[過去ログ]
ハイアールAQUA製品統一スレッド (981レス)
ハイアールAQUA製品統一スレッド http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
369: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/10/05(土) 03:15:08.67 自分が買うにはいいがとても他人には薦められん そして他人が家に来るとちょっと気恥ずかしいのがハイアールw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/369
370: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/10/05(土) 21:00:07.79 アクアなら恥ずかしくないと思うが ハイアールは抵抗あるな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/370
371: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/10/06(日) 00:19:30.84 安さに釣られてアクアの4ドア冷蔵庫を398で買ったけど満足してる 製品はサンヨーの頃のと同じだし http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/371
372: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/10/06(日) 01:49:38.90 アクアも600リットルくらいの機種発売すればいいのに http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/372
373: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/10/06(日) 14:33:04.84 そのクラスは大手並みに省エネじゃないと売れない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/373
374: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/10/06(日) 22:30:50.94 省エネの技術がないの? それとも売価が安いからコストの関係で? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/374
375: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/10/06(日) 23:31:33.97 >>369 オサレなお姉さんの家にヒュンダイの激安TVがあったとき とても凝視できなかったよ それよりはマシじゃね? 目くそ鼻くそ程度の差だけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/375
376: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/10/07(月) 12:01:03.21 ヒュンダイはキツいわ・・w 表札が手書きの紙貼ってるのと同じくらいキツいw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/376
377: 目のつけ所が名無しさん [] 2013/10/11(金) 08:29:34.23 >>368 最近、値下げが激しいな 四万円切った http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/377
378: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 03:14:31.89 ネトウヨとは・・・ 釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。 そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。 例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。 アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。 「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:最下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。 例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/378
379: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 12:38:46.94 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20131031_621713.html AQUA初の401L以上の超大型冷蔵庫・AQR-FG50C。スマートエアカーテン…要するにSANYO時代のハイエンドにあったクールカーテンの復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/379
380: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 00:23:13.85 >>379 そうだな 光センサーは使ってないのか? 回る冷蔵庫も過去のあったけど回る棚卸しも復活しないか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/380
381: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 13:44:48.73 気になるのは電気代だな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/381
382: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 16:44:43.02 型番が50で用量が495リットル 500リットルにできないもんかね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/382
383: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/11/04(月) 18:30:29.72 355Lの4ドア冷蔵庫買ったんだけど、 時々側面辺りから『バンッ!』って衝撃音がするのだが.......。 ちょっと気になる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/383
384: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/11/05(火) 18:53:16.78 ポルターガイスト現象 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/384
385: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/11/05(火) 23:29:54.13 >>16 小泉今日子を登用したこの頃は、あまちゃん人気なんか想定外だっただろうから、 嬉しい誤算ですなw あのカタログ表紙でAQUA冷蔵庫に決めた主婦もそれなりに多いはず。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/385
386: 383 [sage] 2013/11/07(木) 18:36:02.78 あと355Lの4ドア冷蔵庫の側面の一部を手で押すとベコペコ鳴るのだがこれも仕様か? たぶん『バンッ!』って鳴るのもここからだと見てるのだが...。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/386
387: 目のつけ所が名無しさん [] 2013/11/08(金) 14:43:16.81 >>383 エアコンの暖房といっしょ。金属の膨張や収縮で本体が歪むのだけど、大抵は解決済みだけど ボディの大外れを引いたみたいだね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/387
388: 目のつけ所が名無しさん [] 2013/11/08(金) 20:14:07.32 10kgの全自動洗濯機出たけど 旧機種とどう違うの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/388
389: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/11/10(日) 11:21:23.62 350Lクラスで4ドアの冷蔵庫ってここしか造って無いんだよなぁ。 国内メーカーは3ドアばっかりだし。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/389
390: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/11/12(火) 01:19:27.01 >>389 AQUAも国内メーカーに含めてやれよw http://aqua-has.com/fridge/aqr01/feature/aqr-sd36b/ http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/fridge/sr/sr-sd36u/ 三洋の家電はかゆいところに手が届く良い製品が多かったのが 今のAQUAにも少なからず受け継がれているようなので今後も期待している。上の製品は三洋そのまんまだが。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/390
391: 目のつけ所が名無しさん [] 2013/11/18(月) 22:16:25.30 ドラム式新型が出るらしいですね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/391
392: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 16:26:16.27 AQR-SD27B買った。自動製氷も欲しかったので。 冷凍庫大きくてすごくいい。 5万5千円にしてもらった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/392
393: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/12/17(火) 11:29:47.20 今年二月に製造のハイアール製洗濯機買ったら一ヶ月もしないうちに壊れやがった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/393
394: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/12/31(火) 09:29:36.33 サンヨーは嫌いじゃなかったが、中国が関わるからAQUAは抵抗ある。自分さえ良ければ他人が どうなろうと知ったことない民族だから。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/394
395: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/01/04(土) 12:49:53.98 アクアはパナソニックから切り離された負け組会社がつくった製品。品質は中国基準。だから絶対に買わない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/395
396: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/01/04(土) 13:37:00.87 ハイアール製洗濯機のドレインホースを換えようとして、後ろ側を見たらネジ山が完全に潰れていた。よくよく見ると本体と裏板の穴位置がずれており、無理矢理ねじ込まれたようだ。これが中国品。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/396
397: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/01/06(月) 04:45:37.46 AWD-AQ4500なんだけど 以前は洗濯終了後に取り出すとき衣類が温かったんだけど 最近は冷たいんだよね。 すすぎでオゾンが出てないのかな? わかる人お願いします http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/397
398: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/01/07(火) 23:24:56.54 >>397 サポートに聞いた方がよさげ http://aqua-has.com/support/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/398
399: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/01/08(水) 11:48:47.62 SAYONARANANNKA http://www.youtube.com/watch?v=99SairHFEmY http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/399
400: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/01/09(木) 14:05:13.83 >>392 安っすw ライバル他社はここまで値引けない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/400
401: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/01/09(木) 21:55:17.04 トヨタは何故クルマの車名にAQUAと付けたのか? こっちが先でねぇか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/401
402: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/01/10(金) 14:37:57.41 PCにも 先行してPriusがあるよw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/402
403: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/01/14(火) 22:51:01.28 アクアの洗濯機10キロ 縦型を購入しました。最初はネットでの評判があまり良くないので、候補には入ってなかったんだけど10キロクラスになると、アクアか日立しか無いので安いのと、 色々な機能は結局使わないので、シンプルな方を選びました。 今までドラム式で散々故障や汚れ落ちの不満で苦労したので、かなり楽しみです。来週に配送なのでまたレポします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/403
404: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/01/16(木) 20:22:20.39 故障したらレポしてください 敬具 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/404
405: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/01/16(木) 22:03:10.20 ハイアールの洗濯機買ったけど、標準コースがめちゃくちゃ早くね?30分かからないくらいのスピードで終わるんだが。 念入りモードとかもあるけど。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/405
406: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/01/16(木) 22:04:03.16 ハイアールの洗濯機買ったけど、標準コースがめちゃくちゃ早くね?30分かからないくらいのスピードで終わるんだが。 念入りモードとかもあるけど。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/406
407: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/01/17(金) 00:15:12.18 ネット晩のホストみたいなの発見。 イケメンなら稼げるんだろうけど。 話が上手けりゃ稼げるかな。 誰かレポ頼む。 メンガでググると出てくる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/407
408: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/01/17(金) 14:33:37.45 冷蔵庫初めは揺らして運んですぐに運転したからかずっと煩くて寝る時は電源落としてたが その後すぐに静かになって今ではずっと寝てる時もつけてまふ。 安いのだったがネットのスペックどおり値段の割に静かだな。 いいコスパや。 だが冷蔵庫の上部の結露が良くない。 一日中つけてるから溶ける事はないが電源落としたら溶けるしカビだらけになるかもな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/408
409: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 10:07:27.97 冷蔵庫は一度買ってコンセント差したら、壊れるまで永遠につけっぱなしだから無問題さ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/409
410: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/01/21(火) 14:39:18.39 消費電力が下がったらAQUAに決定なんだけどな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/410
411: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/01/21(火) 21:06:14.00 272Lに増えてるー買おうかな ttp://aqua-has.com/fridge/product/aqr01/271C/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/411
412: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/01/23(木) 02:19:19.99 冷蔵庫のデザインは飛びぬけて良いんだけどね。 消費電力が・・・・・ 惜しい、惜しすぎる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/412
413: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/01/23(木) 14:01:49.43 チャイニーズ恵比寿ライス チャイニーズ恵比寿ライス チャイニーズ恵比寿ライス チャイニーズ恵比寿ディナー http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/413
414: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 23:13:22.41 国内企業が普及価格帯に手抜き製品を出しているうちに、 ハイアールがしっかり基本性能を抑えた商品をだしてる。 これから、耐久性が向上すればもっとシェア伸びるんじゃないかな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/414
415: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 22:02:34.84 >>412 消費電力、3ドアクラスなら他社の冷蔵庫もそんなに変わらないと思うが 400L超になると差が出てくるな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/415
416: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/01/25(土) 08:21:32.80 消費電力の差を埋めたら機種によっては冷蔵庫でAQUAがトップもあり得るな。 AQUA格好いいよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/416
417: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/01/26(日) 21:39:29.18 495Lは年間消費電力量(50Hz/60Hz)220kWh/年と他社並みに近づいた。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/417
418: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/02/10(月) 23:19:07.17 >>413 王将の方が美味いよーーーー http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/418
419: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/02/12(水) 16:43:45.99 新製品って4月に出るの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/419
420: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/02/12(水) 21:16:03.29 洗濯機買ったら早速初期不良だった まあ二万の安物買う俺もアレだが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/420
421: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/02/12(水) 22:10:48.02 シナ人は何事にも手を抜くからな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/421
422: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/02/13(木) 10:57:00.24 >>420 何キロのやつ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/422
423: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/02/13(木) 12:49:22.40 AQUAの姉妹機の 無印冷蔵庫、新型が出るんだね。お値段がすごく盛ってあって驚いた http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/423
424: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/02/13(木) 14:00:03.99 >>422 5キロ 水量自動調節機能が仕事してない疑惑 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/424
425: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/02/14(金) 10:46:46.84 2月27日(日本時間28日)のアメリカデフォルトが決まったぞ。 昨日アメリカ議会で来年の3月まで「借金はし放題」と言う意味の無い法案を可決しました。 それをバカなマスコミは「デフォルトは回避」と嘘報道をしてました。 これは倒産した会社が勝手に「わが社への融資枠は無限にあります」と言ってるのと同じ。 お金が集まったこととは全く関係無い事です。 今月27日に支払われる国債の金利が用意できないとルー財務長官は言われました。 そのためには借金でもしてそのお金を用意する必要があります。 でも誰がお金を貸してくれるのでしょうか。 今までは赤字国債を発行して、それを金融緩和でお金を刷ってFRBが買い取ることで切り盛りしてました。 しかし今回は違います。FRBは「金融緩和は行わない」とはっきりと言っているのです。 これ以上の金融緩和を行うとドルの信用がなくなり、結局ドルが紙切れになり、 アメリカの金融破綻になるからです。FRBはその責任を負いたくないのです。 結局国債を発行しても誰も購入しない。借金が出来ないのです。 借金がいくらしても良いような法案を作ったって、借金が出来なかったら意味がないのです。 アメリカ国会は本日から休みに入ります。このまま27日のデフォルトを迎えることにしたのです。 27日までにどうやってお金を作るのですか。 方策は全くないではないですか。 27日のアメリカのデフォルトは確実となったのです。覚悟してください。 こんな誰でもわかる世界の崩壊が、誰もそれに触れないのです。 世界が終わることに対してそれを言う自分が怖いからです。 こうなったらマスコミや評論家はもう相手にしてはいけません。自分達の弁解にばかり走るからです。 http://richardkosh imizu.at.webry.info/201402/article_73.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/425
426: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 14:45:27.54 >>424 五キロならホムセンとかで二万円台で売られてるな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/426
427: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 13:11:43.45 ハイアールの五キロは二万台じゃなくて二万だからな 貧乏人には大きい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/427
428: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/02/15(土) 17:27:06.56 ハイアールの冷蔵庫には期待してる。 国内メーカーのバタ臭いのと違ってデザインがクール。 課題は消費電力だけ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/428
429: 420 [sage] 2014/02/20(木) 20:44:33.59 初期不良の洗濯機交換してもらったけど、今回のも自動水量ほとんど仕事しない なんかもうこれはこういう仕様と思うしかないのか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/429
430: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/02/20(木) 22:07:47.81 >>428 自動水量って、洗濯物の量を機械が自動的に判断して 水量を調節する機能? ま、そこはハイアールクオリティだな。 先進のファジィ制御だ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/430
431: 420 [sage] 2014/02/21(金) 22:01:42.19 >>430 そうそれ どんだけ重い物詰め込んでも最低水量にしかならない さすがに3分の1しか水に浸からないのは洗濯できてるといえるのか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/431
432: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/02/25(火) 18:41:12.62 単身者用のステンレス槽で安いのはここしかないんだよなあ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/432
433: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/03/01(土) 01:08:20.18 三洋電機DNAから世界を視野に更なる進化を続けるハイアールアクアセールス ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20140227_635705.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/433
434: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 18:08:43.87 JW-KD55Aってどうですかね この値段でインバータ搭載静音設計が気になっているのですが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/434
435: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/03/04(火) 14:45:40.16 ハイアールとアクアって同等レベルのメーカーなの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/435
436: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/04(火) 15:07:23.73 朝鮮民族とは何か? 「日本人の生き血を啜って肥え太るグロテスクな化け物」というのが正確な表現である。 平気で嘘をついて、平気で嘘泣きして、平気で他人に冤罪を着せる。 地球上に、これほどまでに下劣な精神性をもつ民族はいない。 卑怯とか、単なる卑劣という言葉では収まらない。 朝鮮人の内面にあるのは、欲望、憎悪、嫉妬、狂気、妄想、虚栄心だけだ。 朝鮮人の、あの汚らしい、吊り上がった目の奥には、底知れぬ邪心と狂気が存在している。 朝鮮人という、邪心に満ちた、嘘吐きの、おぞましい、化け物ども。 日本人は自衛のために、子供たちの未来を守るために、 この吐き気を催すほど気色の悪い、グロテスクな悪の精神異常テロリストを攻撃する時がきた。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/436
437: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/04(火) 21:22:27.64 >>435 親会社がハイアールってだけで、ハイアールアクアの製品は今のところ旧三洋製品だよ。 OEM元の工場もまだ一緒と聞いた。 日本以外に目を向けると 白物家電の巨人=ハイアールだから旧三洋よりもレベルが高い。ThinkPadとかボルボみたいなもんだね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/437
438: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/03/07(金) 04:24:33.86 まあ、AQUAの生産が日本のうちは買ってもいいけどねえ。 そこらだけが問題 >>437 LenovoになってからのThinkpadは個人情報漏洩、 ボルボやハマーは品質劣化 有名な生産が中華オーナーになって良くなる例があんまりないから不安は不安だよ AQUAは日本生産でなくなった瞬間終わると思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/438
439: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 02:12:15.05 >>438 AQUAで国内製造なのは二層式洗濯機と衣類乾燥機および業務用機器だけ。 ニッチだが一定の需要がある製品群のみ国内に残ったが、これ以上は海外移転しないと思うよ。 もともと群馬県の東京製作所で製造していたものを滋賀県の湖南電機に移管したそうな。 ちなみに衣類乾燥機の銘板には湖南電機のロゴが入っている。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/439
440: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 19:13:47.70 >>439 冷蔵庫もだよね? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/440
441: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 20:09:29.34 >>440 冷蔵庫は旧三洋系統の製品はタイランド工場(元三洋の工場)またはインドネシア工場、ハイアール系統(?)は大陸で製造。 三洋の時代でも国内で製造していたのは2006年頃までだったと思う。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/441
442: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 20:25:05.29 >>441 国内外は今どきは関係ない。 工場は一緒でしょ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/442
443: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 23:03:50.44 ヤマダ電機が始めたPBブランド「HerbRelax」の洗濯機がAQUAのOEMっぽい。 YWM-T45A1(W) http://www.yamada-denkiweb.com/402092016 YWM-T50A1(W) http://www.yamada-denkiweb.com/402093013 YWM-T60A1(W) http://www.yamada-denkiweb.com/402094010 製造元は「HEFEI RONGSHIDA SANYO ELECTRIC CO., LTD.」だそうな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/443
444: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 23:10:13.64 訂正 PBブランド→プライベートブランド http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/444
445: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/03/09(日) 23:13:14.80 it'sの復活か http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/445
446: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 01:57:17.55 合肥三洋を見つけたけど雰囲気的には三洋の中国輸入代理店みたいな感じかな? http://www.hf-sanyo.cn http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/446
447: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/03/10(月) 15:01:15.88 シナ星 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/447
448: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 15:12:13.79 他社のドラム式は、どうして乾燥フィルタが上部奥に付いているんだろう? 買い替えようと色々見たけど、洗濯機の上にランドリーバスケット乗せてるから 乾燥フィルタが手前にないと困る で、乾燥機が乾かなくなったのでメンテナンス呼んだ 乾燥フィルタは毎回掃除しているけど、フィルタの奥(自分で掃除できない部分) にホコリの塊が詰まってた 柔軟剤などがフィルタに目詰まりして起こる現象なので、雑巾などで水拭きを するように推奨される あとペットを飼っているとどうしても獣毛が詰まるらしいよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/448
449: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/15(土) 01:14:41.35 >>446 合弁会社っぽいね。 てことはヤマダ電機はハイアールアクアセールスから仕入れず、大陸のハイアールから中国のこの会社を通して買っている? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/449
450: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/15(土) 16:22:51.35 デザインよかったし冷蔵庫買うた。明日届くし楽しみ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/450
451: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/03/16(日) 18:33:25.37 今日ヨドバシでアクアの冷蔵庫をメーカー派遣社員の猛プッシュで買った。 ハイアールとか一言も言わんで、サンヨーの社員でやってるメーカーって言ってたから 日本の会社と思ってたのに。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/451
452: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/16(日) 19:13:20.08 >>451 冷蔵庫はわからんけど 洗濯機に関しては今もサンヨーの工場で作ってるよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/452
453: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/16(日) 21:17:16.72 >>452 >>441 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/453
454: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/17(月) 17:53:13.30 冷蔵庫サイコーやん!貧乏人の俺は大いに助かったわ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/454
455: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/18(火) 18:09:14.81 冷蔵庫見てきた タイランド製だったよ 悩む http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/455
456: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/18(火) 23:41:03.77 国内販売で縦四ドア冷蔵庫はAQUAだけ! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/456
457: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/03/21(金) 18:26:02.74 >>451 元サンヨー社員がやっているのは確からしい。 【電機】「旧三洋電機の役職は半減させる、英語を社内公用語にする、慣れてもらうしかない」--ハイアールアジア社長 [03/19] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395188767/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/457
458: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/25(火) 04:37:33.57 ハイアール2ドア冷蔵庫のJR-NF305ARを4万5千円で買った 冷凍食品買い溜めするから冷凍庫広いのは助かる ちなみに香港製だった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/458
459: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/03/25(火) 07:51:31.49 今は冷食半額の日に買い貯めする人が多いから 野菜室を減らしても冷凍庫を広げるモデルは必要だな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/459
460: お知らせ [sage] 2014/03/26(水) 21:55:25.79 ロボット掃除機始めました。 オーブントースター始めました。 扇風機始めました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/460
461: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/27(木) 17:12:51.18 jr-n106eの庫内灯(冷蔵)が割れてしまったのですが別売していますか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/461
462: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/27(木) 22:33:18.54 >>461 ハイアールからは商品扱いでは販売していない模様。 部品扱いで購入可能か、修理対応のみかは分からない。 汎用品なら元の電球を取り外して(怪我するなよ)同じ規格の物を買えばいい。 https://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB+%E5%BA%AB%E5%86%85%E7%81%AF&tbm=shop http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/462
463: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/03/28(金) 14:26:32.12 >>462 ありがとうございます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/463
464: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/04/01(火) 17:42:43.78 洗濯機だが初日からぶっ壊れてるんじゃないかってぐらいうるさい うるさいとは調べて覚悟の上で買ったが予想をはるかにうわまっていたwww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/464
465: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/04/14(月) 00:49:11.56 アクアの7kgで4〜5万円程度の全自動洗濯機ってどうっすか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/465
466: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/04/14(月) 22:18:13.57 >>465 いいんでないの http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/466
467: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/04/17(木) 09:32:26.68 先月、ドラム最上位機買ってしまった 今のところなんの問題も無い 前はサンヨー時代のアクアだったし 表示パネルが違うだけで、ほぼ似てて 改良されてる感じ 水を追い炊きとか機能すご過ぎるな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/467
468: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/04/23(水) 12:04:09.99 中国家電「AQUA」日本で苦戦 販売子会社が18億円の最終赤字 http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140423/wec14042307370002-n1.htm http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/468
469: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/04/23(水) 23:17:03.57 サンヨーの冠がなくなったら所詮ノーブランドだしな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/469
470: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/04/24(木) 01:41:24.51 ハイアールは中国の会社が中国で作ってて、 AQUAは元三洋が企画、保守とかやってて、工場は日本なの? 同じ価格5万円未満の全自動洗濯機だと 日立とAQUAだとどっちがいいの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/470
471: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/04/24(木) 02:51:27.73 買われた当時の話しかわからないけど 日本製は元サンヨー工場 中国製はハイハール工場だから別 企画は、買われた時に一部流れただけで 全部が日本人が企画している訳ではないよ 日本製ならば、買いかなと思っていた ただ部品が日本製日本メーカーとは劣るらしく、電気代とか細かな劣る話はよくきいた サービスはね サンヨー商品は松下がサポートをし、従業員も松下になったとニュースでやっていた たしかに修理に来た松下の人が元サンヨーだっていっていたので ニュースではそこはよくわからん http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/471
472: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/04/24(木) 03:04:36.42 という事で ここ2年ほど家電オタから遠ざかり、機種に疎くなったが 五万以下ならば Aqua でもハイハールでも同じと思うよ ハイハールを買うね ただ、この頃疎いから、 ハイハール側はAqua に統一し無いかもしれないけどね まあ洗濯機は完熟商品だから、安いのはどこも一緒といえばそうかもしれないけど Aqua の魅力は日本メーカーより安い これだからね 同じ値段だと、日本メーカーでしょ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/472
473: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/04/24(木) 08:09:15.65 登山界の小保方晴子こと ウソつき口だけ自己啓発講演屋の自称登山家の栗城史多 (登攀技量はイモト以下、よしもとクリエイティブエージェンシー)の スポンサーになったの? お誂え向きだなw 【6月24日から】栗城史多366【ブロードピーク】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1396918832/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/473
474: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/04/25(金) 03:27:27.26 >>468 ヤマダやヨドやビックカメラ等で家電検索すると パナソニック、日立、シャープや東芝というメーカー名に並んでAQUAって出てくるんだよな ハイアール隠してAQUAで売ろうとするセコカス中華ブランドww でもユーザーは騙されなかったみたいだな 赤字プゲラ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/474
475: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/04/25(金) 08:49:37.80 ハイアール 「助けて!白物家電が全然売れないの… 日本の皆さん、中国製品はお嫌いですか?」 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398304088/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/475
476: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/05/03(土) 08:55:43.07 二層式洗濯機の水位レバーが欠けたんだが、普通に使えるかな…… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/476
477: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/05/04(日) 10:01:18.68 下記2商品だとどちらが長持ちしそうですか? あと、機能的にはどちらが良いですか? http://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=1807098 http://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=5101212 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/477
478: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/05/04(日) 17:11:11.14 >>477 選ぶまでもなく上 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/478
479: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/05/04(日) 23:46:02.95 上は、旧三洋の洗濯機グループの設計だが 下は、ハイアール本社が中国で設計したものだと思う。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/479
480: 477 [] 2014/05/05(月) 00:47:35.54 >>479 そうなんですね。 ちなみにうちのマンションに前の人が置いていった 三洋の洗濯機があって勝手に使っています。 型番調べたら約20年弱くらいの代物。 いまだに現役なんです。 ちなみに隣に日立があってそれも20年弱なんだけど 脱水がたまに全然かからなかったり、 いまいち水がしぼりきれてないかんじなんです。 これは昔の洗濯機だからつくりがしっかりしてるんですかね? それとも三洋の洗濯機が頑丈なだけですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/480
481: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/05/05(月) 11:25:57.71 家電といえば日本製が当たり前の頃、販売店で評判が良かった洗濯機のメーカーは、日立、三洋、東芝 昔のものは、今のものよりいい作りだったことは確かだと思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/481
482: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/05/05(月) 20:29:24.09 洗濯機のふたの耐久性が残念な 一緒に使ってる東芝製は壊れる時は蓋ロックのソレノイドかメインのモーターが逝く 会社で作業着洗ってるから使用環境はかなり悪いけどアクアは2ヶ月でフタが逝った http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/482
483: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/05/05(月) 20:52:55.52 今の製品は洗濯機に限らず、プラスチックがペラペレなんだよな 腫れ物に触るよう扱わなければいけないw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/483
484: 名無しさん [sage] 2014/05/10(土) 07:59:09.11 >>473 マジかい イメージ最悪のやつやんけ 逆効果もええとこ そんな完全に終わってるやつよう起用するなw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/484
485: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/05/10(土) 10:00:01.28 調べたらパナソニックも短期間支援してたようで。 それにしてもこいつの経歴のひどさには呆れた。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/485
486: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/05/10(土) 10:22:28.36 クリキを起用してよかった, と思ってる企業なんて1社もないやろ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/486
487: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/05/14(水) 00:00:14.62 592 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 20:51:27.05 栗城 史多?@kurikiyama ・ 58 分 本日も一人で富士山訓練に。山の天気予報通り、午前中はかなりの強風で8合目で一瞬下山するか考えましたが、最後は無事に行けました。最近休みがなく疲れているか強風で体温も低下し最後は睡魔との戦いでした。 吉田口7時12分発、11時53分山頂 pic.twitter.com/uufoHgfBbk 栗城 史多?@kurikiyama ・ 52分 そして!富士山から素敵な宝物をもらいました!吉田口を登り始めてすぐに石じゃない物を発見。これは昔の硬貨じゃないですか?!どれぐらい前の物なのか調べてみます。富士山は昔から山岳信仰がある霊剣の山。歴史を改めて感じました。 pic.twitter.com/bDimvkr7fB 653 自分:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 18:44:55.44 えええーっ? まさか富士講の撒き銭を持ってきちゃったとか? こいつ吉田の歴史民俗博物館に行ったこともないのか? 普通に富士山の信仰を知ってたり理解していたりしたら 絶 対 に あ り 得 な い 馬鹿。馬鹿なの?死ぬの? ってのを罰あたり的な意味で具現化してる最上級の愚か者 いや、 ホ ン ト マ ジ で 持 っ て 帰 っ て き ち ゃ っ た の ? 嘘でしょ? せめて「ハワイ 石」程度の常識は知っておいた方がいいと思うぞ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/487
488: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/05/22(木) 11:07:13.56 アクアの5.0kg使用、案外静か、やっすいのにステンレス槽なんで たまに高濃度洗いにしてTシャツ染めてる、よく染まるw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/488
489: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/05/27(火) 16:15:29.16 SANYOの洗濯機気が付いたら30年弱使ってたよ…寂しい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/489
490: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/05/30(金) 19:50:21.27 応援しろ 登山家・栗城史多の夢応援企画 BREATHE・小川直久 http://www.youtube.com/watch?v=3kGWm_4tH4E http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/490
491: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/06/02(月) 18:16:19.37 こんなこと言われちゃってるよ〜〜() http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1400408868/665-666 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/491
492: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/06/02(月) 23:41:13.65 ドラム式も色々惜しい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/492
493: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/06/04(水) 03:03:19.21 http://www.grindtv.com/outdoor/post/climber-aborts-summit-bid-on-mt-everest-s-most-dangerous-route/ Renowned polar explorer Eric Larsen, while sharing the image of Kuriki’s frostbitten hands, stated Sunday night on Facebook: “I met Kuriki Nobukazu on Everest in 2010. He stated he was climbing ‘solo’ although there were four or five Sherpas carrying gear. He then aborted his climb shortly after reaching Camp 3. “This year, he attempted the very difficult West Ridge/Hornbein Couloir route ‘solo’ and was unsuccessful. I am very glad he is back and safe; however in my opinion, his condition only underscores the need for responsible decision-making while on an expedition. Best wishes for a speedy recovery!” http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/493
494: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2014/06/04(水) 06:13:42.61 山野井泰史 http://www.tudou.com/programs/view/i783lvvwbhQ/ 松田宏也 http://www.youtube.com/watch?v=jGTdTnFO8GU http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/494
495: 目のつけ所が名無しさん [] 2014/06/05(木) 01:50:34.35 >>491 こんなのが来ちゃったべ すげえインパクト http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1400408868/835 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/495
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 486 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s