[過去ログ] RIZIN総合スレ◆1622 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: (ワッチョイ 5724-blNE) 2022/04/20(水) 19:39:24.37 ID:cZLQl9VN0(1/8)調 AAS
階級の運営的観点から考える場合に
未来を次期挑戦者、ケラモフを次期次期挑戦者の計画でマッチメイクした方がタイトル周りが枯渇しない。
未来とケラモフをノンタイトルで潰し合わせると毎回、似たようなタイトル戦カードになってしまう。
UFCリリース組やベラトールから継続参戦選手を借りれるなら
未来ケラモフをノンタイトルでやっても良いが
現状では潰し合わせない方が1年間のベルト運営的に良いと思うね。
41: (ワッチョイ 5724-blNE) 2022/04/20(水) 19:41:12.96 ID:cZLQl9VN0(2/8)調 AAS
海外勢とまで言わなくてもSASUKE、ISAOを呼べるなら未来とケラモフを潰し合わせても
タイトル戦線のストーリーの作りようもあるが
63: (ワッチョイ 5724-blNE) 2022/04/20(水) 19:50:30.03 ID:cZLQl9VN0(3/8)調 AAS
例えばベラトールでタイトル戦線から後退したバーネルあたりを1年間借りれるとかなら
未来−ケラモフを潰し合わせても良いのだが
現状、手持ち戦力だけだとここの潰しあいをノンタイトルでやったらタイトル周りのカードがあっという間に枯渇する
152: (ワッチョイ 5724-blNE) 2022/04/20(水) 20:40:38.76 ID:cZLQl9VN0(4/8)調 AAS
未来-ケラモフと言うカード自体は実力も伯仲してて良いカードだと思うが
RIZINの少ない手駒で説得力あるタイトル戦を続ける為には
ノンタイトルでカードを消費するのは避けたいって事。
流れとしてクレベル牛久の勝者に未来が挑戦してその次にケラモフが挑戦ってのがストーリーを作りやすいし
一連の工程の後でなら未来ケラモフを実現するのに良い頃合い。
そもそも、RIZINで10勝2敗の未来に対してケラモフは他団体王者でもないのに2勝1敗でタイトル挑戦権を争うのは
バランスが悪い。
ケラモフはもう少しRIZINで実績を作る間に未来-Xの勝者の挑戦があってその後、ケラモフが階級を廻しやすい。
未来もRIZIN10勝2敗とは言えタイトル級の相手とは1勝2敗なので挑戦には査定が必要なので
ベラトールから選手を借りて査定すれば良い。
とりあえず、ベラトールタイトル戦線から一歩後退したバーネル、日本で御馴染だが負けが続いてランクを外れたコールドウェル
あたりを借りれれば理想だし、それが無理なら斎藤の次の修斗王者でRIZIN参戦が言われてたSASUKEあたりと戦わせれば良い
もし、ここで未来が負けたら勝者を挑戦させればよい。
201: (ワッチョイ 5724-blNE) 2022/04/20(水) 21:13:05.84 ID:cZLQl9VN0(5/8)調 AAS
ライトも次期、タイトル挑戦者決めが難しい
DEEP前王者に勝ったカーライルとグスタボが候補になるんだろうが
二人とも、RIZIN&ライトでの実績が不足してる。
ここでカーライル-グスタボを直接対決させて挑戦者決定戦みたいにすると
次の次の挑戦者が完全に枯渇するし難しい。
サトシにタイトル戦で退けられたとはいえ1勝1敗のケース3を繰り出すにしても早すぎるのだ。
こういうタイトル戦線の枯渇を避ける為にもフェザーも未来−ケラモフは温存しておきたい
233(3): (ワッチョイ 5724-blNE) 2022/04/20(水) 21:27:57.02 ID:cZLQl9VN0(6/8)調 AAS
単純に未来はRIZIN10勝2敗、ケラモフは2勝1敗で実績が違うので
まだ、タイトル挑戦者決定戦で戦うべきじゃないと思う。
時期尚早
詳しくレコード調べた訳じゃないけど未来はRIZINフェザーでは一番、勝ち星上げてるんでない?
他階級合わせるとRENAやカンナ、プロハースカとかの勝利数がどうなってるかは分からんが
フェザーでは未来がダントツの勝利数だと思うぞ
>>211
AJマッキーは未来だろうがクレベルだろうが
変則の大技と身体能力で吹き飛ばされるだけだろうから別に見たくないかな。
ベラトールの選手で未来と観たいのはピットブルとボリッチの方。
彼等のスタンドテクニック相手に未来のカウンターがどこまで通用するのかがテーマとして面白い。
240(1): (ワッチョイ 5724-blNE) 2022/04/20(水) 21:29:55.41 ID:cZLQl9VN0(7/8)調 AAS
>>223
ピコは皆、圧殺されかねないな
クレベルも勝てるんだろうか
269: (ワッチョイ 5724-blNE) 2022/04/20(水) 21:39:09.67 ID:cZLQl9VN0(8/8)調 AAS
ベラトールタイトルの次期次期挑戦者くらいの立ち位置だから呼ぶの難しい気もする。
順調に行けばボリッチの次に多分、挑戦するよね。
とりあえずボリッチに負けて優先度が下がってるバーネルのが貸してくれそうじゃないか。
>>233 >>249
ううむ、これは頭から抜け落ちていた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.422s*