのハイグレードでもターボ運転で8畳に9分かかる
空気清浄の時間が許容できるのなら
普段使用しない部屋などであれば
風量の少ないモデルでも良いけど
969(1): (ワッチョイ 1a11-td23) 2017/03/05(日) 19:43:48.59 ID:7ASvsH9I0(2/2)調 AAS
>>967
仕様を比較すれば一目瞭然
最弱運転以外はダイキンの圧勝
FU-E51
強 風量5.1m3/分 52dbB
中 風量2.9m3/分 40dbB
弱 風量1.0m3/分 16dbB
ACM75G
ターボ 風量7.5m3/分 48dbB
強 風量5.5m3/分 41dbB
標準 風量4.0m3/分 33dbB
弱 風量2.5m3/分 26dbB
しずか 風量1.0m3/分 17dbB
まあ、ダイキンの方はリコール対象商品だけど
無償修理点検できたから捨てるなんて勿体ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s