[過去ログ] RIZIN総合スレ★1191【総合格闘技】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803(1): (ワッチョイW 0b10-XNQa) 2021/07/23(金) 00:31:50 ID:AZlbFwzV0(7/7)調 AAS
>>802
大塚優勝じゃあやる必要ないもんな
804: (ワッチョイW b189-hkb1) 2021/07/23(金) 00:32:10 ID:MNGx5bJ20(6/13)調 AAS
扇久保堀口なら別に見たくもないからやらなくていいよ
805: (ワッチョイW 71a6-XNQa) 2021/07/23(金) 00:32:19 ID:WT1LSGEz0(6/13)調 AAS
ペティスよりナオキイノウエの方が強いぞ
堀口はベラトールなんかよりRIZINのベルトを心配するべき
806: (スップ Sd33-S4TR) 2021/07/23(金) 00:34:51 ID:HsA1qJbxd(2/7)調 AAS
>>803
メチャクチャ地味な絵面になるねその2人が試合したり会見したりしても。
807: (ワッチョイW 71a6-XNQa) 2021/07/23(金) 00:35:29 ID:WT1LSGEz0(7/13)調 AAS
ナオキイノウエが優勝したら堀口逃げそう
808: (ワッチョイ d924-TOGs) 2021/07/23(金) 00:36:56 ID:Dep5WiRo0(3/7)調 AAS
金太郎が勝つパターンがあるとしたら今の所とにかく先にいいの一発当てて井上が打たれ弱いのを祈るしか見当たらないなw
テイクダウン狙うにしても一気にパウンドアウトまで持ってかないと逆に極められそうだし
でも今までのRIZINの試合だと打撃でダウンすら取れてないから一発の期待感も薄くてどうすんだ金太郎w
809: (ワッチョイ 296d-3Z6B) 2021/07/23(金) 00:37:06 ID:YP1d5F080(1/17)調 AAS
>>793
井上の前にヤマニハに漬けられるぞ
810(1): (スッップ Sd33-RL4x) 2021/07/23(金) 00:38:01 ID:xa9JOOSpd(1)調 AAS
堀口=海>ペティス>アーチュレッタ>直樹
811(1): (ワッチョイ 296d-3Z6B) 2021/07/23(金) 00:38:45 ID:YP1d5F080(2/17)調 AAS
ヤマニハは倉本に組みで互角の勝負をしてた
海に組み負けることはないだろう
812(1): (ワッチョイ d924-TOGs) 2021/07/23(金) 00:39:44 ID:Dep5WiRo0(4/7)調 AAS
ヤマニハが漬け勝ちしてる試合なんてあるのか?
813(1): (ワッチョイW b189-hkb1) 2021/07/23(金) 00:40:33 ID:MNGx5bJ20(7/13)調 AAS
扇久保さんでもなぜか海と打ち合ってしまったのに
打撃好きなヤマニハが海との打ち合いを我慢できるかな
814: (ワッチョイ 2b10-s8C+) 2021/07/23(金) 00:41:05 ID:CngX781l0(1/2)調 AAS
>>811
組み力は海より倉本のほうが上じゃないの?
レスリングが本職でしょ?
815: (スップ Sd33-S4TR) 2021/07/23(金) 00:41:35 ID:HsA1qJbxd(3/7)調 AAS
片ヤオは流石に無いだろうけど海ヤマニハはほぼ確実に海が勝つと言っていいわ
816: (ワッチョイ 2b10-s8C+) 2021/07/23(金) 00:41:39 ID:CngX781l0(2/2)調 AAS
あ、読み間違えた
すまん
817: (ワッチョイ fb10-p8kO) 2021/07/23(金) 00:41:41 ID:v5cH4Nwg0(2/4)調 AAS
ATTは寒天の分析に全てのリソースを割いてしまったからペティス対策が全く出来ていない
堀口は一人で肉を焼くしかない
818: (ワッチョイW 8bf8-dnUP) 2021/07/23(金) 00:43:54 ID:AsZGq7wq0(1/3)調 AAS
金太郎はグローブタッチ無視戦法するしかないな
819: (ワッチョイW 4924-fdQg) 2021/07/23(金) 00:45:28 ID:oWb5Ur780(4/4)調 AAS
>>810
堀口>ペティス>アーチュレッタ>直樹>元谷>ヤマニハ>海
820: (ワッチョイ d924-TOGs) 2021/07/23(金) 00:48:54 ID:Dep5WiRo0(5/7)調 AAS
>>813
ヤマニハがテイクダウンから漬けていく試合いまんとこ見てないんだよな
打撃でやり合うつもりなら朝倉弟に分があるとは思うけどどうなるかな
821(1): (ワッチョイ 296d-3Z6B) 2021/07/23(金) 00:48:59 ID:YP1d5F080(3/17)調 AAS
>>812
DEEP & PANCRASE 11月29日 II部 第7試合 メインイベント アラン“ヒロ”ヤマニハ VS 福島秀和
動画リンク[YouTube]
柔術に行ける場面で行かず、フルラウンドの塩試合してるぞw
822: (ワッチョイW 7b6d-XNQa) 2021/07/23(金) 00:49:47 ID:HaxLtM3v0(1/3)調 AAS
斎藤チャンプは家族や女に使う力を格闘技に集中させているからな
まだまだ伸びるよ
823: (ワッチョイW 8115-uKfh) 2021/07/23(金) 00:51:43 ID:EyGDbhUb0(1)調 AAS
金太郎が井上直樹の金太郎をしばくしかない
824: (スフッ Sd33-XNQa) 2021/07/23(金) 00:53:13 ID:FW/xRWpid(1/2)調 AAS
今年はRIZINから刺青マンを一掃するよ
TDTがやらかしたせいでRIZINが反社と絡んでるイメージを払拭したいからね
金太郎は井上に萩原はみっくんにシバかれてRIZINから消えるよ
刺青キッズは震えて眠れ
825: (ワッチョイ 7b92-TOGs) 2021/07/23(金) 00:57:15 ID:Vm8hXGxk0(1/5)調 AAS
金太郎はあのバキバキの太い腕だし組み力も強いしパワーは井上よりも絶対にあると思う
ただ当て勘が絶望的にないから対戦相手を全然KO出来ない
こうなったら3150ファイトクラブの亀田史郎さんに試合直前までパンチを習いに行った方がいいかも
あとは、たまに岩崎の所で柔術の練習
826(1): (アウアウウー Sa5d-3w5J) 2021/07/23(金) 00:57:39 ID:HsDRR95Ka(1)調 AAS
井上は大きい堀口
827(1): (ワッチョイ d924-TOGs) 2021/07/23(金) 00:58:11 ID:Dep5WiRo0(6/7)調 AAS
>>821
この試合は見たけど自分からタックル入ったりテイクダウン取りにはいかず相手のタックル切った流れか打撃効かしたあとに上になってるシーンなんだよな
スタンドで打撃やりたがる印象の方が強いな
828: (スプッッ Sd73-f+KO) 2021/07/23(金) 00:58:31 ID:/uILzuPcd(1/2)調 AAS
まあフィジカルとパンチは確実に強いのがスウィング見りゃわかるけど当てる技術が低いからそう怖くないと思う→金太郎
829: (スプッッ Sd73-f+KO) 2021/07/23(金) 00:59:56 ID:/uILzuPcd(2/2)調 AAS
>>826
堀口とは全然違うだろ
実力もファイトスタイルも
流石に堀口に失礼
830(1): (ワッチョイW d3bd-1Tgf) 2021/07/23(金) 01:02:17 ID:xoHAzaci0(1/2)調 AAS
井上 15点
打撃★★★
射程★★★★★
組力★★
寝技★★★★★
朝倉 14点
打撃★★★★★
射程★★★★
組力★★★★
寝技★
扇久保 11点
打撃★★★★
射程★
組力★★★★
寝技★★
元谷 11点
打撃★★
射程★★★
組力★★
寝技★★★★
831(1): (ワッチョイ 296d-3Z6B) 2021/07/23(金) 01:02:46 ID:YP1d5F080(4/17)調 AAS
>>827
この試合はたしかにそうだな
でも作戦変更さえすればいくらでもテイクダウンは取れそうじゃないか
組みでは倉本に負けてなかったし、海の打撃をガードできれば漬けられる
832: (ワッチョイ 5174-p8kO) 2021/07/23(金) 01:04:58 ID:fVjbG5RM0(1)調 AAS
そういえば数年前は東京オリンピックに合わせて世界中からたくさんの観光客が来るから
銭湯とかも刺青OKになったりして日本も刺青に寛容になっていくなんて言われてたなぁ
結局、コロナで無観客になったから外国人観光客どころの話じゃなくなったけど
RIZINのズンドコなんて比較にならないほどのズンドコっぷりだったオリンピックもきょう開幕かぁ
833(1): (ワッチョイ 296d-3Z6B) 2021/07/23(金) 01:07:15 ID:YP1d5F080(5/17)調 AAS
ヤマニハ 13点
打撃★★★★
射程★
組力★★★★
寝技★★★★
834(1): (ワッチョイW d3bd-1Tgf) 2021/07/23(金) 01:11:22 ID:xoHAzaci0(2/2)調 AAS
>>833
おぎちゃんより腕長いぞ
ヤマニハ 9点
打撃★★
射程★★
組力★★
寝技★★★
835: (アウアウウー Sa5d-3/W2) 2021/07/23(金) 01:12:05 ID:9kz10Ohqa(1/3)調 AAS
堀口くん
打撃★★★★★
射程★★★★★
組み★★★★
寝技★★★★
836: (ワッチョイ 296d-3Z6B) 2021/07/23(金) 01:13:46 ID:YP1d5F080(6/17)調 AAS
>>834
組2はないだろ
倉本と互角だぞ
837: (アウアウキー Sa15-lC1A) 2021/07/23(金) 01:14:44 ID:Nv1Szc7xa(1)調 AAS
にわかキッズが糞みたいな評価してて笑う
夏だなぁ
838: (アウアウウー Sa5d-1Tgf) 2021/07/23(金) 01:17:11 ID:TyI04MeDa(1)調 AAS
現代MMAは打倒極に匹敵するレベルで生まれ持ったリーチが大事だからな
839(1): (ワッチョイ d924-TOGs) 2021/07/23(金) 01:17:18 ID:Dep5WiRo0(7/7)調 AAS
>>831
過去にその手の試合があれば参考になるんだけどな
タックル切って剥がしたり倉本戦の組みもスタンドに戻す方を優先してるから自分からタックル入ってテイクダウン取る方は少し疑問だな
扇久保みたいに塩漬けで泥試合に持ってけるのか?って思うぞ
840: (スプッッ Sd73-f+KO) 2021/07/23(金) 01:19:45 ID:CfgiN2Krd(1)調 AAS
>>830
ニワカ丸出しで草
841: (ワッチョイ 296d-3Z6B) 2021/07/23(金) 01:24:03 ID:YP1d5F080(7/17)調 AAS
>>839
俺の意見は単なる想像だよw
漬ける作戦よりも引き込んで三角狙う方が現実的だと思う
試合でやってないにしてもボンサイで練習してるだろうから
いずれにしても海相手に打撃だけの勝負はないだろうな
842: (ワッチョイ 811f-RnSF) 2021/07/23(金) 01:25:44 ID:pqpk1bMH0(1/3)調 AAS
★★★★★★
★ヤマニハ★
★★★★★★
843: (ワッチョイW b189-hkb1) 2021/07/23(金) 01:31:57 ID:MNGx5bJ20(8/13)調 AAS
三角は抜けられたけど倉本に仕掛けたじゃん
844: (ワッチョイ fb10-p8kO) 2021/07/23(金) 01:32:57 ID:v5cH4Nwg0(3/4)調 AAS
??? 15点
打撃★★★★★
腰の重さ★★★★★
乳首感度★★★★★
845(1): (アウアウウー Sa5d-3/W2) 2021/07/23(金) 01:33:40 ID:9kz10Ohqa(2/3)調 AAS
ヤマニハ一応柔術黒帯だからな
寝技でも上回っているというウミぴょんの自己顕示欲が爆発しグラウンドの展開になったらヤマニハ勝てるよ
846(1): (ワッチョイ 296d-3Z6B) 2021/07/23(金) 01:38:00 ID:YP1d5F080(8/17)調 AAS
【ラウェイ】頭突きで逆転KOした東修平「俺が頭突き王だから皇治選手とやらないといけないのかな」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
847: (ワッチョイ 1310-TOGs) 2021/07/23(金) 01:40:34 ID:/eqyeINE0(1/5)調 AAS
リーチってマジで重要だよな
ヴォルカノとかそこら辺のバンタム級の選手より小さい168センチだけどリーチ182センチだもんな
そりゃ180センチのホロウェイにパンチ当たるわ
848: (ワッチョイW b189-hkb1) 2021/07/23(金) 01:40:57 ID:MNGx5bJ20(9/13)調 AAS
>>845
ヤマニハ黒帯なん?
クレベルでも黒帯になったのそんな昔じゃなかったような
849: (ワッチョイ 334c-0CkY) 2021/07/23(金) 01:41:13 ID:cBKo4Vr50(1/2)調 AAS
ヤマニハの寝技が★★★★は草
★★ぐらいだろ
ボンサイってだけど極める能力が低いんだが
850: (ワッチョイ 296d-3Z6B) 2021/07/23(金) 01:42:45 ID:YP1d5F080(9/17)調 AAS
外部リンク[html]:www.bullterrier.co.jp
■名前:アラン・ヒロ・ヤマニハ Alan Hiro Yamaniha
身長:166cm
体重:61kg
主な戦績
総合格闘技(MMA)24戦16勝8敗(4TKO3S)
ブラジリアン柔術黒帯
851: (ワッチョイW b189-hkb1) 2021/07/23(金) 01:44:03 ID:MNGx5bJ20(10/13)調 AAS
黒帯にしては、って寝技だね
852(1): (ワッチョイ 1324-/zz1) 2021/07/23(金) 01:44:30 ID:XEXWEz8D0(1)調 AAS
海はミットと子分とスパーだけじゃやばいよな
相手を想定したスパー相手を準備して練習するぐらいじゃないと
だんだん厳しくなる
853: (ワッチョイ 1310-TOGs) 2021/07/23(金) 01:45:12 ID:/eqyeINE0(2/5)調 AAS
金太郎は当て勘無いというかリーチが短いから良いパンチが相手に届いてない
山本KIDはリーチが長かったからパンチがよく届いてた。
それで当て勘良いと言われてたけど、単純に腕が長かったってのもある。
試合前の計測で166センチの村浜より8センチ長いって言われてる。
リーチ174なら魔裟斗と同じくらい。
854: (ワッチョイ 296d-3Z6B) 2021/07/23(金) 01:47:47 ID:YP1d5F080(10/17)調 AAS
>>852
まさにそこでミクレガーは失敗したしな
柔術強いのを呼んだのはいいがクレベルと全く違うタイプw
855: (アウアウウー Sa5d-3/W2) 2021/07/23(金) 01:49:06 ID:9kz10Ohqa(3/3)調 AAS
岩本呼んだのもここですら疑問視されてたからな
856(1): (ワッチョイW 9324-1oYC) 2021/07/23(金) 01:50:08 ID:i2Kab7jF0(1)調 AAS
ヤマニハ君はボンサイじゃなくてフィジカル生かした打撃やレスリングベースのとこでやってたほうが強くなった気がする
857: (ワッチョイW b189-hkb1) 2021/07/23(金) 01:53:22 ID:MNGx5bJ20(11/13)調 AAS
ずっと前にクレベルの黒帯昇進式みたいのyoutubeで見たんだけど
なんかキーワード覚えてなくて検索できん
858: (ワッチョイW b189-hkb1) 2021/07/23(金) 01:58:10 ID:MNGx5bJ20(12/13)調 AAS
クレベル黒帯は7年前か
動画リンク[YouTube]
ヤマニハがクレベルの年上の後輩だとしてもまあ黒帯になるには十分か
859: (アウアウウー Sa5d-3w5J) 2021/07/23(金) 02:05:38 ID:1NlMF+aza(1)調 AAS
九月の他のガード発表はいつなん?
860(2): (ワッチョイW 4924-ffzJ) 2021/07/23(金) 02:08:01 ID:lEs5d2wd0(1/2)調 AAS
未来またコラボ動画で30で引退って明言してたな
やり方変えたトレーニングなんて一年でやっと成果が出る位なのに、おまえ本気で言ってんのか?
基本好きだけど中途半端なままで引退したらさすがに見限るわ
861(1): (ワッチョイ 7b92-TOGs) 2021/07/23(金) 02:08:40 ID:Vm8hXGxk0(2/5)調 AAS
金太郎と伊藤の試合久しぶりに見てみたけど、これでは井上には絶対勝てないなあ
伊藤と井上だとスピードが全然違うし、リーチ差もあって金太郎が届かない距離から一方的にボコられるかも
思ってた以上に絶望的だった
井上がムキになって近距離での打ち合いをしてくれたらワンチャンあるかもしれんが
862: (ワッチョイW b189-hkb1) 2021/07/23(金) 02:26:01 ID:MNGx5bJ20(13/13)調 AAS
>>860
基本未来の動画見てないからわからんが
腎臓が悪いって話は本当なのけ
本当だとしたら減量とか水抜きとか色々問題ありそうだけど
863: (ワッチョイW 296d-dvos) 2021/07/23(金) 02:31:30 ID:YP1d5F080(11/17)調 AAS
>>856
ヤマニハは前に打撃中心の練習だった
>>217
>>195
864(1): (ワッチョイW 296d-dvos) 2021/07/23(金) 02:34:05 ID:YP1d5F080(12/17)調 AAS
ミクレガーは他選手に比べて脂肪が多い
水抜に頼る前に減量を上手くやれよ
865: (ワッチョイ 1310-TOGs) 2021/07/23(金) 02:39:41 ID:/eqyeINE0(3/5)調 AAS
>>864
っていうかプロなんだからそういうのも含めての「実力」なんだよ
クレベルには負けるべくして負けたって感じ
あとケラモフとやっても普通に負けると思う
斎藤へのリベンジは無理かと
866: (ワッチョイ 811f-RnSF) 2021/07/23(金) 02:46:47 ID:pqpk1bMH0(2/3)調 AAS
朝倉はタップしてないからな
チャンプがクレベルに極められてタップしたらもうそれは信者たちにとってはリベンジ成功よ
867(1): (ワッチョイ 1135-QsN2) 2021/07/23(金) 02:49:18 ID:HdwyBYOS0(1)調 AAS
斎藤未来2は無いだろなぁ
なんかもうやる意味も無いし
海ちゃんと比べるとと打撃もお粗末だし武器になるもん何もないんだよな
868: (ワッチョイ 31fa-p8kO) 2021/07/23(金) 02:49:38 ID:MGuvBJZh0(1)調 AAS
さすがに海が勝ちそうだな
逆にこれに負けたら朝倉兄弟の幻想も完全に終わるな
869: (ワッチョイ d97e-5PYr) 2021/07/23(金) 02:51:33 ID:E2WR38Dm0(5/7)調 AAS
クレベルがベルト獲ったらすぐミクルと再戦受けそうだな
そこでリベンジして次斎藤にもリベンジして引退だな
870: (ワッチョイ 7b92-TOGs) 2021/07/23(金) 02:55:14 ID:Vm8hXGxk0(3/5)調 AAS
海負けてほしいなー
「やっちまったぁ〜〜」秋バージョン聞きたい
871(1): (ワッチョイW 296d-dvos) 2021/07/23(金) 02:58:47 ID:YP1d5F080(13/17)調 AAS
引き込まれたら普通に失神ありえるぞ
ボンサイで黒帯だからな
872: (ワッチョイ b92c-TOGs) 2021/07/23(金) 03:00:02 ID:g2//emGS0(1/6)調 AAS
>>867
未来との再戦がないんじゃそれこそ用済みやん。
ベルト持ってる間はランキング3位程度の相手とは嫌でもやらなきゃならないし、ベルト失ったら未来とやらない斎藤に用時はないだろ、ライジン側も。
修斗に戻るの?
873(1): (ワッチョイ 7b92-TOGs) 2021/07/23(金) 03:04:47 ID:Vm8hXGxk0(4/5)調 AAS
みっさんは31歳まで格闘技続けそう
30歳なったけど格闘技が楽しすぎて続けます動画出してグッドボタン15万超え確実
フェザーのベルトは結局取れないまま引退すると思うけど
874: (ワッチョイ b92c-TOGs) 2021/07/23(金) 03:06:04 ID:g2//emGS0(2/6)調 AAS
>>871
ねぇよw
↑にヤマニハの動画出てるだろ?
普通に海のパウンドの餌食になるだけ。
てかそれ以前に海に触れんと思うよ。
875(1): (スフッ Sd33-XNQa) 2021/07/23(金) 03:06:33 ID:FW/xRWpid(2/2)調 AAS
みっくんは摩嶋ケラモフどころか萩原にも負けんじゃね?って思われてるよな
876: (ワッチョイ b92c-TOGs) 2021/07/23(金) 03:10:29 ID:g2//emGS0(3/6)調 AAS
>>873
ベルト取れるか取れないかはその時のチャンピオン次第だろ。
ケラモフなら一生届かない可能性があるけどずっと日本にいるとも思えんしな。
クレベルなら一年必死に練習すれば普通に勝てると思うよ。
あくまでも練習すればだけど。
877: (ワッチョイ b92c-TOGs) 2021/07/23(金) 03:11:33 ID:g2//emGS0(4/6)調 AAS
>>875
アンチはまあそうだろな
878: (ワッチョイW 33e8-n125) 2021/07/23(金) 03:23:36 ID:I2r6UvyS0(1/3)調 AAS
みっくんは萩原に勝てる?なんか負けそう。
879: (ワッチョイW 0988-ubQb) 2021/07/23(金) 03:29:48 ID:hQUEcBPE0(2/2)調 AAS
勝つ要素がないよな
880: (アウアウウー Sa5d-NGUt) 2021/07/23(金) 03:35:49 ID:QGn2VVN5a(1)調 AAS
MMAがもしオリンピックの競技になったら各階級日本代表は誰になると思う?
881: (ワッチョイ d97e-5PYr) 2021/07/23(金) 03:36:40 ID:E2WR38Dm0(6/7)調 AAS
キョウジ! ミクル! 矢地!
882(1): (ワッチョイ b92c-TOGs) 2021/07/23(金) 03:40:46 ID:g2//emGS0(5/6)調 AAS
そもそも斎藤本人及びその信者さん達が何で朝倉未来の意向より斎藤の意向が尊重されると考えれるのかが不思議でならない。
それって吉本興業内で松本人志よりトミーズ雅の方が発言権持ってるみたいな話だよなw
883: (ワッチョイW 136d-Bvvc) 2021/07/23(金) 03:43:32 ID:EAsVB7U10(1/2)調 AAS
トミーズ裕
884: (ワッチョイ 7b92-TOGs) 2021/07/23(金) 03:43:54 ID:Vm8hXGxk0(5/5)調 AAS
萩原とウルカは普通に勝てそうだけど摩嶋は正直怪しい
ケラモフは、たぶん勝てないから最初から関わらない方が賢い
885: (アウアウウーT Sa5d-0CkY) 2021/07/23(金) 03:46:47 ID:Pqw52868a(1/4)調 AAS
チャーンプ裕
886: (ワッチョイW 41d5-JSWm) 2021/07/23(金) 04:26:03 ID:HUbpiy620(1)調 AAS
ピッドブル?ケラモフ?
日本のトップの戦いを見せてやりましょうかね
887: (スップ Sd33-S4TR) 2021/07/23(金) 05:13:43 ID:HsA1qJbxd(4/7)調 AAS
みっくんはクレベルに絞め落とされてからすっかり大人しくなったな
ザンビにKOされた後のKIDみたいだね
888: (ワッチョイ f980-bSA8) 2021/07/23(金) 05:19:29 ID:KKqrApmE0(1/2)調 AAS
【UFCヘビー王者=人類最強であるという証明】
?一般人よりも格闘家の方が強いのは自明だから、強さは格闘家>一般人といえるよね。
更に格闘家で一番強いのがmma。
理由は「ボクシングの訓練しかしていないボクサーや柔道家に比べてMMAはより多くのシチュエーションに対応した技術を学んでいるので、ボクシングや柔道では起こらない攻防が起こる可能性のあるルール無用の喧嘩ではMMAの方が有利と言える」
更にmmaの中でも一番レベル高いのがufcなので、ufcヘビー王者ガヌー=人類最強になる
上記に加えて、堀口、朝倉、石井慧、ジョシュア、マクレガー、タイソン、ローガンポールその他多数のプロ格闘家がmmaが一番強い事を示唆する発言もしている
メイウェザーですらマクレガーにボクシングは本物のファイトではないと言われて何もいえなかったからね。
?MMAよりも多くのシチュエーションに対応した軍用格闘技が最強と言う意見もあるが、軍用格闘技を習っている者は練習の中でUFCでは禁止されているような急所攻撃を思いっきり打ち合うわけにはいかないので、
彼らがやっているのはスパーリング程度のものであり、本気で向かってくる相手にも通用するのか?という疑問が残る
動画リンク[YouTube]
ここに合気道の達人と総合格闘家が立ち合った映像があるが合気道の達人はボコボコにされている。合気道は護身術だからルールはないが、その有用性は立証されていない。つまりどれだけ、その格闘技はMMAよりも実戦に近い攻防を想定していると言っても有用性がなければ無駄なのである
889(1): (ワッチョイ f980-bSA8) 2021/07/23(金) 05:19:48 ID:KKqrApmE0(2/2)調 AAS
(つづき)
?UFCヘビー級は120kgまでという体重制限がある為、人類最強というには早計ではないか?という意見もあるが、重すぎるからと言って強いというわけではない。
例えば、曙は身長204cm 体重233kgだが格闘技での戦績は1勝9敗だし、ボブサップも体重145kgあるが大幅に負け越している。
そもそも重すぎるとスタミナがなくなりやすいというデメリットもある。それに体重が重い奴が強いと主張している人間はどこまで重ければいいのか具体的な数値はいえるのだろうか?
重ければ重い程いいとおもっているのだろうか?例えばギネス登録されている世界一体重が重い人は560kgもあるが、寝たきり生活で殴り合いどころか運動すらも厳しい状態だった
仮に何でもありに近いルールで、UFCより競技性が高く、体重制限がない団体があるのであれば、UFCヘビー王者=人類最強ではなくなってしまうが、現状はそのような団体はない為UFCヘビー王者=最強という結論を覆す事はできない
上記?〜?により、なんでもありに近いルール+競技性という二つの観点で考えた時に最も人類最強に近いのはやはりUFCであるといえる
補足:古来よりどちらが強いのか?を決める時には1vs1の決闘で決められている。世界各国でそう。つまり多くの人間が予め決められたルールで1vs1で戦って勝った奴が強いという共通認識がある
俺のこの完璧なレスでUFC最強否定派を俺一人の力で黙らせてきたからなw
否定派は同じことの繰り返しでしか反論できない。つまり俺の勝ちってわけ
論理的な反論ができないと感情論でしか反論できなくなるのは心理学にもかいてる
890(1): (ワッチョイW 4101-o6Gx) 2021/07/23(金) 05:27:13 ID:/+91rjd40(1)調 AAS
ID:g2//emGS0
何この絵に描いた様な朝倉キッズは
クレベルになら1年必死に練習すれば勝てる?海に触れる事すら出来ない?打撃捨てたタックル執拗にして来た渡部如きに捕まって危うかったのに?
>>882
斎藤の本人と信者の意見より何で朝倉キッズと未来本人の意見が通るべきと思っちゃうの?You Tube見過ぎて頭おかしくなったのか?
悪いけど未来にベルトは無理だな
未来は本気で練習したら強くなるんじゃなくて努力してこれなんだよ残念だけど
891(1): (ワッチョイW d162-CmBH) 2021/07/23(金) 06:12:51 ID:V8CGIG3x0(1)調 AAS
フェザー級最後の大物はユータ&ロック
892(4): (ワッチョイW 99f9-SSI7) 2021/07/23(金) 06:41:42 ID:VGgskOV/0(1)調 AAS
>>860
あのさ、路上の伝説のカリスマが扇子売り出せば13000円で売れるんだし、もう格闘技なんて続ける必要ねーんだよ!
これが高級ブランドアサクラミクルなんだよ!
画像リンク
893: (ワッチョイW 7bd6-HW9+) 2021/07/23(金) 06:49:29 ID:lGX5Cz7f0(1/3)調 AAS
>>892
なにこれボッタクリだろ
誰が買うんだよ
894: (ワッチョイW 6989-wF0J) 2021/07/23(金) 06:50:23 ID:hF+pWA9S0(1)調 AAS
>>861
会見の時に金太郎が井上に「お前撃ち合えよ」って言ったら「はい!」って答えたらしいからバチバチにやり合いそうだけど
金太郎が打撃逃げてタックル行ったところ切られてバック取られて一本取られる姿が見える見える
895: (アウアウエー Sae3-L14a) 2021/07/23(金) 06:53:15 ID:/+Wtc2GMa(1)調 AAS
>>892
雑貨屋で500円で買えるな
896: (ワッチョイW 8bf8-dnUP) 2021/07/23(金) 06:56:55 ID:AsZGq7wq0(2/3)調 AAS
おぎちゃんを10倍塩にして10倍華をなくしたのがユータロック
897: (アウアウキー Sa15-nL+j) 2021/07/23(金) 06:58:16 ID:RA40Lpoia(1/2)調 AAS
恭司さんは決まっとるやろ
来週フェザーの大一番あるからそこで発表やろ
898(1): (ワッチョイW b916-7V/l) 2021/07/23(金) 07:00:08 ID:ml5syGKa0(1/4)調 AAS
>>892
なんだこのボッタクリ価格?ナメすぎだろ
日本将棋連盟謹製藤井二冠の扇子だって数千円で買えるのに信者から巻き上げるにも程がある
とにかく商売えげつなさすぎる銭ゲバ野郎
899(1): (ワッチョイW 7bd6-HW9+) 2021/07/23(金) 07:02:19 ID:lGX5Cz7f0(2/3)調 AAS
井上は打ち合いに付き合いそう←わかる
井上の打たれ強さに不安がある←わかる
でもなんか金太郎に普通に打撃で勝ちそうだから不思議だわ
つーか金太郎はレスリングに勝機見出すしかないと思う 力強そうだし
900: (ワッチョイW 132b-qGWv) 2021/07/23(金) 07:03:36 ID:mx0k+KNw0(1)調 AAS
最近RIZIN見始めた俺の周りはみな斉藤のファンになってってるがな。
901: (ワッチョイW 71b8-JSWm) 2021/07/23(金) 07:05:36 ID:ERVV4df60(1)調 AAS
>>898
藤井の揮毫入り扇子が3000円するなら俺のは5倍で売りつけてやりましょうかね
902: (ワッチョイW b916-7V/l) 2021/07/23(金) 07:07:07 ID:ml5syGKa0(2/4)調 AAS
とにかくこんな世の中舐めた値付けしてるんならいつかしっぺ返し食らうぞこいつ
903: (ワッチョイW b916-7V/l) 2021/07/23(金) 07:08:56 ID:ml5syGKa0(3/4)調 AAS
まじカルト宗教の世界だアサクラミクル糞が
904: (アウアウウーT Sa5d-0CkY) 2021/07/23(金) 07:10:49 ID:Pqw52868a(2/4)調 AAS
最近熱いしチャンプもポエム印刷した扇子出してくれないかな
905: (ワッチョイW d33d-nS6R) 2021/07/23(金) 07:12:06 ID:zCSV1txN0(1)調 AAS
>>892
バカを騙せればそれで十分って事か
906(2): (ワッチョイW 9324-0k+d) 2021/07/23(金) 07:22:00 ID:g6Fv6qI10(1)調 AAS
宮田と伊藤空也と前田の動画に前田下げのコメントしたら削除されたわ👹
俺の他にもあったのにきれいに前田ageコメントとしかない
伊藤の体壊しておいて笑ってやがる前田とか指導者失格だろ👹
907: (ワッチョイ 334c-0CkY) 2021/07/23(金) 07:24:52 ID:cBKo4Vr50(2/2)調 AAS
>>899
いやそれ危ないと思う。井上はここ最近打撃磨いてるけど、
基本グラップラーだからね。寝かせれたとしても何も出来ず逆に極められちゃうよ。
金太郎は打撃で一発狙うしかなさそう(打撃戦でも負けそうだけどね)
908: (ワッチョイW b916-7V/l) 2021/07/23(金) 07:42:18 ID:ml5syGKa0(4/4)調 AAS
>>906
お前の言ってるの間違ってないぞ
指を咥えて傍観してた宮田もジムの長として失格だわ、前田と同罪
909(1): (スップ Sd33-S4TR) 2021/07/23(金) 07:42:53 ID:HsA1qJbxd(5/7)調 AAS
金太郎は自爆覚悟でカーフ蹴りまくって井上に少しでもダメージを残してほしいね
910: (ワッチョイW 515a-o+DN) 2021/07/23(金) 07:43:18 ID:uThkrCzI0(1/2)調 AAS
斎藤戦前にはパトリシオとやりたいとか言ってたのに落ちたもんだなぁ。返事もらえただけありがたいよ
911: (ワッチョイW 93ef-RDrW) 2021/07/23(金) 07:44:42 ID:5MiAULs40(1)調 AAS
井上は強すぎるな
でもトレントガーダムに苦戦してたしな
912: (ワッチョイ ebdf-0CkY) 2021/07/23(金) 07:44:56 ID:xt3XLkUX0(1)調 AAS
スレタイから榊原が消えてて草
さすがに鈍感な信者も奴の危うさに気づき始めたかw
913: (ワッチョイW 515a-o+DN) 2021/07/23(金) 07:46:57 ID:uThkrCzI0(2/2)調 AAS
>>891
阪本洋平ってたまに名前聞くけどどうなんかな?
914: (ワッチョイ d97e-5PYr) 2021/07/23(金) 07:49:43 ID:E2WR38Dm0(7/7)調 AAS
今一番強いのは井上幻想だよな
海が止めるのか堀口まで喰らい尽くすのか楽しみだ
915: (ワッチョイW 4924-ffzJ) 2021/07/23(金) 07:51:25 ID:lEs5d2wd0(2/2)調 AAS
>>906
ゴッチトレの件か
前田も現代的な考え方に変わってると思ってたからビックリしたわ
前田自身が理不尽なしごき当たり前な世代だから、結局感覚マヒしてんだな
916(1): (スップ Sd33-S4TR) 2021/07/23(金) 07:52:03 ID:HsA1qJbxd(6/7)調 AAS
今の井上はPRIDEGP2005の時のショーグンと被るわ
917(1): (アウアウキー Sa15-lC1A) 2021/07/23(金) 07:56:19 ID:wiWlbau+a(1)調 AAS
ゴッチ式の何が駄目なの?
918: (アウアウアー Sa8b-GvvU) 2021/07/23(金) 07:56:22 ID:vsWKAXG+a(1)調 AAS
>>438
これめっちゃ面白いな
井上は会見でこういうキャラ出してくれれば絶対人気になるわwww
919: (ワッチョイW f9c8-quiy) 2021/07/23(金) 07:57:43 ID:yOPT6tSJ0(1)調 AAS
ショーグンとかなついな
920(1): (ワッチョイ b92c-TOGs) 2021/07/23(金) 08:05:33 ID:g2//emGS0(6/6)調 AAS
>>890
俺は別にべき論なんかで語ってないし、いついかなる場合でも朝倉未来の要求がまかり通るとも思ってないよ。
だけど朝倉と斎藤、どちらの発言力が大きいかなんてのは比較するまでもない話であって、トミーズ雅の例えを出したのはそれ以下のいてもいなくてもいいような芸人の名前が思いつかなかったからだけのこと。
恐らく吉本内ではそれなりに大事にされてる雅さんには申し訳ないことをしたと思ってる。
921: (スプッッ Sd73-yj6/) 2021/07/23(金) 08:15:37 ID:3K5MbfaTd(1)調 AAS
>>889
体重上限は撤廃してイイと思うよ。
つか120kg制限は将来無くなるだろうよ
代わりに心拍数制限をすればいい。決まった運動をさせて心拍数170を10分以上キープできるか、とか。
922: (ワッチョイW 7150-V0h4) 2021/07/23(金) 08:24:07 ID:HyyyBAz70(1/2)調 AAS
海ぴょんがガーダムとやってスカ勝ちしてれば序列ハッキリしてたのにな
自分よりチビの日本人または日系としかやらねぇからなあいつ
923: (ワッチョイW 71a6-XNQa) 2021/07/23(金) 08:27:03 ID:WT1LSGEz0(8/13)調 AAS
これからはナオキイノウエの時代
924: (アウアウウーT Sa5d-hZWg) 2021/07/23(金) 08:27:31 ID:AgHlnePfa(1/7)調 AAS
>>846
ラウェイだといくら皇治が鉄人でもただでは済まないよ
925: (アウアウウーT Sa5d-hZWg) 2021/07/23(金) 08:31:57 ID:AgHlnePfa(2/7)調 AAS
ゴッチ式軽く調べただけでもエグいな
・ヒンズースクワット500回
・ヒンズープッシュアップ200回
・バックブリッジ3分を目標
926: (ワッチョイW 7b6d-XNQa) 2021/07/23(金) 08:50:56 ID:HaxLtM3v0(2/3)調 AAS
>>909
超よえええw
927: (ワッチョイW 7150-V0h4) 2021/07/23(金) 08:52:03 ID:HyyyBAz70(2/2)調 AAS
コージ制裁マッチでラウェイやらせるのは普通にアリだな
絶対受けないだろうけど
928: (アウアウウーT Sa5d-hZWg) 2021/07/23(金) 09:01:26 ID:AgHlnePfa(3/7)調 AAS
ラウェイ
国内ルール
立ち技の全てが許可。拳にはグローブを着用せずバンデージのみを巻き、寝技以外の関節技(卍固めなど)や、投げ技、頭突き攻撃、金的攻撃(故意では無い場合のみ)が認められる。
フリーノックダウン制でダウンカウントを取らず、片方が負けを認めるか意識が戻らなくなるまで試合が続行される。試合時間内に両者ともギブアップしない場合、引き分けとなる。
公式試合などでダウンカウントを取る場合は、10カウントでなく「相手のダウン中にリングを一周歩き、勝利のジェスチャーを行う」ことをカウントとする。三回これを繰り返した時点でKO。
929: (アウアウウーT Sa5d-hZWg) 2021/07/23(金) 09:06:57 ID:AgHlnePfa(4/7)調 AAS
ラウェイの選手をRIZINに呼ぶのは面白そう
ラウェイをRIZIN風にアレンジしてオープンフィンガーグローブでのキックボクシングにしたら良いんじゃないの
ヘッドバッドは有り
KO決着のみで判定無しドロー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s