[過去ログ] 【正統派】 井上直樹 【格闘家】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: 2021/09/22(水) 03:05:40 ID:8e4koluS0(1)調 AAS
>>434
>なんかジャイアント白田っぽい雰囲気あるよね。
わかるわ、、
K-1の安保とか
画像リンク
K-1の山崎とか
画像リンク
ワンピースのフカボシとかな。
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com
441: 2021/09/22(水) 04:20:12 ID:NslcQ5MB0(1)調 AAS
正直、シュウヒラタのせいでアンチ増えているのはあると思う。
442: 2021/09/22(水) 06:45:38 ID:tkUHVjY90(1)調 AAS
>>436
こうして見るとホント汚いな
浮浪者みたい
443: 2021/09/22(水) 07:23:41 ID:sqXYMMLf0(1)調 AAS
>>434
ワロタ
井上はジャイアント白田に似てるな
金太郎は無傷だし
井上は瀧澤あたりに負けそうだわ
444(1): 2021/09/22(水) 07:35:12 ID:xZ4tGt5Q0(1)調 AAS
団体背負える人気は出んだろな
それで言うと四天王やボンサイ勢いも同じでやけどさ
RIZINなんて朝倉と堀口だけの団体や
445(1): 2021/09/22(水) 13:12:04 ID:HkQ80KBH0(1)調 AAS
>>444
にわか?
名須川
萩原
平本
レナ
辺りは人気かなりある
446: 2021/09/22(水) 13:21:01 ID:drvw8F880(1)調 AAS
真ん中二人は残念ながら…
447: 2021/09/22(水) 14:18:14 ID:vA54iHoF0(1)調 AAS
>>445
この議論はにわかの方が正しい認識できるだろ
お前は知りすぎてる
萩原平本なんて一般人は誰も知らん
レナももう忘れられてるよ
448: 2021/09/22(水) 14:44:34 ID:RJ/INvSZ0(1)調 AAS
井上直樹は階級上げてガタイ良くしないと人気出ることなさそう。
ヒョロガリすぎて体型がジャイアント白田なんよな。
頭もデカくはないはずなんだけど、すこぶるデカく見える。あのもっさりした髪型もあるか。
449: 2021/09/22(水) 14:56:33 ID:CaYBuWli0(1/2)調 AAS
普通に強ければそこそこの人気は出るやろ
450(1): 2021/09/22(水) 15:27:57 ID:KQ3UNnyQ0(1)調 AAS
準決勝はvs朝倉にしてくれ
決勝で当たってもお互い万全じゃないからつまらん
451: 2021/09/22(水) 15:37:10 ID:ZDfbhbAD0(1/2)調 AAS
>>450
もう一方の扇久保瀧澤とかなんの地獄だよ
452: 2021/09/22(水) 15:59:57 ID:CaYBuWli0(2/2)調 AAS
おぎちゃんの漬物石戦法にどう対処するのか見たいわ
453: 2021/09/22(水) 17:14:16 ID:ZDfbhbAD0(2/2)調 AAS
ラウンド間中の落ち着きの表情とかもう王者の風格だわ
カッコ良すぎる画像リンク
454: 2021/09/22(水) 17:25:20 ID:FQEX297k0(1)調 AAS
底が見えちゃったね
打撃は間違いなく海より下
455: 2021/09/22(水) 17:34:39 ID:jP3A5mVV0(1)調 AAS
ヤマニハと互角の海と?w
456: 2021/09/22(水) 17:35:58 ID:lKSTCqHk0(1)調 AAS
自分もそうだったけどこの肌荒れはアレルギーかもしれないから専門医に調べてもらった方がいい
原因を絶つと体調も良くなるから
457: 2021/09/22(水) 17:37:15 ID:qJAX3Oc90(2/2)調 AAS
肌汚いけど見た目とか雰囲気は普通にカッコいい
肌綺麗にすれば女からの人気もすごい事になるだろう
458: 2021/09/22(水) 18:06:42 ID:kE+6h3Ro0(1)調 AAS
普通にプロテインの摂りすぎだろ
身体に合わないサプリの場合もこうなるけどな
459: 2021/09/22(水) 18:41:43 ID:g4PUIikV0(1)調 AAS
大豆アレルギーでプロテインがぶ飲みしてたらヤバいなw
460: 2021/09/22(水) 19:29:49 ID:P85Tc6A70(1)調 AAS
ホエイ飲めホエイ
461: 2021/09/22(水) 20:23:08 ID:Qv/iyWZs0(1)調 AAS
前はこんな汚くなかったから最近一人暮らしで食ってる何かが原因じゃないの?
アレルギーとか消化器系の問題で、肌だけの問題じゃないから、真面目に対策した方がいいね
462: 2021/09/22(水) 21:23:49 ID:DerFBDmK0(1)調 AAS
歯に詰めた金属に反応してもこうなったりする
まだ若いから普通にニキビの可能性もあるけど
463: 2021/09/22(水) 23:59:41 ID:i054mQxF0(1)調 AAS
完全オーガニックな雄汁飲んで雄汁洗顔しろよ。
464: 2021/09/23(木) 00:02:24 ID:2nHi1Vjy0(1)調 AAS
↑↑↑
きっしょ死ね
465: 2021/09/23(木) 00:36:53 ID:84lQ5NKM0(1)調 AAS
井上はUberイーツのリュックが似合う顔だよ。
466: 2021/09/23(木) 06:38:16 ID:BwAcTuaO0(1)調 AAS
Twitterで検索したら、井上直樹が雰囲気的にマジの童貞なのかもしれないって思ってるのが自分だけじゃなくて安心したw
467: 2021/09/23(木) 07:06:15 ID:8nza3OIW0(1)調 AAS
井上はシスコンだろうな
468: 2021/09/23(木) 07:16:30 ID:3i3IAjoI0(1)調 AAS
井上は実力だけなら優勝候補筆頭だけど故障しやすいのがなあ
ライジン5戦で
ガーダム戦→試合前に足を傷めてロクに蹴れない
元谷戦→圧勝。試合で指の腱を脱臼して手術に
石渡戦→圧勝。試合で右拳を痛める
金太郎戦→石渡戦の右拳が治らず、右がロクに出せない
大晦日に体が持つ可能性はかなり低い
469(1): 2021/09/23(木) 07:38:01 ID:ssOf9qp90(1)調 AAS
>>430
176cmくらいありそうだよね
17歳でUFCデビューしたから
そこから少し伸びたのかも
470(1): 2021/09/23(木) 17:06:03 ID:ye4cqjcK0(1)調 AAS
ロードバイクにウーバー背負って走ってる姿が似合いそう
471: 2021/09/23(木) 17:11:12 ID:Pq5jgW/E0(1)調 AAS
>>470
チャンプやん
472: 2021/09/23(木) 17:12:21 ID:OVGrrbkl0(1)調 AAS
井上は密着動画でボロい原付乗っててワロタ
浜崎チャンプなんて女でハーレーやぞ
473: 2021/09/24(金) 03:05:35 ID:dplzYSEk0(1/3)調 AAS
いや、大型免許なんて誰でも取れるしハーレーなんて誰でも乗れるやん、、
474(1): 2021/09/24(金) 03:10:27 ID:dplzYSEk0(2/3)調 AAS
>>469
というか172って17歳DEEPのプロフやん
逆サバの177のウルカと並んでもあんま変わらん
しかもウルカと矢地とサトシは逆サバ
健康診断の紙とプロフの身長が違う
だから矢地は公式176なのに未来177の未来よりデカイ!
未来サバ読んでるーーーって言われてたのは逆って事だった
475: 2021/09/24(金) 03:19:31 ID:dplzYSEk0(3/3)調 AAS
外部リンク:www.instagram.com
ちなみに何で逆サバ読んでるのかは不明
リングで対峙した時にデカく見える!みたいな効果を期待してるのかなんなのか
476(1): 2021/09/24(金) 05:20:58 ID:Ql8H+qMv0(1)調 AAS
右手拳痛めてるって言ってたが、詳細解る人
いる?骨折じゃなさそうだが。
477: 2021/09/24(金) 06:45:33 ID:xPpI3Xpq0(1)調 AAS
172ってことはないな
177~178くらいはある
478(1): 2021/09/24(金) 08:20:58 ID:oM7nXaAz0(1)調 AAS
>>474
未来、ヤジ、ウルカ、井上、この4人は176cm前後だな
朝と夜とでは1cm変わる人もいるし、178.5cmなら177cmって言っても鯖読みにはならないし
177.5cmも177cmって言っても良いから、お互いに1〜2cmの差があってもおかしくない
479: 2021/09/24(金) 08:39:08 ID:48fNzdEA0(1)調 AAS
>>476
石渡専で痛めたらしいね
公表したということは次までには充分治ってる見込みなんだろう
480(1): 2021/09/24(金) 08:46:25 ID:ZOzKeqZB0(1)調 AAS
大沢と井上のユーチューブコラボのスパー
公開がやたら遅くてしかも内容が右を全く使わなかったのはそういうことなんだなって
石渡戦すぐだと拳痛めたなと感づかれたら嫌だしある程度右が良くなってから公開のゴーサイン出た感じだろうか
右を全く使わなかった訳でわないし使おうと思えば使えた感じかな?
481: 2021/09/24(金) 11:51:20 ID:JxFCrGh20(1)調 AAS
>>480
大沢が何で右使わないの?何で?俺には使う程でもない?って確かしつこく聞いてた記憶w
金太郎サイドにはそういう分析して戦略練る奴もいないから早く公開しても一緒だけどなw
482: 2021/09/24(金) 20:55:48 ID:cTI5+jNj0(1)調 AAS
井上の最高実績ってトレントガーダム?
483(1): 2021/09/25(土) 01:00:41 ID:KHCet4f70(1)調 AAS
テイクダウン取って寝技にすれば余裕で勝ってたのに殴り合いに自ら応戦してる井上カッケェ
画像リンク
484: 2021/09/25(土) 01:27:20 ID:G1gn/yfZ0(1)調 AAS
これどうみても井上直樹の方が海より強いな
485: 2021/09/25(土) 01:32:19 ID:khdv7ZH/0(1)調 AAS
イケメンだけど肌悪い
486: 2021/09/25(土) 04:05:50 ID:g4lskFJO0(1)調 AAS
こいつどこでも怪我してて生物的に弱いよな
金太郎はノーダメージだから
瀧澤とやったらKO負け
朝倉とやったらアゴ砕かれてKO負け
扇久保とやったら漬けられて判定負け
487(1): 2021/09/25(土) 08:59:53 ID:ZiwSH4bc0(1/3)調 AAS
>>478
普通に173cmなんじゃない?
176cmであの体重はもっとガリガリだと思うよ。
488: 2021/09/25(土) 09:01:09 ID:ZiwSH4bc0(2/3)調 AAS
ちなみに、RIZIN選手の大半は身長サバ読んでる。
逆サバ疑惑の人は、サバ読んでないだけ。
489(1): 2021/09/25(土) 09:10:57 ID:FNhCGvA80(1/3)調 AAS
>>487
これくらの身長なら7kgくらいリカバリーする人もいるからね
当日は70kgくらいあるんじゃないかな
490(1): 2021/09/25(土) 10:38:37 ID:OA01j+g50(1)調 AAS
172cmとなってる海も自分でも昔の登録だから今はもっとあると言ってるしウルカも対戦した時にもっとあるはずと言ってる
海よりは確実に高そうな井上が172ってことはない
491: 2021/09/25(土) 11:25:10 ID:FNhCGvA80(2/3)調 AAS
>>490
海が174cm、井上は176cmくらいだと思う
492: 2021/09/25(土) 13:31:40 ID:U3lYwu8o0(1)調 AAS
>>483
打撃で普通に勝ったのはわかるけど楽勝ってわけじゃないのにテイクダウンいかないのはどうなんだろうな
盛り上げるために打撃で勝負したってんならプロだけどそんな感じしないんだよな
そういうのはキャラとセットじゃないとしっくりこないっていうか
493: 2021/09/25(土) 13:37:27 ID:P+Wzun490(1)調 AAS
単に楽しく和っちゃったんだろ
かわいい
494: 2021/09/25(土) 14:41:43 ID:TqM9QXMv0(1)調 AAS
キックボクシングスタイルだけでどこまでやれるか練習したかったって感じだな。倒しに行ってやるって気はなさそうだった
495: 2021/09/25(土) 15:11:22 ID:6g9M6x6K0(1)調 AAS
寝技でキッチリ仕留めるべきだったな
金太郎とスタンド勝負して完封はしたものの判定までいかれてなんか得るものあったかい
496: 2021/09/25(土) 15:41:24 ID:8U+PC4nh0(1)調 AAS
海との試合無理にKО狙わないで3Rカーフ漬けで終わりそうな感じ
497(1): 2021/09/25(土) 22:43:39 ID:ZiwSH4bc0(3/3)調 AAS
>>489
もちろんそれ考慮した上でね。
176cmで70kg(&低体脂肪率)ならもっとガリガリだよ。
498: 2021/09/25(土) 23:06:43 ID:FNhCGvA80(3/3)調 AAS
>>497
そう?
一般男性は171cm64kgくらいだよ
絞ったら58kgくらい
だから全然ガリガリではない
ボクシングだってフェザー級で175cmくらいの人たくさんいるし
499: 2021/09/26(日) 01:34:02 ID:sUwqIXTd0(1)調 AAS
<◎>このスレは静岡勇者に監視されています<◎>
500: 2021/09/26(日) 08:50:18 ID:Hrymutjs0(1)調 AAS
2Rに見せ技でもいいからタックル行ってれば3R目スタンドでもっと余裕だった
でもどっちみち右使えないならKOはできなかったかも
レベルの差は明らかだったしパンチ全部見えてたし、べつにいいやって感じだったんだろな
501: 2021/09/28(火) 01:46:11 ID:aVPYvm4s0(1)調 AAS
ロン毛小室圭と井上直樹ってそっくりじゃない?
画像リンク
画像リンク
502: 2021/09/28(火) 10:29:48 ID:3Jpq4Il40(1)調 AAS
やっぱ井上と扇久保、朝倉海と瀧澤かな
なんか不利だな
503: 2021/09/28(火) 10:34:58 ID:Qtxp7uNq0(1)調 AAS
準決勝と決勝は同日なの?
海が勝ちそうだね
504: 2021/09/28(火) 10:41:49 ID:qRwYEdQJ0(1)調 AAS
海ちゃんって集中力の継続時間短いから一日2試合なら井上のが有利
505: 2021/09/29(水) 14:28:09 ID:HMNQziYK0(1)調 AAS
立ちなら井上に距離勝負されて足壊されて終了だろう
組みに行ってもそのまま持ち上げられて下に叩きつけられるだけだし海ぴょん勝ち目ないな
桃太郎を子供扱いしてたけどあーいう感じになりそう
506: 2021/09/29(水) 19:26:44 ID:GRZnjFTB0(1)調 AAS
海くん対策でカーフキック練習してそうだな
ボクシング得意な海くんとのインファイト避けるために中長距離でミドルロー主体の攻め方や立ち回り
徹底してそう
507: 2021/10/01(金) 12:44:31 ID:9uDvHiaM0(1)調 AAS
何でキンタなんかに呑まれてんねん
めちゃめちゃガッカリしたわ
大晦日は2試合圧倒してくれ
508(2): 2021/10/01(金) 13:46:02 ID:9gDObtPT0(1)調 AAS
井上てカーフキックの威力が弱いんやな
509: 2021/10/01(金) 15:58:59 ID:8cELainl0(1)調 AAS
そもそもオーソがサウスポーに蹴る前足からのカーフはそこまで威力出ない
510: 2021/10/01(金) 16:06:02 ID:+kUewoRL0(1)調 AAS
UFCの選手でもカーフ効かせるのには時間がかかるからな
堀口vs海2みたいなあんな数発で効かせられるのは稀
511: 2021/10/01(金) 18:02:09 ID:VBuZT+Wd0(1)調 AAS
>>508
前に出しているほうの脚でキックを出す場合は
スムーズに出せるし相手に近いから小さなモーションで繰り出せて
ヒットさせやすいんだけどその代わり威力が弱い
後ろに置いている脚でキックを放つと高威力
でもモーションがきいから隙ができる
512: 2021/10/01(金) 21:49:08 ID:pOm44EUo0(1)調 AAS
今の時点でカンギョンホに勝てるか?
513: 2021/10/02(土) 17:44:03 ID:iorad2+f0(1)調 AAS
金太郎カーフあんだけ蹴られて赤くなってたけど全然翌日には歩けて足もボディも普段から痛くなった事ないらしいなw
体強いな
514: 2021/10/03(日) 09:28:53 ID:gRbC6MOX0(1)調 AAS
おい、井上
こうなったのはお前のせいだぞ
外部リンク:pbs.twimg.com
515: 2021/10/04(月) 08:29:54 ID:r+Q8I96F0(1)調 AAS
ライブ配信したのに全く話題に登らない井上姉弟
516: 2021/10/04(月) 12:09:23 ID:hy3MHMJI0(1)調 AAS
結構、面白かったよ
517: 2021/10/04(月) 22:02:19 ID:BroueQvv0(1)調 AAS
>>508
前足の蹴りと奥足の蹴りだと全然威力も当てやすさも違うから
堀口だって前足でペチペチ蹴ってたら海に4発とかできかせられんよ
518(1): 2021/10/05(火) 23:22:33 ID:f29ATUsF0(1)調 AAS
井上直樹 金太郎戦の感想
楽だった スパーリング見たいなもんらしい
519: 2021/10/06(水) 19:36:48 ID:39ZuteQJ0(1)調 AAS
井上が10代の頃か何かの坊主ヘアの写真かっこよかった
あとシュウヒラタ氏のお嬢さんと話してる動画の穏和な好青年っぷりとリング上のギャップがたまらない
ジョーカーっぽさもあっていい
520: 2021/10/06(水) 21:15:06 ID:idwIdttw0(1)調 AAS
ニキビあれ全部潰したらグロい感じになりそうだな
521: 2021/10/07(木) 00:25:57 ID:Paszod/s0(1/4)調 AAS
朝倉未来が勝ったと思った選手・専門家1
青木真也 旧「僕は朝倉選手の勝ちでもいいと思っていたし、強かったのは朝倉選手だと思っています」
青木真也 10月3日更新 「ちょっと仕切りなおして、もう1回斎藤さんとやれば勝てると思うので、まずそこをしっかり勝つしかないんじゃないですかね。前回が評価の分かれる試合だったんですけど、僕はRIZINでいう(採点基準で最優先されるのが)ダメージっていう点だと、実は朝倉さんの勝ちだったと思っているんで。もう1回やれば勝つと思います」
川名雄生 10分15秒「従来の考えで言うと、あのー僕は朝倉選手が、やっぱりダメージそうですねで取ったなていう部分が。
(川名選手目線で言うとあの試合はダメージを取ってる朝倉未来選手の判定勝ちじゃないかっていうのが?)そうですね、はい。
結構ラウンド通して積極的に攻めてるのはやっぱり斎藤選手なんですけども、やっぱりあのークリーンヒットがやっぱり少ないなって思いましたね。
朝倉選手の方がやはり明確に相手にダメージを与えているって印象が凄い強かったので。アグレッシブに動いてるけれどダメージ最優先に考えたら朝倉選手だったかなあて思いましたね」
弥益ドミネーター聡志「RIZINで斎藤チャンプという国内有数の選手とやっても正直、自分は朝倉選手の勝ちでもいいかなって思ったぐらいの内容だったんですよ」
柏木信吾(チャーリー柏木・RIZINマッチメーカー・RIZIN海外事業部)
「ジャッジの基準となるインパクト、ダメージの事ですが、僕は正直ダメージに差はついたんじゃないかなと思ったんですよ。ダメージで差がついて朝倉選手が勝ったんじゃないかなと」
金原正徳 5分19秒「今回の判定のポイントはダメージをどこまで取ってるのかがポイントだと思うんだよね。
あの明らかに試合終わった後の2人の顔を見ればダメージをあたえるってのは未来であって、顔見れば一目瞭然で、
そこのフラッシュダウンであったりの部分をどこまで評価してるのか、おれはもう純粋にパッと試合見終わって、あー未来勝ったと思ったんすよねシンプルに」
522: 2021/10/07(木) 00:27:01 ID:Paszod/s0(2/4)調 AAS
朝倉未来が勝ったと思った選手・専門家2
那須川天心 8分50秒「打撃だけで見たら、俺は未来さんが勝ってたと思う」
金太郎 9分47秒「なんてゆーんかな、判定どうなんやろってちょっと思ってしまったな。ジャッジがどうとか言ってるんじゃなくて、
ダメージで見るなら全体を通してダメージで見てるなら、おれはやけど朝倉選手が勝ったと思ってた。だって言ったらフラッシュダウン2回奪ってたから」
北方大地 1分17秒「僕、試合終わった瞬間は朝倉未来選手かなと思ったんですけど、あの日のジャッジというか僕の判定負けも含めて、
あの日のジャッジだったら斎藤裕選手のポイントを優先するんだろうなあというのも納得したんですけど、僕主観的には勝ってたんじゃないかなと朝倉未来選手が」
大沢ケンジ 10分20秒「僕はあのー未来だと思ったんですけど」
神龍誠 7分44秒「えーでもこれは判定ちょっと僕どうなのかなって、僕的な判定だったら朝倉選手の勝ちなような気がするんですけど」
山本喧一 5時31分22秒「あーこれ朝倉だな。これ朝倉です。いやいや朝倉です。あのーいくらRIZINがあのトータルマストとはいえ」
DJ_taiki 俺だったらミクルに付けるけど、リジンジャッジはテイクダウンを高く評価する傾向があるから...
バウトレビュー「採点の難しい試合だったが記者は未来につけた。RIZINの判定ではダメージ、アグレッシブネス、ジェネラルシップの順で評価される。斎藤が2R中盤あたりからヒット数とテイクダウンで上回り主導権を握り、アグレッシブネス、ジェネラルシップでは上回っていたが、3R残り約1分に未来が左フックで2度ダウンに近い状態を作り、斎藤の顔面にダメージを与えたため、未来を評価した」
523: 2021/10/07(木) 00:28:35 ID:Paszod/s0(3/4)調 AAS
朝倉未来が勝ったと思った選手・専門家 3
平本蓮 インスタライブ「RIZINおもしろかったすね。本当なんかー朝倉未来と斎藤なんだっけな?下の名前ちょっと分かんないんですけど、斎藤なんだっけ?
正直僕は最後のダウン取って利かせたぽかった、なんだろう利かせた印象。僕は正直あのー朝倉未来選手が勝ったのかなあと思ったんですけど」
シバター「僕未来さんが勝ったと思ってたんですよ。RIZINの判定ちょっとおかしくないですかね?
僕あれですもん。斉藤選手プロとしてまだちょっと足りてないなと思いますもん。マイクパフォーマンスとかもちょっとショボいじゃないですか。」
524: 2021/10/07(木) 00:29:11 ID:Paszod/s0(4/4)調 AAS
引き分けだと思った専門家
渡嘉敷勝男 「打撃では未来選手の方が全然上だね、やっぱりね。打撃には未来選手の方が余裕あるね。距離感もいいし。
未来選手の右のカウンターうまいね。掴み合いもうまいはずでしょ相撲やってたからね。ボクシングに来た方がいいんじゃないの朝倉選手は。
本当朝倉兄弟はボクシングセンス良いんだよ。手ついた?手ついてるよなあれ、これボクシングだったらダウンだよね。
顔だけ見たら未来選手の勝ちに見えるけどね。うわー鼻も折れてる鼻血も出てる目も切ってる。まあ引き分けでもう1Rやってもよかったね。
でもあのパンチのダメージはかなりポイントとしてボクシングだったら取れるよね。私だったらレフリーだったらあと1R延長させたかもしれない。
私がレフリーだったら引き分けでもいい。もう1回やったら面白いかもしれない。まあこれは私から見たら引き分けでしょうね。」
斎藤が勝ったと思った専門家
桜井速人 16分52秒「カテゴリー自体がこのほらRIZINが作ってるんで、それに甘んじて俺は一人で成り上がったんだ的なことを言ってると、
この組織がまあなんかこの黒い世界じゃ893のある、マフィアの世界じゃないけれども、結構選手を潰しに掛かるっていうか、
まあそういう傾向がちょっとあるんで、あると思うんですよ。だからあんまりねえ金の事とか俺は俺はって主語をねえ言わない方が良いんですよね。
この大会の渦中の所ではあんまりねえ組織のことというか、大会全体のことその中で自分が俺がスーパースターだ的なことを言うと、
いわゆる消されるって言い方は変だけれども、邪魔されますよねってことなんですよね。俺は思います。どんな方法であれ。
あんまりこれは声を大にして言えないと思うんだけれども」
28分8秒「ちょっと見過ぎ、ケイン見過ぎ。ケインコスギだけど、ケイン見過ぎ」
525: 2021/10/07(木) 06:17:28 ID:+uN08i2+0(1)調 AAS
顔ぶつぶつだけどイケメンなんよなぁ
画像リンク
526(1): 2021/10/07(木) 06:36:32 ID:n3wD1lX/0(1)調 AAS
>>518 だって、意地悪な言い方すれば逃げ回ってるだけだもん
要は、井上がファイトするスタイルではなくスパーリングみたいな動きしてた
そりゃ井上の総合技術で金太郎相手に打ち合ったらやられるから逃げてちょこちょこ当ててポイント稼ぐ作戦になるのは当然のことだけどな
ただ問題は決して人気でるファイトスタイルでは無いってとこだね
金太郎戦の井上みたいな明らかに倒す気の無いファイトする選手は世界中どこに行っても評価されない
UFC行きたいなら最低限
立ちメインで足使うならKOもしくはKOする気概をもっと見せないとダメよ
逆に打撃がダメダメっての自分からバラしただけのどうしようもない試合だった
527: 2021/10/07(木) 09:01:16 ID:pMl5iz6P0(1)調 AAS
見る目ないな
そんで先日の朝倉擁護してそう
528: 2021/10/07(木) 09:04:35 ID:7NVd+Twa0(1)調 AAS
打撃が当たらないなら他で倒す技術ないと評価以前に舞台に上がれない
地下上がりがメインになってしまった低レベルリジンだから名前が通ってるだけの弱い選手よ
気持ちが見えるとこはカッコいいね
529: 2021/10/07(木) 09:24:34 ID:IyPpE9rF0(1)調 AAS
オギちゃん戦もこんな感じの判定勝利だったら、ちと悲しい気持ちになるなぁ
530: 2021/10/07(木) 18:04:29 ID:E+tp2rNC0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
対朝倉を考えた場合3:48みたいなキックの機会がなくなった局面の接近戦は致命傷になりかねない。
しかし相手が追撃に来た場合は元谷戦のような寝技に持ち込めるからチャンスにもなるが。
531: 2021/10/07(木) 20:35:43 ID:rsVrMbZW0(1)調 AAS
>>526
ニワカ丸出しで恥ずかしそう。
532: 2021/10/08(金) 11:50:56 ID:+h08kFUd0(1)調 AAS
朝倉か直樹か怪我で欠場か準決勝で負傷により決勝辞退とかありそうだな
533: 2021/10/14(木) 01:09:19 ID:+8Dv6/j/0(1)調 AAS
リザーバーの今成に足を折られる海が見たい
534: 2021/10/14(木) 06:51:10 ID:BLzeWUeM0(1)調 AAS
今成は想像以上に打たれ弱いと思う
535(1): 2021/10/14(木) 06:55:00 ID:2tybqBsS0(1/2)調 AAS
天心とコラボしてるけどめっちゃニコニコで好青年やな
天心と一個しか年齢変わらないのも驚き
落ち着きすぎ
536(1): 2021/10/14(木) 07:14:21 ID:g6MovqVr0(1)調 AAS
井上って実は勝ち気な性格らしいんだよな
親しい水垣の話では
537: 2021/10/14(木) 11:53:25 ID:2tybqBsS0(2/2)調 AAS
こんな喋るナオキは初めて見たな
天心のこと好きなんだろうな
538: 2021/10/15(金) 19:22:30 ID:aOpqPeiv0(1)調 AAS
>>535
落ち着いてるんじゃなくて、コミュ障なだけな。
あのキョドった感じがジャイアント白田っぽい感じを醸し出してるけど、口数少なくても落ち着いて会話できてれば普通にカッコよく見えるはず。
まずは童貞を捨ててこようか。
539: 2021/10/15(金) 20:27:37 ID:nLYzdhkO0(1)調 AAS
藤井風に似てる
540: 2021/10/17(日) 18:28:09 ID:SSKFuXuT0(1)調 AAS
>>536
石渡にサッカーボールキックしたときの顔見てみろ
ぶちきれて鬼みたいな顔してるぞ
541: 2021/10/17(日) 18:36:45 ID:MFx7xq0Y0(1)調 AAS
ここに入り浸ってるキモオタにキモいと言われるほどひどい容姿ではないね
542: 2021/10/17(日) 18:42:50 ID:E60ZIXXf0(1)調 AAS
井上は普通にルックスも日本人上位だな
色白でバンタムでは長身、リーチ長いとUFCのオマリーを彷彿とさせるスタイル
543: 2021/10/17(日) 22:31:43 ID:Sy5L6qUa0(1)調 AAS
キモいのは、ルックスと言うより雰囲気や言動のぎこちなさの方でしょ。
格闘技に全てをかけてきました感があって好きだけど。
544(1): 2021/10/18(月) 12:06:41 ID:WybV/Cbc0(1)調 AAS
公園で遊ぶ男児連れ込みわいせつ行為か 井上直樹逮捕
動画リンク[YouTube]
545: 2021/10/18(月) 17:14:05 ID:g3MLV9CI0(1)調 AAS
井上直樹ならやりかねんと思ってたんだよ
546: 2021/10/20(水) 12:49:53 ID:VWtqAh7d0(1)調 AAS
>>544
実際にあり得そうだなって思ってしまった笑
547: 2021/10/20(水) 17:25:27 ID:HhpZnixz0(1)調 AAS
ナオキッキはそんなことしない!
548: 2021/10/26(火) 14:04:48 ID:No61Wlyv0(1)調 AAS
キンタ戦ですっかり評価落として過疎スレになっちゃったなw
年末で盛り返してほしいわ
549: 2021/11/16(火) 13:27:31 ID:GmAizd6y0(1)調 AAS
チン太郎って海より強いんじゃね
550: 2021/11/25(木) 22:04:32 ID:jJiM5uo70(1)調 AAS
年末はKOと1本でよろしくー
551: 2021/11/28(日) 20:54:41 ID:jB6f0zfh0(1)調 AAS
ファイミリータイムにて扇久保や平良を評価している一方で
朝倉海に対してはパンチは当たらないし、隠すような秘策もないし、
打撃でも寝技でも勝てると言い切ってたから
過信と言うよりも素直に眼中になさそうだったw
ただ「盛り上げてくれてるなー」くらいしか思ってないと言うw
552(1): 2021/11/28(日) 21:04:54 ID:h1VX7zZY0(1)調 AAS
海は豊橋工業高校のパイセンやぞ
ちょっとは気使えよな
553: 2021/11/30(火) 05:56:54 ID:l0VkQCsM0(1)調 AAS
石渡戦で爆増したニワカファンが、次戦の金太郎戦でのくすぶりだけで一気に離れてしまうとは‥
554: 2021/11/30(火) 08:00:20 ID:P1ePQyoj0(1)調 AAS
フィジカルと根性だけのキンタを仕留めれなかった攻撃力の低さが幻想を砕いたよな
つまらんプライド捨ててグラウンドでサクッと極めてりゃ評価更に上がっただろうに
555: 2021/11/30(火) 12:31:47 ID:TCu4ra6S0(1)調 AAS
きたぞ
画像リンク
556: 2021/11/30(火) 13:41:11 ID:ya3s4gnJ0(1)調 AAS
金太郎の雑なボクテクにやられてたいした事ないのがバレちゃったね
海にもそうだし扇久保にも勝てないかもな
557: 2021/12/01(水) 00:08:49 ID:2FVnkZBH0(1)調 AAS
直樹の会見コメント気持ち悪かったー。
圧倒的に突き抜けたコミュ障なんだから、ずば抜けて強くなかったら呼ばれなくなるぞ。頑張ってくれ。
558: 2021/12/01(水) 11:45:06 ID:kmvv/Jc80(1)調 AAS
流石にオギーには負けんだろ海ちゃんよ
559: 2021/12/02(木) 20:53:37 ID:rMhbK8Zg0(1)調 AAS
むしろオギーのが相性悪そうな気がするんだけど
560: 2021/12/02(木) 22:38:46 ID:iWK4bC740(1)調 AAS
わかるわ
漬けられるかも
561(1): 2021/12/02(木) 22:46:37 ID:J3Zcd99X0(1)調 AAS
出入りが速くてリーチも長い
漬けるのはかなり難しいんじゃないかな 打撃に嫌がって組み付いたら元谷の二の舞いもあるしなぁ
全くレスリングも寝技もできない相手ならとにかく距離潰してけばいいんだけどさ
いい形で組めなかったりいい形でキープ出来なかったらあっさりもありえるように思える
562(1): 2021/12/03(金) 01:08:12 ID:xrN7TgrT0(1)調 AAS
>>561
寝技でオギーを仕留められるイメージは湧かないんよな。
で、井上は打撃と寝技は一流だけどレスリング力はそこまで高くない気がするんよな。
これまでレスラーと戦ったことがないから未知数だけど。
563: 2021/12/03(金) 07:17:07 ID:4GgPMP+80(1)調 AAS
ufc初戦とRIZIN初戦みると普通にレスリング力もあると見えるけどなぁ
>>562
俺は逆に漬けられるイメージがわかないや
漬けるにしてもどうやって?
564: 2021/12/03(金) 13:02:30 ID:Ium4vcyP0(1)調 AAS
井上はTDはそこまで強くないがスクランブルの攻防が強いという感じ
565(1): 2021/12/03(金) 19:59:16 ID:yUmPB+NC0(1)調 AAS
扇久保に負けるイメージ湧かんな。スタンドでは優勢だろうし、グラウンドも元谷にあっさり一本勝ちするレベル。
堀口対扇久保戦みたいになりそう。
566: 2021/12/08(水) 11:40:48 ID:jv9JpEX80(1/2)調 AAS
>>565
渡辺修斗戦見てる限りはTDDは強くないのとTDDを意識しすぎると打撃が出せない。
扇久保の場合は元谷みたいにスクランブルの攻防で1本取られるイメージもあまりないし、極めることは出来ないけどずっと押さえ込み続ける超塩試合で扇久保が制しそう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.414s*