[過去ログ] 武尊vs那須川天心 Part.3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621(1): 2022/02/16(水) 15:01:22 ID:aqNRLmhM0(5/13)調 AAS
>>609
天心戦に向けての練習の取り組み方とそれ以外じゃ訳が違うことくらい分からねーのかよ
特に天心なんかは左ストレートっていうサウスポーならではの強烈な武器持ってるんだから尚更意識して練習するに決まってるだろ
逆になんで3ヶ月以上あって少しも改善されないと思ってんのかが謎すぎるわ
622: 2022/02/16(水) 15:02:25 ID:aqNRLmhM0(6/13)調 AAS
>>616
ko狙いと打ち合いはイコールじゃないからな
623: 2022/02/16(水) 15:03:47 ID:aqNRLmhM0(7/13)調 AAS
>>618
右ストレートも距離を詰めながら打つ短い右ストレートしかないしな
624: 2022/02/16(水) 15:08:48 ID:aqNRLmhM0(8/13)調 AAS
>>618
まあでも言っちゃ悪いけどキックボクサーでちゃんとしたストレート打てるのなんてほんと一部だよ
625(1): 2022/02/16(水) 15:08:48 ID:kfTFCx1Z0(5/27)調 AAS
三十路のオッサンが天心戦から本気出すとか言って、たったの三か月で苦手とする対サウスポーの改善が出来ると思える方が謎なんだよなぁ
626(1): 2022/02/16(水) 15:15:39 ID:aKeGnISb0(1)調 AAS
サウスポー対策で武居由樹とか和氣慎吾とか、天心と全くスタイルの違う選手とスパーして意味あるんかな
まだ村越と練習した方がマシだろ
627(1): 2022/02/16(水) 15:19:26 ID:aqNRLmhM0(9/13)調 AAS
>>625
格闘技未経験者なのは伝わったよ
3ヶ月以上そこに焦点当ててトレーニングするのにちっとも改善しないわけがねーだろバーカ
例えば打つとき打った後の頭の位置や立ち位置
これらも意識することで改善するだろ
もちろん100パーセントなんかは無理
ふと気を抜いた瞬間や疲れが出てきた時、攻撃を意識し過ぎた時には学んだことを忘れてダメな位置に立ってたり頭置いてたりすることもある
これは一流のボクサーでもそうだから
だから100点は無理でも意識して練習するだけで改善するだろ
自分でも厳しくなってるのわかってると思うけど、具体的に何がどう変わらないのか言ってみ
628(1): 2022/02/16(水) 15:19:53 ID:kfTFCx1Z0(6/27)調 AAS
和氣の左ストレートに慣れとけば天心の左ストレートが来ても大丈夫!とかなんじゃないの?知らんけど
正直、村越に土下座してスパーリングパートナーになって貰うのが一番だとは思う
629: 2022/02/16(水) 15:20:20 ID:aqNRLmhM0(10/13)調 AAS
>>626
武居はともかく、和氣は天心の左ストレートとかの対策にはいいと思うぞ
630(1): 2022/02/16(水) 15:22:05 ID:kfTFCx1Z0(7/27)調 AAS
学んだ事を忘れちゃったら改善した事にはならないんだよなぁ
実際に今までの競技人生で改善しとらん訳だから今更やった所でって話だわ
631: 2022/02/16(水) 15:22:14 ID:aqNRLmhM0(11/13)調 AAS
>>628
俺ボクシングファンだけど左ストレートカウンターだけを取れば和氣より天心の方がタイミングもキレも上だと思う…
まあでも軌道とかタイミングとかかけ離れてるわけではないから和氣とのスパーは対天心練習に充分なると思う
632(1): 2022/02/16(水) 15:25:20 ID:BjJa/0vl0(5/10)調 AAS
村越は武尊戦はスピード意識してかなり軽打だったけど
強く打ってもあれより速いのが那須川だからなあ
633(1): 2022/02/16(水) 15:27:11 ID:aqNRLmhM0(12/13)調 AAS
>>630
ずっと忘れるわけじゃないやろ
試合で終始危なっかしいのと、スタミナが切れかけた時や攻撃過多になった時とかだけ危なっかしいのとじゃ全然違うの分からない?
てかそんなこと言ってたら全員当てはまるだろ
井上でもメイウェザーでも何かに気を取られたり気が緩んだり疲れたりして疎かになることなんかあるぞ?
対策が試合中常にできるなら格闘技にKOなんか起こり得ないんだよ
分かる?
どこまで学んだことを忘れる時間を減らすか、つまり体に染み込ませるか、だろ
634: 2022/02/16(水) 15:27:43 ID:aqNRLmhM0(13/13)調 AAS
>>632
今のままだと絶対左ストレート貰うなー
635(1): 2022/02/16(水) 15:28:31 ID:kfTFCx1Z0(8/27)調 AAS
取り合えずニゲルは左相手にローを刺せる様にならないと何も始まらん
ローが刺さらないと下手糞ミドルでどうにかしようとする訳だが、それをキャッチされたり左合わされたりしたらそれだけでオワルになるからな
636: 2022/02/16(水) 15:33:06 ID:GblrNxzK0(6/30)調 AAS
まぁ〜 勝敗にかかわらず
天心が
「ピンチ逃れのブレイク代わり」 「判定狙いの時間稼ぎ」 に
自分の蹴りで倒れこまずに試合したら 褒めてやんよwwwwwwwwwww
637: 2022/02/16(水) 15:34:01 ID:BjJa/0vl0(6/10)調 AAS
武尊は卜部弟にまともに当てれた事がないって言ってたけど
やられ続けて苦手意識を植え付けられたのかな
距離感も相四つベースにしてしまう癖があるんだろうな
本人も気づいてない感覚かも知れんが
638: 2022/02/16(水) 15:35:08 ID:VxtWrIvr0(1)調 AAS
武尊が負けたら周りは「ボクサーがキックボクシング王者に勝った!」と勘違いする奴も出てくると思う
武尊に全てが懸かってる
639(1): 2022/02/16(水) 15:37:05 ID:Hou7H6U80(1)調 AAS
ボクサーとスパーしても意味ないだろ
天心とボクシングやるわけでもなし
キックとボクシングじゃ間合いもリズムも全く違ってくるわ
640: 2022/02/16(水) 15:41:04 ID:GblrNxzK0(7/30)調 AAS
打ち合いだの、技術テクニックって話は
天心が キックで転がるのをセーフゾーンとばかりに悪用すると 全て無意味になるw
天心が キックで転がるのをセーフゾーンとばかりに悪用すると 全て無意味になるw
天心が キックで転がるのをセーフゾーンとばかりに悪用すると 全て無意味になるw
641: 2022/02/16(水) 15:41:23 ID:kfTFCx1Z0(9/27)調 AAS
まあ、ドリル練習に意味がないとは言わんが・・・
ニゲルの対サウスポーの問題点はキック関連だからなぁ〜
642: 2022/02/16(水) 16:33:50 ID:NrWs4cbY0(1)調 AAS
武尊って強烈なミドルとか左ボディとか打てねえの?那須川のスピード削りにいけるような武器あるか?
蓋を開けたら那須川のスピードについていけずコージの二の舞とかまじでつまんねえからやめてくれよ
643: 2022/02/16(水) 16:47:39 ID:beHiy0wI0(4/15)調 AAS
>>621
今更になってそんな姿勢になってる事が論外だろ
多少から少しはにランク下げたのか
技術を改善するってのは、試合を前提にするんだから時間かかるんだよ
むしろ3か月しかないのに、おまえの言う少しはよっぽど甘いんだな
644(2): 2022/02/16(水) 16:49:07 ID:beHiy0wI0(5/15)調 AAS
>>627
おまえが格闘技未経験者だとバレたな
今度は少しからちっともに変わったのかよ
どんどん甘くなるな
645(2): 2022/02/16(水) 16:50:52 ID:beHiy0wI0(6/15)調 AAS
>>633
忘れても当たり前にできることが、体に染み込ませるって事だがな
おまえ知ったかぶりだろw
646: 2022/02/16(水) 16:51:40 ID:beHiy0wI0(7/15)調 AAS
>>635
これはガチだな
武尊のミドルはキャッチされない事を前提にした蹴り方
647: 2022/02/16(水) 16:51:52 ID:T2qQrtaQ0(1)調 AAS
6月に本当に試合あるのかな?
イテテかコロナでまた流れて武尊お得意の「絶対実現させる!」って、かなりありそうだ
PCRは当然やるわけだし自覚症状ないからってやらせるわけにはいかないんだし
問題はメイン飛んだ後のアンダーカードどうすんの?っていうw
天心は6月からもうずらせないわけだからラストチャンスは一方が敵前逃亡しないように祈るしかない
648: 2022/02/16(水) 17:05:04 ID:MxWaUrhq0(1)調 AAS
武尊って実は蹴りも強いんだよ
パンチのKOが多くて目立たないが、ちゃんと効果的に蹴ってる
バンナと一緒
649: 2022/02/16(水) 17:09:40 ID:kfTFCx1Z0(10/27)調 AAS
右が相手ならローを使えても左が相手だと丸で駄目なのは村越戦を見ても明らかだからねぇ・・・
下手糞ミドルなんかは論外でキャッチがありならカモだよ
650(1): 2022/02/16(水) 17:10:22 ID:o7vGjRpi0(1)調 AAS
ブソンが蹴りでKOしたことあるか?
651: 2022/02/16(水) 17:52:51 ID:RHpEboAJ0(2/4)調 AAS
>>650
寧ろハイキックすら当てたことないんじゃねw
652: [age] 2022/02/16(水) 18:09:27 ID:CtBNx0Mu0(1)調 AAS
うわああああああああああああああああああああ
天心武尊が盛り上がるわけねぇえええ
【話題】「170cmない男は人権ない」 人気女性プロゲーマー、暴言に批判続出で謝罪「ごめんなさい〜」★6 [数の子★]
2chスレ:mnewsplus
653: 2022/02/16(水) 18:13:31 ID:RHpEboAJ0(3/4)調 AAS
ニゲルがやる事って突拍子もない事をやるしかないから、ハイキックと飛び膝とバックハンドくらいだよ。天心はいつも通り距離を取って離れ際だけに注意すれば良いだけ。めちゃくちゃ楽な相手だわなw
654: 2022/02/16(水) 18:27:45 ID:dQKWT9sk0(1/15)調 AAS
>>639
意味ないこたない
655: 2022/02/16(水) 18:29:11 ID:dQKWT9sk0(2/15)調 AAS
>>644
え?
まじで話通じんやん
656(1): 2022/02/16(水) 18:32:43 ID:dQKWT9sk0(3/15)調 AAS
>>645
あ、まじで分からん感じ?
だからさ、体に染み込ませてもぎりぎりの状況でそれが疎かになったりするから対策しててもKOされたりするんじゃん
0か100かしかないと思ってる?
657: 2022/02/16(水) 18:32:50 ID:tmEOZhd+0(1)調 AAS
けっきょく最後はボクテク磨いたかで勝負決まるんだな
658(1): 2022/02/16(水) 18:35:44 ID:dQKWT9sk0(4/15)調 AAS
>>644
3ヶ月も練習すりゃちっとも改善しないわけがないだろってことは多少なりとも改善するだろってことなんだけどそこは日本語不得意なあなたでも分かる?
恥ずかしい?
659(2): 2022/02/16(水) 18:35:45 ID:beHiy0wI0(8/15)調 AAS
>>656
おまえが体に染み込ませるってどう言うことか知らないのに、知ったかぶりしてるだけの話
対策しててもKOされる事があるのとは別の話
660(1): 2022/02/16(水) 18:36:34 ID:beHiy0wI0(9/15)調 AAS
>>658
程度の表現が全然違うのに混同してるだけ
661: 2022/02/16(水) 18:37:52 ID:kfTFCx1Z0(11/27)調 AAS
ローとミドルなんてキックの基礎中の基礎な訳だが・・・
今まで改善出来なかった基礎がたったの三か月で改善したら苦労せんわ
662: 2022/02/16(水) 18:41:05 ID:Nm+7OsfK0(1)調 AAS
天心がボクシングスタイルを取り入れてからキレがなくなったように
キックでボクシングスキルは弊害になることもある
663: 2022/02/16(水) 18:41:33 ID:kfTFCx1Z0(12/27)調 AAS
村越に刺さらなかったローをあの天心に刺さる様にしなければならんのだぞ
ハガティーに馬鹿にされた下手糞ミドルをロッタンレベルまで引き上げなきゃならんのだぞ
無理だよ、そんな事は
664(1): 2022/02/16(水) 19:11:06 ID:dQKWT9sk0(5/15)調 AAS
>>660
多少なりとも改善するって書いたのに噛みついてきてるんだからちっとも改善しないと思ってるってことじゃん?、
665(2): 2022/02/16(水) 19:18:12 ID:beHiy0wI0(10/15)調 AAS
>>664
そこは違うものをおまえが混同してるって指摘されたのにまだ繰り返すわけ?
>>659には反論できないからダンマリか
666(1): 2022/02/16(水) 19:21:32 ID:dQKWT9sk0(6/15)調 AAS
>>659
ブロックキングが体に染みこんでる選手なんていないってことか?
さっき体に染み込んでたら忘れないって言ってたけど
例えば相手が右フックが得意だとする
体に染み込むまで対策してもスタミナが切れたり効いてたり逆に余裕持ちすぎた時なんかにふと忘れていけない位置に立ってたりいけないタイミングで相手の誘いに乗ったりしてしまうんだよ
分かる?
667: 2022/02/16(水) 19:22:01 ID:dQKWT9sk0(7/15)調 AAS
>>665
ちがうものを混同してるってなに?
具体的に書いて
668(1): 2022/02/16(水) 19:24:58 ID:dQKWT9sk0(8/15)調 AAS
誰だってふとガードが下がる瞬間てある
井上尚弥だって小さい頃からボクシングしてきて、ガード、ブロッキングなんか体に染み付いてる
けどそれでも攻撃に意識が行き過ぎた時に下がる瞬間がある
そして不用意にパンチ食ったりする
忘れるんなら染み込んでるとは言わないって言うんなら、この世に染み込むなんて表現存在しないよ
分かる?
669(1): 2022/02/16(水) 19:26:35 ID:beHiy0wI0(11/15)調 AAS
>>666
誰もブロッキングに限定してないぞ
別の話を持ち出してすり替えんな
体に染み込ませるってどういう事か、おまえが知らないだけ
670(1): 2022/02/16(水) 19:27:14 ID:beHiy0wI0(12/15)調 AAS
>>665
ほら、指摘されたことを話を逸らすために喚き出す
671(1): 2022/02/16(水) 19:30:59 ID:beHiy0wI0(13/15)調 AAS
>>668
頭大丈夫か?
人の話をねつ造すんなよ
>>670
670は667宛だったな
672(1): 2022/02/16(水) 19:36:33 ID:dQKWT9sk0(9/15)調 AAS
>>671
え?
具体的に書いてって言っただけなんだけど
大丈夫か?
673(2): 2022/02/16(水) 19:37:48 ID:dQKWT9sk0(10/15)調 AAS
>>669
じゃあ染み込ませるってどういうこと?
教えてよ
3ヶ月で多少は良くなるだろって書いたことにつっかかってきてなんか変な人だねあなた
674: 2022/02/16(水) 19:39:34 ID:BjJa/0vl0(7/10)調 AAS
武尊は右手のガードが下がるのが癖なんだけど
黄金パターンに持ち込む時はそれが餌になってるんだよな
675: 2022/02/16(水) 19:46:08 ID:kfTFCx1Z0(13/27)調 AAS
ニゲルの黄金のワンパターンとやらにはローとミドルの組み立てが必要不可欠な訳だが・・・
左相手にはローは刺さらんし下手糞ミドルはキャッチされるか左を合わせられるだけだゾ
676(1): 2022/02/16(水) 19:46:23 ID:beHiy0wI0(14/15)調 AAS
>>672
書いたことを理解してから来い
>>673
じゃあじゃねーよ
ねつ造したことを謝ってからほざけ
すでに説明してんだから知りたきゃ自分で確認しろ
677: 2022/02/16(水) 19:46:58 ID:e8iAS6Q/0(1/2)調 AAS
冷静に村越戦見返すとどう考えても負けてるよなあれ
ラスト30秒の攻撃どんだけの重みあるのあれ
678: 2022/02/16(水) 19:47:14 ID:GblrNxzK0(8/30)調 AAS
>>673
天心ファンキッズは <<<ユトリのコミュ障>>> だから会話にならないw
論理的に説明しても不毛なので
天心ファンキッズ = 少し言語が使えるチンパンジー と思ったほうが良いかもしれんw
679(1): 2022/02/16(水) 19:48:07 ID:dQKWT9sk0(11/15)調 AAS
>>676
何を捏造したよ?
680(1): 2022/02/16(水) 19:48:38 ID:kfTFCx1Z0(14/27)調 AAS
村越戦は完全なヤオルだからな
あんな酷い判定は如何にK-1っ!と言えども早々お目にかかれないレベルだよ
681: 2022/02/16(水) 19:49:38 ID:GblrNxzK0(9/30)調 AAS
ID:beHiy0wI0 もうジャングルに帰りなさいwwww
682(2): 2022/02/16(水) 19:50:08 ID:beHiy0wI0(15/15)調 AAS
>>679
ちゃんと人の言葉は遡って読め
おまえが知ったかぶりなのを人のせいにすんのうざ
683: 2022/02/16(水) 19:50:50 ID:GblrNxzK0(10/30)調 AAS
打ち合いだの、技術テクニックって話は
天心が キックで転がるのをセーフゾーンとばかりに悪用すると 全て無意味になるw
天心が キックで転がるのをセーフゾーンとばかりに悪用すると 全て無意味になるw
天心が キックで転がるのをセーフゾーンとばかりに悪用すると 全て無意味になるw
まともな格闘技の試合 を望むとガッカリするよ
684: 2022/02/16(水) 19:51:01 ID:dQKWT9sk0(12/15)調 AAS
>>645
体に染み込んでてもスタミナが切れたりダメージがあったり油断したりしてできてない瞬間ができるんだよ
それが理解できないの?
685: 2022/02/16(水) 19:51:08 ID:BcebK0ZR0(3/4)調 AAS
>>680
村越戦は新生K-1の判定でも、武尊贔屓でようやくドローが筋
686: 2022/02/16(水) 19:52:21 ID:GblrNxzK0(11/30)調 AAS
>>682
おっ でたでた! ユトリの特徴www
言葉のボキャブラリーが足りなくて 何にでも「うざい」って使うんだよなw
687: 2022/02/16(水) 19:52:28 ID:dQKWT9sk0(13/15)調 AAS
>>682
一個一個丁寧に聞いてやってんのに答えれないからこれだよ
688(1): 2022/02/16(水) 20:01:45 ID:dQKWT9sk0(14/15)調 AAS
まあとにかく俺が言いたいことは、武尊は現時点ではまだまだサウスポー対策できてないし天心の左ストレート貰う危ない位置にいるけど、これから3ヶ月以上練習するなかで多少は改善されるだろうなってこと
それでも天心の左ストレートが脅威であることには変わりないけどね
武尊が天心をKOするとしたらクロスレンジのフックもしくはミドルレンジのバックハンドブロー
離れ際とかにもバックハンドブロー当たる可能性あるね
逆に貰って効かされるとしたらやっぱ左ストレートだろうな
あとは唐突に来るかけ逃げとか言われてる回転蹴りとかも意外に貰いそうだな
武尊が参考にすべきなのはよく言われてるけどやっぱりロッタンが天心にやった戦い方だよね
689(2): 2022/02/16(水) 20:06:40 ID:BjJa/0vl0(8/10)調 AAS
ロッタン戦はミドルあってこそだよ
ロッタンがペースつかみ出したのは3Rからだし
那須川が挑発に乗ってくれたというサービスもあった
あんなプレゼントはもうないだろうな
690: 2022/02/16(水) 20:09:48 ID:dQKWT9sk0(15/15)調 AAS
>>689
ロッタンは異常に打たれ強いからこそあれが出来たのもあるよな
武尊は効かされる場面もちょこちょこあるしあそこまで強引にはいけないか
691(1): 2022/02/16(水) 20:12:31 ID:kfTFCx1Z0(15/27)調 AAS
ロッタンにはミドルがあったから前には出られたが殆ど当てられなかった
ロッタンと比べて全ての面で劣るニゲルじゃ何も出来なかったコージの二の舞だよ
692: 2022/02/16(水) 20:16:50 ID:GblrNxzK0(12/30)調 AAS
>>688
ロッタン戦は、天心自身がポイントアウト狙いだったと公言してるね
堀口戦は、、、 掛け逃げ & 時間稼ぎ & 自分で倒れこんで相手の足にしがみ付く
海外では偽装的攻撃と呼ばれる
ちゃんと戦えば勝ち負けに関わらず 良い試合 となるけど
天心は根本が酷すぎるわ・・・・・
記者会見で「完全決着(KO決着)を希望する」なんて言われる理由を
天心自身がしっかり自覚して欲しいところだね・・・・ 興醒めの試合が多すぎるわ
693: 2022/02/16(水) 20:20:12 ID:BcebK0ZR0(4/4)調 AAS
>>691
ロッタンのミドルの重さがあるからパンチを振り回せたんだな
694: 2022/02/16(水) 20:25:53 ID:e8iAS6Q/0(2/2)調 AAS
ロッタン普通に顔面喰らいまくるからな
本人は平気かもしれんけどポイントは普通に取られるよ
K1の場合は笑えば無効になるシステムあるけど
695: 2022/02/16(水) 20:35:25 ID:GblrNxzK0(13/30)調 AAS
>>689
そう見えるんだ? 1Rからずーーーっとロッタンが押してるぞwwww
ペースは常にロッタンで
天心はコーナーやロープを背負わされる度に、飛び膝で自分から倒れこんでブレイク
他にも突込み所が満載だけど並べてやろうか?
とりあえず1つ目w そのミドル関連も
天心の金的アピールがあってから、内股の攻撃がゼロになってるんだよ
(過剰にブカブカのパンツ&膝ギリギリまで長いから、蹴り足が滑り上がるのは当然)
弱点への攻撃を防ぐ手段なんだろうけど、セコ過ぎるんだよなぁ
ロッタンは逆に紳士すぎ
696(1): 2022/02/16(水) 20:37:12 ID:BwYZIhOz0(3/3)調 AAS
相撲じゃないんだから前に出たら勝ちという考えはどうなんだろう
697(1): 2022/02/16(水) 20:38:34 ID:kfTFCx1Z0(16/27)調 AAS
攻撃の伴わない前進が評価に値せんのは打撃系競技の基本だからな
698: 2022/02/16(水) 20:42:48 ID:GblrNxzK0(14/30)調 AAS
>>696 >>697
アンカーぐらいつけろよ
前に出たら勝ちなんてどこにあるんだ? ユトリ脳いい加減にしとけよ バカ
下に書かれてる事を1000回音読しろよ ボケ
> コーナーやロープを背負わされる度に
> 飛び膝で自分から倒れこんでブレイク
699(1): 2022/02/16(水) 20:43:57 ID:FmQHhhZg0(1)調 AAS
ロッタン天心戦は海外の分析動画でも天心優勢と評価されてる
動画リンク[YouTube]
700(1): 2022/02/16(水) 20:45:11 ID:kfTFCx1Z0(17/27)調 AAS
そりゃ天心の打撃は面白い様に当たったがロッタンは前進するだけで殆ど当てられなかったんだから当然だわ
打撃系競技の基本は打たせずに打つだからな
701: 2022/02/16(水) 20:45:18 ID:GblrNxzK0(15/30)調 AAS
そして当人がバカチューバーだから
ポイントアウト狙いを公言しちゃってんだぞwwwww
↓も一緒に1000回音読しろ ボケ
> 記者会見で「完全決着(KO決着)を希望する」なんて言われる理由を
> 天心自身がしっかり自覚して欲しいところだね・・・・ 興醒めの試合が多すぎるわ
702(1): 2022/02/16(水) 20:52:17 ID:GblrNxzK0(16/30)調 AAS
>>699
それ1つだけで何言ってんだよ馬鹿wwww そういうのを馬鹿の一つ覚えっていうんだぞ
>>700
嘘を100回繰り返したら真実になるって どこの民族だよ?w
それにアマチュアボクシングとプロボクシングのパンチなら、どっちのほうが当たると思ってんだ?
これは天心が堀口との対談で皮肉のように言われてたなwwwww
堀口は最初が伝統派空手だったので、完全に触れるポイントだけのパンチ
プロになって効かせるパンチを身に付けるのが必須だったと言ってる
フルコンタクトだったはずの天心が堀口に劣ってるってのは 大爆笑w
703(1): 2022/02/16(水) 20:54:31 ID:kfTFCx1Z0(18/27)調 AAS
取り合えず天心とロッタンの有効打の数を比べてみろ、話はそれからだ
704: 2022/02/16(水) 20:57:10 ID:RHpEboAJ0(4/4)調 AAS
しかもロッタンはマジで効かない、一方ニゲルは簡単に効くwニゲルって強い相手とやってないだけで実はめちゃくちゃ弱いんだよなw
705: 2022/02/16(水) 20:58:14 ID:U/kIBSGP0(1)調 AAS
ロッタン圧力は凄いけど、ディフェンス軽視するからONEでも無駄にポイント取られてる
706: 2022/02/16(水) 20:58:31 ID:GblrNxzK0(17/30)調 AAS
>>703
そっくり返す >>702を1000回読め
ユトリいい加減にしとけ、 ? アンカーつけろ ? 内容にそって返答しろ
> アマチュアボクシングとプロボクシングのパンチなら、どっちのほうが当たると思ってんだ?
> 堀口は最初が伝統派空手だったので、完全に触れるポイントだけのパンチ
> プロになって効かせるパンチを身に付けるのが必須だったと言ってる
> フルコンタクトだったはずの天心が堀口に劣ってるってのは 大爆笑w
707: 2022/02/16(水) 20:59:55 ID:GblrNxzK0(18/30)調 AAS
ほらよw耳を塞いで喚いて誤魔化したところで・・・・・
打ち合いだの、技術テクニックって話は
天心が キックで転がるのをセーフゾーンとばかりに悪用すると 全て無意味になるw
天心が キックで転がるのをセーフゾーンとばかりに悪用すると 全て無意味になるw
天心が キックで転がるのをセーフゾーンとばかりに悪用すると 全て無意味になるw
天心が キックで転がるのをセーフゾーンとばかりに悪用すると 全て無意味になるw
天心が キックで転がるのをセーフゾーンとばかりに悪用すると 全て無意味になるw
まともな格闘技の試合 を望むとガッカリするよ
708: 2022/02/16(水) 21:03:26 ID:GblrNxzK0(19/30)調 AAS
ロッタン戦でも 堀口戦でも しっかり見直してみろよwwwww
天心が自分でポイントアウト狙いを公言してた上に
試合発表会見で、対戦相手から「完全決着(KO決着)を希望する」なんて言われる始末wwww
天心自身がしっかり自覚して欲しいところだわ・・・・ 興醒めの試合が多すぎるんだよ
709(1): 2022/02/16(水) 21:13:47 ID:8lnT7KSH0(1)調 AAS
武尊の胴回し1
画像リンク
武尊の胴回し2
画像リンク
武尊の胴回し3
画像リンク
珍保の胴回し
画像リンク
710(2): 2022/02/16(水) 21:45:28 ID:GblrNxzK0(20/30)調 AAS
>>709
悔しくて必死に準備したんだろうけど、反論にもなってねーぞ
せめて↓の状況で集めて作り直せよ・・・・・ バカ
> コーナーやロープを背負わされる度に
> 飛び膝で自分から倒れこんでブレイク (転載すんの5回目)
711(1): 2022/02/16(水) 21:48:54 ID:BjJa/0vl0(9/10)調 AAS
>>710
こんなことしてないけどメ○ラなのか?
何度も身体入れ換えて脱出してるけど
>コーナーやロープを背負わされる度に 飛び膝で自分から倒れこんでブレイク
712(1): 2022/02/16(水) 22:14:56 ID:GblrNxzK0(21/30)調 AAS
>>711
すまん、またコミュ障か?
俺はエスパーでもお前のママでも無いので、何を言いたいのか理解してやれない
相手に伝える主張が出来ないなら掲示板にくるなよ、 コミュ障でないならやり直せ
713(1): 2022/02/16(水) 22:21:58 ID:BjJa/0vl0(10/10)調 AAS
>>712
だから、お前みたいなウルトラにわかじゃなければわかるんだって
お前の言ってることは全くの嘘だって
あまりにもにわか過ぎてホントにそう見えてるのかもしれんが
大好きな那須川の試合以外でキックボクシングは何回見たことあるか言ってみ?
武尊村越戦は見てないらしいけど
これは命令だから、グズグズ言わずにさっさと答えろよ
714(1): 2022/02/16(水) 22:52:56 ID:GblrNxzK0(22/30)調 AAS
>>713
あーあ、日本語の教育授業スタートしなきゃ駄目かよ・・・・・・w
? こんなことしてないけど ← どんな事?
? メ○ラなのか? ← 文章の頭から意味不明で伏字を埋められない
? 何度も身体入れ換えて脱出してるけど ← 誰が?
結果・・・・・ 何を言いたいのか理解してやれない
715(1): 2022/02/16(水) 22:55:08 ID:nM8F75ep0(1/2)調 AAS
採点はダメージ有無の方が有効打より判定の優先順位高いからな
ペチペチ触ってるだけかのようなノーダメタッチ攻撃よりひるんだりガード越しに吹っ飛ばされる方が優勢になる
716(1): 2022/02/16(水) 23:00:39 ID:kfTFCx1Z0(19/27)調 AAS
打撃系競技の判定基準は有効打、手数、防御、主導権の順だよ
ダメージ判定なんて事を言っているのはK-1っ!位の物だわ
717: 2022/02/16(水) 23:04:10 ID:GblrNxzK0(23/30)調 AAS
>>715
本来そうあるべきだね
今の格闘界は低迷していて、無理やりヒーローを作り出そうとするから
おかしな判定が増えすぎてるのは冷めるな (海外選手とのホームアウェイなら昔からだけどねぇ)
718: 2022/02/16(水) 23:06:38 ID:GblrNxzK0(24/30)調 AAS
>>716
だからユトリは黙ってろよw
お前の言ってるのはアマチュア競技だろ
「有効打」の定義がそもそも違うんだよ
719(1): 2022/02/16(水) 23:07:34 ID:kfTFCx1Z0(20/27)調 AAS
プロも変わらんよ
720: 2022/02/16(水) 23:14:32 ID:yj223dMS0(1/3)調 AAS
RISEルール紹介
勝 敗
試合終了までにKO、TKOで勝敗が決定しない場合ジャッジ3名による採点をとりポイントが多い選手を勝ちとし、
2名以上のジャッジの同意によって勝者を決定する。
☆判定基準
?ダウン数 > ?ダメージ > ?的確な攻撃 > ?アブレッシブ度 > ?リングジェネラルシップ
(クリーンヒット) (攻勢点) (ペース支配)
721: 2022/02/16(水) 23:16:53 ID:nM8F75ep0(2/2)調 AAS
K-1もRISEも採点基準はダウン>ダメージ>クリーンヒットだぞ
何発当てたかより手数少なくても効いてる方の負け
722(2): 2022/02/16(水) 23:18:48 ID:kfTFCx1Z0(21/27)調 AAS
延長だとかダメージ判定だとか、後進的なルールを採用するのはいい加減に止めた方がいいゾ
キックボクシング団体を名乗る様な所ならな
723: 2022/02/16(水) 23:20:12 ID:QgmxAKhH0(1)調 AAS
なんか最近天心どっきりばっかだけど格闘技やる気あるの?
がっかりだわ
724: 2022/02/16(水) 23:20:56 ID:yj223dMS0(2/3)調 AAS
>>722
理想的なルールや採点基準なのはどこ?
725(3): 2022/02/16(水) 23:21:42 ID:kfTFCx1Z0(22/27)調 AAS
そらボクシングよ
世界で最もメジャーな打撃系競技だからな
726: 2022/02/16(水) 23:22:48 ID:GblrNxzK0(25/30)調 AAS
>>719
さすがユトリ、話が噛み合ってないw
分かりやすく極端に言うと
・定められたポイントに 触れるだけでも有効
・定められたポイントに ダメージを与える攻撃なら有効
他に、2種ある空手の違いなんかも似たような例だよ
727: 2022/02/16(水) 23:23:58 ID:kfTFCx1Z0(23/27)調 AAS
そもそも延長だのダメージ判定だのは石井がフルコンから持ち込んだ物だからな
そんな物を後生大事にしておる様じゃ話にならん
競技性の欠如を招くだけよ
728: 2022/02/16(水) 23:24:38 ID:yj223dMS0(3/3)調 AAS
>>725
ボクシング板にかえろうね
ここでは邪魔ですよ
729: 2022/02/16(水) 23:27:54 ID:GblrNxzK0(26/30)調 AAS
>>722 >>725
延長だとかダメージ判定を後進的と考えるなら、格闘技から去れよ
テレビゲームでもしてろwwwwwww
フルコンタクトが嫌って言ってるようなもんだ
ノンコンタクトの競技団体でも作ってやっとれよ
730(1): 2022/02/16(水) 23:29:48 ID:kfTFCx1Z0(24/27)調 AAS
ボクシングはフルコンタクトだが競技的なんだよなぁ
コンタクトの有無は無関係だよ
731: 2022/02/16(水) 23:36:44 ID:GblrNxzK0(27/30)調 AAS
>>730
語るに落ちたな 馬鹿w
どっちだよ!統一しろボケ・・・・・ ユトリってこんなのばっかりな
A) そもそも延長だのダメージ判定だのは石井がフルコンから持ち込んだ物だからな
B) ボクシングはフルコンタクトだが競技的なんだよなぁ
732(1): 2022/02/16(水) 23:38:10 ID:kfTFCx1Z0(25/27)調 AAS
フルコンってフルコンタクト空手の略称な訳だが・・・
格闘技板に居てそんな事も知らんのか
733: 2022/02/16(水) 23:48:17 ID:GblrNxzK0(28/30)調 AAS
>>732
違うぞ馬鹿w
フルコン=フルコンタクト 威力を抜かず直接接触する競技
お前が
「ボクちゃんの言ったフルコンはフルコンタクト空手の意味ですぅ」ならまだ理解してやれるが
そうしてやったとこで内容が同じだから弁明にならんよ
734(2): 2022/02/16(水) 23:49:20 ID:kfTFCx1Z0(26/27)調 AAS
フルコンタクト空手の略称を知らぬレベルか
有効打を数えられん訳だ
735: 2022/02/16(水) 23:52:44 ID:GblrNxzK0(29/30)調 AAS
>>734
ユトリが始まったよ・・・・ 耳を塞いでテメーの矛盾した主張を誤魔化そうとする 馬鹿w
フルコンタクト空手が「威力を抜かず直接接触する競技」ならお前の言い訳が成立する
そしてボクシングが「威力を抜かず直接接触する競技」か?
736: 2022/02/16(水) 23:54:37 ID:GblrNxzK0(30/30)調 AAS
>>734
あーあ、日本語の教育授業スタートしなきゃ駄目かよ・・・・・・w (2回目)
もうユトリの相手はやってられんな 会話にならずアホ臭い
毎日フルボッコにされても成長しない馬鹿
737(1): 2022/02/16(水) 23:55:45 ID:kfTFCx1Z0(27/27)調 AAS
?
フルコンにしてもボクシングにしても直接打撃制のフルコンタクト系競技だが・・・
738(1): 2022/02/17(木) 00:00:45 ID:Oj9o8W6B0(1)調 AAS
>>714
頭悪すぎる
どんなこと?って自分の書いた文章読めばわかるだろ
アホすぎ
739(1): 2022/02/17(木) 00:29:27 ID:Eaxjfhrx0(1/35)調 AAS
>>737
乗ったなw ユトリを理解させる手段^^
こうしないとフルコンタクト同士じゃないって言い張るからな(簡単に引っかかるバカw爆笑)
その通りフルコンタクト系競技同士だろ
それは
「延長だとかダメージ判定だとか、後進的なルール」なのか
「理想的なルールや採点基準」なのかどっちだよ? 統一しろバカw
740(1): 2022/02/17(木) 00:33:01 ID:zXy1SFrf0(1)調 AAS
>>739
セーフティなんちゃらってなに?
741: 2022/02/17(木) 00:33:33 ID:Eaxjfhrx0(2/35)調 AAS
>>738
あれがお前のバカさ加減を
それと同様に
これみたいに表してるなwwww
全部「お前」の書いた文章を指してるので
自分の書いた文章ならわかるんだろ? 3つとも言い換えてみろよ、出来るんだろ?
ユトリって本当に馬鹿だよなぁ〜 (笑
742(1): 2022/02/17(木) 00:35:15 ID:Eaxjfhrx0(3/35)調 AAS
>>740
また天心ファンキッズのコミュ障か?
俺はエスパーでもお前のママでも無いので、何を言いたいのか理解してやれない
相手に伝える主張が出来ないなら掲示板にくるなよ、 コミュ障でないならやり直せ
743(1): 2022/02/17(木) 00:40:59 ID:l1GioYlg0(1)調 AAS
>>742
セーフゾーン?
もう一度説明よろ
744(1): 2022/02/17(木) 00:41:13 ID:MybVRwsz0(1/6)調 AAS
同じフルコンタクト系競技でもフルコンやそこから派生したK-1っ!が採用する延長やダメージ判定は後進的でボクシングが採用するルールは競技的である
競技の先進性にコンタクトの有無は無関係だと言っているのだよ
745: 2022/02/17(木) 00:47:19 ID:Eaxjfhrx0(4/35)調 AAS
>>743
クレクレすりゃ何でも応じてくれると思うなよ
もう一度ってなに?
説明とは?
よろとは?
何故そんな事する必要があるんだ?
同じようにしてやんよw 甘えるなや、ユトリの特権とでも勘違いしてんじゃねーぞw
746: 2022/02/17(木) 00:50:01 ID:Eaxjfhrx0(5/35)調 AAS
>>744
同じフルコンタクト系競技でもフルコンやそこから派生したK-1っ!が採用する延長やダメージ判定は競技的でボクシングが採用するルールは後進的である
ほれ、甘えるなやw
矛盾させた上に、根拠も何も無く喚くだけなら
お前と同じ形の返答で十分だろ? 不満は無いよなwwww
747(1): 2022/02/17(木) 00:55:36 ID:YwAeqaeq0(1/2)調 AAS
やっぱMMA全盛のこの時代だからかなんか盛り上がらんな
組みアリならどっちも金太郎程度にもボコされるって考えると萎える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s