[過去ログ] CDラジオ (294レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269: 2014/10/23(木) 12:23:21.81 AAS
アイワ ラブアンドハーモニーであるから間違いではない
270: 2015/01/10(土) 10:13:56.47 AAS
SONYのZS-S10CP使ってるよ
コンパクトでいい
271: 2015/01/26(月) 18:41:38.54 AAS
CDラジオでテレサ・テンを聴いてる
272: 2015/01/29(木) 17:54:10.73 AAS
TY-CWX80を使ってるが、FMをUSBに録音するとノイズが入るな。
ザッザッザッてのが。
どうも機械内部のシステムが電波を出して干渉してるようだ。
273: 2015/02/06(金) 16:53:09.49 AAS
AMサイマルのFM補完放送に対応していないCDラジオを使っている
でも外部音声入力端子がついていれば接続コードで対応しているラジオ(ただし音声出力がステレオ対応)をつなぐだけでよい
例えばRAD-S800NやER-C57WR
といったプリセットが豊富なラジオなら問題なくFM補完放送をステレオでCDラジオのスピーカーから音を鳴らすことができる
ER-C57WRにはAIRバンドもついているので違った通信も聴ける
274: 2015/02/08(日) 17:44:06.93 AAS
確かRAD-S800やRAD-S600NとER-C57WRはDSP方式だと商品説明にあってFMの感度は良いとの評判がユーザーレビューに書かれていたからFM補完放送は問題なく聴けると信じている
275: 2015/04/06(月) 20:06:46.16 AAS
CDラジオでMENS'5の「へーこきましたね」聴いてます。
276: 2015/04/27(月) 06:23:28.94 AAS
日曜早朝や月曜早朝のAMラジオ番組はろくなものがない そういう時間に聴くのは79.5MHzNACK5だ
AM局が補完放送始めてもおそらく同じ
生番組を休日にやるのはごく限られた番組だけ
ニュースさえ省かれ速報はネットで見ろといわないまでも事実上そうなっているがFMは定時にやっている
まだワイドFM対応CDラジオはほとんど少ないが
ステレオスピーカーでFM番組が聴けるだけ単体ラジオよりまし
277: 2015/06/21(日) 07:58:30.51 AAS
RCR-80Zの良いところ
CD/WIDE FM/AM/USB
本体とにかく軽い 電池単三6本入れても軽い
ストラップアンテナ 折る心配がない
FM感度は場所によるがストラップだから導線紐を巻き付けて延長すれば改善する。
このサイズでステレオ再生 FMラジオ USBメモりのデータをお気軽にそこそこの音量で再生できる。
278: 2015/10/07(水) 21:45:31.98 AAS
RCR-80ZでFM補完放送の試験放送を受信できた。
まだ送信出力はフルではないけどオートスキャンプリセットで無事に登録された。
そのままステレオで民放AMラジオの3局が聴けるようになるのは良いです。
スピーカー2個ついて0.6kg、単三電池・eneloop6個で普通に扱える。色も黒・白・桃色と3色選べる
ストラップなので感度が位置により変わる
ダイソーで買えるアルミワイヤーをストラップアンテナに巻きつけて調整してる。
279: 2015/10/31(土) 11:01:38.20 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

280: 2015/11/05(木) 18:02:42.25 AAS
>>260
CRA7USBで問題ない
BLUETOOTHやワンセグ音声が無いけどな
281
(1): 2015/11/19(木) 04:28:17.34 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

282: ギンコ ◆BonGinkoCc 2015/12/13(日) 05:15:13.07 AAS
>>281
なんだ?艦これ、初音ミク、エヴァのアスカ、ミサトの絵のカレンダーかよ?
283: 2015/12/23(水) 00:09:34.08 AAS
魔法少女りりかるなのはvivid 高町なのは 高町ヴィヴィオ
Fate/stay nite UBW 衛宮士郎 遠坂凛
キャラクターは正確に
284
(1): 2015/12/26(土) 14:06:47.63 AAS
友人がCD再生できないパナソニックのSC-HC4をくれた。
ラジオで活躍してる。小さいのに音がいい。
285
(2): 2016/02/13(土) 23:24:48.50 AAS
ZS-E80はFMワイルド対応だけど
ディスプレイにバンド名と周波数が一緒に表示されない。
286: 2016/02/21(日) 11:48:13.85 AA×

287: 2016/03/23(水) 13:12:36.11 AAS
東芝のTY-C15、電源を切ってるときにブーンとノイズが聴こえる。
他は不満なし。
288: 2016/03/23(水) 17:34:20.59 AAS
電池使用で?
289: 2016/05/11(水) 16:13:00.46 AAS
>>284は結局廃品回収に出したw
290: 2016/05/16(月) 00:00:55.96 AAS
RMP-M810Kはどんな感じ?
スピーカーはモノラルだけどAM/FM/SD/CD対応でスリープタイマー付き防滴対応
単2電池4本 ラジオ持続力は150時間
291: 2016/05/16(月) 00:59:30.47 AAS
CDはついていなかったね残念
292: 2016/05/26(木) 12:15:46.01 AA×
>>285

293: ギンコ ◆BonGinkoCc 2016/06/05(日) 05:33:05.92 AAS
>>285

AM=1458
FM=94.6

でわかるだろ。
294: 2016/09/27(火) 05:27:49.12 AAS
画像リンク

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s