[過去ログ] 岡山のヤマダ電機 (501レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 2010/01/30(土) 16:52:30 AAS
私のうるうるの体売ります
154: 2010/01/30(土) 20:54:35 AAS
いやいや ワシの受け口シャクレあごの唇 と ピカピカピカチューのてっぺんハゲとぷよぷよの体でよろしければどうぞ!
155: 2010/02/10(水) 23:28:38 AAS
岡山のヤマダは他所から客奪う時しか安くしないから嫌らしいね

家電量販店の中ではメーカーから一番安く仕入れてる癖に

最初からプライスだせ
156: 2010/02/10(水) 23:28:48 AAS
岡山のヤマダは他所から客奪う時しか安くしないから嫌らしいね

家電量販店の中ではメーカーから一番安く仕入れてる癖に

最初からプライスだせ
157: 2010/02/26(金) 12:30:07 AAS
ふじた
158: 2010/02/28(日) 22:46:43 AAS
まこと
159: 2010/03/04(木) 02:50:03 AAS
東岡山店のレジ打ちのデブババア態度わりー

片手でカード渡されたしこっちが金払ってんのに電話して話してたんだけど…笑顔もなし

黒いベスト着てたけど社員?バイト?すぐクビにすればいいのに
160: 2010/03/04(木) 09:06:22 AAS
東岡山店のパソコンコーナーにいる黒いベストを着た○○ヤマっていう40歳位の奴も態度悪いぞ。
呼んでも明らかに無視していた。更に呼ぶと嫌そうな顔をして来た。
販売員のくせに客に呼ばれて嫌そうな顔をするな。
こいつも社員なのか?
もう2度とヤマダ電機には、行かないことにした。
これからは、ビックカメラに行く!
161: 2010/03/04(木) 12:14:06 AAS
ヤマダが一番接客いいと実感、2ちゃんであれこれ書かれてるのが妬みにしか聞こえない
162: 2010/03/04(木) 12:33:51 AAS
どこも似たようなモン
163: 2010/03/04(木) 16:45:28 AAS
ふじた
164: 2010/03/05(金) 05:21:53 AAS
ヤマダかわいそす、接客別に悪くないし、安いからいいし、特に問題ないのに叩かれるのは陰険な客多い気がする。
つか電気屋にたむろう奴がそうなんだな
165: 2010/03/05(金) 05:28:51 AAS
他店スレ、びっく、ヨドも同じに叩かれてるけど結局ストレス人間のたまり場だっちね
166: 2010/03/05(金) 23:43:34 AAS
岡山に出来た頃の店員の質はあまりよろしくなかったで
167: 2010/03/07(日) 01:05:03 AAS
ふじた
168: 2010/03/10(水) 23:03:59 AAS
.
169: 2010/03/11(木) 07:39:11 AAS
YAMADAはポイント入れなかったらDEODEOよりやや安いくらい

現金特価で競合させるとケーズ、コジマのほうが全然安い

ポイントは制約が多いので額面の70%の価値しかないね
170: 2010/03/13(土) 11:18:16 AAS
クリファク9000ハゲの近くのケーズ
171: 2010/03/19(金) 13:42:19 AAS
高けーよ 高すぎるよ クリエイティブファクトリーの商品
172: 2010/03/20(土) 15:50:06 AAS
ふじた
173: 2010/03/21(日) 18:50:45 AAS
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------

鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
この非現実的な噂は精神医学用語の「幻覚妄想」だろう。

世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
 
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。

地元の人は関わりを恐れて事情を教えてくれず気分が悪い

現在の「リコーマイクロエレクトロニクス」検索結果は
企業検索では最悪のはず。
174: 2010/03/22(月) 23:12:59 AA×

175: 2010/03/23(火) 18:07:01 AAS
1.

クリクリクリファク どんぶりこ

コンテナハウスでさあ大変

9000出てきてこんにちは

ぼっちゃん一緒にならびましょう♪

 
2.

ハゲハゲクリファク 頼まれて

しばらく一緒にならんだが

やっぱりお金が恋しいと

バカ声出しては店員困らせた♪
176: 2010/03/26(金) 12:18:27 AAS
どんぐりころころころw
177: 2010/04/13(火) 19:52:10 AAS
ふじた
178: 2010/04/13(火) 21:29:31 AAS
やすい
外部リンク:www.manzokukan7.com
179: 2010/04/17(土) 16:52:59 AAS
>>133
シナ人の不利をしたらこっそり整理券くれるぞ
180: ハゲ 2010/04/21(水) 18:00:18 AAS
あまり出すぎた真似をすると、人から非難される
181: 2010/04/22(木) 04:26:19 AAS
他人を気にせず あまり出すぎた真似をすると、人から非難される という悪い例www
182: 2010/05/03(月) 11:14:25 AAS
ふじた
183: 2010/05/08(土) 13:56:27 AAS
ひで
184: 2010/05/28(金) 09:17:16 AAS

185: 2010/06/02(水) 22:41:27 AAS
i
de
a
ki
186: 2010/06/08(火) 00:03:24 AAS
yo
shi
ta
ka
187: 2010/06/15(火) 23:18:35 AAS
東岡山と岡山本店の店長は去年から代わってないの?
188: 2010/06/18(金) 19:22:31 AAS
クリファクはふじさん登録じゃみんなからの見た目がまずいから名前だけ変えてる
インターネットアーカイブで最初の方を見ると昔はふじさんだった
189: 2010/08/09(月) 14:07:06 AAS
浮上じゃあ
190: [―{}@{}@{}-] 2010/08/09(月) 14:10:23 AAS
激安の殿堂デジタル工房です。新品の液晶テレビ40インチが40,000円!!〜
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!8月15日までopen価格中!!
詳しくは当店HPへ!!
外部リンク:kakumei.powerhp.net
191: 2010/08/10(火) 12:10:45 AAS
岡田
192: 2010/08/12(木) 19:22:54 AAS
種付け王岡田
193: 2010/08/12(木) 20:47:58 AAS
通報しました
194: 名無し 2010/09/11(土) 06:28:50 AAS
岡山のヤマダ電機は被害にあっていません
  外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
195: 2010/09/11(土) 06:51:58 AAS
よく分からんけど実際配ってる数より多い部数を広告主に申告してピンハネしてるってこと?
で、ばれないように一応数はキッチリ刷って廃棄するということ?
196
(1): 2010/09/15(水) 23:34:46 AAS
前にデジタル21の時に
便所入ってなんかくせぇな思ようたら
その内水の流す音が聞こえて
いわゆるフジこと9000ハゲが大便器から出てきやがった!
ぼっこうクセかったで、こんな臭えニオイを嗅がせやがって
おんどりゃぁ思うたで
普通ためたままクソするか?他の人の迷惑考えて流し流しするんが
マナーじゃろうが!
しかも完全に流しきれずチリ紙と9000ハゲの汚物が残っとった。
いくら仕事とはいえ、なんでわしがコイツの後始末の掃除をせにゃあおえんのなら!
コイツどこまで迷惑をかけりゃぁ気が済むんなら
197: 2010/09/16(木) 13:51:46 AAS
玉野市宇野駅前にヤマダ電機希望
198: 2010/09/17(金) 16:53:07 AAS
>>196
日本語でオケ
199: 2010/09/25(土) 19:07:55 AAS
岡山市北区楢津のランディ100横にヤマダ電機希望
200: 2010/09/25(土) 21:12:24 AAS
200
201: 2010/09/26(日) 10:00:33 AAS
新福店完成間近
あんなところに作ったらデオデオが潰れるわなwww
202: 2010/09/27(月) 03:18:48 AAS
クリエイティブファクトリーってどこや?
203: 2010/10/03(日) 12:36:57 AAS
帽子の中に隠されたソーラレイ
204: 2010/10/03(日) 16:00:29 AAS
シンプク連休にオープンと踏んでるがどうだろう
205: 2010/10/08(金) 03:10:59 AAS
シンプクにふじた
206: 2010/10/18(月) 09:14:17 AAS
9000はげ
207: 2010/10/18(月) 18:57:01 AAS
9000ハゲは、怒鳴り声もデカイが大便器での爆音とウンコもデカイぞ!
流しても便器に残糞が残ってるし・・・。
208: 2010/10/24(日) 12:00:34 AAS
新福店オープン5日だってね
しばらくよろしく
いいことあればいいな
楽しみ
209: 2010/10/25(月) 03:27:36 AAS
てっぺんはげのナンバー9000の私でよければよろしく
いいことあればいいな
楽しみ
210: 2010/10/25(月) 11:15:22 AAS
いえ、その人は結構です
211: 2010/10/25(月) 12:26:23 AAS
ああ早く仕事したい。
接客の仕事好き。
電気屋さんも好き。
まあバイトだけどさ。
212: 2010/10/25(月) 12:37:54 AAS
なんか知らんけど電器屋さんが好きだ。
買う方じゃなく働く方。
どうしてだろう。
着るもの準備して指折り数えてる。
213: 2010/10/25(月) 22:42:53 AAS
楢津の転売専門電気屋のハゲ社長乙
214: 2010/10/25(月) 22:48:40 AAS
9000ハゲの大便の後にはマジ気をつけろよ!
便所掃除の先輩より
215: 2010/10/26(火) 00:03:06 AAS
9000ハゲの9000はなんの意味?
216: 2010/10/26(火) 14:08:42 AAS
番号
217: 2010/10/27(水) 23:37:12 AAS
ウイーッシュ!! 通称白便器
218: 2010/10/30(土) 13:52:29 AAS
オープンの時ってどのくらい忙しいんだろ?
219: 2010/11/01(月) 20:55:02 AAS
オープンでバカ声をあげ駄々をこねる9000ハゲの世話をするために忙しさはさらに倍増する。
220: 2010/11/02(火) 08:19:17 AAS
受け口でてっぺんハゲ 9000
221: 2010/11/02(火) 13:17:40 AAS
見たらああこの人と分かって吹き出しそうになるかもしれないww
222: 2010/11/02(火) 16:35:27 AAS
このヤマダ電機のCM面白いな^^
動画リンク[ニコニコ動画]

223: 2010/11/03(水) 01:13:46 AAS
ヤマダ電機2回しか行ったことないのに
この音楽覚えてた〜。
テーマソング恐るべし…。
224
(1): 2010/11/03(水) 12:02:19 AAS
俺は見ただけですぐにわかった
てか言われてるそのまんまじゃんw
笑いをこらえて普通の表情してるのが苦しかったわ
9000ハゲ
225: 2010/11/03(水) 17:12:05 AAS
宇野駅前にテックランド玉野店、
笠岡駅前にテックランド笠岡店、
久世駅前にテックランド真庭店をお願いします。
226: 2010/11/03(水) 23:58:43 AAS
岡山市北区楢津のランディ100後ろにテックランドハゲ店をお願いします。
227: 2010/11/04(木) 00:04:18 AAS
いよいよ明日ですね〜。

>>224
なんかちょっと楽しみ?です。
228
(1): 2010/11/04(木) 09:08:43 AAS
岡南本店のチラシ入ってた?
229: 2010/11/04(木) 12:46:39 AAS
>>228
明日入ってたよ
230: 2010/11/04(木) 15:55:22 AAS
目玉商品特にないな
しかもほぼ展示品かよ
231
(1): 2010/11/04(木) 17:21:37 AAS
日替特価知りたいな。特にテレビ。我が家には入ってなかった。
232: 2010/11/04(木) 17:39:51 AAS
>>231
岡山地区は明日印刷折り込み予定になってるけどどこの話?
233: 2010/11/04(木) 18:25:07 AA×

234
(1): 2010/11/04(木) 18:57:27 AAS
アクオス安いけどこの程度でも中国人並んでるのかな?
235: 2010/11/04(木) 21:38:21 AAS
>>234
最初、都会の人間が中国地方の人間を馬鹿にしているのかと思った。
近所なのでチョット自転車踏んで行列見てくる
236
(1): 2010/11/04(木) 21:53:38 AAS
あー寒い、死ぬかと思った。こんな寒さで並んでたら凍死してまう
警備のおねーちゃんからチラシ貰ってきた
ぱっと見、並んでいる人はいなかった模様
237: 2010/11/04(木) 22:02:56 AAS
>>236
報告乙です。
チラシサイトにまだ掲載されてねーなあ
238: 2010/11/04(木) 22:26:32 AAS
え〜っもう並んでるの????
239: 2010/11/05(金) 08:05:20 AAS
うーん
チラシサイトにも本家にも広告のらないなぁ
いつも掲載してくれてる個人サイトにものらないし
なんとかして広告見れないもんかな
240: 2010/11/05(金) 09:06:53 AAS
ちょっと見てくる
241: 2010/11/05(金) 09:51:19 AAS
公式に岡南店舗情報追加された
242: 2010/11/05(金) 12:50:58 AAS
チラシ どこかにウプしてくれんかね?
243: 2010/11/05(金) 13:00:15 AAS
抽選ってどうやんの?
レシート持って購入したい商品決めてくじ引くの?
例えばPC50台
夕方行って1000円以上買い物してレシート持っててもすべてなくなってない?
どんな方式なのかが気になる
244: 2010/11/05(金) 14:12:32 AAS
どうなんでしょうね。
何人がくじを引くかわからないですよね。
抽選も先着1000名とか限定しないと50台全部売るのは無理でしょう
245: 2010/11/05(金) 17:41:07 AAS
1年前ヤマダ西市にパナソニックHDDがいきなり壊れたから持ち込みました
「修理見積もりに2500円必要になります」って言われたから
しょうがなしに払ったわな・・
後日電話有り「HDD交換しますから4万円ぐらいはかかるかと・・」
1年半使っただけのレコーダーに何でそんナン払えるかと!!奪回してきまして
パナソニック営業所に持ち込み修理出しましたら・・・無料
ヤマダの経営方針を見ましたわ
それ以来二度とヤマダでは買い物しません!!!
246: 2010/11/05(金) 18:06:02 AAS
アフターについていいイメージはないね
247
(2): 2010/11/05(金) 19:29:27 AAS
きょう岡南店がオープンだっけ?結構頑張ってくれるの?レグザZ1欲しいんだけど
248: 2010/11/05(金) 21:19:47 AAS
ヤマダ行った人いる?
249: 2010/11/05(金) 21:36:27 AAS
岡南店、オープン記念の値付けはどうですか?
総本店やLABI1なんば並みにしてくれる?
250: 2010/11/05(金) 21:36:47 AAS
てっぺんが禿げた大柄な人の後ろ姿を一度搬入口で見かけたけど
9000番の人かどうか分からなかったw
でも電器屋の店長とか副店長とか雰囲気が独特だよね。
251
(2): 2010/11/05(金) 21:53:57 AAS
>>247
レグザZ1の事なら俺に任せろ(ただし37インチに限る)
ポイントなら99800円で11%のポイントが付く
現金値引きなら94800円

で、ここからどれだけ頑張れるかというと・・・
さっき、ツナギのニーチャン2人組が
「お前じゃ話にならん、店長出せ」とか30分以上粘って
多分、値引きの采配が出来る上の店員に代えて
持ちかえりでポイントが13%になっていた
その後は聞いているこっちが恥ずかしくなってその場を離れたけど
多分ポイント15%で本当に限界じゃないかな
252: 2010/11/05(金) 21:54:45 AAS
オープンセールでも台数限定品以外はネットで買ったほうが安いね。
1年保障だけど。
253
(1): 2010/11/05(金) 22:01:05 AAS
>>251
?さすがにこれはガセだったか

61+1 :名無しさん┃】【┃Dolby [↓] :2010/11/05(金) 20:17:04 ID:HlDlrahn0
ヤマダ テックランド 岡南店
37Z1 + iodata2TBセット 105,000円+ポイント20%
安かったんだが、周りに並んでた日立や松下の倍速モデルより
残像感?動画ボケ?が想像以上にひどくて萎えた
設定でなんとかなりそうなエッジLEDの青白なんかより、
動画に弱すぎる(ドラマとかでも厳しいかと思う)のをみんなよく買ってるなぁ
254: 251 2010/11/05(金) 22:13:11 AAS
>>253
マジかよZ1買ってくる

タイムセールと称した、インターネット加入を条件にしたイベントを
偶にやっていたけど、それなら有り得るかもしれない
255: 2010/11/06(土) 01:46:35 AAS
オープン早々他県ナンバーの乞食が沢山並んでいてびっくりしたw
256
(1): 2010/11/06(土) 08:49:32 AAS
大物家電交渉された方報告ヨロ
257
(1): 2010/11/06(土) 10:14:46 AAS
>>256
大物ってなんかしらんけど冷蔵庫買いにいったら交渉しても店頭価格+2%Pで
原価割れ難波LABIだと店頭価格で2万以上安いっていったけど大阪と岡山と
対抗はできないっていわれたわ

交通費払っても大阪のほうがやすいんで大阪で買ってきますノシ

未だにホームページに広告のせてないね。
店でももうないっていわれてもらえなかったし。店にあるやつデジカメで撮影
するしかないのかな?
258: 2010/11/06(土) 11:04:04 AAS
手間と労力や恥を考えるとこんなんで転売するより、どう考えても普通に仕事して稼いだほうが楽で効率がいいだろうに・・・
259
(2): 2010/11/06(土) 12:00:53 AAS
10時過ぎに行って2000円弱のドライヤー買って抽選したら当たったよ。
狙ってたノートにした。20人に1人くらい当たってる感じかな。
10時半過ぎに抽選したけど12/50って書いてた。ノートについては12番目ってことだろう。

79800円のものだけど転売して10万くらい?

もちろん転売せず普通に使うけど・・・
本当は明日のNECのノートのほうが欲しかったんだ。

店員というか業者さんが多くて声をかけられまくってちょっと邪魔くさかった
フレッツ絡みの人は追いかけてくるし
260: 2010/11/06(土) 12:58:09 AAS
>>259
客が抽選してるところをずっと監視してるキモいブサメンがいて、
当たると声かけてくるからウザいな
もちろんあたしも断ったよ
なんかああいうの見てしまうともうヤマダ電機で買い物したくなくなった
しかも食料品や洗剤なんかは普通にスーパーのが安いね
261
(1): 2010/11/06(土) 14:00:11 AAS
どういうこと?
当選者にゆずってくれって声かけてくるの?
262: 259 2010/11/06(土) 14:21:12 AAS
僕が超えかけられたのはお店の売り子さんだけだったよ
携帯関係やフレッツ関係のお姉さんたくさんいたわ
2mに1人くらい

各売り場でもメーカー系の人がたくさんいた
メーカー系の人はいい感じ
逆にヤマダの人で1人忙しくて面倒だからって嘘つきやがった人がいた
明らかに嘘っぽいから他の店員に聞いたらやはり嘘だった。
263: 2010/11/06(土) 14:37:37 AAS
>>261
そうだよ
264: 2010/11/06(土) 14:45:13 AAS
昔転売屋に声かけられてあまりにしつこいから
転売屋に用事ないいんじゃボケ!+店員の目の前だったんで
ここは店公認の転売屋がおんのかー言った事あったな
今考えればここの有名人の人だったのかも・・・
265: 2010/11/06(土) 15:07:23 AAS
転売って儲かるか?
抽選商品のPCでも価格コムと比べて2〜3万程度じゃないの
266: 2010/11/06(土) 15:52:12 AAS
仕事しようにも社会的に順応出来ずに会社ではやっていけないから
まわりからの視線や恥も考えずにその微々たる差額を求めて転売して稼いんでだろw
267: 2010/11/06(土) 16:26:52 AAS
転売したいとか数時間前から並ぼうとは思わないけど安くは買いたい。
抽選はいいことです。
268: 2010/11/06(土) 16:58:35 AAS
価格コムで情報聞いたけどやっぱ大して安くないね
269: 2010/11/06(土) 19:50:34 AAS
価格コムってクリエイティブファクトリー?
270: 2010/11/07(日) 00:09:16 AAS
だれかregza42z1買った人いない?条件どんな感じ?
271
(1): 2010/11/07(日) 00:36:08 AAS
12万にポイント1X%
272: 2010/11/07(日) 00:51:29 AAS
>>257
37以上のテレビや冷蔵庫等、大型無料配送商品は
総本店やLABI1なんばで買っても、岡山の配送センターから配達してくれるから
絶対なんばで買ったほうがいいよ お気をつけて!

岡南店オープン記念で、アップル製品全品ポイント10%なんてしていないよね?
273: 2010/11/07(日) 01:11:21 AAS
>>271
実質価格で価格コム最安店並で妥協するしかないか
274
(1): 2010/11/07(日) 09:48:46 AAS
よそより安くするって謳ってるけど他店ってどこまでを指すの?
同じ県内?(デオデオやコジマやケーズ)
通販業者を含めるの?
シルシルでは通販業者も競合相手にしてたけどテレビ放送向けなのか東京だからなのか

東岡山店でデジタルビデオカメラはキタムラの方が安かったけど競合相手じゃないって言われたことがある。
さらに5年間保障つけてポイント還元してもデオデオのほうが安い価格になった。
そして言い訳は5年間保障の内容の違いだった。
275: 2010/11/07(日) 10:48:04 AAS
どうみても競合相手だろ
しかもまん前だし
276: 2010/11/07(日) 11:27:26 AAS
キタムラへは価格調査に行ってないし広告さえ見てないのでしょうね
意外だけどキタムラってデジカメやビデオは結構安いんだよな
277: 2010/11/07(日) 12:04:01 AAS
>>274
外部リンク[html]:www.yamada-denki.jp
同一市町村内の家電量販店だって
278: 2010/11/07(日) 12:19:45 AAS
NECのノートが欲しい
279: [age] 2010/11/07(日) 13:31:32 AAS
昼前に様子見に行ったら他県ナンバーのワゴンにしこたま商品詰め込んでたの見て萎えた
店入ったらフレッツの勧誘がウザすぎ
嫁に勝手に住所聞いてプロバ乗り換えさせようとしてたからブチ切れて帰ってきた
もう二度と行くことは無いわ
1-
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s